1: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:23:57.62 ID:FPNh8JeT0
話題の記事(外部)
- 個人/中小運営のVTuberをみたらみんなスキルが高かった
- ChatGPTをオナニー指示AI化することに成功した
- 統計学の講義資料(2022年度)
- 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
- ミスドでハニーディップを『温めますか?』と聞かれたのでお願いしてみたら、ビックリするくらい美味しかった「ドーナツは飲み物の概念が爆誕する」
2: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:24:16.00 ID:FPNh8JeT0
こんこよー
5: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:26:10.64 ID:vqmEetOPr
ついにジャンプに進出するんか
7: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:26:58.88 ID:HmxO0jRn0
こよ出世したなぁ
14: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:30:24.57 ID:/TrzFpdDr
以前本社でアンケートとっとったがこれのためなんか?
17: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:31:23.00 ID:ZFrGv6ku0
火曜日って金玉探し漫画が毎週掲載される曜日か
22: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:32:52.73 ID:UmQ2MrLm0
マジでやめてくれや最近のジャンプはまた無駄にアニメ化連発で悪い方向に進んどるわ
93: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 12:05:27.84 ID:94VPfBSUd
>>22
これもアニメ化するのか
これもアニメ化するのか
25: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:33:55.73 ID:yA7fZnj90
なお総帥は隠居状態のもよう
26: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:34:27.85 ID:a/EZ73CU0
キッズが精通してまうやろ
30: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:36:03.59 ID:Jec7EnBr0
せめて読み切りとかにすればええのに
31: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:36:17.71 ID:gl4UyIgvr
32: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:36:50.89 ID:dfmh1Mnr0
読み切りとかじゃなくて連載すんの?
34: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:37:04.13 ID:7Z1yUlcpr
集英社もホロとズブズブよな
配信でページ載せて漫画紹介させる案件とか振っとるし
配信でページ載せて漫画紹介させる案件とか振っとるし
37: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:37:25.86 ID:OtS8uC260
何故こよがセンターじゃないのか
40: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:39:32.24 ID:mO1NMVi40
ラプさん貴族の娘なのってレベルで推してくるよな
42: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:40:38.46 ID:o1oTAIWGa
バチャ豚界隈1年で終わるとか3年で終わるとかって言って全然終わらんやん
50: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:45:17.94 ID:dfmh1Mnr0
>>42
終わるどころか今がピークがずっと続いてるからな
アニメ漫画ゲームソシャゲアイドルオタクを吸収し続けて膨らみ続けてる
終わるどころか今がピークがずっと続いてるからな
アニメ漫画ゲームソシャゲアイドルオタクを吸収し続けて膨らみ続けてる
43: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:40:42.88 ID:wI9vtMtqr
もう覇権やろこれ
49: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:44:51.11 ID:iDY7x2ci0
デビュー当時だったら一番後ろはルイとこよだっただろうなぁ
53: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:47:12.00 ID:0EwbDyc5a
>>49
クロヱとござるは非正規だから真っ当な並び方やろ
クロヱとござるは非正規だから真っ当な並び方やろ
51: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:46:04.73 ID:aeuV8MRE0
何すんねんholoxも設定でしかないし
こよが実験失敗しちゃった~(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)とか言ってしょうもないギャグ漫画やって未来しか見えんのやが
こよが実験失敗しちゃった~(ᐡ o̴̶̷̤ ﻌ o̴̶̷̤ ᐡ)とか言ってしょうもないギャグ漫画やって未来しか見えんのやが
58: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:49:53.94 ID:iDY7x2ci0
>>51
ガチで描いちゃうと頭脳が最前線で戦ってる妙な組織になっちゃうし…
ガチで描いちゃうと頭脳が最前線で戦ってる妙な組織になっちゃうし…
57: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:49:11.29 ID:MzWr87/6a
こよりがなんか作る
滅茶苦茶になる
こよりのバカはどこだ!でオチ
滅茶苦茶になる
こよりのバカはどこだ!でオチ
63: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:51:05.72 ID:47DDWjmFd
>>57
ただのこち亀で草
ただのこち亀で草
59: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:50:41.58 ID:6OEUKoCIr
休日の日でも話題を提供するこよはすごいわ
61: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:50:47.29 ID:c/eicGoMH
まともに配信しとるのこよと鷹おばだけやん😭
62: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:50:56.41 ID:37o00EjT0
フブキとミオのやつはどうした
64: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:51:37.40 ID:+SkHPEuv0
実はラプラスは昨日配信してるんやで
67: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:52:40.72 ID:nwhyE9D50
ホロックスとしては全然活動してないのにな
こういうのやるならちゃんとホロックスの活動やるように言っておけよ
こういうのやるならちゃんとホロックスの活動やるように言っておけよ
72: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:55:03.73 ID:nwhyE9D50
つーかぺこまりとか登録者200万こえて同接も多いしTwitterのフォロワーも多いからな
V嫌う層がいてもこの数字はもはや無視できない
というか若い層でも普通にVの話するからな
もうそういう時代になってしまった
どれだけYouTuberが嫌われてもYouTuberの勢力が拡大して芸能人やアスリートもやりはじめたようにね
V嫌う層がいてもこの数字はもはや無視できない
というか若い層でも普通にVの話するからな
もうそういう時代になってしまった
どれだけYouTuberが嫌われてもYouTuberの勢力が拡大して芸能人やアスリートもやりはじめたようにね
73: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:56:05.17 ID:n91JNxDEF
ねぽらぼレベルで繋がりあるなら漫画わかるけど
ホロックスって横の繋がりなさすぎやろ
ホロックスって横の繋がりなさすぎやろ
83: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 11:59:55.95 ID:EMiP4Xx90
原作の絡みが無さすぎる
85: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 12:00:50.99 ID:MLeJ0nSk0
たぶん実際の関係性とかやなくてあくまでキャラ設定から作るんやろな
87: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 12:01:29.62 ID:OhLYOIIa0
やっと船長がJKに認知されはじめたとこやで
これからや
これからや
88: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 12:01:32.11 ID:MzWr87/6a
逆に漫画きっかけでコラボ増えたらいいんでない
96: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 12:06:08.92 ID:6OEUKoCIr
漫画からこよを知って配信もみにくるんやろなぁ
109: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 12:16:59.61 ID:Q4Ax0Ljk0
さかまたしかまともじゃない
112: 風吹けば名無し 2022/10/01(土) 12:18:53.97 ID:7pDMNZlX0
これには推しの子もニッコリ
おすすめ記事
楽天トラベル