fate

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:04:27.35 ID:hriRJLmz0.net
セイバーが一番可愛い作品なんだよなぁ

話題の記事(外部)

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:04:41.18 ID:hriRJLmz0.net
声もみんな若いし

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:05:29.78 ID:2ZJGVoOsd.net
ニコニコのDEENまとめほんとすこ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:05:30.03 ID:YYOJJ11Y0.net
ゴミカス作画やんあれ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:06:03.49 ID:hriRJLmz0.net
>>4
セイバーとのやり取りの演出とかこっちが上やぞ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:05:55.77 ID:XfLBHQAQd.net
声優を選んだ時点で有能だし売上もそこそこやし知名度アップに十二分貢献したし叩かれる理由がないわ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:06:11.15 ID:dAlyHSYbH.net
普通にufo版の方がクオリティ高いわ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:06:56.62 ID:F3dRg8H20.net
作画も普通にいい
ufoは綺麗にしてただクルクル回ってるだけ
アニメの絵じゃない

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:07:37.28 ID:7p/lgNtL0.net
なんか意地になってる人たちが一定数いるよな

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:07:43.82 ID:jIMHVgSW0.net
deen版は作画が良くないがufo版はきれいすぎてコレジャナイ感がある
deen版の方が好きではある

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:09:19.04 ID:NXW4/uZL0.net
音楽はディーンのが良い

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:09:49.16 ID:8aEjHb4sp.net
ufoって絵が綺麗ってだけやろ
痛覚残留には世話になったけど

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:09:54.05 ID:F3dRg8H20.net
原作で重要な場面はDEENの方が描写できてる

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:10:04.41 ID:dZCr2dU80.net
DEEN版の凛の声かわいい・・・かわいくない?

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:10:16.71 ID:yKN+X/nEr.net
DEEN版は音楽が最高やねん

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:10:39.76 ID:/pn4M5hld.net
アーチャ回はこっちのほうがかっこいいやん OPもすこ

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:11:36.49 ID:dEQmVGkAd.net
DEEN版もufo版もエロゲアニメの中では恵まれてる方やろ

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:11:38.04 ID:ThuZvKIX0.net
なんか月姫が極めてアレだったからfateは型月の2人が制作に積極的に関わったけど
やりたいことやろうとするとアニメの枠じゃ尺が足らんとかそんなんなって実質匙投げたとかそんなんやったような

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:12:56.80 ID:xVJ1PeuJ0.net
主題歌はdisillusionの圧勝ンゴね

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:13:50.54 ID:kAxSbtA00.net
こないだ始めてみたんやけどUBWより全然おもろかったわ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:14:06.22 ID:pJf5y4rL0.net
UBWは短すぎと長すぎやがDEEN版のが面白かった

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:14:08.60 ID:6MTiIII3p.net
BGMは明らかにDEENの圧勝だわ

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:15:18.56 ID:ipcHifMo0.net
DEEN版叩いてるまとめキッズやユーフォ版叩いてる逆張りガイ●は真月譚月姫見て欲しいわ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:15:30.14 ID:5yA1f0wj0.net
謎のボンテージ桜懐かしい

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:16:35.19 ID:raTDTLeP0.net
アーチャーvsバーサーカー補完してくれたのはなんだかんだすこ

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:16:52.85 ID:KzWKiudC0.net
ufo版は作画良いけど面白くない
DEENは音楽良いよね

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:16:52.98 ID:BKOtMMqT0.net
回収出来ない伏線貼るのがほんくそ

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:16:55.93 ID:UNyD15iJ0.net
セイバーがかわいい
声優の起用
熱血物として悪くない

いけるやん

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:17:22.24 ID:TXmOLvce0.net
UBWはDEEN版のがすき
剣戟の極致とかかっこいい台詞もあるし

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:17:37.33 ID:cnbPUlho0.net
いや10年前のエロゲ原作アニメであのレベルなら普通に凄いでしょ。
作画や音楽の進歩でufo版も良いしどっちも見ればいいのでは?

