1: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:54:17.41 ID:McI2JG0b0
5: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:04.50 ID:GuMA8ylH0
テレビ見ながら本読むんか…
6: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:13.93 ID:h2wW9nS6d
音楽聴きながら本とか読めんやろ普通
7: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:16.51 ID:McI2JG0b0
ネットが発達して24時間誰かと繋がれるせいで…
8: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:19.67 ID:9XXj9Z3X0
別にスマホ見なきゃいいだけじゃん
12: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:56:06.80 ID:McI2JG0b0
>>8
でもお前も無理やろ
でもお前も無理やろ
24: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:57:26.22 ID:9XXj9Z3X0
>>12
本当にその通りです
本当にその通りです
101: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:10:36.81 ID:yOI2nF510
>>24
しゃーない
しゃーない
9: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:52.42 ID:McI2JG0b0
常に誰かと繋がってないと不安になってしまった
10: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:55:57.06 ID:UtISB/0M0
別に自分からネット見なければいいだけでは?🤔
16: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:56:35.97 ID:rKn9rdyg0
意図的にスマホを隠すしかない
18: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:56:53.65 ID:GPCYP0Cr0
全部自分の問題やろ
19: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:57:03.32 ID:McI2JG0b0
ここにいるってことはみんなワイと同じやん
34: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:58:58.72 ID:u501g+Gg0
>>19
別にそれが悪いと思ってないもん
別にそれが悪いと思ってないもん
20: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:57:04.77 ID://ECA2O40
人との通話とかにしとけばええやん…
21: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:57:06.20 ID:elLxl0c6r
ただの自制心の問題やん
ネットのせいにすんな
ネットのせいにすんな
27: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:57:43.53 ID:7MQ7/yLM0
なんJ止めれば良いだろ
30: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:58:15.68 ID:T2tsbTntp
ほうじ茶飲んでて草
じじいかよ
じじいかよ
38: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:59:36.19 ID:UHemVzAK0
>>30
こんな時間に普通のお茶飲んだら確実に不眠症になるぞ
こんな時間に普通のお茶飲んだら確実に不眠症になるぞ
32: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 21:58:25.25 ID:c3VnXcUBa
なんJやめてもYouTubeとかTwitterとかインスタとかニュースサイト見るだけや
42: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:00:08.99 ID:zPNBcpzY0
10時から2時間は読書の時間とか決めるといいよ!
43: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:00:20.54 ID:tjO1DCb+M
なんJやってるやつを全員自分と同類と思ってそう
44: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:00:39.20 ID:enekldE2p
断捨離!断捨離!キャッキャッしてるけど、なんJやめるだけで人並みになれることにはみんな気付いてるよね
46: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:00:56.61 ID:McI2JG0b0
昔は延々と静かな時間を一人過ごせたのに
今はネットで四六時中誰かと繋がってなきゃ不安
嫌な時代だわ
今はネットで四六時中誰かと繋がってなきゃ不安
嫌な時代だわ
47: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:01:24.85 ID:HBRzxv+10
なんJをツイッターやインスタグラムに置き換えればワイらだけの問題やない
50: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:01:50.29 ID:CKrB/SEI0
時代に順応できてるんやしええやろ
53: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:02:25.40 ID:qd2bYVYS0
わかるわ
本読む時間減った
本読む時間減った
54: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:02:53.15 ID:Wd4sNzCXd
なんの小説読んでるん?
64: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:04:23.02 ID:McI2JG0b0
72: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:05:51.40 ID:ZmCORhNM0
>>64
芽衣みたいな人名が出てきてるけど?
芽衣みたいな人名が出てきてるけど?
