
1: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:23:05.74 ID:dY+5k/Wn0
ちょっとヤバいよな
話題の記事(外部)
- 個人/中小運営のVTuberをみたらみんなスキルが高かった
- ChatGPTをオナニー指示AI化することに成功した
- 統計学の講義資料(2022年度)
- 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
- ミスドでハニーディップを『温めますか?』と聞かれたのでお願いしてみたら、ビックリするくらい美味しかった「ドーナツは飲み物の概念が爆誕する」
2: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:24:21.50 ID:1XGwsXdw0
逆に生粋の東京生まれ東京育ちっぽそう
4: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:26:19.33 ID:dEUGVoUC0
羽村市はセーフか?
5: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:27:09.71 ID:HU5EqsRN0
奥多摩町の人口密度って埼玉県秩父市の7分の1しかないらしい
人口密度の東西格差は東京のほうがえぐい
人口密度の東西格差は東京のほうがえぐい
34: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:41:16.72 ID:aqvulzFF0
>>5
秩父市は旧大滝村抱えてるのに凄いな
秩父市は旧大滝村抱えてるのに凄いな
38: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:43:38.16 ID:qvjgHnaEp
>>34
奥多摩は全域が山の斜面やからな
同じ山の中でもちゃんと平地があって街がある秩父とは違う
奥多摩は全域が山の斜面やからな
同じ山の中でもちゃんと平地があって街がある秩父とは違う
6: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:27:24.92 ID:w2sQUoxad
山梨「いちおう東京の隣っすw」←関東じゃない
山梨「なんでや…」
山梨「なんでや…」
9: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:28:09.69 ID:abC7eNCLa
八王子でもギリアウトなのにな
10: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:29:13.26 ID:KHAGH0/WM
大島町、八丈町「」
11: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:29:16.95 ID:dY+5k/Wn0
日本人の13%は東京が23区しかないと思ってるらしいな
14: 風吹けば名無し(茸) 2022/05/23(月) 23:31:08.14 ID:qZuQw7Gwd
でも奥多摩にはわさびソフトがあるから…🍦
15: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:31:41.82 ID:WcLrmk5Q0
西東京は多摩県として独立してええやろ
16: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:32:22.32 ID:YzsIhB0b0
青ヶ島『…』
17: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:32:45.10 ID:HQsvQ14d0
圏央道でこのあたり走ったけどガチで山ん中じゃねーか
18: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:32:58.03 ID:7y2Jq9T70
奥多摩の自然ってなんか偽物感あって嫌い
19: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:33:02.55 ID:dEUGVoUC0
昭島福生羽村は青梅あきる野奥多摩を馬鹿にしてる
22: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:34:21.94 ID:gXQdxiGU0
>>19
エアプやんしてないぞ
立川より西はみんな仲間や
エアプやんしてないぞ
立川より西はみんな仲間や
20: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:33:02.80 ID:GW6I2sL40
昭島はセーフという風潮
な訳ねーし
な訳ねーし
23: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:35:38.04 ID:kDan8Mq9d
立川やたら上げてる奴ってエアプだよな
30: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:39:51.39 ID:dY+5k/Wn0
>>23
大宮とイメージ近い
どっちも2回ぐらいしかまともに行ったことないけど
大宮とイメージ近い
どっちも2回ぐらいしかまともに行ったことないけど
24: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:35:54.11 ID:CqxP5JtT0
青梅奥多摩とあきる野は1段差があるやろ
あきる野は八王子みたいなもん
あきる野は八王子みたいなもん
27: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:38:46.33 ID:wWeq5nzhp
>>24
流石にあきる野と青梅やったや青梅の方が格上やわ
流石にあきる野と青梅やったや青梅の方が格上やわ
26: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:38:38.74 ID:xcC4fLuX0
福生「東京です」
31: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:40:26.62 ID:PisMunq30
>>26
昨日一昨日の横田基地の友好祭激混みやったで
昨日一昨日の横田基地の友好祭激混みやったで
28: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:39:35.45 ID:gXQdxiGU0
話題にすら上がらない瑞穂町は埼玉にくれてやろう
