郡山市の飲食店「しゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店」で昨年7月に起きた爆発事故は、30日で発生から1年を迎える。
顔を粉砕骨折するなどの重傷を負った同市の女性(47)が初めて報道機関の取材に応じ「事故で一生背負っていかなければならない体と心の傷を負った。
今でも闘っている被害者を置き去りにしないでほしい」と語った。4度の手術を経験し、現在も治療を続ける女性は日々、事故と向き合っている。
事故に巻き込まれたのは、自宅敷地にある美容室が開店して約1年たち、軌道に乗り始めたころだ。
昨年7月30日、女性は長男を高校に車で送り届けた後、現場近くの銀行の現金自動預払機(ATM)コーナーに立ち寄った。
ポーチから現金を取り出そうとしたところで記憶が途切れた。「爆発音も聞いていないし、爆風も感じていない。痛みを感じる余裕すらなかった」。
道路を挟んで向かいの店で爆発が起き、爆風で2メートル先の壁まで吹き飛ばされた。女性は病院に搬送され、9時間に及ぶ手術を受けた。
爆風で顔の右側は引き裂かれ、顔の骨も粉々に折れていた。歯も歯茎ごと飛ばされた。顔の神経は6本断裂し、手術で回復したのは4本のみ。今もまひが残る。
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210728-641431.php
顔を粉砕骨折するなどの重傷を負った同市の女性(47)が初めて報道機関の取材に応じ「事故で一生背負っていかなければならない体と心の傷を負った。
今でも闘っている被害者を置き去りにしないでほしい」と語った。4度の手術を経験し、現在も治療を続ける女性は日々、事故と向き合っている。
事故に巻き込まれたのは、自宅敷地にある美容室が開店して約1年たち、軌道に乗り始めたころだ。
昨年7月30日、女性は長男を高校に車で送り届けた後、現場近くの銀行の現金自動預払機(ATM)コーナーに立ち寄った。
ポーチから現金を取り出そうとしたところで記憶が途切れた。「爆発音も聞いていないし、爆風も感じていない。痛みを感じる余裕すらなかった」。
道路を挟んで向かいの店で爆発が起き、爆風で2メートル先の壁まで吹き飛ばされた。女性は病院に搬送され、9時間に及ぶ手術を受けた。
爆風で顔の右側は引き裂かれ、顔の骨も粉々に折れていた。歯も歯茎ごと飛ばされた。顔の神経は6本断裂し、手術で回復したのは4本のみ。今もまひが残る。
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210728-641431.php
話題の記事(外部)
- 個人/中小運営のVTuberをみたらみんなスキルが高かった
- ChatGPTをオナニー指示AI化することに成功した
- 統計学の講義資料(2022年度)
- 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
- ミスドでハニーディップを『温めますか?』と聞かれたのでお願いしてみたら、ビックリするくらい美味しかった「ドーナツは飲み物の概念が爆誕する」
3: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:01:21.90 ID:ygqlJSeQd
>>治療費は基金から支払われているが、いつまで支払われるかは不透明で不安な日々は続く。
今でも顔の痛みやしびれに悩まされ、事故の記憶がよみがえることもある。「元の体と奪われた時間を返してほしい」と心情を吐露する。
1年間、関係者が直接謝りに来ることはなかった。「私や家族は、今も恐怖や痛みと闘っていることを忘れないでほしい」。
平穏な日常が奪われたことへの悔しさは、消えることはない。
責任所在不明、補償進まず
爆発事故のあった周辺では住宅や店舗の復旧はほぼ終えているが、責任の所在が分かっていないことから被害を受けた人や建物に対する補償は依然として不透明な状態が続いている。
「しゃぶしゃぶ温野菜」をチェーン展開するレインズインターナショナル(横浜市)と店舗を運営する高島屋商店(いわき市)は事故後、責任の所在が判明するまでの暫定措置として被害対応基金を設立した。
レインズインターナショナルによると、基金は2億円まで増額したという。
事故から1年を迎えるのを前に、同社は「被害者に対しては、設立した基金を通して補償を継続してまいります」とコメントした。事故について、郡山署は引き続き業務上過失致死傷の疑いで捜査している。
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210728-641431.php
今でも顔の痛みやしびれに悩まされ、事故の記憶がよみがえることもある。「元の体と奪われた時間を返してほしい」と心情を吐露する。
1年間、関係者が直接謝りに来ることはなかった。「私や家族は、今も恐怖や痛みと闘っていることを忘れないでほしい」。
平穏な日常が奪われたことへの悔しさは、消えることはない。
責任所在不明、補償進まず
爆発事故のあった周辺では住宅や店舗の復旧はほぼ終えているが、責任の所在が分かっていないことから被害を受けた人や建物に対する補償は依然として不透明な状態が続いている。
