なに
話題の記事(外部)
- 個人/中小運営のVTuberをみたらみんなスキルが高かった
- ChatGPTをオナニー指示AI化することに成功した
- 統計学の講義資料(2022年度)
- 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
- ミスドでハニーディップを『温めますか?』と聞かれたのでお願いしてみたら、ビックリするくらい美味しかった「ドーナツは飲み物の概念が爆誕する」
7: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:42:10.89 ID:UgOPtY0u0
美味しいよね
5: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:41:54.50 ID:mGguzh2b0
めっちゃ油吸います
11: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:43:18.94 ID:MDLtvr3u0
トマトソースにも合います
44: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:52:45.65 ID:NrvldEXz0
油と相性いいです
トマトとも相性良いです
トマトとも相性良いです
10: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:43:03.99 ID:w1GTToa00
いれたら気持ちいいです
40: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:52:20.19 ID:M864l1Qf0
言うほど王か?
12: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:43:28.18 ID:mC4Or8lw0
油吸わせて味噌で炒めたのすき
14: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:43:43.84 ID:9+vdb9+O0
ナスとかきゅうりって実質水やろ
15: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:44:22.22 ID:cpR7I+mP0
きゅうりばっかり馬鹿にされてるけど茄子も大概栄養なさそう
ブロッコリーを見習って欲しい
ブロッコリーを見習って欲しい
16: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:44:45.17 ID:PwcUOkwXd
無限に油吸うの怖い
20: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:46:05.76 ID:MDLtvr3u0
>>16
スポンジみたいに吸うよな
スポンジみたいに吸うよな
22: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:46:51.28 ID:UIHIf7llM
美味しいけど栄養がね....
23: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:47:11.03 ID:X0pdQprMd
どて煮に入れようと思うんやがどうやろ
24: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:47:15.57 ID:/xIeg+Vb0
うまい調理は油吸わせるしかありません
26: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:47:52.26 ID:7CV9Ua5r0
一時期ナスの揚げ浸し無限に食べてたらメロン食べたときみたいな喉の痛みがやってきてそれ以来食べてない
27: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:47:52.93 ID:m0xfYGpJ0
食感あるやろネチョネチョと
28: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:47:54.96 ID:asGUB1NX0
ナスの漬物とかこれだけでご飯3杯いけるで
オカズいらん
オカズいらん
29: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:48:46.50 ID:Lmz0ScLP0
油吸わせる以外能がないクソカス野菜やんけ
こんなんが王なわけないだろ
こんなんが王なわけないだろ
30: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:49:16.03 ID:UENJQxeia
オタクがナス食わねえだろ
31: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:49:47.93 ID:MDLtvr3u0
水茄子もあるんだ
うまいんだ
うまいんだ
32: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:49:51.72 ID:RFwBmCjX0
アヒージョやった最後に旨味たっぷりの油吸わせて食ってる
めっちゃ美味い
めっちゃ美味い
45: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:53:04.05 ID:nqHZ+bO3M
>>32
これ試してみるわ
これ試してみるわ
34: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:50:36.88 ID:2r5e3TIW0
ワイ「油吸ったナスうんめぇ~!!」「ナスの漬物?いただきまーす」ヒョイパク
ワイ「…油吸ったナスうんめぇ~!!」
ワイ「…油吸ったナスうんめぇ~!!」
46: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:53:18.64 ID:KnTe3Zvw0
>>34
わかる
わかる
38: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:52:03.23 ID:n9TUidyD0
きゅうりより栄養がないらしい
39: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:52:08.12 ID:49RoS9E80
嫌いな野菜だったのに
栄養無いって言われると逆に美味く感じる不思議
栄養無いって言われると逆に美味く感じる不思議
57: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:55:55.32 ID:hTYePqYG0
>>39
きゅうりやナスなんかの栄養ない野菜ほど美味いしな
きゅうりやナスなんかの栄養ない野菜ほど美味いしな
69: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:58:32.46 ID:RFwBmCjX0
>>57
きゅうりはキューちゃん作ってるわ
醤油と酢と砂糖と生姜で軽く煮て冷ますの
ゆかり入れると美味い
きゅうりはキューちゃん作ってるわ
醤油と酢と砂糖と生姜で軽く煮て冷ますの
ゆかり入れると美味い
42: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:52:44.04 ID:ZzFbR9Su0
水々しいナスは生で油吸うやつは炒めて
43: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:52:45.50 ID:6o1MUepor
54: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:55:31.74 ID:MDLtvr3u0
>>43
甘酢漬けかカレーかわからへん
甘酢漬けかカレーかわからへん
47: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:53:37.08 ID:RFwBmCjX0
ハチノスとかの牛の内臓とナスのトマト煮作ってみ
ピーマンと玉ねぎとニンニクも入れるの
美味いで
ピーマンと玉ねぎとニンニクも入れるの
美味いで
48: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:54:02.53 ID:6izXPLh70
ナスの煮浸しすこなんだ
この時期冷えてるのに鰹節乗っけたら無限に食えそう
この時期冷えてるのに鰹節乗っけたら無限に食えそう
56: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:55:47.67 ID:RFwBmCjX0
>>48
その汁で素麺食ってみ
飛ぶぞ
その汁で素麺食ってみ
飛ぶぞ
65: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:58:12.50 ID:6izXPLh70
>>56
うまそうやなやってみよ
白髪ネギとかゴマもあると最高よな
うまそうやなやってみよ
白髪ネギとかゴマもあると最高よな
49: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:54:18.93 ID:SYaz1WUH0
麻婆豆腐
麻婆茄子
麻婆茄子
51: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:55:06.48 ID:ZzFbR9Su0
トロトロの焼きナス美味しいけど皮むくの面倒くさい
64: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:58:04.44 ID:Eij5LJ8k0
>>51
指を火傷しそうになるしな
指を火傷しそうになるしな
53: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:55:21.65 ID:9TrFpN/b0
天ぷらに三杯酢に揚げナスにサイッキョ
60: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:57:27.56 ID:2Igix2gi0
麻婆茄子とナスの天ぷらってどっちがなす料理界最強を名乗れる?
68: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:58:28.56 ID:YrAUN8QA0
なんかナスって噛んだら歯が痒くならない?
73: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 01:00:01.11 ID:Eij5LJ8k0
>>68
歯ってか歯茎やろ?
そういう人多いな
俺はとくに感じないけど
歯ってか歯茎やろ?
そういう人多いな
俺はとくに感じないけど
72: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:59:06.89 ID:kVMWgBS80
カレーに茄子入れるのすこ
58: 風吹けば名無し 2021/06/29(火) 00:55:56.30 ID:ZzFbR9Su0
夏野菜の王者
次点でトマトきゅうり
次点でトマトきゅうり
おすすめ記事
楽天トラベル