1: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:07:41.78 ID:fI8LyIBTr
渡辺 たけーな(笑)
(しばらくして)
松本 杉村さんに聞いてきました。これとかどうですか、とのことでした。
(提案されたのはCPU、GPUともにほぼ最強、税込130万円ぐらいのマシン)
渡辺 え、高い(笑)
松本 ですよねー(笑)。詳しいことは杉村さんに来てもらってうかがいましょう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20210816-00253492
(しばらくして)
松本 杉村さんに聞いてきました。これとかどうですか、とのことでした。
(提案されたのはCPU、GPUともにほぼ最強、税込130万円ぐらいのマシン)
渡辺 え、高い(笑)
松本 ですよねー(笑)。詳しいことは杉村さんに来てもらってうかがいましょう。
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20210816-00253492
2: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:07:57.56 ID:3msnQT98M
余裕で買えるべ
4: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:08:58.82 ID:33o1gb2o0
藤井くん呼べよ
5: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:09:07.48 ID:gZryz/7D0
メモリそんないるんか将棋は
7: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:09:27.80 ID:p1/k7zPp0
水冷かよ
8: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:09:49.49 ID:3msnQT98M
もう完全にAIが師匠だからな
プロ棋士ももう気にしてない
プロ棋士ももう気にしてない
9: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:09:55.99 ID:7aH0aJ6Hr
年5000万は安定して稼いどるし余裕やろ
10: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:10:39.72 ID:BtrBB78S0
藤井くん「あー、渡辺さん、それ自作で組めば半額で行けますよ」メガネクイッ
11: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:11:12.84 ID:KHCXdyWDd
グラボ要らんやろ
316: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:44:28.64 ID:CBJKedy80
>>11
機械学習やAIはグラボやろ
機械学習やAIはグラボやろ
15: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:12:07.55 ID:XdizxjFO0
GPUで計算するんか
31: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:14:37.46 ID:VMUJs/2c0
>>15
今は過渡期でどっちあるし、いい勝負する
今は過渡期でどっちあるし、いい勝負する
16: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:12:19.84 ID:SLPF5RsqM
渡辺もAIで検討するようになるって事だな
37: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:15:26.57 ID:aMzigCa80
>>16
ほぼ全棋士がとっくにAIで研究しとる
ほぼ全棋士がとっくにAIで研究しとる
18: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:12:25.84 ID:RqE2hcdW0
渡辺って陰キャ顔なのに嫁がギャルなんだよな
しかもかなり早婚だし
しかもかなり早婚だし
99: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:23:07.92 ID:PSAcecQH0
>>18
嫁と嫁の漫画にかなり救われてるしな
ナベの嫁が羽生の嫁だったら今の人気はないやろ
嫁と嫁の漫画にかなり救われてるしな
ナベの嫁が羽生の嫁だったら今の人気はないやろ
22: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:13:05.34 ID:RqE2hcdW0
渡辺は安定して年収1億稼いでるからな
23: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:13:05.35 ID:S0BDkzg90
これで少しは藤井に近づけるやろ
27: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:13:46.04 ID:27TYJ/Iz0
あんた何回竜王防衛しましたっけ?
32: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:14:38.95 ID:Ofsg0Kif0
対藤井ガチってほしい
35: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:15:09.05 ID:3G1IWamc0
あんたなら棋聖1つで賄えるやん
43: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:16:15.23 ID:YDHBqkKMa
自作したら100万くらいか?
