1: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:06:03.44 ID:VnbYnB3H0
身勝手より強い模様www
名前は「孫悟飯ビースト」


no title

話題の記事(外部)

2: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:06:29.05 ID:3pw6eGej0
だせぇ

5: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:06:58.61 ID:bUtRW2400
ドラボルって略し方キモすぎやろ

7: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:07:18.84 ID:2py8bvCU0
オレンジ色のピッコロはなんやねん

9: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:07:42.06 ID:yEr0Bg5w0
>>7
オレンジピッコロやぞ

8: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:07:24.57 ID:X6WqMO7RM
ハンターハンターにこんなのいなかった?

11: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:08:09.07 ID:Mudf/2sPa
ドラゴボ
ドラボル
ドランゴ

22: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:13:09.94 ID:VoTXLFav0
>>11
せめて統一しろや😡

12: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:08:51.50 ID:rNDzcym30
じっちゃんのほうかと思ったら違った

13: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:09:08.89 ID:NS6EJEYwd
ご飯のかっこよさはセル編がピークやな

15: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:09:23.74 ID:20D6Ag6j0
4より強いのなんでなん?

16: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:10:29.47 ID:ELwb/mIAr
ちゃんと今の鳥山にもボツを出してほしいわ
キン肉マンの編集みたいな有能ガチファンをつけてほしい

20: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:12:20.46 ID:uPVUgUsg0
またすぐ悟空に抜かれるんやろ?

23: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:13:20.13 ID:RlkK78PG0
全盛期

no title

26: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:14:47.31 ID:QLh/+0kYp
>>23
っぱこれよ

25: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:14:46.95 ID:DtJ4Qq5b0
ドラゴボだよね😅

28: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:15:23.44 ID:7thfDfqaa
これは悟空ベジータよりしたなんか?

93: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:44:17.95 ID:mxeyh1HSd
>>28
悟飯は悟空ベジータより遥かに上
ブロリーより強い
ピッコロさんが悟空ベジータと同じくらいになったまである

29: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:15:50.83 ID:aea5rikS0
究極より強い獣とかこれもう分かんねえな

30: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:16:00.61 ID:scSk3oWh0
スーパーサイヤ人ブルーとかもあったよな
もうついていけん

31: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:16:44.38 ID:COJr5bDv0
ピッコロ大魔王は老化したら頭伸びただろ?
魔族になった悟飯も頭が伸びるんや

32: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:16:45.91 ID:Ati8jk+x0
2Pカラーやん

33: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:16:55.11 ID:Ii6a9SNFH
スーパーサイヤ人4って結構よかったんやな

36: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:17:36.93 ID:rO/0iHa/0
いつから悟り飯って呼ばれんくなったんや🤔

40: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:19:49.66 ID:COJr5bDv0
>>36
フンフンで力を解放したから悟り飯だぞ

37: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:19:02.59 ID:gZ1Pd+gJd
こいつってブルーにすらなれん雑魚やろ

38: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:19:13.07 ID:i50W/7cma
今まで悟飯の扱い酷かったからまあ良し

52: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:23:06.97 ID:yEr0Bg5w0
>>38
ここら辺の時酷過ぎて泣けるわ

no title

39: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:19:20.20 ID:guz8LrtF0
毛量もうちょい抑えた方が良かったんじゃね

42: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:20:45.43 ID:ZAhhDcT9M
ご飯だけなろうすぎるのやめてくれんか?
サイヤ人と人間のハーフは強い←精神性の問題やろなあ
我を忘れた時に強いです←ファッ!?人間要素いらんやん

ご飯が強い理由がわからん

67: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:28:54.83 ID:keVkJYP1d
>>42
元々の才能がケタ違いな上に幼少期~少年期に死線を何度も何度も潜り抜けてきたのが悟飯ちゃんや
悟空ベジータは一番大切な前半の人生がヌルすぎてん
おじさんになってから趣味の延長で修行したところでタカがしれてる

