debitcard

1: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:42:28.10 ID:Q3Lt43kT0
使わない理由が無い

2: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:42:57.42 ID:lVLaHyXzd
クレカ持てないだけやん

8: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:44:16.92 ID:Q3Lt43kT0
>>2
クレカはあるけど
後払いが嫌やからデビカ使ってる

4: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:43:43.02 ID:QwGpCHBIr
海外じゃ主流

6: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:44:05.26 ID:d9sw69w6a
正直クレカいらんでデビットだけでも困らんと思う

7: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:44:13.52 ID:zhSd/7oKM
ガソスタで使えない雑魚

14: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:44:55.62 ID:Q3Lt43kT0
>>7
ガソスタとサブスクとか公共料金が鬼門やな
まあその辺だけはクレカで後はデビカにしとる

9: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:44:21.12 ID:JaxAWW000
楽天カードなら大学生とかでも作れるんちゃうか?

10: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:44:25.81 ID:jMF9L5hK0
あらゆる支払い方法の中でも最弱やろ

12: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:44:39.68 ID:IEVLXnzOM
クレカにしない理由ないし

281: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:09:50.63 ID:6avbOL1h0
>>12
後払いが嫌やからやろ
家計簿つけてると反映に時間かかるのだるいし

13: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:44:54.53 ID:MxKwLYYVr
ニート、無職の定番キャッシュレス
なんJ民に大人気や

15: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:44:57.69 ID:1iuXRgng0
ライブのチケットとか露骨に当たらん気がするのは気のせいか?

16: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:44:57.72 ID:Mce1QGjt0
正直クレカの完全下位互換やろ

18: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:45:06.52 ID:1GCknEqYd
クレカだと翌月引き落としだから管理が面倒やしな

19: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:45:23.75 ID:L/UOzmoS0
スーパーとネット通販は殆どこれやな

21: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:45:43.90 ID:sZIV1uXD0
逆にクレカの謎の時間差はなんやねん

26: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:46:12.61 ID:veHQROYq0
>>21
期限の利益で検索や

22: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:45:44.36 ID:RETc2KDba
海外ではデビットが主流なんよな
クレジットやと逃げる奴が多すぎるのが原因やけど

23: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:45:51.37 ID:+L5v43Qu0
デビットはガチで金銭管理に向いてる
口座にあるだけしか使えないから無駄遣いしない

25: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:46:05.93 ID:hG3MjuUf0
デビットカードは使うのがなんか恥ずかしい

29: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:46:39.99 ID:bpDsNWT/0
デビットってソニーバンクかペーペーの二択だよな

32: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:46:59.29 ID:IEVLXnzOM
>>29
楽天ちゃうん

30: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:46:44.36 ID:1GCknEqYd
頻繁に決済するのに引き落としにラグがあるとかアカンやろ
毎月決まった額を引き落とされるならともかく

44: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:49:06.21 ID:kzffEWONM
>>30
決まった日にまとめて請求来る方が管理しやすいしええやん
ラグないせいで不正利用されたらクソめんどくさいし

34: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:47:27.55 ID:AOzJtFjI0
ワイニートは楽天デビットガード

36: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:47:43.88 ID:Fx/ICedX0
楽天落ちたクレヒスなしのホワイト無職でも審査通ったかもしれん
現物送られてくるまでは安心できんが

38: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:48:03.23 ID:okVgPFQsr
ソニーバンクは口座に金たりなくてもサブスク代立て替えてくれる神

39: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:48:30.82 ID:eQ9qByOu0
海外通販出来る?

45: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:49:06.89 ID:ulzpR9Kc0
>>39
余裕
むしろ海外のがデビット推奨してる

40: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:48:42.36 ID:qgB2PEhi0
使えん場面がけっこうあるんよ
対応してない店

46: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:49:13.50 ID:Ug3mRlTW0
後払い嫌だからデビット使っとるわ
金の管理もしやすいしキャッシュレスの完成形よな

52: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:49:53.83 ID:tR+UqfMn0
ポイント付くんやったらデビット払い使うわ
クレカの時間差支払いが好きやない

327: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:12:13.11 ID:6avbOL1h0
>>52
そこで楽天デビットですよ

