1: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 14:55:36.81 ID:daqkgs29M
なぜ????
話題の記事(外部)
- 個人/中小運営のVTuberをみたらみんなスキルが高かった
- ChatGPTをオナニー指示AI化することに成功した
- 統計学の講義資料(2022年度)
- 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
- ミスドでハニーディップを『温めますか?』と聞かれたのでお願いしてみたら、ビックリするくらい美味しかった「ドーナツは飲み物の概念が爆誕する」
2: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 14:55:45.08 ID:daqkgs29M
おかしくね?
4: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 14:56:14.02 ID:daqkgs29M
明らかに腐ってるんやが
6: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 14:56:39.15 ID:p+C57YwXd
影の色とか環境色を意識しとるか?
9: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 14:57:41.31 ID:daqkgs29M
>>6
まだ肌しか塗ってない
まだ肌しか塗ってない
7: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 14:57:16.51 ID:HSh0CzY40
選択範囲や許容値を調整しろ
8: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 14:57:40.51 ID:5bnElTEX0
選んだ色そのものよりも組み合わせだからな
10: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 14:58:05.59 ID:zEQIOGFJ0
モニターのキャリブレーションがおかしいんでしょ
使うモニターによって色が違うのは常識だから数万円のキャリブレーター買わなきゃいけない
使うモニターによって色が違うのは常識だから数万円のキャリブレーター買わなきゃいけない
13: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 14:58:46.03 ID:daqkgs29M
>>10
スポイトするために表示してるのも塗るために表示してるのも同じモニターやで
スポイトするために表示してるのも塗るために表示してるのも同じモニターやで
17: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:01:15.11 ID:J6uEiQFp0
>>13
取り込んでる画像の画質死んでてノイズ入ってるとか、線画の近くから抜いてるとか
そもそも色の見え方は周囲の色とのバランスで変わるから慣れないうちはシンプルなアニメ塗りから真似れば
取り込んでる画像の画質死んでてノイズ入ってるとか、線画の近くから抜いてるとか
そもそも色の見え方は周囲の色とのバランスで変わるから慣れないうちはシンプルなアニメ塗りから真似れば
11: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 14:58:08.32 ID:daqkgs29M
服の色と光加えたらいい感じになるのかなあ
12: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 14:58:33.78 ID:YMuRY0FO0
分かるわ~
フェードの使い方がうまくならん
フェードの使い方がうまくならん
14: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 14:59:06.67 ID:daqkgs29M
>>12
フェードってなに?
日本語で頼む
フェードってなに?
日本語で頼む
15: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 14:59:43.45 ID:J6uEiQFp0
数こなしてればどのくらいの色使えばいいのかわかるし腐った色なら自分で修正が効くようになるからスポスポしまくれ
18: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:01:18.46 ID:IuDU8D/y0
周りの色との関係で全然違う色っぽく見えるからな
19: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:01:52.35 ID:daqkgs29M
21: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:02:22.52 ID:YMuRY0FO0
>>19
草
草
29: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:03:53.65 ID:C236h6hn0
>>19
いや陰になってる部分吸ってどうすんねん
いや陰になってる部分吸ってどうすんねん
33: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:05:19.40 ID:daqkgs29M
>>29
そう思うやろ?
口元の一番明るいところスポイトしてるんやで?
そう思うやろ?
口元の一番明るいところスポイトしてるんやで?
20: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:02:06.78 ID:HSh0CzY40
クリスタの話?フォトショの話?
27: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:03:24.64 ID:daqkgs29M
>>20
クリスタや
クリスタや
22: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:02:24.88 ID:2Hap6+ai0
単色で草
25: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:03:00.43 ID:daqkgs29M
>>22
影とハイライトはもちろんこれからつけるで?
影とハイライトはもちろんこれからつけるで?
48: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:14:23.65 ID:VBFFn4q60
>>25
影つけたら一緒に見えるんちゃう?
単色やとイマイチでも影で映えるとかよくあるし
影つけたら一緒に見えるんちゃう?
単色やとイマイチでも影で映えるとかよくあるし
24: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:02:33.22 ID:daqkgs29M
スポイトはお口の近くからもらってるんやが
26: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:03:22.32 ID:JNWyqtGo0
絵本体からスポイトするより作画配信からパレットパクる方がいい
まあ完全にバッドマナーやけどな
まあ完全にバッドマナーやけどな
28: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:03:36.67 ID:J6uEiQFp0
一番薄いとこから取ってそれなら周りの色が色の見え方に影響出してるんやろ
32: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:04:52.67 ID:daqkgs29M
>>28
塗り進めてくうちに違和感なくなるかなあ…
とりあえずある程度進めて戻して、進めて戻してのトライアンドエラーが必要やな…
塗り進めてくうちに違和感なくなるかなあ…
とりあえずある程度進めて戻して、進めて戻してのトライアンドエラーが必要やな…
30: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:04:09.00 ID:jen3AZL7a
単色ベタじゃなんもわからんやろ
影とのバランスの問題やろ
影とのバランスの問題やろ
34: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:05:24.68 ID:SsEy86bf0
あれなんなんやろな
35: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:05:33.24 ID:ZlC6rJOU0
絵のことよく知らんが色の構成パクるのってモラル的にOKなんか?
38: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:06:37.32 ID:YMuRY0FO0
>>35
Twitterで色パクられたって騒いでるやついたな
どうなんやろな
Twitterで色パクられたって騒いでるやついたな
どうなんやろな
41: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:08:05.27 ID:AP5EriBq0
>>35
初心者ならまあ問題ないやろ
絵でお金稼いでる人がやるとモラル的によくないけど炎上まではしないんじゃないか
初心者ならまあ問題ないやろ
絵でお金稼いでる人がやるとモラル的によくないけど炎上まではしないんじゃないか
36: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:06:10.21 ID:rH46d+QR0
生え際後ろすぎんか
39: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:07:02.32 ID:daqkgs29M
>>36
ちょっと盛るわ
サンガツ
ちょっと盛るわ
サンガツ
37: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:06:28.93 ID:iUwuV4Vra
そら塗り重ねてるからな
47: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:13:14.79 ID:BIvI3ozt0
まず全部塗れよ
肌だけ塗ったら印象変わるわ
肌だけ塗ったら印象変わるわ
50: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:15:18.67 ID:mrie0Oy50
影つけるだけでもだいぶ見え方変わるだろ
53: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:18:25.60 ID:BIvI3ozt0
背景真っ白だから濃く見えるんやろ
一旦全部のベース塗れ
一旦全部のベース塗れ
57: 風吹けば名無し 2022/07/23(土) 15:19:51.32 ID:FedyUzkn0
またなんJから有能絵描きが誕生するのか
おすすめ記事
楽天トラベル