1: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:13:01.13 ID:swMuzCLlM
何なんやろな
話題の記事(外部)
- 個人/中小運営のVTuberをみたらみんなスキルが高かった
- ChatGPTをオナニー指示AI化することに成功した
- 統計学の講義資料(2022年度)
- 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
- ミスドでハニーディップを『温めますか?』と聞かれたのでお願いしてみたら、ビックリするくらい美味しかった「ドーナツは飲み物の概念が爆誕する」
2: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:14:19.87 ID:cPsF3sAf0
こういう斜めに構えて人生損してるやつ見るの痛々しくてキツい
5: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:18:07.27 ID:k3V8PMGh0
雰囲気やろ
ゲームの中の景色みたいでええやん
シーは散歩してるだけで楽しい。
夜のマーメイドラグーンのあたりが好き
ゲームの中の景色みたいでええやん
シーは散歩してるだけで楽しい。
夜のマーメイドラグーンのあたりが好き
7: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:19:56.95 ID:VmWhTL/Qd
ワイは1ミリも好きやないが
嫁子が行きたがるから仕方なくや
嫁子が行きたがるから仕方なくや
9: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:21:56.30 ID:cfJwqu1m0
彼女と行ってもそこそこ楽しいだけでめちゃくちゃ疲れるから結果マイナスや
ワイもディズニーにそんなに価値は感じない派や
ワイもディズニーにそんなに価値は感じない派や
12: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:24:12.39 ID:+V6d12YJ0
ディズニーって何であんなに疲れるんやろうな
行くのはええがただ疲れる
行くのはええがただ疲れる
18: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:25:49.60 ID:cfJwqu1m0
>>12
並んでる時間に立ちっぱなしだからや
並んでる時間に立ちっぱなしだからや
14: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:24:55.97 ID:jsduE6hE0
アトラクションはあんま興味ないけど飯食いたいわ
デズニーの飯うまいから
デズニーの飯うまいから
15: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:25:03.66 ID:dyDd6ry/0
心の枷を取り払って楽しむ事に全力注げるところ
19: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:26:45.80 ID:4OrTd0C40
若い子の脚やお尻を見て楽しむところ
一応キンハで予習はしてるけど
一応キンハで予習はしてるけど
20: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:26:56.28 ID:+V6d12YJ0
被りモンするのが恥ずいわ
ワイチー牛やし基本似合わへんねん
ワイチー牛やし基本似合わへんねん
23: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:28:31.62 ID:jSHv9Z420
>>20
緑色のバズ・ライトイヤーの子分みたいなやつ似合いそうやが
緑色のバズ・ライトイヤーの子分みたいなやつ似合いそうやが
28: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:30:09.83 ID:+V6d12YJ0
>>23
リトルグリーンメンか
ワイに似合いそうや
リトルグリーンメンか
ワイに似合いそうや
25: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:29:52.41 ID:9kKjKAjI0
チュロスとかいう細長い棒が500円するわ
なにもかも高すぎる
なにもかも高すぎる
27: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:30:00.25 ID:8qbEZY7L0
送迎含めて無料なら楽しいやろ
30: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:30:21.59 ID:jSHv9Z420
楽しもうとしないやつには楽しめへんところやろ
32: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:31:29.67 ID:f6t+o4Vo0
ディズニー行ってる自分に酔ってるんじゃねぇの?ちょっと捻くれた考え方かもしれないけどよ
34: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:31:53.74 ID:c+79Jfku0
俺はすぐ乗り物酔いするから遊園地ならどこも行かない
酔わなかったらウキウキで行くんだが
酔わなかったらウキウキで行くんだが
36: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:32:20.43 ID:h3JuzHpj0
若い頃は2時間待ちでもワクワク出来たけど今はもう辛いわ
子供の為に並ぶお父さんお母さん偉すぎ
子供の為に並ぶお父さんお母さん偉すぎ
