shinagawa

1: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:50:58.31 ID:7rcchrzX0
最低でも1K風呂トイレ別にしたい

15: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:52:55.41 ID:JwOmdPGf0
>>1
旗の台なら42000円であるぞ昔住んでた

3: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:51:13.19 ID:7rcchrzX0
戸越、西大井、旗の台あたりで迷ってる

2: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:51:11.36 ID:YhYPhLT30
6まん

4: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:51:18.06 ID:nK6ckl79d
それだと15やな

10: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:51:58.87 ID:7rcchrzX0
>>2
6万で住める?ほんと?

>>4
マジで言ってる?

6: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:51:41.13 ID:2z7jqGF10
駅から距離あっていいなら10万やな

7: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:51:41.92 ID:cV8DE5Wc0
品川区は場所による
いろんな歴史があるし

8: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:51:47.78 ID:XZeHALOu0
駅からの距離次第やろ
10分以内なら9万前後は覚悟しないと厳しそう

9: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:51:47.89 ID:8GpGWaUS0
9万

11: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:52:17.63 ID:r0iNA0kp0
10万あれば安心

12: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:52:33.58 ID:7rcchrzX0
できれば東急大井町沿線がええ

40: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:57:24.34 ID:eK1pUVxK0
>>12
大井町線がいいって言うなら
戸越も西大井もちゃうやんけ

49: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:58:17.39 ID:r0iNA0kp0
>>40
西大井駅から
遠いけど中延やら戸越公園は歩いていけるやろ

13: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:52:44.28 ID:YhYPhLT30
12m^3くらいならある
ホームズで探せ

14: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:52:51.42 ID:u+gAnpDn0
家賃程度なら自分で調べろよ

21: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:53:41.98 ID:7rcchrzX0
>>14
あれ実際は釣り物件で行ったらなかったりするんやろ?

16: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:52:59.83 ID:7rcchrzX0
9~10万か
やっぱ高いンゴねぇ……

17: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:53:16.58 ID:7wv9sQbla
ほなら8万5千円くらいやろ
駅前やないなら7万5千もあるで

20: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:53:28.40 ID:44JnMw3K0
屠殺場のあたりなら多少安いやろ

32: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:55:20.77 ID:YhYPhLT30
>>20
牛豚の臭いするエリアはタワマンしかないから無理
南品川ならまだ築50年くらいの安いやつある

22: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:54:02.76 ID:YhYPhLT30
旧東海道北品川~平和島区間ならあるだろ

23: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:54:09.37 ID:2z7jqGF10
安くしたいなら風呂トイレ別は諦めるンゴね

28: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:54:50.82 ID:7rcchrzX0
>>23
ユニットバスはなぁ……
なんかホテルに泊まってる気分になりそうや

35: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:56:07.31 ID:r0iNA0kp0
>>28
金ないならそこらへん妥協しろよ
腐っても東京だし
中延当たりなら天然温泉の銭湯もあるし

25: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:54:16.94 ID:YlSww32W0
北品川住んでたけど10万やったわ

26: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:54:26.01 ID:Hi11LUaod
引っ越しはいつ頃予定なんや?

33: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:55:33.65 ID:7rcchrzX0
>>26
4月や

30: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:55:16.94 ID:+ZS2hCtK0
お化け屋敷でよければ安いのもあるやろ
築60年とか

36: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:56:13.31 ID:JwOmdPGf0
一階がコンパスコーヒーっていうコーヒー屋で常にコーヒーの匂いしてたけど

37: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:56:56.24 ID:7rcchrzX0
>>36
それくらいならまだ住めそうやな
旗の台は安いんか

47: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:58:13.77 ID:JwOmdPGf0
商店街の中やからな線路も近いから安物件やったんやコーヒー臭から逃げられないし

38: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:57:21.94 ID:gmtAChBbx
駅までの距離と広さによる

39: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:57:23.60 ID:3EmidNAJa
品川駅は品川区になく、目黒駅は品川区にある

44: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:58:04.61 ID:20GF9NSm0
品川駅やと港区やからさらに高いで

48: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:58:14.30 ID:Wci6fdSM0
三点ユニットで鉄筋駅近7万台が現実的

52: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:58:37.44 ID:5zognig6d
品川言うほど高くないよ
12万ぐらいでいい

66: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:00:15.29 ID:r0iNA0kp0
西大井だと
新宿、渋谷、東京、品川、横浜
大宮や千葉まで
電車で一本なのは便利

67: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:00:18.57 ID:UPWD66Us0
飛行機がうるさい

76: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:01:18.82 ID:5zognig6d
>>67
これは嘘
工事の音がとてもうるさいだけ

99: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:03:47.55 ID:YhYPhLT30
>>76
誰が住むか分からんマンションばかりたってるな
飛行機は低空飛行するけど気にならん

77: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:01:20.04 ID:UPWD66Us0
大崎か大井町が良い
私鉄沿線はやっぱ糞

84: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:02:04.93 ID:7rcchrzX0
>>77
でも比較的安くなるのは私鉄沿線やろ

94: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:03:11.51 ID:UPWD66Us0
>>84
探せばある
なんで武蔵小山ごときでこんな高いの?って物件もある

87: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:02:16.94 ID:r0iNA0kp0
大井町線沿線がいいってことは
大井町線に用事があるやろ

88: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:02:18.25 ID:YhYPhLT30
今俺は築60年7万五千の35m^3和室で隣の声は筒抜けだけどひろくていいよ
広さが1番だわ

89: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:02:24.58 ID:+ZS2hCtK0
旗の台ガチやすいやん

カルデサック 4階
[PC]
https://suumo.jp/chintai/__JJ_FR301FD001_arz1030z2bcz1100247126934z2bsz1040.html
[スマートフォン]
https://suumo.jp/chintai/bc_100247126934/

by SUUMO

107: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:05:53.40 ID:NRsHCCLL0
大井町ええぞ

108: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:05:55.53 ID:UPWD66Us0
築年数さえ我慢できれば安い物件はある
あとは隣人ガチャ

111: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:06:06.63 ID:8LSxKNL+0
旗の台住むならシブヤチキンってチキン屋おすすめ

113: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:06:28.37 ID:ib7bRNgR0
品川でも京急側はそこそこ安いよ
旗の台や五反田は高い

117: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:07:04.41 ID:OJ+7spg50
賃貸は見栄張って高いとこ住まん方がええで
固定費は影響でかい
ワイ1LDK15万に住んでて苦しい

128: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:08:48.19 ID:7rcchrzX0
>>117
1LDKなんて言わんでも1Kでええわワイは

118: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:07:06.03 ID:7rcchrzX0
戸越公園中延あたりは高いか?
あそこらへん魅力的なんや

134: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:09:15.26 ID:eK1pUVxK0
>>118
中延も旗の台同様
一応乗り換え駅やからまあまあする
戸越公園か荏原町は手頃かもな

137: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:09:35.50 ID:7/SqS6Xc0
>>118
高くもないけど安くもない
中延は大井町線と浅草線使える上にちょっとした商店街があって割と穴場やな

125: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 22:08:25.83 ID:7/SqS6Xc0
ワイの職場戸越だけど桐ケ谷斎場の近くで絶妙に不便な場所にあるわ
武蔵小山と戸越銀座と五反田は大して買い物に便利じゃないし
品川で便利でアクセスの良さなら大井町が一番ちゃうかな

18: 風吹けば名無し 2022/03/04(金) 21:53:20.78 ID:T3lYseF70
ワイの地元やん
阪急大井町で会おうや