カイオーガだけずるくね?
話題の記事(外部)
- 個人/中小運営のVTuberをみたらみんなスキルが高かった
- ChatGPTをオナニー指示AI化することに成功した
- 統計学の講義資料(2022年度)
- 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
- ミスドでハニーディップを『温めますか?』と聞かれたのでお願いしてみたら、ビックリするくらい美味しかった「ドーナツは飲み物の概念が爆誕する」
2: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:38:57.37 ID:72b7j4qa0
でもグラードンにはソーラービームがあるから
4: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:39:28.58 ID:nUaPT1X+d
>>2
カイオーガにも必中かみなりがある😢
カイオーガにも必中かみなりがある😢
60: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 16:16:26.25 ID:qjglilvFp
>>4
必中雷はグラードンに効かないけどソーラービームはカイオーガに抜群取れるやん
サブウエポンではグラードンの勝ちや
必中雷はグラードンに効かないけどソーラービームはカイオーガに抜群取れるやん
サブウエポンではグラードンの勝ちや
63: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 16:23:48.16 ID:ZMUS5y+k0
>>60
ソーラービームじゃカイオーガの特殊耐久は落とせんやろ
冷凍ビームで死ぬだけや
ソーラービームじゃカイオーガの特殊耐久は落とせんやろ
冷凍ビームで死ぬだけや
3: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:39:13.75 ID:S4W75qws0
空飛ぶなよ
ずるい
ずるい
5: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:39:30.63 ID:EbvjI4fn0
ソーラービーム即撃てるのでセーフ
6: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:40:01.74 ID:wPHvZvap0
ソーラーブレードくれてやれよ
7: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:40:33.92 ID:+hoNc2bia
でもひでりには水半減効果があるから…
8: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:40:44.67 ID:nUaPT1X+d
しおふき←カイオーガの高い特殊攻撃を活かせる
ふんか←物理重視のグラードンでは使いにくい
冷遇されすぎやろ…
ふんか←物理重視のグラードンでは使いにくい
冷遇されすぎやろ…
9: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:40:55.87 ID:nYuS/Bzk0
グラードンにはふんかがあるから
10: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:41:43.95 ID:nUaPT1X+d
ふんかはそもそもタイプ一致ですらない😭
11: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:42:04.02 ID:VRRIIaqn0
でもグラードンはザシカスに勝てるから
12: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:42:50.30 ID:RECWgGID0
カイオーガ
↑
超強い水タイプ
ってことは対になるポケモンは炎か!?
↑
超強い水タイプ
ってことは対になるポケモンは炎か!?
13: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:43:10.02 ID:nUaPT1X+d
ひでりを生かすためには炎のパンチとかいうクソ雑魚火力の不一致技を使う必要がある模様😅
14: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:43:13.71 ID:Ca1od1lRM
同速対決でグラードンが天候取った場合で五分
15: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:43:46.71 ID:JmEhkp4cd
グラードンのソーラービームでカイオーガって倒せるん?
