no title

1: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:54:56.88 ID:Up4AbdIu0
『ペルソナ』シリーズの目黒将司、インディゲーム制作に挑戦!!


こんにちは。目黒将司です。
突然ではございますが、
私、目黒将司は令和3年9月末日をもって株式会社アトラスを退社いたしました。


https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003711.000001719.html

話題の記事(外部)

3: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:55:09.76 ID:hhD41qbL0
マジ?

4: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:55:14.50 ID:pZOKTu440
やばくね

5: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:55:18.76 ID:10y6/91q0
BGM有能よな

7: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:55:31.39 ID:u/DltT22M
まじか

11: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:55:42.04 ID:wGgeSw26p
この人ペルソナだけなん?

191: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:05:35.89 ID:txmtRXe+M
>>11
メガテン3、ライドウ、アバチュは目黒

12: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:55:43.28 ID:tstg6fxt0
こいつ途中から才能枯れてたよな

359: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:18:07.46 ID:C1oqPhgBp
>>12
うせやろP5の音楽最高やったやん

13: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:55:48.67 ID:maa8CKNma
ベイベベイベの人か

14: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:55:50.39 ID:TMaXtd/i0
目黒マジかよ草

18: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:56:03.27 ID:kvBSSUk+6
【アトラスからのお知らせ】サウンドチーム 目黒将司 独立について

いつも株式会社アトラスのゲームをご愛顧頂き誠にありがとうございます。

このたび2021年9月末日をもちまして、サウンドコンポーザー・目黒将司が株式会社アトラスを退社しフリーランスとして独立いたしましたことをお知らせいたします。

当社は独立後の目黒氏と共に新作タイトルを引き続き鋭意開発中です。今後活躍の場を広げる目黒氏の新しいチャレンジを応援して参ります。

ユーザーの皆様・関係各位におかれましては、引き続きのご支援ご愛顧を賜りますよう、コンゴトモヨロシク お願い申し上げます。

20: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:56:09.42 ID:zk+2hQr0p
まぁBGMは正直どうでもいい

73: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:58:52.04 ID:xQX1sZ8q0
>>20
ねーよw半分ぐらい重要だ

22: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:56:16.40 ID:JqIq7Rq00
言うて最近のは他の人も作ってるやろ

23: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:56:20.62 ID:svA66ulH0
ペルソナ5に始まり方ミュージックアワーそっくりの曲あるよな

336: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:16:19.94 ID:zYLqcl06M
>>23

確かに
バンドリやってるときに思ったわ
デデッデデッデデッデッデーってやつやろ?

26: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:56:28.19 ID:bM1zm78E0
目黒いないペルソナとかゴミやん

28: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:56:39.77 ID:QEOq7AG30
ぅ~やぁ!
タラッタッタッター♪
ベイベベイベ♪

の人やろ

29: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:56:42.54 ID:IdVdbWv00
5も音楽だけは有能だった

30: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:56:44.62 ID:EXGCYjBcd
アトラスの音楽仕事も続けてくらしいから別によくね

32: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:56:52.41 ID:xokYxGDw0
別に目黒に外注する形になるから変わらないぞ

33: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:56:56.47 ID:Iwt1qTEYd
ん?ペルソナには携わり続けるやろ?

35: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:56:59.14 ID:pTwE8Is30
ペルソナ挙げるのはにわか

通はメガテン3やアバチュ挙げる

146: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:03:01.73 ID:QJ9oqIvh0
>>35
2の戦闘曲すき

37: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:57:09.47 ID:CvlkFECp0
3のショッピングモールの曲もこの人の曲なん?
あの曲メッチャ好きなんやけど

43: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:57:32.07 ID:tP+TJe0hr
>>37
345はほとんど目黒ニキやぞ

38: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:57:12.00 ID:98b1QF0A0
メガテンは土屋より増子のほうが良かったわ

39: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:57:17.55 ID:06UqvYSz0
アバチュが全盛期

40: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:57:21.46 ID:sK8enA92d
全ての人の魂の戦いは神曲

48: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:57:44.62 ID:eOXtrrY20
別に作曲家はどこに属しとってもええやろ
スクエニ何かほぼフリーやん

50: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:57:47.14 ID:eREi0IXnd
そこで、思い切って株式会社アトラスを退社し、夢であったインディゲーム開発に注力することにいたしました。
とはいえ、アトラス社とは今後も良好な関係を継続していきます。
自分自身のインディゲームの開発に注力しつつ、アトラス社でのゲーム音楽の仕事も続けていく予定です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003711.000001719.html


退社後もインディーの制作と並行しながらアトラスの曲は作り続けるんだってさ

80: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:59:05.75 ID:sJlEW5ySd
>>50
今までアトラス独占だったのがそうじゃなくなるってだけか

51: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:57:47.17 ID:JgenVRmrF
独立後も一緒にやる言うてるなら基本は変わりなしか

52: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:57:50.85 ID:kRz1RdQe0
別のゲームも携わるだけで別にペルソナ6の音楽やりませんってわけじゃなくない?知らんけど

53: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:57:59.50 ID:8Jc3KHNX0
ベルベットルームの曲以外で有名なのって何かある?