「しゃぶしゃぶ温野菜」をチェーン展開するレインズインターナショナル(横浜市)と店舗を運営する高島屋商店(いわき市)は事故後、責任の所在が判明するまでの暫定措置として被害対応基金を設立した。
レインズインターナショナルによると、基金は2億円まで増額したという。
事故から1年を迎えるのを前に、同社は「被害者に対しては、設立した基金を通して補償を継続してまいります」とコメントした。事故について、郡山署は引き続き業務上過失致死傷の疑いで捜査している。
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20210728-641431.php
4: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:01:40.19 ID:4oDYrM0Ja
こわすぎる
10: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:02:33.12 ID:Sjp3XfqC0
エグいな…
11: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:02:39.04 ID:EfOAITx/d
もう一年前かアレ
12: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:02:47.83 ID:ZngY41Wi0
事故の瞬間ってマジで意識飛ぶんやな
16: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:03:20.99 ID:7aFufgAOd
それで生き残ったのが不幸やな
再生不可やろうし一生苦しむやんけ
再生不可やろうし一生苦しむやんけ
17: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:03:45.57 ID:t++BdBxj0
死ねなかったんか
18: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:03:54.43 ID:hbm0jbZad
歯も歯茎ごと飛ばされってなに?
26: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:04:50.01 ID:4K9yPJ8iF
>>18
顔の右側ぐちゃぐちゃらしいし、言葉通りちゃうか
顔の右側ぐちゃぐちゃらしいし、言葉通りちゃうか
22: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:04:26.67 ID:iXRtGaKad
> 歯も歯茎ごと飛ばされた。
まじでわからん
怖い可哀想
一生困らん金あげろや
まじでわからん
怖い可哀想
一生困らん金あげろや
23: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:04:31.82 ID:WYKvNx2od
おそろC
ついてないな
ついてないな
29: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:05:24.20 ID:zGrR4EZRd
アパマンは笑えるけど温野菜は笑えないという風潮
650: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:37:56.96 ID:8vPMrH38M
>>49
この方みたいに甚大ではないが、それでも後遺症抱えている方もいる。
飲食だの不動産だの、ロクな業種じゃない所が仕出かしただけに長い法廷闘争になると思う。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/451589
この方みたいに甚大ではないが、それでも後遺症抱えている方もいる。
飲食だの不動産だの、ロクな業種じゃない所が仕出かしただけに長い法廷闘争になると思う。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/451589
31: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:05:57.42 ID:Td0Zzs6Q0
顔は無くても生きていけるの残酷や
32: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:05:59.26 ID:3BYiMMvBa
脳みそ無事なのが逆につらそうや
44: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:07:25.81 ID:pjodGx84d
斜向かいにあった銀行全壊したんやろ?
むしろよく生きてたな
むしろよく生きてたな
46: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:07:31.64 ID:E3ZBWVT70
現場責任と店の経営責任のなすり付け合い?