17: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:44:51.84 ID:nUaPT1X+d
>>15
c100の不一致120
火力アイテムあればいけるか?🤔
c100の不一致120
火力アイテムあればいけるか?🤔
16: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:44:24.71 ID:SSQmvMwla
ゲンシグラードン(ほのお・じめん)が出たからセーフ
20: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:46:28.30 ID:4kzVRt550
>>16
カイオーガに勝てる?🥺
カイオーガに勝てる?🥺
28: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:48:28.45 ID:Ca1od1lRM
>>20
はじまりの大地は水無効だから天候取ったほうが勝つで
はじまりの大地は水無効だから天候取ったほうが勝つで
18: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:45:18.32 ID:kPUP7Fynd
レックウザが一番雑魚だから
23: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:47:00.77 ID:hQA1Ovms0
>>18
メガ進化したら強いやろ
メガ進化したら強いやろ
19: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:45:39.03 ID:hQA1Ovms0
しおふき強すぎ問題
21: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:46:47.91 ID:nUaPT1X+d
デカいサンドとバカにされるのも納得やね😢
22: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:46:51.68 ID:OpAaJ1Jw0
でもゲンシカイキがあるから
25: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:47:40.49 ID:Ca1od1lRM
でもディアパルだって竜軽減出来るディアルガの方が勝つやろしゼルネアスとイベルタルなんかもタイマンは絶望的やからそんなもんよな
30: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:49:23.66 ID:OpAaJ1Jw0
>>25
やっぱザシアンってキチ●イだわ
やっぱザシアンってキチ●イだわ
27: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:48:24.74 ID:nUaPT1X+d
36: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:54:06.39 ID:n3yTOdIn0
>>27
アウェー定期
アウェー定期
32: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:53:22.69 ID:cB3tu5qX0
ゲンシカイオーガ「素で炎半減だけど天候で無効化します」←あんま意味なくて草
33: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:53:26.84 ID:rx9qwzupa
オーガって普通にバケモンだよな コイツが3世代目からいるとかいう事実
35: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:54:04.98 ID:cB3tu5qX0
>>33
インフレ最先端のザシアン並みの強さやからな
インフレ最先端のザシアン並みの強さやからな
43: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:58:39.74 ID:peECfHbHa
>>35
つまりようやく時代がオーガに追いついたって事なんよな
つまりようやく時代がオーガに追いついたって事なんよな
34: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:53:37.44 ID:8B8YgzBr0
でも砂嵐とかだとださくね?
37: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:54:55.41 ID:Odv9LG6ld
でもWCSだと勝つのは昔からグラードンだったよね?
44: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 15:59:42.82 ID:10DZO/fw0
弱点減るから噛み合ってるやん
46: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 16:00:17.28 ID:3bebSrBL0
攻撃の方が高いのに特殊のソラビで恩恵とか言ってる時点でエアプ
ランクマで2桁以上取ったことない雑魚は黙っとけ
ランクマで2桁以上取ったことない雑魚は黙っとけ
52: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 16:08:02.46 ID:MMdIKFi70
ポケモンGOではカイオーガ対策ポケモンはゼクロム一択や✊🏿
58: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 16:15:03.17 ID:onneVgc10
>>52
吹雪で一発で消し飛ばされるやんけ
吹雪で一発で消し飛ばされるやんけ
53: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 16:09:02.02 ID:Or5udtMWa
カイオーガがあまりにも最強すぎるやろ
潮吹きあるし雷必中やし
ガチ勢からしたらカイオーガってどうなん
潮吹きあるし雷必中やし
ガチ勢からしたらカイオーガってどうなん
54: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 16:09:29.75 ID:DXxSZDTVd
ポケモンカードではパルキアが最強やし水タイプ優遇されてるよな
57: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 16:14:55.12 ID:Ca1od1lRM
統一パやると水の強さにビビるよな
そして虫の弱さにもビビる
そして虫の弱さにもビビる
61: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 16:17:16.58 ID:iAVRjQoFa
>>57
昔何故か水統一に🐸を入れるのはngみたいな風潮あったよな😇
昔何故か水統一に🐸を入れるのはngみたいな風潮あったよな😇
59: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 16:15:56.55 ID:ghtSGipC0
水は技の通りが基本的に良すぎるんよな
62: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 16:22:30.70 ID:FMwz2inY0
>>59
それよりも確定サブウェポンのこおり持ってるのがね…
それよりも確定サブウェポンのこおり持ってるのがね…
67: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 16:33:09.37 ID:kqvtZC/50
ゲンシグラードンが地面抜群で食らうのなんか草はえる
66: 風吹けば名無し 2022/06/26(日) 16:31:29.68 ID:0fsV0zgMd
おわりのだいち定期
水無効や
水無効や
おすすめ記事
楽天トラベル