101: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:00:41.59 ID:7hBzNqpY0
>>53
ベルベットルームは目黒はアレンジで作曲じゃないだろ
2の土屋のやつで完成されてたわ

54: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:57:59.60 ID:Dl+4XenLr
ひとりでゲーム作って何かの最終選考まで行ったんやろ

71: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:58:46.18 ID:xokYxGDw0
>>54
そもそももう来週ゲーム出すらしい

58: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:58:07.75 ID:uSR10O7F0
ゲーム作曲家で専属なのも珍しいよな

59: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:58:09.92 ID:tovtTZQ00
want be closeって曲すごくすきや
うきうきする

62: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:58:19.77 ID:iD8OXA8NM
???「この曲どこでブレスすりゃええねん!」

65: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:58:33.96 ID:igxDlCg90
退社って事はフリーになるって事やから別の会社でも目黒が関われるって事やで
ファンなら嬉しいんちゃうの

66: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:58:41.22 ID:nU4BhnCw0
この人ガチで有能よな

67: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:58:41.75 ID:1Vu7VGT8d
345なら曲は3が1番ええな

70: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:58:45.24 ID:hLXgkPPG0
目黒の曲がアトラス以外でも聞けるかもしれんのええやん
作曲家ってけっこう独立するの多いよな

81: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:59:06.76 ID:sKkXU2b20
カネシロパレスのやつすこ

93: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 16:59:51.87 ID:JFM0Ho/10
ライドウのOPはこの人?
昔クッソテンション上がったわ

97: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:00:23.37 ID:9c3AYodR0
5ザロイヤルのtakeoverとかいう神曲
これのためだけにロイヤルが生まれたと言っても過言ではないわ

102: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:00:42.72 ID:YD2lvQfla
真3のボス前の前奏とか良かったわ

107: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:00:51.81 ID:VB3Sm1Nja
こいつ下村陽子や濱渦正志やイトケンよりも凄いの?

109: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:01:03.04 ID:EIsDQJ4va
音楽がええから周回できるのはあるよな

114: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:01:22.16 ID:aLk+fZVY0
It's a golden showすき

119: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:01:27.69 ID:7BWyUEqba
目黒曲の真価はペルソナやなくSJやぞ

120: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:01:29.37 ID:kGO8WNfM0
ペルソナの作曲から手を引くかと思ったやんけ
スレタイでビビらせんなや

123: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:01:34.63 ID:rDDcafBi0
まじで植松伸夫に次ぐゲーム界の天才だと思う

127: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:01:53.70 ID:BvPNsf6Wd
ペルソナの6割くらいは音楽のおかげやろ…

153: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:03:26.50 ID:q2BwjVUp0
>>127
BGMのおかげで戦闘やりたくなるわ

148: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:03:12.09 ID:lyWi20HNa
ペルソナはUIとBGMで9割くらい出来てそう

152: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:03:24.79 ID:zHJBylt4r
別に楽曲チームの社員が退社するなんて大手のゲーム会社なら珍しくないやん
今後も関わっていくなら作品のファンからすりゃ関係ないし

160: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:03:53.54 ID:IBqyUfYG0
増子兄貴はまだアトラスおるんか?

189: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:05:27.38 ID:QW+ANmmR0
>>160
この前フリューで鈴木一也とゲーム作ってたで

171: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:04:33.18 ID:4mDif7xSa
むしろ音楽以外の部分もゲーム制作できるんやって意外やった
まあポケモンの増田氏とかも兼任してるけど

176: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:04:40.98 ID:Q/chsG2X0
ペルソナはなんかお洒落な戦闘BGMとサクサクの戦闘が売りだしな
はよ6発表しちくり?

181: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:04:49.53 ID:QUSE4EbOd
なんや関係断つ訳やないんか
メガテンで小塚もええ曲作るし、徐々に世代交代進めばええね
絵も土居が金子の後継者みたいな扱いになっとるし安泰や

184: 風吹けば名無し 2021/10/27(水) 17:04:54.77 ID:NAjOygF+0
なるほど今後も担当してくれるわけか
じゃあええわ




おすすめ記事


楽天トラベル