macbook

1: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:46:25.17 ID:0s8HFpU80
インテル、自社製チップ搭載MacBook Proを「ゲームに不向き」と晒す
https://japanese.engadget.com/intel-16macbookpro-anti-campaign-041507064.html

32: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:49:32.87 ID:PDQBFYPE0
Intel Macもゲーム不向きやったやろ

50: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:54:19.26 ID:QkTcWq/40
Macをゲームのために買うやつなんておらんやろ
Intelさんほんまに脅威に感じてるんか

53: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:54:49.37 ID:+r7SEhKMd
そもそもMacでゲームしないやろ
ゲームならamdと比較しろ

117: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:14:29.05 ID:yYUQuEtf0
PCゲーマー「AMD買うわ」

25: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:48:52.49 ID:UzvnEi530
10年前はインテルがここまで落ちぶれると思わんかったわ
AMDとは周回遅れくらいの差がついたし

30: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:49:16.56 ID:0gdU5rDta
インテルは逝ってる

39: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:50:59.74 ID:JFgdrR1K0
こんな敵作るだけの下らないキャンペーンなんかしなくても皆分かってるだろ
さっさとまともなCPU作らないとマジで潰れるぞ

43: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:51:34.74 ID:0nN61rCa0
OSの時点でゲームに向いてへんやろ

44: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:51:46.97 ID:nrJBHYc10
実際わざわざゲーム対応少ないMACでやる意味よ

47: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:53:14.01 ID:ZBrBLxntd
昔からApple信者も認める程MACでゲームとかゴミやったやん
ゲームしたいガイ〇は外付けGPUとか買って必死にやってたみたいやが

36: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:50:38.17 ID:EwTqiDs80
この前M1 macのParallelでGTA5が少しカクカクしてるけど動いてるのをみてすごいなって思ったんだけど

48: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:53:19.76 ID:l4z6tV1uM
M1 MacならiOS、iPad向けのゲームをMac移植しやすいから前よりMacでゲーム出来る可能性はあるんだよな

64: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:57:48.43 ID:UzvnEi530
>>48
iOSのアプリをMacでそのまま使えるようになったら
一気にラインナップ増えるよな

94: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:05:06.70 ID:aPxAiZW6d
>>48
理論上は全てのiOSゲームが仮想化無しで快適に動かせるようになるM1Macって地味にゲーム機のポテンシャルあるやろ

61: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:56:39.21 ID:0gdU5rDta
逆にMacって何が得意なん?

76: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:00:59.04 ID:QkTcWq/40
>>61
M1の話なら自社OS使って自社CPUのチューニングできるわけやからただでさえ早い処理をもっと円滑にできる
UI周りはもちろんだけどプログラム一つビルドするのもクソ早くなってるで

40: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:51:09.24 ID:KZqL6pu/0
製造TSMCやろ?
最先端プロセスほぼ独占しとるしintelの使う意味ないわ

46: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:53:07.69 ID:JFgdrR1K0
>>40
TSMCも凄いけどなんだかんだARMやないか?
AMDもボロボロのIntelに勝っただけで調子乗ってるとARMベースに駆逐されかねない
まあ手は出してるみたいやけど

102: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:08:28.06 ID:MkFrnQu30
>>46
apple m1は命令セット使ってるだけで中身自社開発やからなARMがすごいとも言い切れん

65: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:58:13.97 ID:F72wIaml0
言うてまだIntelは汎用性ではダントツやろ

66: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:58:20.58 ID:K+Cs5bYG0
M1がクソだとしてもintelを選ぶ理由にはならないんだよなあ
Ryzen買うわ

68: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:58:49.24 ID:FaD9cE3M0
intelもグラボ作っとけば良かったのにな

71: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:59:25.80 ID:JFgdrR1K0
>>68
どうせnvidiaにボロ負けするやろ
あいつら地味に有能過ぎるわ

93: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:04:55.46 ID:A2In7joP0
>>71
いうてdirectXに最適化しまくっとるから
ゲーム以外の分野なら戦えるやろ

69: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:59:14.25 ID:nX9BxVZTa
しかしM1使ってるけどまじで速いぞ
ゲームはせんからわからんけど

70: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:59:17.47 ID:grLrpTKI0
数年で多額の投資額が無駄になるかもしれないんだろ
怖い業界だな

73: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:59:28.81 ID:GNG+3Opqd
m1のiMacなら大概のゲームはいけるんちゃうか

78: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:01:02.11 ID:JFgdrR1K0
>>73
ゲーム側が対応するのが面倒やからPCゲームはしばらく無理やない?

74: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 01:59:49.50 ID:iVKbf9bpp
tigerlake載せたmacbookがあったらわざわざM1のやつは買わん

77: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:01:01.26 ID:nX9BxVZTa
m1用に開発されてないだけで
開発したらゲームもすごくなりそうだけどな
どのメーカーもやらんだろうけど

80: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:01:25.33 ID:6EysCRb/0
m1のmacってiOSのゲーム動くとか見た記憶があるんだがウマ娘そのまま動くんか?

