no title

1: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:53:13.35 ID:rxO4pdvpa
ワイ「...は?」

カード会社「クレジットヒストリーが存在しないため、信用できん!年収も低いしな😅」

ワイ「😅」

2: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:53:31.98 ID:dvHtpqTf0
いきなり銀行系とか作ろうとしたらそうなるやろ

3: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:53:53.74 ID:ZO2A+71Ha
どこのカードや?
楽天にしないからや

まあ、普通jcbだが日本人なら

78: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:04:46.40 ID:q/vkwhTo0
>>3
楽天最近厳しいで 数年前はクレヒスなしのフリーターでも余裕だったけど今は普通に落ちる

5: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:53:54.55 ID:dZgQZ/Qx0
32まで作らんとそうなるのか

7: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:54:08.15 ID:UplRLUPOF
楽天で初回断られるとかありえんやろと思ったけど32カス職ってそんなレベルなん?

13: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:55:19.05 ID:lLzOxwv30
クレヒスさえあればニートでも余裕なのにバカなやつよ

14: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:55:24.05 ID:ZXqvMdQvM
どんな人生歩んだらその歳までカード作らずに生きれるのか

16: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:55:47.15 ID:DbXw8Vos0
カード会社「えぇ、この年齢までカード持ってないってマトモじゃないやん。落としとこ」

19: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:56:12.17 ID:Y+dUCT5T0
楽天ならニートでも作れるぞ
一月10万までならな
三木谷さんありがとう

22: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:56:29.71 ID:8PVvT2uV0
お前が人事なら職歴10年空白のやつ雇いたくないだろ?

23: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:56:31.55 ID:Bhj3kJs/0
クレヒスって携帯の分割とかでも付くからな
どんな人生歩んでんねん

24: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:56:47.91 ID:I7NmVEAiM
楽天カードかライフカード作ればええやん?
ライフカードやったらVプリカ使ってたら
カード作らへんかってメールしてきよるで

25: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:56:49.44 ID:1ghjb3Gjd
スーパーホワイトは高齢童貞と一緒やな
スタートラインそのものが奪われてしまうからどうにもならなくなる

26: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:57:08.43 ID:64Gm2K7Z0
無職ニートやけど楽天カード通ったで
セゾンカードで滞納したことあるから多分クレヒスあかんはずなんやけど

29: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:57:22.86 ID:GpbffQc90
三井住友VISAなら無職でも作れたで

34: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:57:41.05 ID:HAIEiHBm0
ジム入会した時に強制的にイオンカード作らされたわ

41: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:58:30.37 ID:lLzOxwv30
>>34
強制系はクレヒスなし低学歴民のラストチャンスやな

36: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:57:57.88 ID:+FIe79DH0
20前後で作ってないと怪しすぎるわな

37: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:58:06.42 ID:IEhQ/JdJ0
あのマルイのカードなら簡単に作れるぞ 名前思い出せないけど

43: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:59:16.23 ID:OeiTTbkc0
スマホとかどうしてたんやお母ちゃんのお財布からお支払いか?
端末代金はローンやけどなあ

45: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:59:27.37 ID:H2gszx8M0
ライフデポで修行から始めろ

46: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:59:29.65 ID:+YQh9+SE0
自営業やからか家建てた瞬間やからか知らんけどJALのカード申し込んだら落とされたわ
年収1000万以上あるのに

47: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:59:34.16 ID:Y+dUCT5T0
楽天は限度額10万なら誰でも作れる
楽天で作れないやつは
カード事故起こしてブラックリストに載ってるやつ

48: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 19:59:39.43 ID:WiublOzkp
ワイ無職、楽天でカード発行に成功する

58: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:00:39.69 ID:C9YF7xoj0
百貨店のカードとかなら楽勝やろ

59: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:00:51.92 ID:N/jiyaIW0
ニートやけど大学時代に作ったカードがあるぞ😤

60: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:00:53.97 ID:/bvfFzAEM
楽天とJCB Wなら誰でもいけるやろ

65: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:01:43.22 ID:bpKJ98eza
だから大学生のうちに作れって言ったよね

77: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:04:40.60 ID:AcHdDMn80
楽天ていってる人多いけど
高齢ホワイトには厳しいぞ

81: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:05:23.78 ID:bccWWJG20
スーパーホワイトとかいう良さそうな名前なのにブラック扱い

89: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:07:00.93 ID:lLzOxwv30
>>81
真っ白な履歴書みたいなもんや

93: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:07:35.18 ID:h3MgE7Wo0
何でそれで通らないんや?その歳まで無職やったんか?

94: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:08:10.95 ID:+50E3vEY0
ワイ年収400万でも今までクレカ作って無いせいかヨドバシのクレカ落ちたで

98: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:09:01.31 ID:y3C+qekC0
銀行系とか作る意味あるの?
楽天ポイント集中で年間4万ポイントくらいつくけど

100: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:09:21.15 ID:2vmCN1Ula
社会人2年目ワイ
学生の時に作らずそのままにしてしまう

106: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:10:22.76 ID:AcHdDMn80
>>100
20代ならクレヒス無くてもいけると思うで

103: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:10:01.99 ID:pwsl7wrw0
だから学生時代に三井住友visaカードと楽天JCB作っとけって言ったよね?

