
1: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:00:09.80 ID:OFRQgbQH0
ワイ「もう1回セーブや!」
話題の記事(外部)
- 個人/中小運営のVTuberをみたらみんなスキルが高かった
- ChatGPTをオナニー指示AI化することに成功した
- 統計学の講義資料(2022年度)
- 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
- ミスドでハニーディップを『温めますか?』と聞かれたのでお願いしてみたら、ビックリするくらい美味しかった「ドーナツは飲み物の概念が爆誕する」
3: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:01:10.12 ID:D5HqPxOZ0
sfcでよくやる
4: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:01:17.87 ID:vh+53ADx0
わかる
5: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:01:23.41 ID:Lzf8mqoi0
小学生の時に通る道だろ
6: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:01:46.48 ID:yv5/v+C40
すまん、まさに今それや
10回くらいセーブし直してる
10回くらいセーブし直してる
7: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:01:47.11 ID:unsx+gpH0
ポケモンでよくある
8: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:02:59.25 ID:+ppajTNY0
ワイ「セーブしてやめるか」
ゲーム「セーブしました」(ワイ余所見する)
ワイ「あれ?セーブしたか見えてない。もう一回や」
ゲーム「セーブしました」(ワイ余所見する)
🤔
ゲーム「セーブしました」(ワイ余所見する)
ワイ「あれ?セーブしたか見えてない。もう一回や」
ゲーム「セーブしました」(ワイ余所見する)
🤔
15: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:04:44.37 ID:yv5/v+C40
>>8
ワイやん
自分でも病的だと思ってる
つらい
ワイやん
自分でも病的だと思ってる
つらい
9: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:03:03.91 ID:gwpvyV890
DK64「オッケェイ オッケェイ オッケェイ」
27: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:07:36.83 ID:h2mUfWtc0
>>9
神
神
10: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:03:10.34 ID:6llzKwy/0
ワイはセーブしたか忘れてまたセーブするで
11: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:03:26.26 ID:BLzKxacB0
ワイもよくやるわ
で、気を抜いた時に全滅してセーブしたのだいぶ前や
で、気を抜いた時に全滅してセーブしたのだいぶ前や
12: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:04:07.11 ID:EdEfCniE0
0% 0% 0%
13: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:04:11.63 ID:zYF+mpvm0
あるあるやな
14: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:04:25.72 ID:56YGOd6i0
オートセーブの表示後に手動セーブや
16: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:05:08.09 ID:oqYxaXzl0
ワイ「セーブの前に宿屋で全快しなきゃ」
20: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:06:24.49 ID:wUgJ+7Eu0
セーブ前に装備とアイテム整えといたろ!
21: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:06:32.24 ID:PrR5KKsM0
エグゼのセーブは早すぎてそう思う
59: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:19:05.45 ID:GWeynAbt0
>>21
エグゼ1とかクッソ早いよなしかも音もないからあれ?やったっけ?ってなる
エグゼ1とかクッソ早いよなしかも音もないからあれ?やったっけ?ってなる
22: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:06:33.24 ID:EdEfCniE0
スロットずらしてもう一回セーブ...と
23: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:06:56.18 ID:oXQAsbXk0
スロットにセーブ時刻書いてあると安心する
24: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:07:04.20 ID:tss3cHqW0
マリオがマッチョポーズとってそう
25: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:07:14.99 ID:+ppajTNY0
オートセーブオンリーのゲームやってたときはすごいストレス溜まった
手動セーブ実装は義務やろ
手動セーブ実装は義務やろ
26: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:07:27.59 ID:p3rV2P/h0
最近のゲームめっちゃ早くセーブできるから余計にな
57: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:18:14.67 ID:gf/rr2/E0
>>26
スーファミ時代の方が早いぞ
スーファミ時代の方が早いぞ
28: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:07:43.80 ID:6eoBwiEG0
スロット二つ目にも念のためセーブっと😥
29: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:07:47.92 ID:aoFNuhHSr
普通セーブスロットのプレイ時間で判別するよね
30: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:08:31.08 ID:LVVeNkKB0
たまに絶対セーブしたのにセーブされてないことあるよな
32: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:08:45.74 ID:g/2ERH6Y0
常に二重確認とか仕事できそうで羨ましいわ
33: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:08:56.77 ID:I8fGUl8I0
セーブのスロットが10個くらいあっても余裕で埋まるわ
いろんなタイミングでセーブしときたくなる
いろんなタイミングでセーブしときたくなる
34: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:09:00.24 ID:nQD0ee1+0
ハッショはセーブしないぞ
35: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:09:01.31 ID:BhWHIcVk0
「このゲームはオートセーブなのでセーブスロットはありません🤗」
36: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:09:35.19 ID:63Tff7HI0
ワイ老害、なんとなくオートセーブが信用できない
37: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:10:18.06 ID:DC4a6066a
>>36
スカイリムのオートセーブはデータ破壊の可能性あるから正解や
スカイリムのオートセーブはデータ破壊の可能性あるから正解や
39: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:11:40.42 ID:+ppajTNY0
>>36
オートセーブ中に電源切ったりしたらセーブデータ壊れそうやしなぁ
ありがたい機能ではあるけど
オートセーブ中に電源切ったりしたらセーブデータ壊れそうやしなぁ
ありがたい機能ではあるけど
38: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:10:27.99 ID:BFIegipM0