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:17:43.93 ID:IEyRoFEK0.net
FGOの特番でなかったことにされてて草生えた

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:17:51.37 ID:weKqDKZL0.net
DEEN版の劇場版UBWとアニメセイバールートの差を知らない人が多そう

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:18:29.48 ID:dAlyHSYbH.net
そもそもDDN版は士郎の性格を作品に反映できてないのが最悪なんだよなぁ

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:19:23.67 ID:raTDTLeP0.net
>>89
そらFateルートでは士郎の異常性は片鱗しか見えんからしゃーないやろ

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:19:52.68 ID:bjznpP9Hd.net
当時は作画ストーリー声優と全てを叩いてたのにいつの間にか持ち上げられてて草生える
DEEN持ち上げとる奴こそ声付いてから入った糞にわかやろ

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:21:28.25 ID:xqtanR4p0.net
基本的に声優が全く変わってないのが奇跡

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:21:35.90 ID:uAqubF4H0.net
タイナカサチと樹海のCD置いてる県内の店必死に探して買ったのになぁ
DEEN叩いてる奴らにはOPEDだけでも聞いてほしいわ

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:22:23.27 ID:xvNczT2uM.net
あの時代って考えたら作画いいほうだよな

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:22:35.75 ID:yKN+X/nEr.net
きらめく涙は星に とかいう名曲

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:23:24.72 ID:xvNczT2uM.net
opとedぐう名曲
今でも聞いてる

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:23:36.05 ID:PUhlVYvC0.net
作画が古すぎて受け付けられんかったわ
ufoの方が見やすいんご

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:23:44.54 ID:zJDQZD2Q0.net
最後のセイバーとの別れのシーンはかなり良かったわ

132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:24:08.89 ID:W2+POhxcd.net
音楽はDEENの方がええわ
川井憲次様様やで

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:24:16.02 ID:/lpeUMTRp.net
DEEN版は士郎の性格変わっちゃってるからね

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:24:24.21 ID:UNNgtCPz0.net
まあキャラデザが原作に似てるのはDEENやわ
可愛いのもDEENあとは全部ufoのが上

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:24:33.53 ID:QC+hn+BJ0.net

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:25:36.58 ID:QC+hn+BJ0.net

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:24:40.75 ID:VVzajMz7a.net
もうちょっとアーチャーの器用貧乏的な弱さを表現できなかったんやろか

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:26:08.55 ID:nWAP21KW0.net
>>139
エミヤは設定後出しで弱くされてしまっただけであの頃はそんな風潮はなかった
ギルと逆パターンやな

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:24:54.67 ID:ipcHifMo0.net
まほよはあんなBGM良かったのになんでアニメUBWだとあんなんになっちまったんや😢

630: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:19:19.88 ID:DBWD+kA+M.net
>>141
わかる
アニメubwのbgmクソだったよな

653: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:21:35.00 ID:IBA0z5yq0.net
>>630
ufo版ubw好きやけどそれだけは分かるわ
いくらなんでもBGM仕事してなさすぎた
最終盤のAimerの挿入歌くらいやわ良かったの

あと尺の使い方が謎過ぎてキャスター脱落のとことか、エミヤvs士郎戦後とか余韻諸々台無しにしてくるのほんまクソやった

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:25:10.51 ID:kqVV3y590.net
見ているのですかアーサー王、夢の続きを
からの最終話EDすこ

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:25:29.22 ID:jQ7P7etvM.net
イリヤが可愛かった

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:25:31.58 ID:uEEHKOea0.net
まああの3ルート無理矢理に纏めてあの出来ならよくやった方やろ。エンディングは文句無しにええし

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:27:34.76 ID:nWAP21KW0.net
>>147
言うほど3ルート纏めたか?

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:25:32.54 ID:ThuZvKIX0.net
そもそも節々の発言とか証言聞いてても
月姫の監督ってあれ「アニメ化にあたって原作ファンなんて害悪以外の何物でもない」みたいな感じやからなあ
それがどうなのかってのは自分には分かりかねるけども

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:25:35.36 ID:UNyD15iJ0.net
原作改変はキャスター関連と桜関連やったかな
細かいとこはよく覚えてへん

セイバーとの別れのシーンで髪下ろしてたのは覚えとる

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:25:39.49 ID:mmdkKl9B0.net
川井憲次のemiyaが一番すき

152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:25:48.33 ID:vmOzBIkT0.net
アニメの月姫って面白かったやろ

あのスパゲッティ食べてた女の子好き

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:26:14.08 ID:IUebfHCR0.net
雲のかけらを生み出した功績は大きい
https://youtu.be/-TevjcLfZ6k

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:26:29.52 ID:FDLv6okfd.net
アインツベルンの館で合流したときの走り方が泣き走り

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:26:40.01 ID:/pn4M5hld.net
アーチャーが消えるとこのEDの入りとかぐうやばいやろ

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:27:04.32 ID:eazE1HBG0.net
運命の夜もかっこいい

