soldout

1: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:39:52.81 ID:dHQBR2qOM
ちゃんみな、sicboy、変態紳士倶楽部、SKY-HI、LEXくらい売れまくってても
世間的にはその辺のロキノンバンド程度の知名度しかない模様

2: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:40:12.70 ID:XLOdv3LJ0
はい照り焼きボーイズ



11: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:43:31.37 ID:dHQBR2qOM
>>2
あれって海外で聴かれてるから億行ってるだけで国内ではそんな知名度ないんちゃう

米津玄師とか髭男爵みたいに国内だけで1億再生取ってる曲と比べるとやっぱ知名度低いやろ

3: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:40:36.93 ID:dHQBR2qOM
ガチで誰でも知ってるレベルの曲はグレイトフルデイズくらいしかない模様

5: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:41:08.04 ID:BgSNMuNN0
黒人のHIPHOPも一般人が知ってるかと言ったらどうかね

7: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:42:06.30 ID:o2Aph57XM
だよね


8: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:42:08.67 ID:vEyNtuH90
ちゃんみなのNever Grow Up好きなんやがあれもヒップホップになるんか?


14: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:45:28.69 ID:1UT6OYYKa
>>8
ちゃんみなは自分でHIPHOPじゃないみたいな事言ってなかったか
i,m a popって曲

72: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:20:39.03 ID:2BJEnFfxd
>>14
ヒップホップ界隈のめんどくさい人に絡まれたくないんやろな
甲羅繋がりで色々やってほしいけどしょうがないな

9: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:42:24.76 ID:Q+FPhTcb0
今夜はブギーバックは?


10: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:42:36.78 ID:MsDGwEwb0
ココロオドル 少年ハート

12: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:44:16.37 ID:8DyJm79G0
BUDS MONTAGEは3000万再生だぞ


13: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:45:19.00 ID:MsDGwEwb0
イッサイガッサイはラップ知らない奴でも聞いてたな

16: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:47:16.86 ID:5fHnd/Ps0
本当に世間的には有名なのはグレートフルデイズとココロオドルとウェカピポだけやろ
公開処刑なんぞ誰も知らん

17: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:48:00.04 ID:CKh6Moi/0
さくらとかマタアイマショウとか春夏秋冬とかがあるやろ

18: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:49:55.32 ID:Mrc6Rou+a
BADHOPは?

19: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:50:19.65 ID:+kT+MZX40
売れる曲作るのはダサい風潮あるしええんやない?

21: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:50:57.54 ID:5fHnd/Ps0
ケツメイシをヒップホップと捉えてなかったわ
それが入るならパスタ大貧民も入ってくるが良いんか?

24: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:51:56.66 ID:Ce4nmpMO0
>>21
ココロオドルはHIPHOPと捉えるのにケツメは捉えないんかい

23: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:51:25.64 ID:fp5J6BLu0
??「いよいよ壁はなくるぞ」

29: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:56:56.13 ID:6G1YIc+Sa
Steady&Co春夏秋冬

30: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:57:10.10 ID:ZRIJ39RwM
肉体関係すき


31: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:57:14.30 ID:+fOcQkHY0
ファンモンもあるぞ

34: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:58:07.42 ID:fp5J6BLu0
>>31
ゴミは除外で

36: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:00:39.21 ID:+fOcQkHY0
>>34
じゃあヒルクライムとミヒマルgtやな…

32: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:57:38.16 ID:Oyf5UYRN0
昔キックザカンクルー好きだったわ

33: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:58:01.07 ID:mYhaCPFYd
Starlight Destinyも加えて差し上げろ

35: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 13:58:42.15 ID:Oyf5UYRN0
リップスライムは売れたやろ

38: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:01:12.55 ID:PhazXmita
KJがダサいムーブしてなければZEEBRAもダサいおじさんにならずに済んだやろうなぁ

40: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:01:57.03 ID:nAI8qZyd0
ケツメイシはヒップホップよりのレゲエテイストや
だからヒップホップやぞ
でも一番売れて世間認知されてるのはRIP SLYMEだろ

42: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:03:26.35 ID:b45KRU6X0
全部ZEEBRAのせいだからな あいつがいなければマシになってた

43: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:04:47.68 ID:PhazXmita
>>42
逆やろ
KJが逃げたせいでメインストリームもアングラも下火になったんや

46: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:05:57.63 ID:f2pwT8fqd
>>43
あれクレバも結構ショック受けてたからな
しゃーないわ

44: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:05:30.38 ID:f2pwT8fqd
マルシェよりイツナロウバが好きやわ


