db


1: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:46:59.77 ID:eYAHDi59d
朝飯600kcal
昼飯1100kcal
晩飯1300kcal
ジュース300kcal

昼飯と晩飯だけでオーバーなんやが

話題の記事(外部)

2: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:47:15.20 ID:eYAHDi59d
そのくせ朝飯食えとか言ってくるしな

3: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:47:28.34 ID:Ropz0wQ0r
晩抜けばええやん

8: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:47:54.24 ID:eYAHDi59d
>>3
いや仕事終わったあと腹減るやろ

5: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:47:44.02 ID:oNL6gzabd
デブ

10: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:48:26.74 ID:eYAHDi59d
デブとか関係なくね?
一般男性はこれくらい食う

14: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:49:21.06 ID:mcUJrYpsa
とりあえずジュース抜くとこから始めろ

15: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:49:28.23 ID:DVJqz/D8d
晩一番食べる奴はアホ

16: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:49:43.31 ID:HuQQ0/R9a
1食で1300ってラーメン二郎かよ


無理やわ

17: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:49:50.33 ID:Ops7zVH2r
家庭の食い物に数値なんかつけられるか

19: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:50:07.00 ID:NohnV6ee0
2000kcal分運動すればいい

20: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:50:11.48 ID:ej52EbLWd
ポテチやめろよ

22: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:50:21.46 ID:iWxaG6Nc0
ワイ1日のカロリー1100で規制しとる

23: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:50:28.29 ID:H147lvVy0
俺みたいに糖尿でインスリン注射になりたくなければカロリー制限しろ

25: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:50:48.88 ID:H147lvVy0
とりあえずジュースは論外
お茶にでもしろ

26: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:50:49.30 ID:9Jd/D4cLM
朝何食べたらこんな行くんや

28: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:50:55.82 ID:HuQQ0/R9a
ガチで1日何キロカロリー取れるか試したら3000kcalやったわ

カップ焼きそばとかポテチとかカロリー高いもの攻めまくったけどほんまに死ぬと思った

46: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:53:00.05 ID:nt5vgsr5r
>>28
デブも才能だよな
いらん才能だけど

29: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:50:57.96 ID:mfpaCqhtp
消費したらええやん

31: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:51:22.23 ID:lx7gaFjTd
朝から食いすぎ定期

39: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:52:15.74 ID:W2+cCVsGd
1800で収めるのは実際キツい

58: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:54:19.51 ID:fNG/ioJqd
>>39
1800で収めるのはキツいが3000も普通食わない

44: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:52:56.51 ID:auaHHBIgd
1日3食は食品業界のマーケティングやで
江戸時代前は二食しか食っとらん

53: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:53:52.04 ID:juUSmnlYd
ワイ中学ラグビー部だった時、体重増やすために一日2000キロカロリー強制で取らされてたで

59: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:54:40.28 ID:9MQqRuNd0
食パン1枚で150kcalなのに600kcalって何食ってるんや

120: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:02:00.53 ID:9hb9C+DI0
>>59
菓子パン2つで余裕で超えてくるからそれやろなあ

62: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:54:56.59 ID:AOspeylLa
昼だけ死ぬほど食って
朝夜抜いたら15キロやせたわ
夜はあかんねやっぱり

67: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:55:36.17 ID:2oc83isr0
昼だけで菓子パン3つ喰うから軽くこえるよな
ほんと国民の食事のこと勉強しなおしたほうがいい

72: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:55:56.40 ID:r5YB016qM
朝おにぎり一個とプロテインだけで2時間歩けて草
体脂肪はガソリンやなほんまに

74: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:56:21.57 ID:vcHIS0Xla
真面目な話コンビニ飯使ったら一瞬で超えるから
朝抜き
昼社食(炭水化物抜き)
夜自炊

こんなんやないと無理やろ

79: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:56:55.55 ID:r5YB016qM
デスクワークの奴は食事の量をブルーカラーの半分にしろ

84: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:57:27.72 ID:Bm0lIkeH0
炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ625kcal
ポテトM410kcal
コーラM140kcal
計1175kcal

ホラもう晩飯食えなくなった

88: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:57:59.70 ID:cWE1dHpta
>>84
ポテトほんま害悪やな
やべー

