なんだかんだでフルメタル・パニック!に落ち着く模様
2: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 20:58:43.89 ID:60PuZS1R0NIKU
スレイヤーズ
3: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 20:58:47.58 ID:33cjFwCU0NIKU
無責任男シリーズや
5: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 20:59:15.06 ID:f1TBRUXGMNIKU
伝説の勇者の伝説ワイも最後までアニメ見たし2期待ってるで!
31: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:08:19.38 ID:SZJGe1cl0NIKU
>>5
どう考えても風呂敷畳めなくなって最後の巻出てないのかなC
終わりのセラフ原作やってる場合やないやろと
どう考えても風呂敷畳めなくなって最後の巻出てないのかなC
終わりのセラフ原作やってる場合やないやろと
6: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 20:59:38.36 ID:1o7ZwD5G0NIKU
こればっかりはイッチに同意
7: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 20:59:47.21 ID:c9Iv4iH0dNIKU
風の大陸
22: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:03:04.41 ID:fZndQxFm0NIKU
>>7
これ
スレイヤーズは次点
これ
スレイヤーズは次点
8: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 20:59:51.90 ID:IIiiBuJ10NIKU
スレイヤーズやないか
9: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:00:04.60 ID:rbkIHGmo0NIKU
作家なら麻生俊平
10: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:00:43.64 ID:Kygn0tQ/pNIKU
生徒会の一存やろ
12: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:00:59.64 ID:sO/gV3Ux0NIKU
スレイヤーズの番外編短編やろ
13: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:01:11.37 ID:O2s8v2TadNIKU
まあ、なんだかんだでフルメタかね
ラストだけはもうすこしなんとかならんかったかとは思う
ラストだけはもうすこしなんとかならんかったかとは思う
29: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:07:21.67 ID:hocQm/TddNIKU
>>13
フルメタは途中までは編集が手綱握ってたけど、後半は完全に作者やりたいことやってたからしゃーない
フルメタは途中までは編集が手綱握ってたけど、後半は完全に作者やりたいことやってたからしゃーない
14: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:01:14.31 ID:XM9l7DoIdNIKU
カイルロッド
15: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:01:14.39 ID:Kygn0tQ/pNIKU
バカテスって富士見やっけ?
ハイスクールddはどうやっけ
ハイスクールddはどうやっけ
17: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:01:40.67 ID:2hs66TG00NIKU
>>15
ハイスクールは富士見
バカテスはファミ通
ハイスクールは富士見
バカテスはファミ通
19: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:02:21.70 ID:Kygn0tQ/pNIKU
>>17
サンガツ
ならハイスクールddやわ
サンガツ
ならハイスクールddやわ
16: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:01:37.71 ID:SZJGe1cl0NIKU
ちな背表紙に振られてる番号はファンタジア文庫レーベルでの刊行順なんやで
記念すべき1番は田中芳樹の『灼熱の竜騎兵』
記念すべき1番は田中芳樹の『灼熱の竜騎兵』
24: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:05:30.73 ID:rbkIHGmo0NIKU
>>16
そして未完
そして未完
27: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:07:08.99 ID:SZJGe1cl0NIKU
>>24
まあ復活して完結させたタイタニアやアルスラーンの最終巻がうんち過ぎたので無くてもセーフ
まあ復活して完結させたタイタニアやアルスラーンの最終巻がうんち過ぎたので無くてもセーフ
34: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:10:34.17 ID:rbkIHGmo0NIKU
>>27
悲しい、まぁドラクーンというカッコいい単語はこれで覚えた
悲しい、まぁドラクーンというカッコいい単語はこれで覚えた
18: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:01:42.98 ID:yl0fBxYU0NIKU
卵王子カイルロッドの苦難
20: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:02:29.22 ID:GJJdoHCv0NIKU
中国人「デート・ア・ライブ」
21: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:02:53.57 ID:bqUzF8ugdNIKU
ワイは鋼殻のレギオスや
26: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:07:02.28 ID:UPYQY3j5rNIKU
ロストユニバースな!