83: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:02:32.08 ID:nX9BxVZTa
>>80
まだアプリの統合はできてない
将来そうなるんちゃうかという推測段階
2年以内ぐらいになりそうって言われてるけど

84: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:02:56.18 ID:7HEuJ5N70
>>80
2020年では裏技的な感じでできたのだが
現状は無理
開発側が対応させれば別

85: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:03:13.04 ID:fvzRHKbr0
インテルさん頑張ってや
AMDが余裕の値付けし始めてる

88: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:03:40.28 ID:OYbF9loS0
ヘテロジニアスマルチコアのCPUが作れないIntelのせいで、
大勢のIntelユーザーがその知識が全くなくて AMD やら Apple やら nVidia が割り食ってるのホンマ草や

92: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:04:29.02 ID:g/xOINR1M
M1ってメモリの使用量も抑えられるんやろか
M1じゃないMacbookProの16GB使っとるけどすぐにメモリ食いつぶす

105: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:09:42.48 ID:7HEuJ5N70
>>92
M1使ってるけど
作業中は8割食ってるかな
メモリ不足警告とかは今のところない

98: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:06:57.30 ID:pm6JBmtr0
どうせtsmcに反トラスト法かけてintel有利に持っていくんだろ

99: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:08:16.10 ID:Kwob9vOXd
intelとベッタリだったMSですらsurfaceにryzen乗っけてきたしもっと危機感持った方がええんちゃうの
これだとMSも自社チップ作るやろ

101: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:08:22.48 ID:FGKdaOoka
Intelが巻き返すチャンスはまだ何度もあると思うで
所詮今の業務アプリとか全部x86_64で作られとんやから

103: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:08:48.78 ID:eE2eTckjp
MacBookはディスプレイの品質が良いのが魅力
あのディスプレイ並みのWindowsパソコン売ってないし
OSはWindowsの方が使いやすい

107: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:10:07.36 ID:QkTcWq/40
現状M1ってmacOSに載ってるからカタログスペック以上の早さを実現してるから
しばらくはIntelの独占は変わらんやろ
むしろ競争煽られて進化するまでありそうやけど

115: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:13:40.12 ID:JFgdrR1K0
>>107
結構前からボロクソで競争煽られた上で今の体たらくやからバカにされとるんやぞ
M1だってIntelがまともなら作らなかったやろうし

111: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:13:04.46 ID:qejRZFM6M
Microsoftは究極の汎用性が売りだから自社CPU作ってもM1程ピーキーな性能にならなそうだよな
.NETの速度がめちゃくちゃ上がります!とかだったら面白そうやけど

114: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:13:31.18 ID:PcIOq2wo0
でもintelにはグラボがあるから……

no title

127: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:17:33.01 ID:wKXqWvned
>>114
まぁ半導体企業でグラボ手出せるのもうintelしかないし期待はしてるわ

126: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:17:10.56 ID:8lkod5jkd
M1って本当はソニーがPS3でやりたかった事だよな

130: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:18:49.86 ID:vp1VJxKN0
>>126
あれは目標スマートホームやし
少しちゃうやろcellを洗濯機や冷蔵庫にも使う構想やったし

141: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:23:20.35 ID:8lkod5jkd
>>130
いやPS3中心に家電とかもCellで繋げてソニー製品でしか出来ない体験を作るってのが目的やろ
今iPhone中心に色んな製品できてるじゃん
これが全部M1基準になればCellで描いた構想が実現できるんじゃないかって

135: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:21:48.32 ID:G7wWwCEF0
マックは自分では使う気あらへんけどM1のmacbookは人に勧めるのに間違いないわ
ゲームやらんならコスパ最強やろあれ

140: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:23:12.72 ID:tQe+RuqD0
>>135
確かBootcamp使えないやろアレ
安さにつられて「Mac合わないからやっぱWindows」の最終手段潰れちゃうのはどうかと思うわ

139: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:22:34.83 ID:7HEuJ5N70
OS使いづらいてのを除けば最強コスパでしょ
10万で買えるスペックではないと思うわ

144: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:24:18.42 ID:c6wXA8vu0
M1のMacBookair使ってるがアクションカメラの4Kの動画編集も切り貼りとトランジションやモザイク入れるとかぐらいなら軽々と出来るしバッテリーも減らん

モバイルとしては十分すぎるわ

デスクトップはRYZENで組んでるしIntelさんはNICしかお世話にならんな

145: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:24:20.59 ID:0xs4gA5ma
M1は文句無しに優秀やけどソフトが揃ってなくて結局なんだかんだで高くなるんよな

136: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:22:08.94 ID:tQe+RuqD0
にしてもIntelさんはいつまで湖におんねん
ワイのSkylake未だ現役ぞ
正直もうCoreiシリーズはムリなんやないのか…?

133: 風吹けば名無し 2021/06/02(水) 02:20:56.03 ID:lGNXTdmB0
今年のAlderLakeは期待してるで