54: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:49:59.46 ID:MPqsR5Cir
デビットは現金扱いになるからデビット入金でポイント稼いで即引き出して口座にまた入れてAQうまうま

55: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:50:23.97 ID:4UJyRnTH0
保証も還元率もクレカの方が上やろ

59: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:51:03.42 ID:tPivyj7K0
ポイントがどうしても不利なんだよな
特にアメックスと比べるとバカバカしかなるわ

68: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:52:00.89 ID:eKD/dC9H0
ワイ6社持ってたけど出禁食らったからデビットや

80: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:53:54.78 ID:lVLaHyXzd
>>68
これよこれ
「クレカ持ちてえけどな~w」言うてるだけのタイプは潔さあるで
デビットの方がええやん!言うてるのはマヌケすぎるわ

74: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:52:47.13 ID:6vjWvwTRx
クレカの審査通らんから助かってる

84: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:54:15.88 ID:SiKiTsa00
任意整理中のだからデビットのありがたさがよく分かる

85: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:54:17.47 ID:w9SP/kmqd
クレカはメンタルやられて爆買いしてると恐ろしい事になるからな

86: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:54:18.53 ID:Q3Lt43kT0
通販、店頭での支払い←デビット
公共料金、サブスク、GS、ETC←クレカ

ちゃんと使い分けてるで

105: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:56:14.66 ID:JaxAWW000
>>86
いや全部クレカでええやん

88: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:54:23.70 ID:hOed/IMZ0
楽天デビット使ってたけどゆうちょ改悪のせいでもうおしまい😇

89: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:54:26.44 ID:FlIPehsGd
ソニーウォレットはデザイン好きで作ったわ

sonywallet

106: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:56:18.35 ID:61jjpX9o0
マネーフォワードに内容表示されないのが残念だわ

108: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:56:33.40 ID:rma1TlRza
自分の預金分しか使えないってのはクレカよりいいけど
これ使える場所少ねえんだよ 携帯の支払いにつかえねえETCの決済に使えねえ
うーんくそ・・ 手感じ

130: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:58:07.44 ID:SiKiTsa00
>>108
paypay銀行のならガソリンも携帯も使える
使えないのはetcくらい

110: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:56:39.14 ID:l4IiFs6pa
ヨドバシやと現金と同じ扱いでクレジットよりポイント還元率ええやろ

115: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:56:57.91 ID:cFIskZLka
ワイ最近ネット銀行のデビットカード作りたくていろいろ調べてるがまだどこがええんかよくわからん
イオンかセブンかなとは思ってるが

126: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:57:39.16 ID:IEVLXnzOM
>>115
還元率で言えば楽天やろ

119: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:57:23.83 ID:m0r1sGbld
別にいつ引き落とされようがどっちでもいいやろ?
ポイント還元率とか使える場所やろ大事なの

120: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:57:24.98 ID:XlST8ONb0
海外の怪しいサイトで使う時ワンタイムデビットは便利
それ以外で使う必要ないよね

125: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:57:31.10 ID:vMKo8gg2d
真の情強はデビカメインやな
アホはクソみたいなポイント目当てにクレカで知らず知らず使ってる

138: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 22:58:33.34 ID:gtsKdkmt0
楽天銀行デビットカード最強やぞ
ポイント1%や
メリットはクレカのように限度額がないこと

148: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:00:07.72 ID:k9zxymd80
ガソリン入れない
公共料金払わないこどおじ

こういうやつにはデビットカードオススメやで
自立してない人専用カードや

187: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:03:04.30 ID:YAwyXzFA0
日用品とか食べ物だけデビットカードで払ってるわ
趣味のもんとかサブスクとかはクレカ

193: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:03:34.71 ID:L5k0HlzKd
クレカ作れないって事は無職や個人事業主
クレカとか携帯の支払い滞った奴って事だからクレカより信用無いんよ

226: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:05:44.13 ID:Sv4x5P9yd
>>193
個人事業主でもまともなら作れるぞ
年収200万くらいしかないけどゴールドカードも作れたわ
ちなおととしまでスーパーホワイト

194: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:03:39.19 ID:BBSkExsW0
プレステ好きだからソニー銀行でプレステデザインのカード作ったわ

no title

221: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:05:16.84 ID:T7BgWJeXa
親からゆずられた店潰して自己破産したワイはデビットカードしか持てん
5年過ぎたから楽天カードいけるかなって思って申し込んだら落とされたわ

227: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:05:58.99 ID:eQ9qByOu0
>>221
アコムマスターカードから始めてクレヒス作れや

229: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:06:02.20 ID:PTKAj6woM
中学のとき作ったデビットカード10年くらいずっと使ってるわ
クレカの方がええんか?