85: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:57:46.43 ID:yFqSKy2IM
晩飯抜きはマジで痩せる
最初は辛いけど3日もやればあとは体が慣れてくれる

87: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:57:57.03 ID:hJ8G7VsUr
実際外食ってカロリークソ高いの多いからね
ちゃんとカロリー計算しないとおっさんはすぐ太るで

89: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:58:14.24 ID:tkKhVpCD0
ジュース飲むのやめればええんや
どうしても飲みたければゼロカロリーのやつを飲め

92: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:58:29.99 ID:yQqBfBs8M
朝食べないし昼はプロテイン一杯
晩飯は1000キロカロリーぐらいのダイエットしたらクソ痩せた

93: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:58:30.66 ID:hJ8G7VsUr
カロリー考えたらマックなんか食えなくなるんだよね

99: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 12:59:17.95 ID:pYWtJ8SS0
朝→眠いから食わない
昼→コンビニおにぎり
よる→コンビニ弁当

ホーイ余裕やけどね

104: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:00:20.19 ID:Zy0jUaOC0
寿命延ばすためには食事回数少ない方がええらしいぞ
マウス実験の結果やから人間に当てはまるかは知らんけどな

108: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:00:23.98 ID:psuZ3B5Xd
食っても太りたくなきゃ筋肉付けろ
除脂肪体重100キロあれば何食っても太らん

112: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:01:12.96 ID:Zy0jUaOC0
>>108
闘牛かよ

115: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:01:19.64 ID:4FT18sosp
朝昼はOLレベル
夜はそれなりに食べる
土日は甘いものも食う
という生活をしてたら年々太ったわ
カロリーで言えば1500近辺やったと思うけど

122: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:02:32.65 ID:vcHIS0Xla
>>115
ミネラルとか不足するとミトコンドリアがちゃんと働かなくて代謝落ちるからな

132: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:05:24.61 ID:4FT18sosp
>>122
食わなきゃ太らんやろって思ってたが盲点やったわ
ちゃんと3食量を均等にしたら痩せてきたわ

124: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:02:45.98 ID:Zy0jUaOC0
食う内容も結構ある気するわ
タンパク質はオーバーカロリー気味でも太りづらい
逆に糖質ばっかやとカロリーはそんな摂ってなくても太る気がする

128: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:04:54.55 ID:D65kvwmed
昼1500位取って寝るまで何も食わなければ行ける

130: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:05:07.40 ID:sG+4nMJHp
酒もあかんな
食べすぎてしまう

133: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:05:37.23 ID:Ka4EQPNFd
デスクワークなら1800でも多いくらい

134: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:05:49.03 ID:w1Goqj340
米は食ったら太るから唐揚げばっか食ってるとかいうやべー奴が普通に出てくるのがなんJのダイエットスレ

136: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:05:59.70 ID:11iOzwRad
ワイバルクアップ中やけど2500食うのすらしんどい

143: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:06:46.92 ID:s4zn4ES4d
1食に抑えれば余裕だけどそれでええんか?

146: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:07:04.34 ID:auaHHBIgd
>>143
基礎代謝次第

151: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:08:55.76 ID:ZeTnhKC/a
世の中はカロリーで溢れてるんや

155: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:11:03.27 ID:Lhb89ayCp
ほんとにカロリー気にせず食ってると1日4000kcalくらい食ってしまう
白米大好きお菓子大好き炭水化物大好き人間やから泣きながらカロリー制限しとるわ

156: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:11:35.86 ID:+MoB3+MV0
健康的に痩せたいなら沼食え
PFCバランス良い食事でカロリーを抑えつつ満腹感も得られる
見た目以外は完璧やろ

161: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:12:40.32 ID:38f9DiT2M
丸亀でかき揚げだけ食うかー
600kcalオーバー

173: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:17:14.21 ID:D2aA5uoTM
ダイエットのときは基礎代謝×1.1~1.2を摂取カロリーのベースにしろ

179: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:18:19.35 ID:D2hu5ktbp
好きなもん食うなら朝昼がええで
夜はその後寝るだけやから好きなもん食ったら太る

180: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:18:43.25 ID:QhLpgFnMd
朝抜いて昼アホほど食って夜控えめ
これや

183: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:19:09.72 ID:r5YB016qM
空腹を感じない生活してるのはほんま異常やと気づいた