28: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:07:15.09 ID:RM/LrBKW0NIKU
さえかのやろ😠
30: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:08:14.93 ID:fc/quMxU0NIKU
タイラー
37: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:11:38.57 ID:hocQm/TddNIKU
>>30
タイラーの作者アニメ版タイラーがずっと若い兄ちゃんにされたこと愚痴ってたくせに
ファミ通文庫でタイラーをリメイクしたときは金髪のイケメンにしたのは草はえる
タイラーの作者アニメ版タイラーがずっと若い兄ちゃんにされたこと愚痴ってたくせに
ファミ通文庫でタイラーをリメイクしたときは金髪のイケメンにしたのは草はえる
42: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:12:34.80 ID:33cjFwCU0NIKU
>>37
まあ後年アニメはあれで正解やったって訂正しとるしな
まあ後年アニメはあれで正解やったって訂正しとるしな
106: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:38:44.69 ID:qIY2LB400NIKU
>>42
でもちょっと前にツイッターで「他人が好き勝手に変えたものを自分の代表作として言われるのいい加減つらい」ってヘラってたし複雑なんやろなあ
でもちょっと前にツイッターで「他人が好き勝手に変えたものを自分の代表作として言われるのいい加減つらい」ってヘラってたし複雑なんやろなあ
32: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:08:40.49 ID:A89EpkuodNIKU
オーフェンて人気ないんか?
51: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:16:03.39 ID:hocQm/TddNIKU
>>32
読者が求めてたオーフェンは前半や無謀編みたいなのやったけど、作者が書きたかったのは後半の東部編みたいなのやったからな
読者が求めてたオーフェンは前半や無謀編みたいなのやったけど、作者が書きたかったのは後半の東部編みたいなのやったからな
33: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:08:59.27 ID:ubG9xE480NIKU
カイルロッドだけは今でも捨てずに取ってある
当時ガキのワイには衝撃やった
当時ガキのワイには衝撃やった
35: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:10:37.10 ID:rXa3h0bd0NIKU
クロスカディア定期
38: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:11:44.51 ID:V7zVOU830NIKU
魔術師オーフェン
スレイヤーズ
セイバーマリオネットJ
卵王子カイルロッド
ザ・サード
フルメタルパニック
ロストユニバース
スクラップド・プリンセス
覚えてるのだとこのへんだな
スレイヤーズ
セイバーマリオネットJ
卵王子カイルロッド
ザ・サード
フルメタルパニック
ロストユニバース
スクラップド・プリンセス
覚えてるのだとこのへんだな
39: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:12:00.43 ID:sO/gV3Ux0NIKU
>>38
45歳くらいか?
45歳くらいか?
46: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:14:25.43 ID:V7zVOU830NIKU
>>39
もう1世代下の36やね
もう1世代下の36やね
41: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:12:31.48 ID:ivnTeNC90NIKU
てか、最近の富士見勢いなくて寂しいよ
43: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:13:42.42 ID:9ATof7u40NIKU
一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた ~落第剣士の学院無双~
44: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:13:44.78 ID:0FQqNDcHrNIKU
生徒会の一存懐かしすぎて涙が出ますよ
45: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:14:20.86 ID:TPyBk/0Q0NIKU
スレイヤーズくらいしか読んだことないわ
47: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:15:28.11 ID:rbkIHGmo0NIKU
ザンヤルマの剣士とか読まなかったか?
48: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:15:29.55 ID:x98CPSSb0NIKU
今の富士見の看板作品はなんぞ?
55: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:16:59.93 ID:2hs66TG00NIKU
>>48
スパイ教室
スパイ教室
58: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:17:41.63 ID:Sn/gA4g/0NIKU
>>48
ロクでなし
ロクでなし
49: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:15:36.43 ID:mcOoX0eg0NIKU
デアラか冴えカノ
50: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:15:54.79 ID:2PeTc/YL0NIKU
にわかしかおらんのか
最高傑作は雷の娘シェクティや
最高傑作は雷の娘シェクティや
53: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:16:25.06 ID:yWOVzSyz0NIKU
伝勇伝の作者どの作品も打ちきりEND風で悲しいわ
執筆は糞早いだけに酷い
執筆は糞早いだけに酷い
62: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:18:07.70 ID:SZJGe1cl0NIKU
>>53
その筆の早さも失われたのが今やね…
ライナとフェリスが諸国漫遊してた頃の長編はすこやった
その筆の早さも失われたのが今やね…
ライナとフェリスが諸国漫遊してた頃の長編はすこやった
54: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:16:55.84 ID:0FQqNDcHrNIKU
だから僕はHができないを教室で読んで迫害された辛い記憶が蘇った
56: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:17:06.81 ID:0abcH3JQ0NIKU
59: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:17:49.77 ID:2PeTc/YL0NIKU
ハイパータイマーネーナは途中からなぜか挿絵があろひろしから遊人に変わって残念やった
63: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:18:10.86 ID:mcOoX0eg0NIKU
ゲーマーズも好きや
64: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:18:33.92 ID:hocQm/TddNIKU
富士見ミステリー文庫とはなんだったのか
65: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:18:59.51 ID:C0YlAtds0NIKU
火の国風の国物語
101: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:36:31.88 ID:bAvzpO6L0NIKU
>>65
泣きダッシュ懐かしいわ
泣きダッシュ懐かしいわ
66: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:20:25.43 ID:tIWAdzq70NIKU
神々の砂漠 風の白猿神
一択や
一択や
67: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:20:26.90 ID:YXSdyQAJ0NIKU
ロクアカかな
68: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:20:31.07 ID:V7zVOU830NIKU
そういえばスレイヤーズなんかちょっと前に新刊出て話題になったなと思って調べたら
2019年10月刊行で察したわ
リナの新たな長い旅が始まる!
