visatouch

1: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:24:47.21 ID:Iuga0pKIM
なんちゃらペイ()のようにチンタラすることもなし

2: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:25:02.70 ID:/WES/PwEa
クレカ持ってないから憧れるわ

5: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:25:22.49 ID:Iuga0pKIM
イオンやマクドやコンビニ各社でも使える

6: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:25:23.72 ID:cqyMDSYX0
コストコで使えるようにしてくれ

9: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:26:02.41 ID:A69eH5N20
IDでよくね?

10: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:26:11.09 ID:E657s1FLM
suicaでええやん

12: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:26:24.51 ID:6RCixz4br
なにがええんや?
財布だすのめんどいわ

13: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:26:53.02 ID:Krgmyor8d
いうてバーコードを読み込むだけやろ

14: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:26:53.28 ID:5+zFVgCD0
ワイのすぐエラーになるのがクソ

15: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:26:55.60 ID:SDWyvk680
Apple payでいいよね

17: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:27:12.68 ID:jTOqMaAV0
一瞬で終わるからええよな

22: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:27:38.16 ID:E3IYKtae0
楽天カード2枚目作ろうかとおもとるんやけど
VISAにしたらタッチのやつ出来るんか?

161: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:43:06.95 ID:YWzIkPvIM
>>22
出来るで

27: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:28:02.48 ID:6RCixz4br
こういうのってPiTaPaでよくないか?

29: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:28:06.67 ID:94KrcZuR0
QUICPayかiDでええやろ

33: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:28:22.13 ID:zPjR+Ndip
QUICPayが最強で結論出てる

40: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:28:36.37 ID:Y4qnchEQ0
店員で知らない人多数

42: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:28:49.89 ID:uZ/ibN/80
ワイ店員「ここに差込んでください!」

49: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:29:19.97 ID:Iuga0pKIM
>>42
慌てる店員をしれっと無視してピコッと一発

44: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:28:57.96 ID:1yH6dz8T0
蜜墨金NL羨ましくてしゃーないわ
作ろうか悩む

45: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:29:05.85 ID:ugQ4eGcp0
海外で使えるんやっけ?そのままドルで支払いできるんか

46: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:29:08.06 ID:oq/j3IXYd
未だにクレカを使うのに抵抗あるわ
Suicaみたいなカード決済て他にあった?

53: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:29:51.70 ID:Y4qnchEQ0
>>46
じゃあデビットカード

47: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:29:08.10 ID:sj7rjsrN0
QUICPayかiDでいいよ

50: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:29:23.84 ID:Y4qnchEQ0
ワイのVISAカードはIDも中に入ってるからどちらにしてもタッチ決済出来る

54: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:29:58.68 ID:k5/yDoMVa
なんて言ってだせばええんや

55: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:30:04.80 ID:fchFhOyUa
あんまカード持ち歩きたくないからQUICPAY一択やわ

58: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:30:08.85 ID:QKvZyxoFM
いちいちカード取り出すのがめんどいねん
IDのほうが100倍マシ

59: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:30:11.59 ID:7IC2DWqj0
パスモ最強
カード履歴がゴチャゴチャしないし
少額決済なんかカードの履歴に残ってても意味ないわ

61: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:30:17.75 ID:e2BNgY6M0
リフティングしながらでも決済できるらしい

63: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:30:19.34 ID:xf69JTjuM
VISAで言うたらカード渡す感じなるからIDしか使わん

67: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:30:46.74 ID:0uYqDlsza
ワイ「IDで」
店員「Edyですね」

136: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:38:20.12 ID:W+GJXWVs0
>>67
これやられてからめっちゃイントネーションに気を使うようになったわ

70: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:31:10.71 ID:8xQ6aD1Za
あんまり浸透してないんか?
コンビニでVISAでって言ったのになにそれ?みたいな反応されたで

81: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:32:03.21 ID:dLhGFnpT0
あのCMの堂安は最後何て言ってるんや?