89: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:08:52.63 ID:McI2JG0b0
97: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:10:17.67 ID:gFH+im4wa
>>89
草
草
107: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:11:30.55 ID:NDGOuX810
>>89
あんたさあ
あんたさあ
134: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:17:08.44 ID:WeUb2JzO0
>>89
正直に言えて偉い
正直に言えて偉い
55: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:02:47.79 ID:ZmCORhNM0
ネットとゲームも飽きた時には読書をしやすい
というか、そうなると読書しかすることがなくなる
というか、そうなると読書しかすることがなくなる
56: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:03:02.10 ID:S18egt150
まあわかるで
忙しくなった分濃密な学びがあるかというと大して何もないんや
忙しくなった分濃密な学びがあるかというと大して何もないんや
57: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:03:06.81 ID:McI2JG0b0
ワイはただ静かに豊かに読書したいだけなのに、
できない体になってしまった
できない体になってしまった
82: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:07:35.77 ID:AzTSU6CJd
>>57
もっとデカくていい家に住んでみ
普通に出来るようになる
もっとデカくていい家に住んでみ
普通に出来るようになる
61: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:03:46.26 ID:gHWWqkBW0
むしろ増えたぞ小説なんか1冊も知らんかったのに
電子書籍ありがたい
電子書籍ありがたい
68: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:05:33.17 ID:McI2JG0b0
読書中ワイ(なんJチラッチラッ) これやめたい
76: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:06:42.96 ID:U5drVyZx0
それを撮ってなんJでスレ立ててレスバw
77: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:06:45.98 ID:McI2JG0b0
ネットでジャンクな情報やクソみたいな記事ばっか延々と眺めてる
78: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:07:09.43 ID:KxYkgAxca
そういう時間過ごしとる奴はネットやらんからな
81: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:07:24.40 ID:9Capy1rx0
なんjやっとる時点で台無しや
後ゴミは最後まで片付けろそういうトコやぞ
後ゴミは最後まで片付けろそういうトコやぞ
83: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:07:47.41 ID:K4l4DaA90
スマホ電池0パーのまま充電しないで放置してると2時間くらいで本来の生活の感覚に戻れるで
84: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:07:59.65 ID:x0tH5Yta0
スマホ取り出せないようにする金庫買え
87: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:08:18.28 ID:WpHXUn0u0
宝くじ当たって別荘地に家買ってスローライフ始めたとしても結局スマホ弄ってる気がするわ
91: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:09:31.45 ID:cxkIBOJ30
ワイ休みの日とかちょいちょいスマホ持たずに外出するで
92: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:09:42.91 ID:eR8Q/iMV0
タバコ吸える喫茶店減ったせいで朝に新聞読みながら朝食食べて一服するって言う最高の朝ができなくなった
93: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:09:52.21 ID:fyeOLqit0
ワイはパソコンのスピーカーええやつ買って音楽流しながら本読んでるで
95: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:10:05.71 ID:gHWWqkBW0
なんJて見ない時は1ヶ月2ヶ月は見てないわ
久しぶりに来ると知らんネタ流行ってるし困る
とりあえずタフスレには参加する
久しぶりに来ると知らんネタ流行ってるし困る
とりあえずタフスレには参加する
96: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:10:14.74 ID:McI2JG0b0
とにかくネット中毒で常になんJやツイッターとかで誰かと繋がってないと不安になる体になってしまったことが悲しいわ
一人でゆったり過ごせなくなった
一人でゆったり過ごせなくなった
110: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:11:54.62 ID:VbDD4kdXa
>>96
公園散歩してみ
もちろんスマホは持たないかオフで
それに慣れてきたら何も不安にならんで
公園散歩してみ
もちろんスマホは持たないかオフで
それに慣れてきたら何も不安にならんで
