2015032119162806a

1: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:11:06.56 ID:cnUNsEWEr
電車は1日6時間が限界

2: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:11:40.66 ID:eFFs5UU60
青春を満喫してるやつは買わない

3: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:11:58.04 ID:etspeER+0
ケツが死ぬ

4: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:12:40.04 ID:rBSyHXEx0
静岡●ね

5: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:12:54.02 ID:tpLzvcpb0
12時間は乗れる

6: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:14:03.56 ID:GhQn1FHP0
青春とは

7: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:14:37.98 ID:AodOVAA4r
静岡は途中から記憶なくなるよな

11: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:16:20.76 ID:GhQn1FHP0
>>7
わかる
浜松で鰻休憩が必要

8: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:15:46.40 ID:5RiJf8QLa
LCCのコスパがヤバいということ

9: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:15:54.04 ID:imT2XwaL0
電車が嫌いになる

10: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:16:09.57 ID:KIDhg1OXr
やめとけ

12: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:17:25.55 ID:z5B/ZdAl0
安くても新幹線か夜行バスのほうがいい

13: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:20:02.39 ID:5RiJf8QLa
>>12
夜行バスとなら大差ないやろ

15: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:21:52.65 ID:ljkgG+cGa
交通費はケチってはいけない

18: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:24:08.47 ID:j0ArORwg0
二度とやらないと誓う

19: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:24:31.80 ID:I4R46JTq0
学生までやな
いい年齢になって使ってる奴マジで底辺しかおらん
ジジババが乗り換えで席確保する為にダッシュしてる姿とか醜くて仕方ない

20: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:25:30.15 ID:I4R46JTq0
東京大阪間だととにかく静岡が長い
そして寝過ごして1本でも乗り換えミスるとその後の予定が台無し

22: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:27:36.01 ID:D1OnJySi0
大阪まで10時間はガチできつい

23: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:27:56.44 ID:Klfb9A360
正直15時間定期的に乗るけど苦しくないわ

amsr聞いてるとすぐつくし電車で聞くと効果倍増する

25: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:29:44.80 ID:I4R46JTq0
豊橋駅できしめん食べるのが楽しみやった

26: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:29:48.03 ID:D1OnJySi0
大阪まで10時間は乗り換えもダルい
米原か大垣かどっちかで30分ぐらい待たされるし

39: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:43:03.22 ID:5RiJf8QLa
>>26
大垣は隣接するモールで食ったり買ったり用足したりできるから大分マシや

27: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:31:01.93 ID:wIx+bTEZ0
土日限定だが宇都宮→播州赤穂が乗り換え3回だった
今はどうか知らん

28: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:31:31.10 ID:wIx+bTEZ0
宇都宮→網干だったかもしれん

29: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:32:09.88 ID:Klfb9A360
姫路駅の立ち食いそば割とうまくて好き好き

30: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:32:22.16 ID:D1OnJySi0
東京から大阪間は高くても新幹線のコスパがいいのに気づく

32: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:36:09.35 ID:XsVqqss5M
無人駅をぶらぶら18切符で旅行したら楽しそうやな

33: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:36:19.83 ID:i2CTPIXad
旅行日程組む時はちゃんと食後のうんこタイムも時間に入れてるよな?

36: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:40:31.21 ID:yM+yuK7h0
>>33
電車のトイレやぞ

34: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:37:57.64 ID:uIZF29eO0
時は金なり

35: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:39:19.61 ID:wIx+bTEZ0
今見たら高崎→網干が乗り換え3回になってたわ
高崎1026→熱海1411/1413→浜松1654/1701→米原1939/1954→網干2235

48: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:51:45.05 ID:5RiJf8QLa
>>35
その時間なら岡山まで行けそうや思ったけど夜間帯の本数減っとって無理なんやな

37: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:41:33.66 ID:I4R46JTq0
東海道本線は割と楽勝よな
景色も楽しめるし
東北本線はマジで畑田んぼ小都市の繰り返し
ボタン式だと冬はドア開く度に寒くて辛いし

38: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:41:57.69 ID:I4R46JTq0
人多いとマジで辛い
早朝とか人少ないとめちゃくちゃ快適
そして関西辺りのうるささ

40: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:43:57.90 ID:wIx+bTEZ0
米原は平和堂なくなったのがきついな

41: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:44:04.21 ID:Vxsz2Rh1r
クロスシートよりロングシートの方がいい

42: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:44:10.69 ID:i2CTPIXad
並行在来線3セク化とかいう許されざる所業

43: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:44:43.92 ID:wOU7hxLc0
サークルの遠征で何回か使っただけだわ
最初で最後の野宿もええ思い出や

44: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:45:15.73 ID:lPswxtR3r
現実的利用範囲の大阪、仙台くらいまでだとバスの方が安くて快適

45: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:46:04.25 ID:5+wLh2OBr
静岡とかいう奴はエアプ

47: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:47:59.12 ID:D1OnJySi0
5枚つづりで1万って余程電車に乗るのが好きな奴じゃない限りはコスパも悪いとおもうわ
東京~名古屋~大阪~東京で3枚使った後は田舎なんか乗りたくなくなって友人にあげたし

50: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:57:36.10 ID:GEK1DVOT0
>>47
金券ショップで売れたのに


49: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:55:48.92 ID:cCI3jRJLd
静岡より宮城岩手が長い

54: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 04:02:07.63 ID:MjyMAlRv0
2人で買ってどこか1泊2日の行程で4日分使うのがええで
余った1日分はヤフオクや

55: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 04:02:12.02 ID:rh9NQfa3r
なんで大垣ー米原間は各駅なのか

新快速のリズムでいけや

56: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 04:04:36.56 ID:qtl9wKmd0
正直景色見てなんJしてたら余裕

57: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 04:05:57.53 ID:6OJlvjdW0
ド田舎走るのはええが東海道は虚しくなるわ

58: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 04:06:14.19 ID:rh9NQfa3r
川崎から乗って京都まで
ずっと同じ工程のやつを見かけた

気持ち悪かった

61: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 04:08:17.72 ID:5RiJf8QLa
>>58
お互い様や

59: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 04:07:26.43 ID:rh9NQfa3r
北海道を青春18で回ろうとする愚か者

60: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 04:07:45.62 ID:l1xJMRRQ0
札幌から稚内まで2日かかる

62: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 04:08:38.33 ID:saNvNYEO0
ワイは大阪→名古屋で
あ、コレもうええわってなったんやが

63: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 04:08:50.52 ID:OpG+KJYo0
ローカル線に乗るためのもの

64: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 04:10:50.61 ID:RRmoVnL70
新幹線は速い

46: 風吹けば名無し 2021/12/04(土) 03:47:28.89 ID:mwAAjXr10
時は金なり