85: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:32:29.70 ID:D1+XnZfSa
一万円上限かかってから無能になった

86: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:32:29.95 ID:5iONlfOX0
カードは対応しとるけど使い方わからんから結局IDや

87: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:32:30.15 ID:6duWBQbF0
ヨーロッパ行ったときはコンタクトレスばっか使ってたわ

89: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:32:43.72 ID:nkhQzZlf0
もうあのCMでみんなやってるんちゃうんか

91: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:32:49.18 ID:JkM6MN74M
なぜかAndroidではクレカで登録できない模様

96: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:33:28.66 ID:VdREB8bo0
差し込むヤツて何であんなに時間かかるんや

97: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:33:29.95 ID:43LPayvl0
これって何て言うんや?
クレジットでって言ってタッチでいいんか?

105: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:34:06.81 ID:dLhGFnpT0
>>97
せやで
CMみたいにVISAでって言っても店員ポカーンや

101: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:33:45.57 ID:eop3SAjE0
IDやらのフェリカ系に比べると遅くてイライラするんやが

102: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:33:52.15 ID:z0cmLGX30
クレカ差し込む機械
いちいち抑えないと後ろにズレる機種ほんときらい
毎回手で抑えてる美人の店員さんかわいそう(。?????。)

107: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:34:32.01 ID:vzMF6iAud
飲食はpaypayのみのとこ多いから
paypayとsuicaが最強なのよ

112: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:35:23.45 ID:MzNtEhNXM
TOYOTAウォレット「ワイは?」

113: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:35:31.55 ID:TqYjjyhV0
別にカードぶっさしても数秒で完了するやろ

115: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:35:40.06 ID:npVq0NChM
iDはもうエディ買収して消滅させてくれ
どうせ誰もエディなんか使っとらんやろ

116: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:35:44.91 ID:bKkFCbCo0
クイックペイに勝ってるとこあるん?
もはや財布持ち歩いてないんやけど

119: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:35:57.08 ID:GmU5UED90
Apple payでVISAタッチ決済したい時って何て言えば良いの?
「Apple PAYで」?「VISAタッチ決済で」?どっちや

143: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:40:09.95 ID:Yf8DAdrDM
>>119
VISAタッチでに決まっとるやん
なんかApple Payを勘違いしてる奴いるよな

120: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:36:03.15 ID:tJCQ8aIa0
カード持ち歩きたくないンゴ
iDかQUICPayでええやろ

135: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:38:06.25 ID:+AXuni6u0
VISAタッチ使えてquick pay iD使えんところなんてあるんか?
カードペライチ持ち運ぶのもしょうもないしスマホで済ませるわ

146: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:40:35.19 ID:cfDNiGniM
>>135
新幹線のホームの売店がiDとQUICPayだけ使えんかった

155: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:42:06.02 ID:N0FeqLXwd
コンビニマック以外いまいちどこで使えるのかわからんから脳死でID使ってる
SMBCのNLゴールド作るか迷っとるがオリンピック終了+コロナで利用店舗拡大足踏みしそうやしなんだかな

165: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:44:17.21 ID:+z1NDnjx0
クレカ更新前にVISAタッチ付きにかえてもらったが
コンビニとか使える所にほぼ行かないから無用の長物だった
大体スイカで間に合ってるし

166: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:44:29.71 ID:4eKiIq340
還元率2%(ちょっと前まで3%)の年会費無料のVISAタッチのカード使ってるワイ情強すぎやろ…
なおたまに店員に「ここに差し込んでください(半ギレ)」言われる模様

174: 風吹けば名無し 2021/08/10(火) 21:45:34.27 ID:mwhrsoLB0
ワイもApple PayからVISAタッチ使ってるわ
コンビニ&マクド常時還元5%やしPayPay使わんくなった
ただ顔認証がくそめんどい