98: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:10:25.77 ID:nIK8h2WFd
ゲーム二本同時にやりつつ動画つけてるわ
105: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:11:14.85 ID:e8RFCZ7u0
ワイは22時になると音楽を聞きながらまったりしてそこから眠りにつくんや
106: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:11:28.55 ID:2E/JnyEHr
そんな悩み犬飼えば全部解決するで
お散歩体にいいし楽しいし犬かわいいし
お散歩体にいいし楽しいし犬かわいいし
112: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:12:06.59 ID:HEUUMCx40
1人の時間大切にしてたらガチで友達が1人もいなくなった
もうおまえらしかおらん
もうおまえらしかおらん
116: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:12:52.19 ID:tK+QuLtN0
まあわかるわ
スマホ発展でコンテンツ増え過ぎて追うのも大変
かといってシャットアウトは出来んし
スマホ発展でコンテンツ増え過ぎて追うのも大変
かといってシャットアウトは出来んし
117: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:12:57.84 ID:a4Z6vcpO0
なんJって結構閉鎖的なのか2週間おらんかったら割とマジでついていけないよな
124: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:14:33.60 ID:DmdOiPs/0
>>117
見たいスレだけ見ればええんやし付いていくもクソもなくね
見たいスレだけ見ればええんやし付いていくもクソもなくね
123: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:14:31.28 ID:ZmCORhNM0
物理的に一人でいるのは全然平気だけど、なんJや他の板は見ずにいられないな
127: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:15:02.28 ID:McI2JG0b0
たぶん、この感覚は物心ついた頃からネットがあった世代にはわからんわ
ワイは30代やが、昔は暇なときは一人延々と読書したりして暇を潰してたんや
今はもう娯楽が溢れすぎててそういう過ごし方はできなくなった
ワイは30代やが、昔は暇なときは一人延々と読書したりして暇を潰してたんや
今はもう娯楽が溢れすぎててそういう過ごし方はできなくなった
139: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:17:57.52 ID:gHWWqkBW0
>>127
ワイも同世代やが逆やな
若い頃のほうが依存性高かったから何かに繋がりを求めがちやったけど
ワイも同世代やが逆やな
若い頃のほうが依存性高かったから何かに繋がりを求めがちやったけど
128: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:15:03.05 ID:gHWWqkBW0
昔テレビをBGMに流してないと落ち着かない、耳寂しいってのはあったけど
いつの間にかテレビ付けなくて平気になったわ
かといってYouTubeとか音楽も別にハマってないけど
いつの間にかテレビ付けなくて平気になったわ
かといってYouTubeとか音楽も別にハマってないけど
129: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:15:04.36 ID:VfWciGZm0
本は読めなくなったわ
読むとスマホが気になってすぐ触り出しちゃうから結局読まなくてメルカリ行き
読むとスマホが気になってすぐ触り出しちゃうから結局読まなくてメルカリ行き
130: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:15:38.94 ID:co1Gtnhi0
勉強しにカフェに行ったのに途中からスマホポチポチなんJしてるのはあるあるや
132: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:16:02.96 ID:DmdOiPs/0
何か見ながら別のものも見たくなる感じあるからわかる
配信や録画見ながらなんJ見るとか
配信や録画見ながらなんJ見るとか
142: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:18:20.91 ID:ZmCORhNM0
読書はまだできるが今は本当に家で映画を見られないな
見るとしても吹替版しか無理だ
スマホいじっちゃう
見るとしても吹替版しか無理だ
スマホいじっちゃう
149: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:19:50.81 ID:yOnIj7Zm0
>>142
わかる
映画館みたいに強制されないと映画をぶっ続けで見られなくなったわ
歳のせいで集中力が落ちてるんやろな…
わかる
映画館みたいに強制されないと映画をぶっ続けで見られなくなったわ
歳のせいで集中力が落ちてるんやろな…
143: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:18:38.34 ID:x4OBEKU40
レスバレスバの毎日で心休まらんよな
146: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:19:00.97 ID:a4Z6vcpO0
ワイは最近頻繁になんJ禁止を自分に課してるけどたまに友達おらんから数日したら開いてしまうわ
孤独を実感すると鬱っぽくなるしつながり依存どうやって抜け出したらええか分からんわ
孤独を実感すると鬱っぽくなるしつながり依存どうやって抜け出したらええか分からんわ
147: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:19:01.39 ID:oraDx6Tq0
あらゆる娯楽に囲まれてしまったせいでリラックスの仕方忘れた