って書いてあるわ・・・
2019年10月刊行で察したわ
リナの新たな長い旅が始まる!
って書いてあるわ・・・
69: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:21:35.78 ID:MTUtmZpQ0NIKU
ここまで東京レイヴンズなし
なんJも落ちたな…おい
なんJも落ちたな…おい
70: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:22:58.83 ID:SzIEmQQD0NIKU
EMEって作品好きだったが知ってる奴おらんか
73: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:24:51.57 ID:cSa9Lp/L0NIKU
>>70
どかどかどかんの人?
3つくらいシリーズあったよな
どかどかどかんの人?
3つくらいシリーズあったよな
71: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:24:28.67 ID:pgbf/95K0NIKU
ロストユニバースは最終巻のスレイヤーズとは何の関係もありません名前が同じだけです
のせいで評価低いわ
のせいで評価低いわ
74: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:25:28.56 ID:jYI7tu1X0NIKU
ユミナ戦記
誰も知らんだろうなぁ、これ
今で言う異世界転生系の先駆けみたいな小説だった
誰も知らんだろうなぁ、これ
今で言う異世界転生系の先駆けみたいな小説だった
79: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:28:26.87 ID:qIY2LB400NIKU
>>74
あの頃はあの頃で異世界転生ブームやったんやぞ
ファンタジーだとベタだから和風にしたんや
あの頃はあの頃で異世界転生ブームやったんやぞ
ファンタジーだとベタだから和風にしたんや
76: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:26:27.79 ID:B5GPkkos0NIKU
ゴクドーくんの外伝の上巻がでて早20年
下巻はいつか
下巻はいつか
85: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:31:25.04 ID:qIY2LB400NIKU
>>76
エッセイ当てて文化人枠になったからしゃーない
なおエッセイ書き始めた理由はカドカワに借金ありすぎて電撃に移れなかったからの模様
エッセイ当てて文化人枠になったからしゃーない
なおエッセイ書き始めた理由はカドカワに借金ありすぎて電撃に移れなかったからの模様
77: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:26:29.24 ID:UsJhtUoU0NIKU
タイラーてあれファンタジア文庫なんやな
83: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:31:12.62 ID:oBWi7/ya0NIKU
スクラップドプリンセス大好き
84: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:31:14.39 ID:noj9NAzQ0NIKU
スプライトシュピーゲル
86: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:32:00.74 ID:+ti8YkMT0NIKU
ファンタジアリビルドやってたけどサ終したわ
デートアライブがめちゃくちゃ優遇されてるお祭りゲーやった
デートアライブがめちゃくちゃ優遇されてるお祭りゲーやった
87: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:32:16.02 ID:B1gCt7ZxaNIKU
ワイは角川スニーカー文庫派だったんじゃ
88: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:32:51.59 ID:Ko7Aa/dA0NIKU
ヤマモトヨーコ派がおらんか
89: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:32:58.69 ID:ubG9xE480NIKU
封仙娘娘追宝録も好きだったなぁ
今思うと作風が冨樫っぽかった
今思うと作風が冨樫っぽかった
94: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:34:30.91 ID:rbkIHGmo0NIKU
93: 風吹けば名無し 2022/05/29(日) 21:34:27.49 ID:O6+j/vjO0NIKU
フルメタは短編のが好き
おすすめ記事