45: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:16:29.02 ID:fRRwFqIK0
3090SLIじゃないんか
48: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:16:48.12 ID:eC1laMojd
漫画のネタがまた増えるのか…
50: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:17:11.45 ID:Hh4z5FYS0
色々反論あるんやろうけどほぼAI丸暗記でパソコン性能勝負ほなんかな感凄い
67: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:19:00.53 ID:eC1laMojd
>>50
AIはその手を何故出したのかは示してくれないから結局考えないとあかん
って豊島あたりが言ってる
AIはその手を何故出したのかは示してくれないから結局考えないとあかん
って豊島あたりが言ってる
54: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:17:25.09 ID:70YDKzbtM
しかも水冷か簡易じゃ無いよね
これ管理むずいんちゃうの
これ管理むずいんちゃうの
55: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:17:29.26 ID:jofyZHqU0
和室で草
56: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:17:29.35 ID:E0Bg6CsR0
一番賞金高い竜王だけガチってたナベやからそら財布固いよ
57: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:17:44.04 ID:hLJ6rPsC0
渡辺クラスならもっと金ぶち込んで欲しい
59: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:18:03.02 ID:MAoM4t7f0
こんな部屋に置いたら腰逝くやろ
60: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:18:10.66 ID:0KaV4BoS0
まてよHDってなんだよケチるなよ
62: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:18:21.82 ID:bRv7eCiHd
130あったらスリッパに3090SLIいけるやろ
なんやこのぼったくりマシンは、しかもガワがオモチャみたい
なんやこのぼったくりマシンは、しかもガワがオモチャみたい
63: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:18:23.90 ID:QHqPAzkQr
まあパソコン使って研究するんだから高性能に越したことないやろ
64: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:18:26.09 ID:Hh4z5FYS0
そもそも20ぐらいから収入億近くあるし今更100万程度どうって事ないやろ
68: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:19:33.48 ID:70YDKzbtM
メモリ128w
69: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:19:35.02 ID:NmCBNfQ60
藤井聡太は自作だよなぉ
71: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:19:57.51 ID:4TIExPuc0
3段リーグ失敗した奴雇って研究させることとかできんのやろか
77: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:20:41.27 ID:VMUJs/2c0
>>71
チェスは研究だけするコーチみたいなのおるらしいな
チェスは研究だけするコーチみたいなのおるらしいな
72: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:19:59.42 ID:UR17BGff0
藤井くんってそこらのユーチューバーが自慢してるような高いパソコンよりええの使っとるんやろ?
91: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:22:12.35 ID:t58Mev8P0
タイトル戦終わって暇やからyoutube出たりいろいろやってんな
98: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:22:50.99 ID:lxXROFwQr
もうサイボーグみたいなもんやな
Al使って研究しなければまるで太刀打ち出来ないやろ
Al使って研究しなければまるで太刀打ち出来ないやろ
106: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:23:59.19 ID:AM5yHHXgM
221: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:35:27.38 ID:FvQwbrtg0
>>106
古臭いパソコン使ってるんだな
古臭いパソコン使ってるんだな
233: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:36:34.55 ID:Xpq9NvGPa
>>221
これ3年前やで
今はスレッドリッパーにしてるし、また買い替えたみたいな話も出てた
これ3年前やで
今はスレッドリッパーにしてるし、また買い替えたみたいな話も出てた
114: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:24:44.82 ID:lolj6Z3Ar
5年前までソフト否定派だったくせにいつの間に手のひら返したんや
124: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:25:41.40 ID:Xpq9NvGPa
>>114
そら人生初のタイトル戦ストレート負けくらって何も思わん訳ないやろ
そら人生初のタイトル戦ストレート負けくらって何も思わん訳ないやろ
126: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:25:46.74 ID:EGCv0cVM0
藤井猛が振り飛車研究するために早めに飛車振ってから研究深め始めたら、その直後にAIに居飛車に戻された話好き