256: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:08:00.63 ID:kXSyc7va0
>>237
スーパーホワイトやっけ?
逆にクレカの審査が厳しくて作れないやつ

296: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:10:30.78 ID:5FBMRgaA0
>>256
ワイも借金経験ゼロで30過ぎていわゆるスーパーホワイトやったが年収あれば余裕やぞ

239: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:07:03.02 ID:vMKo8gg2d
クレカで変動費払うのは管理がややこしくなるわ

251: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:07:50.55 ID:Q3Lt43kT0
>>239
変動費→楽天デビカ
固定費→楽天クレカ

にやってる

247: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:07:38.58 ID:W7O+24tt0
クレカ持ってない人はETCはどうしてんの?
まさか現金払い?

259: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:08:03.79 ID:wRzmZQkBr
>>247
デポジットや😤

261: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:08:10.83 ID:Kd8f+adfa
suicaのチャージを普通にカードでやろうとするとクレカしか使えへんけど
googlepayとkyashを挟むことでデビットカードでもチャージ出来るようになる
おかげで貧民のワイでも快適に改札通れる

309: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:11:13.92 ID:k6jusGBka
めんどいからクレカしか使わん←普通
クレカとデビット使い分けてる←偉い
デビット最強!クレカなんかいらん!←あっ…

310: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:11:14.92 ID:5WxL+4mE0
払える払えない以前に後払い嫌ってのはあるよな
それでもデビットよりプリペイドの方がいいと思うけど
電子マネー使いやすいし

322: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:11:41.73 ID:yeRClQuO0
キッズJ民に忠告しとくけど大学生のうちにクレヒスある程度積まなあかんで

351: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:13:38.31 ID:sne9tAnG0
>>322
本来学校の授業で教えておくべき事だと思うわ
投資とかも

385: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:16:02.89 ID:iKXZMmoG0
一人暮らししてるやつなら分かるけど家賃光熱費全部クレジット一本化してるのが一番家計管理しやすいよな
むしろ最近は家借りるのにクレジットカード払い必須のとこも増えたぞ

405: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:17:51.69 ID:nkNDq+cg0
お前らクレカなに使ってるの?エポス楽天三井住友?

428: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:19:20.42 ID:91ltfKEod
>>405
オリコザポ金
iDとquicpayついてるの便利すぎや

431: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:19:27.54 ID:CWDCli37M
>>405
正解や
ちいかわ・おかいものパンダピンク・ゴールドNLの最強の布陣やで

416: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:18:38.52 ID:41YRiGNga
おっさんになるまでクレカ一切作ったことなかった
そんで自営で申し込んだら多分スーパーホワイトってことで落ちた
クレヒス真っ白って破産者と同じように見えるんやって
だからデビットカード助かる
今歯結構月額支払いでも使えるし
この前WiMAX楽天デビで契約した

696: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:34:16.40 ID:YzFCicRh0
>>416
最終手段としてスマホ割賦でクレヒスつめ

425: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:19:02.12 ID:5FBMRgaA0
まぁAmazonとかsteamとかネットで買い物するならデビットでもクレカでもええからあると便利やで
心配なら口座作ってそこに買い物用の金だけ毎月入れてその口座のデビットカード使えばええねん
買いすぎる心配もないし

426: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:19:08.07 ID:50R9sj4M0
デビッドもキャッシュレス決済やのに何でQRコードとかなんとかpayばっかりもてはやされるんや

464: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:21:32.60 ID:5FBMRgaA0
>>426
正直QRコードはバカすぎるからやめてほしいわ
おサイフケータイでええやろ・・・

