trnava-university-BEEyeib-am8-unsplash

1: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:04:36.51 ID:TXAbTEhO0
もう全部なくなっていいよ

話題の記事(外部)

2: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:05:09.71 ID:suc7RThVd
ワイが使っとるぞ😡

4: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:05:27.79 ID:YM9pFFSrr
漫画があるから無くしちゃ駄目

43: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:22:00.30 ID:+E02rTzC0
ポルポトがスレ立て

5: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:05:42.38 ID:8lrTh6PE0
大学のレポート書くとき結構使ってたわ

8: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:06:33.80 ID:TXAbTEhO0
>>5
図書館の本使わないやつしかおらんやんな

6: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:06:14.12 ID:d/uzI6kj0
放浪者の居場所がなくなるだろうが

7: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:06:25.31 ID:+HHxggqG0
自治体の電子図書館サービス
クソみたいな本しかない

16: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:09:06.02 ID:TXAbTEhO0
>>7
リクエストしろ
ほぼ買ってくれる

9: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:06:38.54 ID:08smWvCA0
自習施設にするのがええんやけど
なんせホームレスが溜まってまうからな・・・

11: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:06:55.55 ID:8Q4Vgc2w0
ネカフェみたいに飲食できりゃええのにな

13: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:07:15.25 ID:suc7RThVd
昔の新聞とか見るの好き

14: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:07:41.46 ID:8Q4Vgc2w0
あとおしゃべり禁止にせんで普通に会話okにしたほうがええな

15: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:08:55.18 ID:ktBm39Q+0
金ない人にはオアシスなんちゃうの

17: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:09:14.14 ID:DlA7fwHMM
国会図書館ええで
学術書から漫画・エロ本まであって利用者の質もそれなりに高くて空調効いててコンセント利用可や

19: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:09:54.04 ID:TXAbTEhO0
>>17
スケベ雑誌も読めるらしいやん

23: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:12:04.65 ID:DlA7fwHMM
>>19
借りるっていうか閲覧だけで持っては帰れんけどな
卒論の参考文献目当てに行って息抜きにマンガ読むとか出来る

26: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:12:55.41 ID:bqqttGlE0
>>17
あれ敷地どうしてるの?
限りが絶対にくるや?

25: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:12:53.59 ID:TXAbTEhO0
>>23
実は一度は行ってみたいねんなぁ

30: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:14:48.94 ID:DlA7fwHMM
>>25
無料やしいこや、夏なら涼みながらぼーっとスマホ触っててもええし
>>26
電子化してるんちゃうか知らんけど

21: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:11:11.98 ID:08smWvCA0
とにかくホームレスだけは排除するシステム作ってから全部電子化して自習室にしたほうがええやろな

22: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:11:53.94 ID:TXAbTEhO0
>>21
てかそんなにホームレスいるのかよ
都心の話?

24: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:12:53.55 ID:mwV16TuP0
ニューヨーク公共図書館って映画見たらええ

28: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:14:20.83 ID:TXAbTEhO0
>>24
なんやそれ面白そうやな

27: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:14:11.40 ID:49TqoEHd0
持ち込みの参考書や資料での勉強、作業はご遠慮ください
ってワイの近くんとこは自習室扱い禁止しとるんやが普通なんかな

29: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:14:35.28 ID:vFwcTRHj0
はだしのゲンを読むとこやぞ

31: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:14:58.23 ID:ktBm39Q+0
紙がええんよ

36: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:16:48.27 ID:TXAbTEhO0
>>31
でも図書館いかないやん?

39: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:17:49.82 ID:ktBm39Q+0
>>36
ワイは行くで

33: それでも働く名無し 2022/07/24(日) 01:15:33.43 ID:px6Qt9RL0
いつかどこかの図書館の本全部読破するのが夢なんや
ちな本読んだことない

35: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:16:44.19 ID:bqqttGlE0
図書館で自習とか絶対に無理だったわ
家のほうが逆に集中できた

38: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:17:46.84 ID:TXAbTEhO0
>>35
ワイもそのタイプ
カリカリ音がもう苛つく

40: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:19:55.78 ID:nwzn0Ulv0
ほーん、なんぼなん?

42: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:20:37.48 ID:TXAbTEhO0
>>40
なんと無料や
リクエストすれば本も買ってもらえちまうんだ

44: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:22:40.20 ID:7/9ZlCGi0
この前ワイが寄贈した本が貸し出しされてて嬉しかったんだ

46: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:24:24.80 ID:7BZnu+ej0
なぜかバガボンドとかの漫画が意外とあったな

47: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:25:10.36 ID:TXAbTEhO0
>>46
リクエストは基本断らないからな

57: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:33:58.11 ID:ktBm39Q+0
>>47
ワイの所は県内のよその市民図書館から持ってくるわ
よその本だから延長できませんって言われる

50: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:27:45.23 ID:Io2f6mv5a
図書館いってみようかな
車でいくと駐車場が2時間とかあった気がする
中で無料にしてもらえるんやったかな
遠いんや
徒歩で行ける距離なら通ってもいいんだけどな

52: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:29:02.79 ID:TXAbTEhO0
>>50
スレタイの冗談は抜きにすると確かにもっと沢山できてもいい

51: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:28:48.98 ID:sN6zxepx0
どうやって資金集めて運営してんの

53: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:30:09.66 ID:TXAbTEhO0
>>51
市民税でしょうなぁ

54: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:30:53.95 ID:ktBm39Q+0
いつも行ってる図書館がアニメに出てきたわ
バニーガールの格好した女が歩いてるやつ

56: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:32:15.67 ID:4PdpTe6+0
ここ数年ワイの周りの図書館老朽化して移転ばっかや
新しいとこどこもカフェ飯うまそうや

58: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:34:29.68 ID:cXxc2YK+0
夏場はホームレスいるから勉強に行くべきじゃないな

37: 風吹けば名無し 2022/07/24(日) 01:17:06.45 ID:fA8uMcgF0
最後に行ったの小学生とかの頃だわ




おすすめ記事


楽天トラベル