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:27:32.74 ID:9m8PsBTA0.net
fateルートが人気だからあんな作画微妙なの叩かれて当たり前やろ
当初の計画通りufotable版でfateルート作りゃ良かったのに

173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:27:37.68 ID:Hxe5+u560.net
DEEN版叩く流れはZEROアニメ以前はそもそもあんまなかったやろ
かっこいいポーズとかはともかく

183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:29:07.12 ID:9m8PsBTA0.net
>>178
アニメが今ほど影響力でかくない時代やったからな
とりあえずゲームやれて言われるだけ

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:28:12.33 ID:QC+hn+BJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=iD3396VxaEY

こっちの壮大な感じも好きや

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:29:34.28 ID:/lpeUMTRp.net

no title

no title

188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:29:48.85 ID:UNyD15iJ0.net
2000年代とか良作アニメだらけやからな
今思うとまあまあだったなと再評価されるのは当然やろ

190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:30:16.83 ID:ki+3l/tM0.net
DEENのUBWは凛との再契約後の原作再現したセイバーのシーンが良かった
あと、ラストのほうの聖杯破壊した後に消えるセイバーがクッソ美人だった
他はあんまり覚えてない

191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:30:18.99 ID:tt27Tmjf0.net
fate年表みたいなやつからDEEN版が消されてて草

192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:30:37.26 ID:qGmKlrsYM.net
2006とかいう深夜アニメ全盛期&黄金期
ここに乗っかれてたらなあ
好きだけどさあ

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:31:04.51 ID:QlD3DaOB0.net
あなたがいた森は今でもたまに聞く

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:31:10.05 ID:YPNlMdGTa.net
ufoはいろいろ惜しいねん
zeroの時も原作からの取捨選択おかしかった

215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:32:30.97 ID:uEEHKOea0.net
>>197
明らか尺足りとらんのに何でロ凛オリ回とか挟んどんねんなったな

203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:31:40.48 ID:nJEdt5fJ0.net
OPのシロウとアーチャーが戦うシーンあれ詐欺だろ

205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:31:44.12 ID:WeMJPRhx0.net
ufo版はセイバーの扱いが雑に感じる
最後エクスカリバーして消えても「あっ消えた」くらいの感想しか出てこなかったわ

217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:32:41.47 ID:9m8PsBTA0.net
>>205
そらルート的に雑になるのはそうやろ
セイバーファンが増えすぎてた中ubwやったのは悪手やったかもな

210: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:32:08.74 ID:lzQiL0Bx0.net
DEEN
no title

ufo
no title

211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:32:15.08 ID:KEFyFY3dK.net
エアプとか以前にDEEN版の円盤買ってから言えよ
口だけで金出さない奴は黙ってろ

214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:32:30.24 ID:pQ0swkZPp.net
ufoは普通に無能な所あるけどあれできのこが満足してるならええやろ
結局どっちも楽しめた奴が一番

216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:32:33.07 ID:1NxAzrvaM.net
エロゲから脱却したよな
そうじゃないと売れないから仕方ないけど
なんかね

244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:35:31.06 ID:+ibNuTLl0.net
かっこいいポーズとボンテージ桜とランサーの攻撃を軽々と躱すギルガメッシュしか覚えてない

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:35:42.54 ID:eazE1HBG0.net
(どっちも楽しんじゃ)いかんのか?

255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:36:54.23 ID:WsgIIfmQ0.net
最後のぬいぐるみが置いてあるカットとかけっこう好きやで
まぁ型月もufoでリメイクはしたいやろな

277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:39:12.86 ID:uAqubF4H0.net
久々に見返すと涙出ますよ

no title

278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:39:53.22 ID:QC+hn+BJ0.net
セイバールートはイリヤが死なないからすこ

292: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:41:25.11 ID:rcFulYaF0.net
未だにセイバーをアルトリア、アーチャーをエミヤって呼ぶことに慣れないぞ
セイバーはセイバーだしアーチャーはアーチャーだぞ

295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:41:32.66 ID:6RvGAcHQ0.net
Aimerも好きやけど曲はDEEN版の方がやっぱりエエわ
あなたがいた森とか雲のかけらとか名曲が多過ぎる

305: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:42:28.85 ID:bm/70ADkM.net
セイバーがデレて可愛かった

318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:43:53.88 ID:6RvGAcHQ0.net
DEEN版は確かに色々文句はあったが、ラストのセイバー消えてからのEDまでの流れが良過ぎて全部許したわ
髪解けさせたの本当有能

324: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:44:26.38 ID:RfJQPtkO0.net
まぁ叩いてたのは原作厨だけで、知らん人からしたら普通に見てたと思うわ