184: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:19:33.25 ID:toK39WdZ0
こどおじから一人暮らし始めたら1年で10kgくらい増えたわ
マッマの作る飯は栄養バランス考慮されてたんやろなあ

187: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:21:42.59 ID:fA3FGCYhM
>>184
ワイはむしろ加齢とともに太っていったのが嘘みたいに痩せたわ
実家やと作ってもらったもの食わないとアカンかったけど一人ならコントロールできるからな

185: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:20:34.49 ID:jZW8yJDhM
「カロリー低いです!それなりに美味しいです!でも高いです!」

何でカロリー低い方が高いねん
まずそこがおかしいやろ

188: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:22:07.52 ID:S4rbyHzFd
3でも5でもいいけど均等にして、総カロリーだいたい2000にするだけだぞ
あと寝ろ
一時間睡眠が減ると1ヶ月で一キロ太る

191: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:22:25.37 ID:9SVa4zjq0
ダイエットすると飽食時代とは言え人間こんなんで身体維持できるとか燃費ええんやなって設定した一日摂取カロリー見て感心しつつ絶望するわ

192: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:22:30.06 ID:QhLpgFnMd
「カロリー高いです!めちゃくちゃ美味しいです!でも安いです!」の方がワイはええ

201: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:25:32.36 ID:Q/gkJ5Eb0
朝バナナヨーグルト
夕方サバ缶卵炒め味噌汁冷奴納豆卵

これだけで90→70に痩せた

205: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:26:02.65 ID:dsZRTrtzM
ぶっちゃけお菓子とジュースやめたら2000キロカロリー超えるのすら難しくならんか?

206: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:26:24.88 ID:pTwulILx0
甘い食い物飲み物やめれば大抵のやつは痩せる
太るやつは大抵甘いものを食べている

208: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:26:41.98 ID:wv6etz3Bp
朝 食パンにイチゴジャムとブラックコーヒー
昼 ローソンのサラダチキンプレーン120kcal
夜 きんぴらごぼうとストロングゼロ1本

完食なし

これでだいたい何kcalぐらい?

213: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:29:19.04 ID:tvW9JtsmM
>>208
700~800

209: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:26:56.80 ID:EdumMgdP0
朝 お茶漬け(300kcal)
昼 コンビニパスタ(550kcal)

まだ950kcalも食べれるんか

211: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:27:37.28 ID:toK39WdZ0
わいもBMI25超えてるけど、BMI30超えるレベルのデブは一緒に外食行くと太る所以がわかるわ
ラーメン屋では大盛に加えてライスも注文しやがる

214: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:29:26.76 ID:9SVa4zjq0
2週間に1日だけどんなに食べてもカロリー無効化するスキルがほしい

218: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:30:34.52 ID:tqg1vDUp0
20代の半ばから米食うのやめたわ
コメ食わなきゃだいぶカロリー抑えられる

219: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:30:42.68 ID:LbIT1jizd
お前らは目標が無いからカロリー計算なんてしないだろ

222: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:31:22.41 ID:eO6iFJdeM
4ヶ月だけデブと生活を共にしたことあるんやけど、あいつらご飯の量は言うほど食わんな
ただし間食が多いし全然動かん

229: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:33:51.56 ID:9SVa4zjq0
>>222
逆に太りたければ間食しろジュース飲めが筋トレ業界の定説やからな
すごい効率的に太る選択してるのに小食アピするデブとか笑うわ

223: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:31:40.97 ID:mM+cS2960
糖質の脳内麻薬でおかしくなってるだけ
デブはニコチン中毒みたいなもんやな
必要ないものを摂って健康を害する

227: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:32:44.79 ID:S4rbyHzFd
労働環境改善すると食生活も改善するぞ

230: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:35:04.51 ID:dKYNQ2krp
ジュースとかいう百害あって一利なしの液体

231: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:35:08.80 ID:tIFWrCwMd
今時の豚共筋肉少なすぎるから1800kcalでもカロリーオーバーだぞ

235: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:38:25.02 ID:km055rmE0
朝と夕を完全栄養食を謳う飲みもんに変えてから毎日1400kcal以下や
昼飯だけが生きがいの生活よ

234: 風吹けば名無し 2021/11/05(金) 13:36:37.82 ID:0quDRXAt0
だいたい間食が悪い



おすすめ記事


楽天トラベル