まぁ一応暫定の金を出し合って(裁判後か和解後に正式賠償か?)治療費や補償は出てるんやね
東京企業なら基金も設立せずにすっぽかされてたな
まぁ一応暫定の金を出し合って(裁判後か和解後に正式賠償か?)治療費や補償は出てるんやね
東京企業なら基金も設立せずにすっぽかされてたな
61: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:08:43.96 ID:q3hL5LwBM
お金を卸しただけなのに
64: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:08:53.42 ID:fl2ELufG0
直接謝罪なしとかマジでヤバいわ信じ難い
78: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:09:59.72 ID:sx3mPfdma
どこの会社が悪いかわからんから謝りに行きようもないんやろ
ガス会社レイズ高島屋合同で謝りにイケヤ
ガス会社レイズ高島屋合同で謝りにイケヤ
93: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:10:47.52 ID:29oy6m0J0
責任の所在不明なら絡んでる関係者全員が賠償しろカス
98: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:11:00.94 ID:a/gr/5jO0
店閉めて改装中の事故だから施工業者の責任で温野菜は責任無いみたいなスタンスかな
114: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:12:24.20 ID:onii5ArNp
アパマンショップとかいうガチの奇跡
119: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:12:40.96 ID:NCVZXl5j0
郡山のダルシムが家に帰ったら部屋が無くなってたやつか
143: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:14:25.94 ID:fWeA/8P6d
これ息子も相当かわいそうやな
突然マッマが爆発に巻き込まれて死にかけた挙げ句顔が変わるとかつらすぎやろ
突然マッマが爆発に巻き込まれて死にかけた挙げ句顔が変わるとかつらすぎやろ
157: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:15:13.76 ID:t9DQ63c4d
なんで爆発したんや?
施工管理職やから笑えないんやけど
施工管理職やから笑えないんやけど
219: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:18:50.72 ID:tYAafc/H0
>>157
温野菜がガスコンロからIHに置き換える工事してて
ガス漏れしてる状態になってたとか
温野菜がガスコンロからIHに置き換える工事してて
ガス漏れしてる状態になってたとか
177: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:16:11.25 ID:A5I2nn+Q0
184: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:16:41.79 ID:EfOAITx/d
>>177
ペッパーランチやぞ
ペッパーランチやぞ
208: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:18:18.19 ID:nynbWhBwa
事故後の調査で明らかになったところでは、プロパンガス6本のうち3本の栓が開いた状態になっており[3][4]、
また、故障が頻発していたガス焜炉(従来型ガスレンジ)をIH調理器へ入れ替えるための配線用差込接続器(コンセント)増設工事を爆発前日の7月29日に急遽行っていた[5]。
このように安全管理の行き届いていない状況下で、店内にガスが充満したところに改装工事を請け負った設計施工会社の現場監督の男性 1名が入室し、
入室したとほぼ同じ時刻に爆発していることから、店内の電気を着けた瞬間に引火した可能性が考えられている[6]。
なお、当該店舗は「防火管理者選任および年1回以上義務付けられている消防訓練の未実施・消防計画の未作成」などといった消防法違反が
(地元消防による防火査察で)2018年(平成30年)に指摘されており、消防局が再三にわたって指導するも改善されなかった。
総務省消防庁、郡山消防署、郡山警察署が今回起きた爆発事故との因果関係を調べている。
捜査の過程で、ガス会社が6月に点検したところ店内を通るガス管の一部に腐食を確認したため、店側に伝えていたことが判明した。
また、現場から回収したガスメーターを分析したところ、4月24日の休業時には6本あるボンベは満タンであったが、
休業中にもかかわらず、7月に入って使用量が増えていたことも明らかになった。
警察では、配管の腐食部分からガス漏れを起こして店内に充満し、爆発につながった可能性が高いとみて、配管の管理に問題がなかったか調べている[7]。
店舗も業者も安全管理がずさんやな
使ってないガスボンベ開きっぱなしってなんやねん
また、故障が頻発していたガス焜炉(従来型ガスレンジ)をIH調理器へ入れ替えるための配線用差込接続器(コンセント)増設工事を爆発前日の7月29日に急遽行っていた[5]。
このように安全管理の行き届いていない状況下で、店内にガスが充満したところに改装工事を請け負った設計施工会社の現場監督の男性 1名が入室し、
入室したとほぼ同じ時刻に爆発していることから、店内の電気を着けた瞬間に引火した可能性が考えられている[6]。
なお、当該店舗は「防火管理者選任および年1回以上義務付けられている消防訓練の未実施・消防計画の未作成」などといった消防法違反が
(地元消防による防火査察で)2018年(平成30年)に指摘されており、消防局が再三にわたって指導するも改善されなかった。
総務省消防庁、郡山消防署、郡山警察署が今回起きた爆発事故との因果関係を調べている。
捜査の過程で、ガス会社が6月に点検したところ店内を通るガス管の一部に腐食を確認したため、店側に伝えていたことが判明した。
また、現場から回収したガスメーターを分析したところ、4月24日の休業時には6本あるボンベは満タンであったが、
休業中にもかかわらず、7月に入って使用量が増えていたことも明らかになった。
警察では、配管の腐食部分からガス漏れを起こして店内に充満し、爆発につながった可能性が高いとみて、配管の管理に問題がなかったか調べている[7]。