332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:45:21.89 ID:ZG0WI6ix0.net

no title
ここが良かったので後はどうでもいい

341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:46:09.28 ID:Wp9OTDhK0.net
音楽と原作再現絵は勝ってるな

343: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:46:11.93 ID:/pn4M5hld.net
まあよく考えたらOPED以外褒めるとこないわ

354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:47:25.40 ID:VPPfgnNtd.net
キャラが可愛いのと音楽はすこ
ufoのはこの2つがアカンわ

356: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:47:34.45 ID:IPAjm/l20.net
一度ufoにstay nightを作らせてみよう

372: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:48:39.32 ID:RfJQPtkO0.net
持ち上げじゃなくて普通に見れたってだけやぞ

389: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 20:50:49.27 ID:QmNSRgfKd.net
deenのエアとエクスカリバーの撃ち合いなんてfgoのしょんべんビーム以下のほうぐ演出やぞ

453: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:00:07.45 ID:WkIyC/+b0.net
実際アニメだったらゼロが一番の出来なのは疑いようも無いやろう
StayNightはノベルゲームとして分岐されることを前提に作られているし最初から選択肢が分岐しないゼロの方がアニメに適してるのは道理

484: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:04:10.49 ID:BhrkTPCZ0.net
ufo版Fateルートやってくれるかなぁ
正直普通にZEROも好きだからワイからしたら原作から改変し過ぎなきゃ別にZERO要素入れてきてもええんやけど

498: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:05:23.00 ID:g8EVgty0p.net
きらめく涙は星にバーサーカーとアーチャー
の戦いぐらいやろ評価できる点

511: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:07:00.74 ID:AnrW688gd.net
例のかっこいいポーズの回みたけどええやんけ

527: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:08:56.55 ID:/zR7YxCg0.net
むしろ最近はDEEN持ち上げるやつのがにわか臭い
評価されるべき側面があるってだけでうんこ要素はufoよりずっと多いぞ

532: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:09:55.46 ID:IBA0z5yq0.net
>>527
今DEEN版なんて放送しようものなら話の粗の多さでボコボコだわな
作画は10年前やから置いといてもや

575: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:14:06.46 ID:338025Erd.net
可変式バーサーカーとカッコいいポーズのせいで異常に叩かれてるイメージ

629: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:19:15.21 ID:DxLo71VO0.net
fateアニメじゃDEEN版が一番好きだがDEEN版というよりセイバールートが好きなんだよな
多分ufoにセイバールートリメイクしてもらったら手のひら返す

681: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:24:11.48 ID:UNyD15iJ0.net
最終回は最高やと思うけど泥投げ神父最終戦ちょっと手抜き過ぎない?

683: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:24:22.08 ID:FM5xlrkh0.net
かっこいいポーズは当時からネタにされまくったけどアーチャーvsバーサーカーやってくれるとか感謝しかないんだよなぁ

700: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:26:10.91 ID:LFxxM4ph0.net
ufoのUBWはLAST STARDUSTだけで及第点あげてもいいレベル

705: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:26:59.75 ID:IBA0z5yq0.net
>>700
実際あそこら辺にリソース全つっぱした感あったしな

704: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:26:58.87 ID:7HlXQpBS0.net
ただセイバーさんがつったってるお手軽作画なのに哀愁漂うアニメ界最強のED
あの頃のFateを返してクレメンス…

709: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:27:40.69 ID:BhrkTPCZ0.net
ufo期待はずれとか言ってる奴ら7割くらい原作厨のZEROアンチな気がする

721: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:28:55.96 ID:hE2KYXsbd.net
>>709
本編アニメ期待はずれ言ってんのはむしろzeroキッズやろ
まあゲームのホラー感はアニメでは表現微妙やったし気持ちはわかる

810: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:37:40.20 ID:Gv0ixfv+0.net
今のfate人気はufoのおかげやろ

864: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:43:10.68 ID:/zR7YxCg0.net
まぁfateルートは瞬間最大風速は凄いけど全ルートで最もガバガバだからリメイクはして欲しいな
文句は出るやろうが

896: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:46:37.14 ID:PmzF/G2VM.net
キャラデザはディーンのが良いよな
UFO版はセイバーの私服にマフラーつけたのは有能

939: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/20(日) 21:50:22.44 ID:1P5R9GIM0.net
セイバールートが一番好きだからディーン版が一番気に入ってる
やっぱり王道ストーリーが良いよ




おすすめ記事


楽天トラベル