1: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:53:17.20 ID:8qZCud8Ha
話題の記事(外部)
- 個人/中小運営のVTuberをみたらみんなスキルが高かった
- ChatGPTをオナニー指示AI化することに成功した
- 統計学の講義資料(2022年度)
- 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
- ミスドでハニーディップを『温めますか?』と聞かれたのでお願いしてみたら、ビックリするくらい美味しかった「ドーナツは飲み物の概念が爆誕する」
5: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:54:00.57 ID:vdKbpHSa0
嘘松
7: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:54:15.54 ID:khAf8ebb0
アットホームな職場定期
8: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:54:24.11 ID:7aRmWDi80
これが社員旅行(悪しき習慣)の始まりか
9: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:54:27.43 ID:1z1r2HPz0
臭い
11: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:54:29.01 ID:tvtzYMnd0
中学生が好きそう
13: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:55:16.98 ID:/d1jOunwa
キッズはこの日出来なかった仕事が後々首を絞めていく事を分からないんやろうな
110: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:10:22.08 ID:zsDsch+G0
>>13
ほんまこれ
逆に首絞めることがないっていうなら経営やばいやろ
ほんまこれ
逆に首絞めることがないっていうなら経営やばいやろ
17: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:55:37.04 ID:2WHZ9VCe0
まあ社員3人の会社ならこんなもんやろ
社長若いんならそれこそ大学の同級生とかやないの?
社長若いんならそれこそ大学の同級生とかやないの?
18: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:55:53.11 ID:h+GbUT110
山とか惑星とか適当すぎやろ
もうちょい考えろよ
もうちょい考えろよ
29: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:57:09.83 ID:8qZCud8Ha
21: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:56:10.41 ID:qVwxlBA20
こういうノリ無理ンゴ…
23: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:56:32.43 ID:pD/v8E060
職場のLINEで草生やすのやばすぎる
34: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:57:49.43 ID:ufKpABD1M
上司にヨガファイアやってそう
35: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:57:50.57 ID:te4eFWCwM
どうせ拘束するなら自分の仕事させろよ
36: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:58:12.57 ID:oGbTfsiL0
社内チャットがLINEなの辞めたくなりますよ~
37: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:58:17.74 ID:EejAWDku0
心のラルキを開放したか
38: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:58:17.76 ID:Z5nD88Ija
めんどくせぇ
帰らせてやれよwww
帰らせてやれよwww
39: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:58:20.91 ID:M0c3FVAb0
くっせぇな
40: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:58:22.73 ID:fBTPdPKtd
既読2定期
43: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:58:43.75 ID:vUvzw557d
ワイの会社は10.11日と有給とるやつ多すぎて自動的に全員休みになったで
47: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:59:14.53 ID:7xLG6Js20
いや社員旅行とか強制レクリエーションってネット民が一番嫌いなやつやん
何盛り上がっとんねん
何盛り上がっとんねん
53: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:59:45.65 ID:ZsRRm3xOa
>>47
仕事するより遥かにマシやろうが
仕事するより遥かにマシやろうが
78: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:03:15.56 ID:v1mExzwn0
>>53
うざい上司らと海水浴行くくらいなら事務的にやれる仕事の方がまだマシやろ
うざい上司らと海水浴行くくらいなら事務的にやれる仕事の方がまだマシやろ
48: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:59:25.04 ID:ZsRRm3xOa
成立するならええけど来客や電話番考えたらまず無理やわな
49: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:59:25.15 ID:LUJffdbY0
社員数5人くらいか?
56: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 18:59:56.99 ID:6fxS8cLJ0
3人の会社かァ
58: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:00:41.01 ID:3ghkaFoF0
社長視点なんよねこれ
60: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:00:49.17 ID:KNrWnCiw0
普通の仕事の日を休みにして社員旅行に変えてるのか元々社員旅行の予定をこういう言い方にしたのかどっちや?
そもそも暑くて仕事休みにするな社員とどっか行きたく無いねんけどな
そもそも暑くて仕事休みにするな社員とどっか行きたく無いねんけどな
64: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:01:07.05 ID:zT/Q8OJA0
間違いなく薄給だろうし距離感的に責任のない仕事っぽい
65: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:01:36.90 ID:J2DDqejs0
大学の仲間同士で作った会社なんかな
楽しそうでいいね
楽しそうでいいね
67: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:01:54.37 ID:ay2X2SBZ0
一人で勝手にいけよ
こちとら仕事せなあかんねん
こちとら仕事せなあかんねん
70: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:02:20.38 ID:vDT533iV0
こういうので本当に面白いのってオモコロの会社だけだよな
72: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:02:38.60 ID:EA07WY380
定期連絡してだいたい皆既読スルーしていつもの人が了解ですみたいなことしか言わんワイのとこよりはこういう嘘松のがいい
77: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:03:03.68 ID:mygCfuP6d
仕事の方が楽だろ
90: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:05:04.35 ID:6aTFvlnL0
文章が稚拙すぎない?
ほんまに社会人なんか
ほんまに社会人なんか
92: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:05:14.79 ID:3ghkaFoF0
大学の後輩と作った会社とかなんかな
93: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:05:18.52 ID:U62Hs1u60
ぜってえやだわ
日焼けするじゃん ?
日焼けするじゃん ?
94: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:05:41.00 ID:KBGkyyExa
返信が早すぎるから嘘だな
97: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:06:50.71 ID:yJiE3Invr
本名出してるのは好感持てるわ
好感というか信頼
好感というか信頼
98: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:07:07.35 ID:YmsW69NHM
てか男で草
こんなん絶対行きたくねえわ
こんなん絶対行きたくねえわ
101: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:08:07.33 ID:gTX26w660
会社の人とLINEなんか絶対したくねーわ
105: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:08:57.76 ID:AdFU0vbW0
村上って新潟のクソ田舎だぞ
笹川流れでも行くんか?
笹川流れでも行くんか?
108: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:09:46.10 ID:Vdazfgb80
LINEで連絡とかキモすぎる
どこの中小やねん
どこの中小やねん
109: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:10:07.94 ID:gTX26w660
嘘松の上司ってこういう口調じゃないといけない決まりでもあんの?
111: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:10:46.46 ID:AP85mhzF0
急にクロックスとか言われても用意するのダルいわ
122: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:14:08.77 ID:cc85Pz6s0
従業員三人の個人の飲食店かなんかやろ
125: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:14:23.55 ID:76qLwZX60
草生やしてる時点で30以上ってのが分かる
135: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 19:16:26.11 ID:3UPkWIRA0
百歩譲ってSlackやろ
おすすめ記事
楽天トラベル