1: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:11:28.33 ID:3qHn+Hqgp
ワイ「釣りは取っといてや(4499円スッ…)」
すまん、キャッシュレスとかいう本末転倒なことしとるバカおる?😅
すまん、キャッシュレスとかいう本末転倒なことしとるバカおる?😅
5: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:13:13.83 ID:Q6X6tgKM0
草
2: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:12:00.95 ID:2d2J/Oxnd
ふつう並んでる間にQR画面出すよね
4: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:12:47.80 ID:TWdIVBo+0
なんでぴったり出して釣りが出てくんの?
6: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:13:27.55 ID:/3FGoBUHd
iDで一瞬だわ
店員の対応にこっちが待たされるくらいやね
店員の対応にこっちが待たされるくらいやね
8: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:14:55.86 ID:QYHQvFyv0
>>6
ワイもiDや
弱点ははっきり発音しないと店員にEdyを起動されてエラーになることや
年1回はある
ワイもiDや
弱点ははっきり発音しないと店員にEdyを起動されてエラーになることや
年1回はある
9: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:15:19.24 ID:4XRVMKpQ0
普通iDかVISAタッチだよね
10: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:16:12.70 ID:Q06OkEmtM
セブンみたいに自分で選ぶ方式にしてくれ
11: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:16:57.63 ID:92zQRI530
普段使いは全部iDにしてるけど、めちゃくちゃ通信遅いところあるよな
セブンのセミセルフレジは爆速で凄い
セブンのセミセルフレジは爆速で凄い
13: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:19:11.16 ID:1bzU5yFX0
会計始まってから準備するやつ嫌い
14: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:19:32.27 ID:X10Xd1fMH
ワイ「QUICPayで」
店員(POS操作してー別端末で支払い方法決定してー金額入力してー)
アホくさ
店員(POS操作してー別端末で支払い方法決定してー金額入力してー)
アホくさ
21: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:24:09.98 ID:ag5tBziQ0
>>16
POS連動組み込み費用ケチってる店が悪い。
大手チェーン店ならそういう心配ねえんだけどな
POS連動組み込み費用ケチってる店が悪い。
大手チェーン店ならそういう心配ねえんだけどな
15: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:20:16.17 ID:ag5tBziQ0
セブンの新型レジは電マだとマジ一瞬よな
20: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:23:54.94 ID:/3FGoBUHd
>>15
セブンのは近づけただけですぐに反応するな
ファミマとかローソンの機械は1秒くらい待たされるけど
セブンのは近づけただけですぐに反応するな
ファミマとかローソンの機械は1秒くらい待たされるけど
22: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:24:11.58 ID:lpxaUY+Z0
小銭入れと財布分けてるやつが1番うんこや
小銭出すために2つの財布いったりきたりでほんまアホらしい
小銭出すために2つの財布いったりきたりでほんまアホらしい
23: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:24:45.96 ID:0e0tQMkl0
コンビニ以外で食事買い物ならカードでええよな
24: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:25:09.12 ID:aEg7CTwDr
ワイWAON使い「ワオンで」ワオン!
25: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:25:33.75 ID:Yx/rQpMld
現金ポチーしてから小銭全投入する奴
26: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:26:27.21 ID:mgdzzSBB0
ワイ「Suicaで」ピッ
27: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:26:48.05 ID:/3FGoBUHd
セブンのセミセルフで現金を使うやつはクソ遅くて腹立つわ
セブンもセブンや、コンビニレジとしてあの遅さは致命的やろ
セブンもセブンや、コンビニレジとしてあの遅さは致命的やろ
28: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:27:08.62 ID:8g+a376I0
キャッシュレスのスレってカードじゃなくて電子マネーか現金の二択になりがちなのが謎よね
日本って使えるカードの種類も店も多いのに
日本って使えるカードの種類も店も多いのに
29: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:27:53.05 ID:lpxaUY+Z0
>>28
カードに電子マネー機能付いてるのが多いからやろ
カードに電子マネー機能付いてるのが多いからやろ
31: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:28:07.52 ID:/3FGoBUHd
>>28
カード持ち出したり店員に渡したりしたくないからなぁ
まあ、最近はクレカもタッチでいけたり渡す必要なかったりするけど
カード持ち出したり店員に渡したりしたくないからなぁ
まあ、最近はクレカもタッチでいけたり渡す必要なかったりするけど
33: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:30:52.30 ID:jnIcSbFi0
Suicaのオートチャージはなんで改札じゃないと発動しないんや
30: 風吹けば名無し 2021/12/16(木) 13:28:00.34 ID:mpNMDf+30
クレカ楽すぎてクレカばっか使っちゃう