38: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:32:45.80 ID:p7BL4bAU0
並ぶ時間がしょうもなさすぎるから並ぶなら死んでも行かん🤓
45: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:34:24.85 ID:BtS4rOgra
まさに今日彼女と行くワイにタイムリーなスレや
50: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:35:13.90 ID:k3V8PMGh0
陰キャが1人でディズニーいってもええけど、
タートル・トークだけは行ったらアカン
タートル・トークだけは行ったらアカン
52: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:36:11.40 ID:3uxu6+WMr
女でディズニー好きマジで多いよな
江戸川区に住んでるから去年と今年合わせて6回は行っとるわ
ランドとシー一回行けば十分や
江戸川区に住んでるから去年と今年合わせて6回は行っとるわ
ランドとシー一回行けば十分や
56: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:37:58.34 ID:cfJwqu1m0
今は知らんけど去年の入場数制限してた頃は過去一楽しかった
58: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:39:24.67 ID:dyDd6ry/0
ディズニー映画なんて大体なんとなく見たことあるし
知ってるキャラいて知ってる歌ばっかり流れてりゃ楽しいだろう
知ってるキャラいて知ってる歌ばっかり流れてりゃ楽しいだろう
61: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:41:09.05 ID:yKlOyB7va
64: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:42:16.36 ID:swMuzCLlM
>>61
のんびりやな
のんびりやな
66: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:43:34.79 ID:cUDVO424a
>>64
都内住みやから1時間かからないからね
毎月行ってるわ
泊まりも半年に1回
ディズニー好きと付き合うと金の出費がやばい
都内住みやから1時間かからないからね
毎月行ってるわ
泊まりも半年に1回
ディズニー好きと付き合うと金の出費がやばい
65: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:43:00.25 ID:wKc96Nxld
何が楽しいかわからんけど行くと楽しい
68: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:44:27.12 ID:h3JuzHpj0
>>65
遊園地とかの妙なワクワク感はわかるわ
遊園地とかの妙なワクワク感はわかるわ
69: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:45:33.97 ID:MvQsY2Z1a
ワイ、誘える友人一人もおらんニキやけど、一人の場合アトラクションとかどうなんの?
77: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:48:47.64 ID:GroYHDO3a
>>69
普通に一人で乗せてくれるよ
一人客多いから向こうも気にしてない
普通に一人で乗せてくれるよ
一人客多いから向こうも気にしてない
80: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:49:18.49 ID:2YTSS+sLa
>>77
サンガツ
はしゃぎまくるで~www
サンガツ
はしゃぎまくるで~www
70: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:46:53.12 ID:UUpkSU130
子供が好きやからしょうがないんや
子供に思い出作ってやるのも親の務めやからな
子供に思い出作ってやるのも親の務めやからな
75: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:47:55.78 ID:swMuzCLlM
>>70
君は楽しくない?
君は楽しくない?
94: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:52:38.50 ID:UUpkSU130
>>75
嫁と子供は楽しそうにしとる
それを見るのは楽しい
ただそれはワイがディズニー楽しんでるのとは違うわな
ミラコスタは結構好きやけどな
嫁と子供は楽しそうにしとる
それを見るのは楽しい
ただそれはワイがディズニー楽しんでるのとは違うわな
ミラコスタは結構好きやけどな
71: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:46:59.14 ID:0qv/6ejfa
ワイも中学生くらいの時は斜に構えて待ち時間だるいやろとか思ってたけど
結局ああいうのって時間を共有することに意味があるんだって気づくよな
結局ああいうのって時間を共有することに意味があるんだって気づくよな
73: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:47:38.70 ID:AIUpUl4X0
なんだかんだで行ったら誰でも楽しいよ
文句あるのは時間も金もかかることくらい
文句あるのは時間も金もかかることくらい
84: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:50:40.25 ID:gWsVdyG+0
逆にいい歳して行ったことないやつとかおるん?