47: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:21:52.61 ID:KWq4C4G00
スーパーサイヤ人ゴッドあんま好きやないわ
普通にゴッドは天使や破壊神と戦うための形態とかにすれば良かったのに

48: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:22:11.84 ID:JL1XRBcz0
鳥山のセンスのなさよ

51: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:22:51.00 ID:vViOb3w/p
どんどんドラゴンボールAFに近づいとる

54: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:24:03.19 ID:dEB8utzH0
長年サボっててちょっとやっただけで
常に修行しまくってる悟空やベジータレベルになるのおかしいやろ
まあ漫画アニメに理屈を求めたらいかんけど

69: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:31:33.50 ID:keVkJYP1d
>>54
ビースト悟飯ちゃんは悟空ベジータレベルやなくて悟空ベジータより全然強いぞ
二人が合体してブルーゴジータになったら勝てそうかもなってレベルや

58: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:25:09.49 ID:aMcQrmp/0
ぶっちゃけ青年になってからの悟飯まあまあキモいよな
なぜかすぐ修行サボるし
ドラゴンボールで1番アレかもしれん

60: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:26:34.03 ID:COJr5bDv0
>>58
学者なるいうとるやろ

その口でサイヤマン始めたのはクソ学生コースやけど

64: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:27:24.08 ID:KWq4C4G00
ってか悟飯学者言うけど何の専攻やねん

66: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:28:50.27 ID:fpMy2D5xd
>>64
映画じゃ虫の研究しとったで

72: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:33:47.66 ID:kQ+RhE+aM
ご飯はインテリらしく意味わからん技で戦ってほしかった
あまりにも脳筋すぎる

73: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:34:16.37 ID:RlkK78PG0
悟飯(幼)「学者さんになりたいです」
周り「修行しろ修行しろ修行しろ」

悟飯(童)「ぼくは戦いなんかしたくないんだ」
父親「修行しろ修行しろ怒れ」

悟飯(青)「スクールライフを満喫するぞ」
周り「修行しろよ修行しろよ修行しろよ」

82: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:37:38.88 ID:LVJRzwoTM
>>73
悟飯(大人)「念願の学者になったし娘も生まれたぞ」
視聴者「弱体化ヘタレ敗北者」

74: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:34:16.92 ID:Pr+A756Y0
特に超人的な修行をした訳でもないんやろ??

76: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:35:53.86 ID:fXhM5Rzx0
映画全然話題になってないのはやはりゴミクズ以下だったのか

83: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:37:51.72 ID:COJr5bDv0
>>76
ただのピッコロさんのファン映画や
以上でも以下でもない

79: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:36:59.10 ID:lMdLVYFGd
3みたいに下に伸ばすのは分かるけどなんやこれ
バランス悪すぎてゴンさんみたいやん

80: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:37:07.13 ID:hnAbzAyZ0
悟飯の禍々しいかんじでバチバチのオーラだすのはカッコよくてすき
なんとなく復活したセルと似た禍々しさもある

no title

no title

88: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:40:55.56 ID:r7YEEmYzp
>>80
悟飯ビーストは普通にめちゃくちゃカッコイイと思う
内に秘めたってか元々あった凶暴性が発露したみたいでいい
そして圧倒的な強さがヤバいわ

81: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:37:16.90 ID:8AFx8MJ5d
ビーストよりガンマの方が出番多かったのクソ

87: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:40:31.01 ID:fE1X43HSM
まあアルティメットなんて名称はゲームが勝手に言ってるだけだからな

91: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:41:52.12 ID:z0QlJEdZ0
いきなり身勝手悟空越えは草なんだ

97: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:46:21.67 ID:t37rSs450
見る前ワイ「新しい敵キャラだっさ」
今ワイ「お前がスーパーヒーローや」

94: 風吹けば名無し 2022/06/30(木) 16:44:49.47 ID:clakQrte0
身勝手なオレピコになれ




おすすめ記事


楽天トラベル