140: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:26:35.13 ID:zWXs8tv2d
森内チャンネルでやってた悪手率とか一致率から上達度測る方法面白いな
そしてAI研究取り入れて成長してる森内が草
そしてAI研究取り入れて成長してる森内が草
142: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:26:36.86 ID:s9y/rVsY0
将棋界にパソコンブームきてる
159: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:27:44.94 ID:aWfohvxmd
勝てていない。なんとかする。
とか退屈なこと言うだけの政治家みてーのよりよっぽど良い
とか退屈なこと言うだけの政治家みてーのよりよっぽど良い
179: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:29:44.40 ID:27TYJ/Iz0
渡辺将棋てどっか人間的で好きだけどな 高度だけど
224: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:35:35.57 ID:91MGn9Ik0
>>205
竜王戦で会長とか羽生をちぎっては投げしてたころからかなり人間的な棋風だったと思うが…
竜王戦で会長とか羽生をちぎっては投げしてたころからかなり人間的な棋風だったと思うが…
237: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:36:49.18 ID:p1/k7zPp0
>>224
よくも悪くも古くさいタイプだったな棋風
自玉固めてから攻めるみたいな
一回A級落ちてから、それ全て捨ててこの年で棋風変えられるのはすごいと思った
よくも悪くも古くさいタイプだったな棋風
自玉固めてから攻めるみたいな
一回A級落ちてから、それ全て捨ててこの年で棋風変えられるのはすごいと思った
271: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:39:53.53 ID:j+Prp71l0
最近のAI振り飛車-400までいくらしくて草
278: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:40:43.67 ID:32uoMgCua
>>271
次の手で元の位置に戻すからただの2手損やぞ
次の手で元の位置に戻すからただの2手損やぞ
272: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:39:53.71 ID:ShPKIWt7M
昨日の動画で棋聖戦の藤井くんのこと時間減らないし間違えないしどっちかにしてくれ(笑)って言ってたな
285: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:41:13.34 ID:om9N9P2H0
303: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:43:02.88 ID:zWXs8tv2d
>>285
こいつ目隠し微分将棋とかいう競技人口10人しかいなそうな奴でもクソ強いから怖い
こいつ目隠し微分将棋とかいう競技人口10人しかいなそうな奴でもクソ強いから怖い
286: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:41:27.23 ID:B6oK+DWyd
囲碁はAIの手を人間が理解出来てないから悲惨なことになっとるぞ
将棋はまだ理解出来てるからAI先生になれてる
将棋はまだ理解出来てるからAI先生になれてる
302: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:42:59.23 ID:fXA8oloYa
>>286
元から半分大局観とかいう感覚で打ってたところに
ゴリゴリの理詰めのAI囲碁完成されたらそうなるわな
元から半分大局観とかいう感覚で打ってたところに
ゴリゴリの理詰めのAI囲碁完成されたらそうなるわな
292: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:41:46.01 ID:2wBcxkYxp
時期が悪いわ
Zen3スリッパまで待つべきや
Zen3スリッパまで待つべきや
306: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:43:10.16 ID:+6/BXARBM
>>292
魔太郎なんか待つ余裕ないやろ
zen3アーキテクチャ来たら買って、DDR5きたら買えばええねん
魔太郎なんか待つ余裕ないやろ
zen3アーキテクチャ来たら買って、DDR5きたら買えばええねん
297: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:42:08.23 ID:HuUV++Ca0
高いグラボ積んどるのは騙されとるやろと思ったけど今は探索にGPU使うソフトがあるんか
319: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:44:53.22 ID:X/HeSC1Yd
今って将棋誰が強いん?まだ羽生の1強か?
332: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:45:57.83 ID:wuxwT4Mwa
>>319
今のレーティングや
1 藤井聡太 二冠 2044.9
2 渡辺明 名人 1924.4
3 豊島将之 竜王 1915.3
4 永瀬拓矢 王座 1913.4
5 斎藤慎太郎 八段 1841.2
6 広瀬章人 八段 1819.9
7 糸谷哲郎 八段 1798.0
8 木村一基 九段 1789.1
9 佐々木勇気 七段 1785.9
10 羽生善治 九段 1783.2
今のレーティングや
1 藤井聡太 二冠 2044.9
2 渡辺明 名人 1924.4
3 豊島将之 竜王 1915.3
4 永瀬拓矢 王座 1913.4
5 斎藤慎太郎 八段 1841.2
6 広瀬章人 八段 1819.9
7 糸谷哲郎 八段 1798.0
8 木村一基 九段 1789.1
9 佐々木勇気 七段 1785.9
10 羽生善治 九段 1783.2
334: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:46:08.29 ID:pqws9F+da
>>319
藤井一強
次いでナベ豊島永瀬
羽生さんは衰えがえぐい
藤井一強
次いでナベ豊島永瀬
羽生さんは衰えがえぐい
323: 風吹けば名無し 2021/08/16(月) 14:45:24.07 ID:jn+Kb3tk0
魔太郎という異名しっくりしすぎや