1: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:04:56.85 ID:eCT197uTa
年末やしセーフ

no title

話題の記事(外部)

2: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:05:47.32 ID:OyhmDFfi0

3: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:05:54.89 ID:RbhudAFKM
ってオイオーイwwwHPやんけwww👆💦

4: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:06:54.80 ID:d5JjBGwia
どこの素人が触ったらそうなるんや

5: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:07:13.73 ID:J8FFsXcv0
昨日付けで草

6: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:07:43.48 ID:VB9dcCLC0
どっかで公開されてるのこれ

8: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:08:01.07 ID:foZQKdWaM
年末までに気合で復旧しろ

11: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:08:11.86 ID:aPnnRDVo0
弊社100%の責任とかいうなかなか見ない面白ワード

203: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:26:53.29 ID:k7wxpbDU0
>>11
担当者テンパってたんやろうなぁってのが文章からわかる

12: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:08:13.16 ID:SDexKZYJ0
こんなん鬼畜米企業やんけ👹

15: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:08:40.01 ID:jmhzOheXp
弊社100%

16: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:08:52.21 ID:OiHyZF7oM
これもう国際スパイだろ

21: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:09:20.98 ID:35zfbOuY0
経緯と原因下記に書いてなくない?

27: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:10:06.26 ID:Q8wxAtNx0
>>21
ページ数書いてあるやん

48: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:12:16.67 ID:35zfbOuY0
>>27
続きあったわ

no title

71: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:14:57.71 ID:a7/dv4wT0
>>48
わりとしょうもない原因で草

23: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:09:47.89 ID:YsuN/UCfa
すまんな→ええんやでの精神

24: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:09:51.56 ID:14/j+6lG0
ドジっ娘ヒューレット・パッカードちゃん

26: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:10:05.98 ID:z25MLzkF0
そうさ100%弊社〜

32: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:10:45.09 ID:14/j+6lG0
>>26
もう認めるしかないさ~

28: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:10:27.77 ID:L82dq07D0
77テラとか随分ゴツいな

29: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:10:38.79 ID:YsuN/UCf0
心苦しい年末になってそうでかわいそう

31: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:10:44.78 ID:vFheBPA70
パソコンの大先生ワイ「CTRL+zでひとつ前に戻れますよ」眼鏡クアッ

京大教授「おぉ!貴方は天才だ!是非学長になっていただきたい!」

京大学長ワイ「やれやれ」

34: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:10:56.37 ID:xLpP4Jgd0
この会社が派遣したおばちゃんが掃除中にコンセント抜いたんか

45: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:12:02.80 ID:YsuN/UCf0
>>34
スパコンって利用するときはリモートアクセスするんやで…

37: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:11:10.30 ID:miudFLDOa
データ復元不能の4グループ憤死してそう

40: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:11:38.25 ID:AD8kEG+W0
まさにやりたいこと、やったモン勝ち

41: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:11:39.39 ID:T5c7r+Ijr
機械の箱が人間様に勝てるわけないだろ

43: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:11:52.54 ID:sYXhpgqH0
そんだけデータ整理できたら気持ちええやろな

47: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:12:13.45 ID:L82dq07D0
最近更新されてないファイルはポーイ要らんやろ
その結果

51: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:12:42.64 ID:u6Spkbzpa
バックアップごと逝ったの?どうやって?

64: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:14:34.67 ID:miudFLDOa
>>51
スパコンをメンテしてる会社がうっかり消した
これはまじでそれだけのことや

53: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:12:57.91 ID:5FvITJzid
どうせエロ動画やしセーフ

58: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:13:22.58 ID:SrMQiupv0
こんなんもう学術テロだろ

67: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:14:49.06 ID:TNh0Uk2v0
弊社100%の責任とかいうワード強すぎる

69: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:14:49.95 ID:WhB/tgnI0
逆にもう戻らないからこそ誠にごめんなさいで許されるみたいな部分はあるよな

72: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:15:01.11 ID:84A9dDX80
企業でやらかしたといえばなんか富士通かどっかが駅伝の優勝旗無くしたみたいなのもあったよな

75: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:15:17.35 ID:5JSoZ5TFM
100%の責任ってところにやらかしたやつへの怒りが垣間見れるな

76: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:15:20.48 ID:sQ4nX8lX0
今のタイミングでデータ消失ってやばいやろ
卒論に向けて取ってたデータ飛ぶとか死を覚悟するぞ

79: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:15:29.50 ID:5CO+1W4i0
PSO2のアップデートでユーザーのHDDデータ削除したやつあったよな

304: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:35:25.04 ID:VibpnUF6d
>>79
5000円で許されるやんけ!

81: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:15:45.53 ID:LJjx1FDta
草これほぼ全部やろ

no title

92: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:16:43.18 ID:EXKqGvR90
今日せっかく仕事納めやろうに
マジで可哀想で草
しかもhpとかゲーミングpcの大手やない?

136: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:20:43.86 ID:ra4is2NP0
>>92
20年前は安売りパソコン1番の座をデルと競ってた会社やった

96: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:17:14.73 ID:haAzTOEa0
日米デジタル協定だかで賠償請求できんかったりするんか?