店舗も業者も安全管理がずさんやな
使ってないガスボンベ開きっぱなしってなんやねん
401: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:28:14.46 ID:1n5xo0FUp
>>208
これは責任の所在で揉めるわな
これは責任の所在で揉めるわな
227: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:19:13.22 ID:JvogbkyL0
道路挟んで反対側の建物の中に居ても下手したら即死レベルの爆風って威力狂っとるな
237: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:19:44.70 ID:NMiDpsNWd
280: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:21:39.53 ID:jqgOE1m+0
>>260
この人の家の賠償とかどうなるんやろな
この人の家の賠償とかどうなるんやろな
290: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:22:00.68 ID:VYEgO97k0
1年間直接謝罪しないのも2億しか用意してないのもヤバすぎるな
299: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:22:46.70 ID:dRbDPSra0
顔半分ぶっ壊れても生きてるってすごいな
医療ってすごい
医療ってすごい
564: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:34:06.76 ID:siXyXzNP0
>>299
ぶっ壊れた顔を治すのが美容整形の始まりだからな
ぶっ壊れた顔を治すのが美容整形の始まりだからな
377: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:27:01.91 ID:z8wFLfIK0
アパマンは笑えるみたいな扱いやけどアレも後の対応クソやぞ
爆発に巻き込まれた近隣の店の立ち退き費用や移転費用の金出してなかったからな
爆発の風圧で窓ガラス全割れになってブルーシート貼ってた近隣マンションの部屋も
「金が出ない」って理由で年越してもブルーシートのままだった
爆発に巻き込まれた近隣の店の立ち退き費用や移転費用の金出してなかったからな
爆発の風圧で窓ガラス全割れになってブルーシート貼ってた近隣マンションの部屋も
「金が出ない」って理由で年越してもブルーシートのままだった
403: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:28:32.51 ID:YxRpkVI00
温野菜本体以外の責任になったら賠償しきれんやろ
417: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:29:03.33 ID:wREXe4P3p
フランチャイズだから本部は関係ありませ~んwなんて通るわけないやん
レインズはとばっちりとか言ってるアホがおるけど
レインズはとばっちりとか言ってるアホがおるけど
643: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:37:46.29 ID:9RmlTkr10
>>417
無くはないだろうけど実際に相手取って訴訟してもほとんど過失は認められないかも
店の経営運営はフランチャイズの中小企業でしかも設備の工事中やったらその業者の関連もあるし
無くはないだろうけど実際に相手取って訴訟してもほとんど過失は認められないかも
店の経営運営はフランチャイズの中小企業でしかも設備の工事中やったらその業者の関連もあるし
432: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:29:33.95 ID:TFBT1I9F0
こういう被害者がいたことすら1年経って初めてわかったわ
報道は全員横並びで似たような内容伝えるんじゃなくフォーカスするとこ変えて欲しい
報道は全員横並びで似たような内容伝えるんじゃなくフォーカスするとこ変えて欲しい
438: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:29:43.95 ID:7EMS0dGYr
事故から一年経って未だに責任の所在はっきりしてないとかほんま悲惨すぎる
440: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:29:44.07 ID:X7KOe0tIa
弁護士「謝りに行ったらだめですよ、責任を認めることになるので」
↑
こいつら悪魔だろ
↑
こいつら悪魔だろ
493: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:31:35.86 ID:jAzC1fN40
言うても温野菜も被害者みたいなもんやろ
家の改装工事しててその途中の事故で他人が怪我して家主が責任負うのかって話やし
家の改装工事しててその途中の事故で他人が怪我して家主が責任負うのかって話やし
561: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:33:55.71 ID:efRaWZASa
>>493
家に落とし穴空いてて知らずに落ちたみたいなもんやろ業者も
ガス漏れ指摘されたのを業者に伝えとらんかったしプロパンガスの元栓開いてたみたいやぞ
家に落とし穴空いてて知らずに落ちたみたいなもんやろ業者も
ガス漏れ指摘されたのを業者に伝えとらんかったしプロパンガスの元栓開いてたみたいやぞ
502: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:31:50.10 ID:puc7AsTGM
仙台のガス屋のやらかしやからなぁ
破産されたら終わりやしどうしようもないわ
破産されたら終わりやしどうしようもないわ
641: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:37:43.58 ID:5gTS1c6sp
高島屋はレインズのマニュアルにあったかどうか定期監査に合格してたとかガス会社の検査不十分とかで責任回避するし
レインズは現場の問題で高島屋の管理不足と言うし
ガス会社は検査は間違ってない即ガス漏れとか予期し得ないと言うやろ
実際マニュアルには元栓締めろとあるだろうし現場の人災なんだけど
管理責任は運営会社にあるのかどうか
>>502
ガス会社守ってる説ちょいちょい出てるけどなんか裏情報あるのか?
