1: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:51:31.29 ID:b90Cx+FB0
話題の記事(外部)
- 個人/中小運営のVTuberをみたらみんなスキルが高かった
- ChatGPTをオナニー指示AI化することに成功した
- 統計学の講義資料(2022年度)
- 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
- ミスドでハニーディップを『温めますか?』と聞かれたのでお願いしてみたら、ビックリするくらい美味しかった「ドーナツは飲み物の概念が爆誕する」
4: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:51:49.25 ID:TDqAtWY30
普通やん
5: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:51:54.61 ID:GJs/lvw+0
なんか汚いな
13: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:52:29.93 ID:/qiT/bl20
洗い物増やしたくないからな
17: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:53:01.95 ID:qoaIgjJ10
ワイは末期はサランラップ机においてそこにご飯よそってたからまだましやろ
19: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:53:06.35 ID:tYo6ElrQM
一人暮らしならこうなるよな
パスタとレトルトソース一緒茹でるとかもやるし
パスタとレトルトソース一緒茹でるとかもやるし
21: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:53:11.11 ID:dGq2L4Dl0
普通やん
無駄に洗い物増やしてどないすんねん
無駄に洗い物増やしてどないすんねん
23: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:53:16.93 ID:E6KYSUKo0
綺麗な方やろこれ
45: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:54:15.18 ID:VPThhaWh0
鍋敷きあるだけえらい
62: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:55:26.44 ID:LJCT7mGd0
ちゃんと皿使うだけで満足度が違うらしい
73: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:55:56.13 ID:qia8juKW0
しゃぶしゃぶを鍋ごと机の上に置いて食べるのが許されるのに
フライパンが許されない理由を感情論抜きで説明できる?
フライパンが許されない理由を感情論抜きで説明できる?
74: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:56:04.08 ID:/DX2cuxY0
飯って「見た目」もでかいと思うんやけどな
81: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:56:25.66 ID:c3QIwMKO0
ワイは極力まな板を使わない包丁使いをマスターしたで
85: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:56:35.43 ID:dwg6u2+a0
皿洗うのって1枚でも2枚でも変わらんからこれなら皿使うわ
90: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:56:49.15 ID:k/RxT2g+0
105: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:57:40.04 ID:Z5fI63kO0
>>90
菌は熱に弱い
ご存知ない?w
菌は熱に弱い
ご存知ない?w
106: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:57:43.29 ID:QESsQxqBp
これ一人暮らしなら全然上等な方やろ
121: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:58:54.95 ID:O3UGP5vO0
一人暮らし初めてから飯がとにかく面倒やわ
はよ完全食だけで暮らしたい
はよ完全食だけで暮らしたい
135: 風吹けば名無し 2021/07/05(月) 23:59:42.09 ID:L/K1+jAi0
フライパン直食いとか普通よな
ちなみに焼きそば
ちなみに焼きそば
158: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:01:01.29 ID:T5c9PtuRa
>>135
焼きそばとかボロネーゼとかカルボナーラなんか絶対に皿に盛らんわ
洗い物がだるすぎる
焼きそばとかボロネーゼとかカルボナーラなんか絶対に皿に盛らんわ
洗い物がだるすぎる
156: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:00:57.48 ID:79fNucLK0
ワイはフライパンシート&紙皿安定
172: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:01:38.82 ID:nIiNTJ9g0
ワイめんどくさいときは台所で立ったまま食うときあるわ
そのまま勢いで皿洗いまでできるし
そのまま勢いで皿洗いまでできるし
177: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:01:57.32 ID:rr8bpn7a0
ワイキャンプ用品以外調理器具無いわ
稀にスープとか作るけどクッカーで1食分煮込むだけやし
稀にスープとか作るけどクッカーで1食分煮込むだけやし
179: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:02:08.80 ID:4SA34oxn0
ワイ洗い物減らしたいから
フライパンに米ぶちこんでるわ
フライパンに米ぶちこんでるわ
205: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:03:16.07 ID:rCNqw8Ce0
たまに惣菜のパックそのまま出されて怒る奴おるけど何が問題なん思うわ
209: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:03:35.14 ID:pNc4J1M90
215: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:03:58.00 ID:iughQNvT0
230: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:05:03.86 ID:5RVo+MXk0
236: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:05:22.24 ID:rr8bpn7a0
283: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:07:54.59 ID:BPUcpMOX0
>>236