45: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:05:47.47 ID:BtpHfiLi0
日本人にループ音楽はウケないんだわ

47: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:06:59.88 ID:Yczg8slVd
SOUL'd OUTって出た時すげーディスられたらしいけど嫉妬だよな

48: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:08:27.10 ID:+iPkgvcA0
一時期ガチで流行りかけてたよな

50: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:09:57.18 ID:dcEoD269a
ぶっちゃけ世間的に売れた曲なんか今の時代もうなく無いか
昔と違ってテレビ見ないから〇〇の主題歌とかCMソングとか言われても分からんわ

58: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:14:36.86 ID:4VB7LlIJM
>>50
うっせぇわと紅蓮華は音楽聴かないおっちゃん世代でも大体知ってるんちゃうか

lemon、白日くらいからは怪しいけど

54: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:12:41.47 ID:nojMuc1p0
さすがに変態紳士は売れた認定やろ

56: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:13:51.07 ID:w27BvoO7a
餓鬼レンジャーも知らんのか

59: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:14:42.98 ID:N/87wrum0
Creepy Nutsは売れただろ

61: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:16:11.64 ID:ZYJoDY7O0
>>59
タレントR-指定でいいなら売れたほうやな

63: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:17:36.97 ID:N/87wrum0
>>61
武道館とかアリーナやっててアーティストとして売れてないは苦しくないか

67: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:18:58.60 ID:ZYJoDY7O0
>>63
煽り抜きで武道館なんてコロナかなんかでめちゃくちゃ敷居下がってる
awichでさえやれてるし

92: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:27:35.41 ID:4VB7LlIJM
>>67
エーウィッチはMステ出たり地上波で特集組まれたりしてるし売れてる方やろ

ラッパーって舐達磨とかZORNみたいな露出少ない人多いし相対的にメディア出る人は知名度上がる

69: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:20:08.99 ID:Dd4Ia6FO0
SOUL'd OUT再結成せんかな最近ハマった

74: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:21:01.76 ID:NHSCCT7Hp
hiphop扱いしていいんかわからんけどヒルクライムはバチ売れたやろ

78: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:21:31.13 ID:V4U+5cldd
やたら定義を気にする奴が多い界隈なイメージ

80: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:22:22.48 ID:nAI8qZyd0
最近ノリキヨの流行病聴いたけどよかったわ

81: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:23:36.71 ID:fcQL9a120
SOUL'd OUTはトラックメイカーがプリンスやジャム&ルイスや小室系好きやからな
他とは違うセンスになるわな

84: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:24:20.66 ID:wm9X4hNc0
日本人ラッパーって黒人音楽の黒い部分への理解が足りてないわ
ラップしか聴かんのやろしそもそもそのラップですら音じゃなくファッションから入ってそうな奴らばっかやな
上っ面のファッションを真似してるだけ
だから猿真似とか言われる

86: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:25:59.88 ID:TQNpGRBkM
ZEEBRAが公開処刑して10年アングラに潜る羽目になったしバトルをテレビでやって盛り上げようってのも自分はオーガナイザー(笑)でバトルせんからな
後輩が可哀想やで

90: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:27:23.84 ID:gXcf+tywr
パンピーがおるやん

91: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:27:25.91 ID:SlnUP0gm0
ORANGERANGEってHIPHOP?

95: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:28:14.00 ID:Fjo+mnLPr
>>91
あれはミクスチャーやろ
ミクスチャーが何なのかよく分からんけど

93: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:27:42.28 ID:2LNRafhA0
処刑されるのが悪い

105: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:31:47.58 ID:m78NzubR0
自分語りか人の悪口しか歌わない音楽ってイメージだな
そらつまらんよ

107: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:33:10.53 ID:BBCIRGhP0
>>105
感謝するんだが?

106: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:33:09.95 ID:+ttjlsS+a
スチャダラパーはヒップホップ?

109: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:33:57.43 ID:Fjo+mnLPr
>>106
王道HIPHOPやろ

112: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:35:27.84 ID:m78NzubR0
あと歌唱力あるやつ全然おらんよなヒップホップって
声に魅力がないから聞いてても耳に残らん

118: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:37:47.65 ID:NF+rFNA00
>>112
ブサイク、音痴だって歌えちゃうスッゲー敷居低い歌唱法

115: 風吹けば名無し 2022/05/11(水) 14:36:31.12 ID:orTVsyDt0
国内の知名度に限定する意味って何や
世界のどこでも売れてる場所があればええやろ