437: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:19:38.58 ID:L7vMTxYv0
デビットは大体キャンペーンがククレカよりショボい。

492: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:22:46.71 ID:iTlkTuqA0
スルガはああなっちゃったけど
学生時代はマジで世話になったわ
なぜかデビットなのにスマホ料金とか払えてたからなアレ

503: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:23:26.54 ID:QkblVhhl0
今の引っ越し先は駐車場ないからカーシェアにしてるけどデビットカードは駄目だったわ
クレジットあって良かった

520: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:24:13.02 ID:P8L1awvX0
スマホのNFC使ってデビットカード払いしてるわ
クレジットでって言ったあとスマホ取り出すと店員に変な目で見られることがあるのが難点やけど

526: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:24:34.45 ID:gjrZAcHj0
エポスなら楽天落ちたワイでもクレカ通るしすぐゴールドになるで

539: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:25:32.05 ID:41YRiGNga
しかしクレジットカードって凄いシステム発明するよな
支払いを代行してやるから手数料払わせて儲けるって
天才やろ発送

クレカの歴史wikiで見ると面白い

547: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:26:19.65 ID:YzFCicRh0
デビット+ネットで残高見れるアプリが一番安心するわ固定費はクレカにしとるけど

549: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:26:25.65 ID:sne9tAnG0
クレカもデビットもこの先タッチ決済がメインになるやろな
いまだに理解してない店員多いがアレは便利や

563: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:27:18.71 ID:kXSyc7va0
>>549
電車も早くVISAタッチ対応してほしいな
どっかの路線で確かもう対応しとったはずやし

571: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:27:45.17 ID:Q3Lt43kT0
>>563
南海電車やな

600: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:29:23.44 ID:kXSyc7va0
>>571
そうそう南海や
わざわざモバイルSuicaにチャージしなくていいから最強やろこれ


no title

640: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:31:07.72 ID:Q3Lt43kT0
>>600
頻繁に電車に乗る大都市なら残高残ってもええけど
地方だと非チャージ式はありがたいな

555: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:26:42.17 ID:41YRiGNga
でもスーパーとかでカード決済って読み込みに時間掛かるよな
後ろ詰まってるとちょっと冷や冷やする
スーパーによってはなぜかレシート2枚出すし

572: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:27:49.23 ID:eQ9qByOu0
VISAタッチ流行りそうで流行らんよな

595: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:29:10.63 ID:qAe9L7rLM
>>572
ワイ「VISAタッチで😀」
店員「クレジットカードですね?刺してください」
ワイ「😭😭😭😭😭😭」

573: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:27:52.97 ID:QHZRpQn/0
キャッシュカードで決済できればデビットカードっていらんのでは?

624: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:30:27.41 ID:apbDFAyI0
>>573
それがJ-debit
00年代に銀行界が力入れたが当時加盟店浸透しなかった

587: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:28:51.14 ID:W7O+24tt0
キャリアのスマホ本体分割払いでもクレヒスつくらしいじゃん
クレヒスない奴はそれがお手軽やな

608: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:29:51.74 ID:tjRR0BDV0
>>587
逆にお手軽にやらかしてブラック行きが一時期話題になってたな

599: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:29:20.70 ID:BuL5MrQI0
電子マネーに現金チャージして使ってるやつは
デビットの方がチャージせんでええから楽やろって思うねんけど

610: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:29:54.70 ID:baQXZ0eId
ワイもデビットやな
いちいち還元率に釣られてあちこち移動する趣味は無いしソニバンならポイントやなくキャッシュバックされるのが大きいし

729: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:36:05.00 ID:78/PMats0
クレカ申し込んだら断られて仕方なくデビット使ってるけど便利やわ

777: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:38:45.15 ID:IR01gcVRp
楽天カードってクレカかデビットどっちなん?

807: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:40:18.27 ID:tkav9BO60
>>777
クレカ
楽天銀行のカードはデビット

839: 風吹けば名無し 2022/01/09(日) 23:41:47.32 ID:50mnAeAEM
ただデビットカードってネット決済だと使えない所もちょいちょいあるからな
クレカもあった方が良いのは間違いないで
リアルだとほとんど使える