まあ腐食してますって報告の翌月にガス漏れするのは早すぎる気はするけど
レインズは現場の問題で高島屋の管理不足と言うし
ガス会社は検査は間違ってない即ガス漏れとか予期し得ないと言うやろ
実際マニュアルには元栓締めろとあるだろうし現場の人災なんだけど
管理責任は運営会社にあるのかどうか
>>502
ガス会社守ってる説ちょいちょい出てるけどなんか裏情報あるのか?
まあ腐食してますって報告の翌月にガス漏れするのは早すぎる気はするけど
504: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:31:53.94 ID:6NhqmH/10
いきなりこんな地獄みたいな仕打ちされるとか
ワイなら何億貰っても許せんわ
ワイなら何億貰っても許せんわ
528: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:32:49.43 ID:p/HUUjxWd
子会社でもない加盟店のやらかしをフランチャイズ本部に責任負わせるのは無理だろ
あくまで基金で対応するんじゃないの?
あくまで基金で対応するんじゃないの?
538: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:33:07.20 ID:db5piDm40
アパマンは居酒屋の避難誘導が神がかってただけやぞ
539: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:33:07.89 ID:IH5YmZ8o0
こういう情報はバンバン被害者も発信したほうがええやろ日本は全然こういうところ報道されんよな
540: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:33:08.25 ID:X7KOe0tIa
この事故あまりに現場が爆散しすぎたせいではっきり原因把握できてないんだよなぁ
639: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:37:41.85 ID:CW44ZLTI0
何人も怪我して周りの建物も被害で
2億だと足りんわな
2億だと足りんわな
663: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:38:43.82 ID:WiZ392RPd
捜査の過程で、ガス会社が6月に点検したところ店内を通るガス管の一部に腐食を確認したため、店側に伝えていたことが判明した。また、現場から回収したガスメーターを分析したところ、4月24日の休業時には6本あるボンベは満タンであったが、休業中にもかかわらず、7月に入って使用量が増えていたことも明らかになった。警察では、配管の腐食部分からガス漏れを起こして店内に充満し、爆発につながった可能性が高いとみて、配管の管理に問題がなかったか調べている[7]。
温野菜「なんかガス消費多いなでも使えるのでよしっ」
温野菜「なんかガス消費多いなでも使えるのでよしっ」
794: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:45:43.80 ID:5gTS1c6sp
>>663
ガス会社が腐食発見といっても普通一ヶ月でガス漏れするほど腐食進まないから
重大な腐食や欠陥を見落としてたんちゃうんかと言ってるわけか
証拠消し飛んでるから実際証明難しいね
ガス会社が腐食発見といっても普通一ヶ月でガス漏れするほど腐食進まないから
重大な腐食や欠陥を見落としてたんちゃうんかと言ってるわけか
証拠消し飛んでるから実際証明難しいね
841: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:48:06.79 ID:Mn1v4j4T0
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01106/
配管の腐食部分が原因らしい
これは工作物責任(民法717条)で行けるのか
温野菜が基金を出したのは自分らに過失責任がありそうだと
分かったからか?
配管の腐食部分が原因らしい
これは工作物責任(民法717条)で行けるのか
温野菜が基金を出したのは自分らに過失責任がありそうだと
分かったからか?
614: 風吹けば名無し 2021/07/28(水) 12:36:19.43 ID:oBHV4jt+0
温野菜はバイト脅してた事件有名やけどこれからはもう爆発しか語られないんだろうなぁ
おすすめ記事
楽天トラベル