97: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:17:17.84 ID:j+S8drOx0

けどそもそもスパコンの容量ってどれくらいあるもんなん

149: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:21:45.95 ID:hAhF2ljf0
>>97
確か17PB
1PB=1000TB

102: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:17:23.49 ID:MrbFs3Ic0
てかちゃんとバックアップ取ってない京大が悪いわ
税金をなんだと思ってんだよ

140: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:21:12.37 ID:miudFLDOa
>>102
これバックアップの過去ログ消そうとしたら他のも消し飛んじゃいましたってやつからバックアップは取ってたんや

114: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:18:39.79 ID:8EXCmDwL0
意味がわからん物理的に破壊しましたのほうがまだ理解できる

143: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:21:25.72 ID:xLpP4Jgd0
京大がもう少し詳しく経緯を説明してくれてるが
https://www.iimc.kyoto-u.ac.jp/ja/whatsnew/information/detail/211228056999.html

やっぱり掃除のおばちゃんの操作ミスやね

230: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:29:51.29 ID:fKLRdKkcM
>>143
これダブルチェックで見つけられへんような複雑なミスなんか?

>スーパーコンピュータシステムの納入会社である日本ヒューレット・パッカード合同会社によるバックアッププログラムの機能改修において,
>不用意なプログラムの修正とその適用手順に問題があったことで,
>本来は不要になった過去のバックアップログファイルを削除する処理が,
>/LARGE0 ディレクトリ配下のファイル群を削除してしまう処理として誤動作しました.

317: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:36:29.84 ID:u8/Ije0x0
>>230
適用手順さえ問題なければ回避できた問題なんかな
どうせ不具合あったバックアッププログラム自体はUS本社から提供されたもんやろから日本の法人サポート部隊だけじゃどうしようもできないやろし

145: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:21:29.14 ID:Kbz7LEvd0
ワイこの無名企業のパソコン使ってるわ

147: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:21:33.65 ID:SrMQiupv0
77TBって地味にすごくね?
動画にしても40000時間くらいありそう

224: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:29:10.47 ID:AAtYeLEWd
>>147
HDD5個分と考えれば少ない方やろね
サーバーラック何枚も重ねてるやろうし

151: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:22:01.82 ID:8ReDvAIe0
CIA「やれ」
HP「はい…」

154: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:22:28.53 ID:YCvbvlwL0
100%って表現の所に
もしかしたら責任無いんじゃねって
一生懸命精査した残滓を感じるわ

566: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:59:38.36 ID:yul2iCy0d
>>154
何回も検証した結果どうあがいても手前のケアレスミスでしかなかった時の報告責任者の絶望感やばそう

156: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:22:54.69 ID:ra4is2NP0
77TBって何年分の研究なんやろか?
ワイは3ヶ月分の仕事が飛んだだけで死にたくなるで

163: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:23:31.94 ID:N8Z+8EQP0
IPAがんほってこれをオマージュした試験問題出題しそう

180: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:24:56.22 ID:QxOoTfJb0
すごい

2 ファイルが消失したユーザ様への補償について
この度のファイル消失は 100% 弊社の責であると考えており、補償につきましては、ユーザ 様、並びに、貴学のご意向に沿うようにいたします。

206: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:27:16.68 ID:ZJX+2EOn0
>>180
研究データの補償額ってどう算出するんやろな

181: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:24:58.29 ID:mQc8y4BJ0
12月3日以降に更新がないファイルが削除されてしまってるけど
何個かのファイルで成立したりするやろしね

211: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:27:37.83 ID:a7/dv4wT0
シェルスクリプトとかスパコンだろうと
方法は意外と普通なんやな

3 ファイル消失が発生した原因
バックアップスクリプトには、find コマンドにより 10 日以上古いログファイルを削除する処
理が含まれています。スクリプトの機能改善と合わせて、find コマンドの削除処理に渡す変数名
を視認性・可読性を高めるため変更いたしましたが、この修正したスクリプトのリリース手順に
考慮不足がありました。
bash は、シェルスクリプトの実行中に適時シェルスクリプトを読み込みます。この挙動によ
る副作用を認識できておらず、実行中のスクリプトが存在している状態でスクリプトの上書きに
よりリリースしてしまったことで、途中から修正したシェルスクリプトの再読み込みが発生し、
結果的に未定義の変数を含む find コマンドが実行されてしまいました。この結果、本来のログ
ディレクトリに保存されたファイルの削除をする処理ではなく、/LARGE0 のファイルを削除し
てしまいました。

273: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:32:54.14 ID:G2KwV1D10
>>211
プログラムのミスではなくてリリースを適当にやってたってことか
まあシェルスクリプトにset -ueあたりつけてたら未定義変数のとこで止まってくれてただろうからプログラムの完成度の問題ともいえるか

294: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:34:23.71 ID:tSrBrao00
>>211
リリース手順のミスか…
リリース時大混乱やったろうな

221: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:28:53.47 ID:9ZRgG1EIr
誰か死んだわけでもあるまいしすまんなええんやでで行こうや

281: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:33:25.62 ID:CaZ90ovw0
馬鹿でかいデータって結局はシミュレーション結果とか3Dデータとか画像とかだから言うほどデータ量は問題じゃない可能性もあるな
素材がスパコン上にしか無いなんてこともないだろうし

316: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:36:24.69 ID:cgQ7i4spp
>>281
正直そう思うわ
多分大したことない
主に時間が無駄になった感じやろうな

270: 風吹けば名無し 2021/12/29(水) 04:32:41.72 ID:PnDCbH4X0
100%弊社〜もう謝るしかないさ〜


おすすめ記事


楽天トラベル