バックアップを2個取っておくやつ
40: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:11:45.41 ID:5aDtRjOc0
オートセーブがどこでセーブされてるかわからへんし、やっぱ手動よな
41: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:12:24.02 ID:I8fGUl8I0
昔のロックマンとかはセーブ機能自体がなくて16桁の数字をメモしてたんだよな
48: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:16:00.82 ID:oqYxaXzl0
58: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:18:35.37 ID:I8fGUl8I0
>>48
これ一文字間違えただけでも前回の続きからできなくなるのキツすぎるやろ
子供やし間違えずに書き写すの難しそうや
これ一文字間違えただけでも前回の続きからできなくなるのキツすぎるやろ
子供やし間違えずに書き写すの難しそうや
42: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:13:25.82 ID:u3162vBv0
最近のゲームってもう自分でセーブしないよな
43: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:13:54.49 ID:xNK25T+H0
モンハンのセーブして終了が信用できなくて2回くらいベッドで寝てた
44: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:14:27.14 ID:UP/6NwZla
ワイ「セーブしたやろ」リセットポチー
ゲーム「ほな昨日のデータロードするで」
ワイ「ファッ!?」
ゲーム「ほな昨日のデータロードするで」
ワイ「ファッ!?」
50: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:16:19.85 ID:h2mUfWtc0
>>44
データ壊れてないのでセーフ
データ壊れてないのでセーフ
45: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:14:39.11 ID:UvmFXL1Qa
ワイ「ンゴォォォExcelで何回もフロッピーボタン押しちゃうンゴォォーーッッ!!」
49: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:16:19.48 ID:I8fGUl8I0
>>45
ワイはことあるごとにctrl +sを押してるわ
ワイはことあるごとにctrl +sを押してるわ
54: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:17:14.27 ID:u3162vBv0
>>49
堀江貴文が昔コントロールS押しまくってたって言ってたな
堀江貴文が昔コントロールS押しまくってたって言ってたな
46: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:15:44.64 ID:OE3nbz57d
場面が切り替わるたびにオートセーブ(一瞬、アイコンあり)←すき
時々思い出したかのようにオートセーブ(ラグあり、アイコンなし)←ゴミ
時々思い出したかのようにオートセーブ(ラグあり、アイコンなし)←ゴミ
47: 暢樹 2022/04/25(月) 23:15:49.93 ID:hMydlQyx0
セーブ時刻は秒数までないと信用できない
53: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:16:53.67 ID:dgeRSBt90
つらいからそういうゲームはしなくなる。
62: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:19:42.52 ID:TP1gVix40
オートセーブだけのゲーム嫌いすぎる
任意にセーブさせてくれよ
任意にセーブさせてくれよ
63: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:20:01.38 ID:BhWHIcVk0
アンダーテールのセーブ好き
全ての動作に小ネタがあるよなあのゲーム
全ての動作に小ネタがあるよなあのゲーム
67: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:21:16.61 ID:7SAPQG3Y0
ドラクエの教会で何回もあのメロディ聞くよね
72: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:22:42.39 ID:u3162vBv0
>>67
のろわれた音楽?
のろわれた音楽?
69: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:21:57.76 ID:N+QlmMvh0
ワイもこれ悩んどるんやが治したいわ
ゲームとか家の鍵一回確認するくらいで済んでるけど悪化したら日常生活に支障でそう
ゲームとか家の鍵一回確認するくらいで済んでるけど悪化したら日常生活に支障でそう
71: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:22:31.20 ID:Gl9xsM3r0
ワイ「メモった復活の呪文誤字ないよな……」
73: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:23:19.70 ID:A6kRqhKT0
ワイがソシャゲに行った理由多分これや
74: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:23:31.40 ID:dgeRSBt90
今は画像保存できるからパスワードは怖くない。
75: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:23:49.33 ID:oSeU3acoa
幼き頃ポケモンでやったわ
今思うと強迫観念や
今思うと強迫観念や
77: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:24:13.44 ID:RngxtE0g0
エロゲとツクールゲーのセーブスロット使い尽くすよな
80: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:24:59.18 ID:FC74NH5jd
電池の残量が少ないときにセーブすると
セーブ失敗したあげくデータ初期化されるメダロットnaviとかいう神
セーブ失敗したあげくデータ初期化されるメダロットnaviとかいう神
84: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:26:00.72 ID:VuQTqCUW0
セーブをかけるごとに頑丈になる気するよな
86: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:26:24.22 ID:oSeU3acoa
>>84
わかる
固めてる気がした
わかる
固めてる気がした
85: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:26:13.36 ID:s/imcwfV0
オートセーブ信用できんからわざわざオフにするやつやろ
87: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:26:27.55 ID:VDidqUpaa
逆にポケモンのダイパは
セーブに90秒とかかかるから
あぁ~セーブしたなぁ(恍惚)って満足してた
セーブに90秒とかかかるから
あぁ~セーブしたなぁ(恍惚)って満足してた
88: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:27:00.59 ID:I8fGUl8I0
似たような名前のエクセルファイルをフォルダの中にいっぱい作ってある現象もこれなんかな
89: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:27:05.97 ID:fnkeHTXN0
ラスダン前は2個目のセーブデータ作るよな
90: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:27:30.35 ID:r9Hcvhtwp
NO DATA
NO DATA
NO DATA
NO DATA
NO DATA
彡(゚)(゚)「うーん」
NO DATA
NO DATA
ワイ TIME 0:06
NO DATA
NO DATA
彡(^)(^)
NO DATA
NO DATA
NO DATA
NO DATA
彡(゚)(゚)「うーん」
NO DATA
NO DATA
ワイ TIME 0:06
NO DATA
NO DATA
彡(^)(^)
92: 風吹けば名無し 2022/04/25(月) 23:27:33.55 ID:Gc8x7U1va
steamのインディーゲーは不安やから必ず2回セーブしとる
おすすめ記事
楽天トラベル