一人暮らしあるある
PCの前で食事
一人暮らしあるある
PCの前で食事
241: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:05:37.79 ID:5CGuEcwv0
270: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:07:19.42 ID:R+9z5S9q0
さいきん買いに行くのもめんどいからウインナーと卵と冷凍ブロッコリーをいためてケチャップかけたのばっかくってるわ
だいたい三ヶ月くらい同じもの食い続けたらさすがに飽きるってきづいた
だいたい三ヶ月くらい同じもの食い続けたらさすがに飽きるってきづいた
278: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:07:38.35 ID:f6NbkDnf0
あまり料理に時間とられたくないから
3日同じメニュー
↓
3日同じメニュー
↓
一日自由
で一週間ローテしてるわ
3日同じメニュー
↓
3日同じメニュー
↓
一日自由
で一週間ローテしてるわ
279: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:07:47.28 ID:YBL3xW5U0
一口コンロだししょーがないやろ
342: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:10:59.25 ID:BFwB+POQ0
391: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:13:22.57 ID:k9wyCfhHa
379: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:12:45.66 ID:b4lcMTCI0
393: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:13:24.55 ID:kGjpPk8c0
>>379
パスタに冷奴と味噌汁て
パスタに冷奴と味噌汁て
420: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:14:39.69 ID:b4lcMTCI0
>>393
いうて気にならん
味噌はスプーンで掬ってケトルかけるだけ
とうふもパックから出さん
洗い物少なくてええわ
いうて気にならん
味噌はスプーンで掬ってケトルかけるだけ
とうふもパックから出さん
洗い物少なくてええわ
381: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:12:53.62 ID:jVMzc5/A0
自炊するとマジで緑がなくなるわ
彩りとか全く考えられん
彩りとか全く考えられん
418: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:14:31.67 ID:GvuD8/7V0
429: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:15:00.52 ID:+t111vT50
>>418
リスカ
リスカ
435: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:15:15.25 ID:UWNZPEE/0
497: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:18:13.34 ID:27Xase8P0
539: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:20:20.41 ID:PxrA+ZNg0
565: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:21:34.08 ID:GczF0zV70
606: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:23:29.91 ID:BPUcpMOX0
>>565
めっちゃうまいやん
きれい
めっちゃうまいやん
きれい
569: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:21:40.80 ID:ET7rBcRw0
一人暮らし始めてしばらくはスキレット1個で暮らしてた
611: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:23:37.28 ID:ET7rBcRw0
641: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:25:41.95 ID:iSRRtAWI0
>>611
これもしかして30分チキン?
これもしかして30分チキン?
654: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:26:48.85 ID:ET7rBcRw0
>>641
そうそう!弱火でずーっと焼くヤツ
実際は30分じゃ完成しないという
そうそう!弱火でずーっと焼くヤツ
実際は30分じゃ完成しないという
631: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:25:06.68 ID:jNISs55X0
652: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:26:39.70 ID:qx3tYZTm0
魚捌いた後のワタってどうすればええんや
めっちゃ臭いんやが
めっちゃ臭いんやが
760: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:32:21.34 ID:gMxdzUmr0
>>652
ビニール袋二重にして、そこに入れて口しばって冷凍庫へポイ
調理直後にやるべし。時間が経つほど悲惨になる
で、凍ったまま生ゴミでだす
ビニール袋二重にして、そこに入れて口しばって冷凍庫へポイ
調理直後にやるべし。時間が経つほど悲惨になる
で、凍ったまま生ゴミでだす
655: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:26:53.32 ID:PxrA+ZNg0
701: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:29:09.02 ID:F5M/TswI0
>>655
手巻き寿司じゃいかんのか?
握りはハードル高いやろ
手巻き寿司じゃいかんのか?
握りはハードル高いやろ
775: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:33:12.61 ID:zu7YS6wz0
778: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:33:23.47 ID:0CLrdC8Ja
ちゃんと料理してんの偉いな
一人暮らしして7年くらい経つけどもうずっと米炊いて惣菜買うだけやわ
調理スペース自体そもそもほぼないし
一人暮らしして7年くらい経つけどもうずっと米炊いて惣菜買うだけやわ
調理スペース自体そもそもほぼないし
457: 風吹けば名無し 2021/07/06(火) 00:16:12.49 ID:Fa7/cQ85d
一人暮らしならパックご飯と惣菜がメインウェポンやろ
マルちゃんのやつクソ不味いからちょっと高いけどサトウのご飯がええ
マルちゃんのやつクソ不味いからちょっと高いけどサトウのご飯がええ
おすすめ記事
楽天トラベル