結果楽しい楽しくないは個人差あったとしても
普通デートや家族連れで行くとこやろ
結果楽しい楽しくないは個人差あったとしても
普通デートや家族連れで行くとこやろ
91: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:52:03.52 ID:swMuzCLlM
>>84
その割に具体的な話全然ないよな
その割に具体的な話全然ないよな
97: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:53:01.82 ID:gWsVdyG+0
>>91
ついこの間家族で行ったよ
ワイは地方やから旅行がてら
楽しいっちゃ楽しいけど疲れるから子供のためって理由なかったら多分行かんな
ついこの間家族で行ったよ
ワイは地方やから旅行がてら
楽しいっちゃ楽しいけど疲れるから子供のためって理由なかったら多分行かんな
89: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:51:55.34 ID:alaDRj7f0
遊園地やからな
休日の暇つぶしの一つよ
ワイの偏見やけど「ディズニー好きをことさらにアピールする大人は、人間的につまらない人が多い」と思う
休日の暇つぶしの一つよ
ワイの偏見やけど「ディズニー好きをことさらにアピールする大人は、人間的につまらない人が多い」と思う
90: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:51:58.17 ID:e1Un45Kra
非現実を限りなく表現した現実に取り込まれる感じがええわ
96: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:52:51.26 ID:cXqaqHyqM
数分のアトラクションにシラフで何時間も待つとか無理やろ
ワイは酒飲んどった
ワイは酒飲んどった
101: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:54:18.63 ID:QUSTpP3a0
遊園地の中では一番遊んだ感無いわ
やっぱUSJや
やっぱUSJや
104: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 06:54:44.40 ID:e1Un45Kra
この前久々にランド行ったらバズライトイヤー15分待ちとかでおったまげたわ
昔120分はデフォやったろ
昔120分はデフォやったろ
119: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 07:00:51.47 ID:GroYHDO3a
ワイは世界観を感じるちょっとした小物とかが好きやねんけどなんかそういうの撮ってたら引かれたわ
122: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 07:03:06.60 ID:B4oK2MAZ0
貧乏性があるとディズニー行く気がしないな
飯は高いしアトラクションの行列やばいし
どうにかならんものか
飯は高いしアトラクションの行列やばいし
どうにかならんものか
124: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 07:04:18.71 ID:Ahj0O0mj0
パレード見るためだぞ。おれはどうしても興味持てないから高校卒業してから行くのやめた
130: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 07:07:10.38 ID:p4uYkIowr
>>124
この前行ってエレクトリカルパレード見たかったのに雨でわけ分からんパレードになってもうた🥲
この前行ってエレクトリカルパレード見たかったのに雨でわけ分からんパレードになってもうた🥲
126: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 07:04:40.11 ID:GQXOT+Bg0
ドナルドの中の人はグリーティングが混んでたらたまに早よ行けよってブチギレるんやで
おもろいやん
おもろいやん
132: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 07:08:26.60 ID:dk/617rI0
去年行ったけどクソつまらなかったわ
女は喜んでたけど男であれ楽しむの無理やろ
女は喜んでたけど男であれ楽しむの無理やろ
140: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 07:11:24.17 ID:GroYHDO3a
ディズニーもエクスプレスパス導入したんか
でもあれファストパスと並行したら結局パス列並びそうやけどどうのんや
でもあれファストパスと並行したら結局パス列並びそうやけどどうのんや
146: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 07:13:00.73 ID:mRDyrZGm0
ディズニーは予約制になってからビビるほど快適になった
たぶんコロナ禍終わってもあのやり方変えんだろうな
たぶんコロナ禍終わってもあのやり方変えんだろうな
147: 風吹けば名無し 2022/08/08(月) 07:13:10.87 ID:1cSIEtmz0
女子どもの接待で行く場所や
楽しもうなんて思うな
楽しもうなんて思うな
おすすめ記事
楽天トラベル