41: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:44:42.42 ID:aqvulzFF0
>>28
聖望学園が選抜準優勝したときほぼ瑞穂町出身者で構成されてたの草
金足農みたいなチーム構成だったのに越境扱いされてたの草
聖望学園が選抜準優勝したときほぼ瑞穂町出身者で構成されてたの草
金足農みたいなチーム構成だったのに越境扱いされてたの草
29: 風吹けば名無し(茸) 2022/05/23(月) 23:39:37.13 ID:qZuQw7Gwd
八王子はオタクが楽しい遊び場がない
33: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:41:03.01 ID:yLgzFEbd0
檜原村をお忘れですか
57: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:55:58.28 ID:omviqCuW0
>>33
村というステータスのない日の出町の方が更に忘れられがちだと思う
村というステータスのない日の出町の方が更に忘れられがちだと思う
36: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:42:16.26 ID:O3Rocv8x0
お前ら西多摩郡忘れてるやろ
37: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:43:07.19 ID:dEUGVoUC0
羽村市は工藤静香
40: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:44:12.29 ID:dY+5k/Wn0
東京に「村」があるって初めて知った時は驚くよなンゴ
47: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:47:25.10 ID:sl3MIAz90
>>40
檜原村の存在にビックリするけど
よくよく考えたら離島にも村いっぱいあるんだよな
檜原村の存在にビックリするけど
よくよく考えたら離島にも村いっぱいあるんだよな
43: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:45:39.00 ID:pzUuJC2Jd
奥多摩とかホラースポットのイメージしかない
45: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:46:18.04 ID:uqoWgcbv0
国立はセーフよな?
48: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:48:38.76 ID:gXQdxiGU0
実際西多摩地域の人間は立川行けば殆ど事足りるから都心の方にわざわざ行かないしなんなら行きたがらないという
もう東京から独立しよう
もう東京から独立しよう
50: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:51:06.03 ID:Dms8n50Cp
>>48
エアプか?西多摩住人は立川なんて遠いから2ヶ月に1度も行かんぞ
エアプか?西多摩住人は立川なんて遠いから2ヶ月に1度も行かんぞ
59: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:57:20.95 ID:gXQdxiGU0
>>50
青梅線沿いの人間はしょっちゅう行くやろ
八高だと八王子かもしれんが
五日市は知らん
青梅線沿いの人間はしょっちゅう行くやろ
八高だと八王子かもしれんが
五日市は知らん
49: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:49:18.28 ID:rSdnG9EM0
武蔵「村」「山」市 ←!?
52: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:52:13.20 ID:aqvulzFF0
>>49
狭山丘陵あるやん
狭山丘陵あるやん
54: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:54:15.98 ID:rSdnG9EM0
>>52
日産の工場でていって金ないから広大な土地を宗教に売ったアホやしな
日産の工場でていって金ないから広大な土地を宗教に売ったアホやしな
51: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:51:59.43 ID:S8ki5g/60
でも昭島には"映画館"があるから…
53: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:53:33.67 ID:aqvulzFF0
小平とかいういろいろ中途半端な奴
56: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:55:55.37 ID:UkH03OTy0
この辺の人って買い物は日の出町のイオン行くん?
61: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:59:23.85 ID:ErfrOYnSa
>>56
この地域どこの駅前にも必ず西友あるから住みやすいでほんま
この地域どこの駅前にも必ず西友あるから住みやすいでほんま
58: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:56:58.30 ID:/y0yZkTG0
小池の公約に多摩格差の解消てあったけど
難易度的には同時に掲げたCO2排出ゼロと同じやろ
難易度的には同時に掲げたCO2排出ゼロと同じやろ
64: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:01:01.20 ID:hnp5gcpT0
>>58
格差解消するなら東京都やめて東京府・東京市に戻すしなかないやろ
東京都ができたのは戦時中に多摩を犠牲にして都心強化するためやし
格差解消するなら東京都やめて東京府・東京市に戻すしなかないやろ
東京都ができたのは戦時中に多摩を犠牲にして都心強化するためやし
62: 風吹けば名無し 2022/05/24(火) 00:00:42.00 ID:C9LKycj+0
コロナ前は週末に日の出のイオン行くと人ヤバかったな コロナ流行ってからは1回も行っとらんけど
55: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 23:55:16.33 ID:ErfrOYnSa
昭島はめちゃくちゃ住みやすいぞ
おすすめ記事
楽天トラベル