105: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:10:11.48 ID:p6j0MOHZM
社会人なってからクレカって通販とか使ってこなかったんか

107: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:10:32.24 ID:bGI1woYGd
ワイは27歳の時に初めてカード作ったで
しかもそれでもニートで働き始めて間もない時に
dカードのゴールド作った
普通に受かったで
30超えると厳しいんか

120: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:13:01.76 ID:PK+m4DLf0
楽天厳しいってマ?
25歳年収250万こどおじでもプレミアム余裕やったで

126: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:14:23.69 ID:lLzOxwv30
>>120
家賃負担がないこどおじのほうが審査には強い

132: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:15:14.74 ID:3kU8XFve0
落ちるやつは
携帯料金や公共料金の滞納跡があるんちゃうか?
楽天とか無職でも世帯年収があれば通る

141: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:16:46.15 ID:3fHE3Xdk0
ワイクレヒスなし26歳無職やけどぺーぺーかーど審査通ったで

162: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:21:06.95 ID:dma6J25aM
スーパーホワイトはまずスマホ分割払いとかでクレヒス育てろや
そんなの少し調べれば出てくるやろ

180: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:25:22.56 ID:Mhuow7u90
てかデビットカードで良くね?

185: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:26:42.94 ID:AcHdDMn80
>>180
クレヒス育たんからずっと信用無いよ
クレカ必須のサービスもあるからな

183: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:26:02.80 ID:zs1lCExY0
親の年収あるおかげで社会人よりも優遇される大学時代に1枚は作っとくべきなんよな

186: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:26:52.66 ID:6O/yTuTPd
JCBって1番いらんなろ
まず最初に作るとしたらVISAやな
そしてマスター
JCBとか作る必要すらないと思うわ
眼中にない

189: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:27:42.13 ID:3kU8XFve0
スーパーホワイトってのは借金返済帳簿が真っ白な人やで
当然ながら借金したことない人は基本的に真っ白や
一見、借金経験ないって素晴らしく見えるんやけど、こいつがいざローン組んだときにまじめに返す実績があるか判断材料がないから金貸せんのや
それと借金踏み倒して自己破産した人も帳消しになって借金返済帳簿が真っ白にリセットされる
この2つのケースが帳簿じゃ見分けつかないからスーパーホワイトが本当に白なのか漂白済かわからんから落とされるんや

191: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:28:40.44 ID:mDAvoHvfd
審査やクレヒスの基準がわからん
高卒後ずっとニートで22で初めて親の会社に就職してすぐに銀行のカードとYahooカード作ったんやが審査通った
クレヒスはおろか給料用に作った口座で預金1000円やったし

202: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:32:25.09 ID:3kU8XFve0
>>191
若いやつが自己破産してるケースは少ないしこれから就職して稼ぐ可能性が高いから学生や20前半なら審査もユルユルや
ドコモのdカードですら2,3年前に学生にゴールドカード作らすキャンペーンするくらいや

199: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:31:47.41 ID:s9R0GNndM
アメックスとかスーパーホワイトでも通りやすいで

208: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:34:35.60 ID:eVPiwM2A0
年収というよりある程度の年齢でスーパーホワイトはなぁ

209: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:34:39.87 ID:pwsl7wrw0
ワイのキャッシュレス布陣紹介するわ

三井住友ゴールドNL、楽天ANAカード(JCB)の2枚や
日常の決済は、三井住友ゴールドNL→kyash→トヨタウォレット→モバイルSuicaで還元1.7%
三井住友ゴールドNLは年間100万利用で1万還元なので実質2.7%
ネットショッピングなどはトヨタウォレットを使う事で情報抜かれても安全

楽天は楽天市場とふるさと納税と懲罰決済用

楽天も三井住友ゴールドNLも投資信託で毎月楽天カード5万、楽天キャッシュ5万、SBI証券で5万入れてる

多分累計すればワイのキャッシュレスライフは年間で3%くらい還元されてるはずや

216: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:38:51.36 ID:+i1jyauia
>>209
ようやっとるけどめんどくさそう

220: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:40:36.31 ID:4heBnBkTp
使ってる携帯会社が発行してるクレカにしろ
通りやすいぞ

221: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:41:18.45 ID:doykNeL/0
コンビニ、マック→三井住友NL
amazon→jcbw
その他→セゾンアメックス


これが正解な

223: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:42:53.99 ID:cdxJmbCCa
学生カードって有能やったんやな
まだ使ってるわ

238: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:48:08.96 ID:3kU8XFve0
落ちる人は

楽天のショッピング枠10、クレジット枠0でチャレンジ
ダメ↓
貯金あるならその銀行のクレジット付きキャッシュカードにチャレンジ
ダメ↓
クレヒス汚れてるかcicで確認

汚れてたら6年修行

クレヒス作り(半年)
携帯機種変して分割払い6ヶ月以上で完走
銀行でカードローン&返済(1万借りて翌週に1万返すを繰り返す)

めんどくさい、どうしても今すぐクレカほしい
年会費有料保証金ありのデジポット作って半年使い込んでクレヒスを無理やり作ったあとに年会費無料の楽天などにチャレンジ
https://apply.mycredit.nexuscard.co.jp/lp/

247: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:52:52.39 ID:0VV6Db8n0
>>238
嫁が外国人で楽天カード落ちたんだが、そのデジポットってやつやってみるわ

231: 風吹けば名無し 2022/08/31(水) 20:46:17.34 ID:xyXCMdpGa
保険とクレカは学生時代に済ませとけば良かった
30超えてからじゃ全然通らん