【AFP=時事】リズ・トラス(Liz Truss)英首相の政治生命は、レタスよりも短かった──。英大衆紙が行った両者の「賞味期限」勝負は、トラス氏が20日に辞意を表明したことで、レタスの勝利に終わった。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23059208/
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23059208/
話題の記事(外部)
- 個人/中小運営のVTuberをみたらみんなスキルが高かった
- ChatGPTをオナニー指示AI化することに成功した
- 統計学の講義資料(2022年度)
- 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
- ミスドでハニーディップを『温めますか?』と聞かれたのでお願いしてみたら、ビックリするくらい美味しかった「ドーナツは飲み物の概念が爆誕する」
4: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:48:21.90 ID:eDNbfaHx0
ブリカスしぐさ
9: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:49:15.47 ID:4yKTSv8hd
草通り越して葉
10: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:49:21.54 ID:SdCdstJza
お前らが選んだんやろ
810: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:05:16.43 ID:yqSmzPFep
>>10
保守党の党内選挙で勝って首相になっただけだから、国民が直接選んだわけちゃうぞ
自民党の首相交代と同じ
保守党の党内選挙で勝って首相になっただけだから、国民が直接選んだわけちゃうぞ
自民党の首相交代と同じ
12: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:49:35.58 ID:lbwJ1wwnM
さすがにレタス腐るやろ
14: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:49:45.72 ID:7MnU84LG0
ブリカスキレッキレで草
16: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:50:01.62 ID:sb9pFYaV0
女王の国葬参加しただけやん
19: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:50:23.15 ID:gyJ0n/z5d
なお腐ったジョンソンが復活する模様
25: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:51:30.69 ID:c4MnQkpG0
ブリカスジョーク
29: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:52:14.42 ID:ETCduo9F0
模範的ブリカス
30: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:52:19.08 ID:DIx6yuAQ0
相手が悪いだろ
もやしなら勝ってた
もやしなら勝ってた
33: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:52:58.22 ID:JK+hcmJ5p
英国流の煽り
37: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:53:35.64 ID:YLRbQi+QM
これは自炊エアプ
レタスは足が早い
レタスは足が早い
47: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:56:38.42 ID:bLdlMzuP0
次の有力がジョンソンなのがお笑いやろ
48: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:56:39.88 ID:YAIhCoKe0
すまんイギリスのルール知らんけどどうやったらこんな早く辞めることになるんや
92: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:07:02.62 ID:5Wg/8/aV0
>>48
直接の致命傷は本来身内の閣僚がボロボロ辞めたから
なんでボロボロ辞めたかというとメインの経済政策が劇的に有害だったから
直接の致命傷は本来身内の閣僚がボロボロ辞めたから
なんでボロボロ辞めたかというとメインの経済政策が劇的に有害だったから
53: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:59:14.46 ID:fOSnQM340
葉物って意外と持つよな
キャベツなんかずっと冷蔵庫に入れてても使える
キャベツなんかずっと冷蔵庫に入れてても使える
54: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 10:59:27.11 ID:coQQb9TJ0
在任期間どんくらいだったん?
60: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:00:38.24 ID:+hgKzVKR0
>>54
44日
44日
62: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:01:01.52 ID:coQQb9TJ0
>>60
みじかw
みじかw
57: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:00:10.50 ID:Tr0LDjQd0
さすがにシナシナやろ
67: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:02:32.21 ID:MuKTWGPHp
トラスがいかにして首相に上り詰めたのかについて書かれた伝記「out of the blue(晴天の霹靂)」が12月8日発売する予定なんやけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
72: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:03:48.19 ID:+hgKzVKR0
>>67
まさか発売日より先に辞任するとは思わなかっただろうな(青天の霹靂)
まさか発売日より先に辞任するとは思わなかっただろうな(青天の霹靂)
68: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:02:34.91 ID:2IC0RKvYa
ジョンソンならもう腐ってるから賞味期限の心配もないな
69: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:02:41.70 ID:ZDEkZFmh0
こういうのは早ければ早いほど良い
無能さに慣らされたら国が終わるからな
無能さに慣らされたら国が終わるからな
86: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:06:08.13 ID:bLgyUwZ90
やっぱブリカスってセンスあるよな
フランスのくそつまらん皮肉でムスリムにキレられたの思い出したわ
フランスのくそつまらん皮肉でムスリムにキレられたの思い出したわ
90: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:06:37.13 ID:lwIHUQ8xM
でもエリザベス王権で最後の首相だぞ
それだけで価値がある
それだけで価値がある
95: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:07:44.43 ID:5X8OejxqM
108: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:09:41.42 ID:WFKjfzXNM
先週減税を撤回
↓
こいつもうむりやろ、レタスとどっちが早いかyoutube配信しようぜ
↓
7日目で見事レタスの勝利
↓
こいつもうむりやろ、レタスとどっちが早いかyoutube配信しようぜ
↓
7日目で見事レタスの勝利
110: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:09:47.98 ID:/WQmNiiaa
ちなみに上智大政治学者様の意見な
Koichi Nakano@Progressive! Channel
@knakano1970
まあでもトラスが男性だったらこんなに早く辞任に追い込まれたかなという気はするんだな。ジョンソン3年ってどう考えても特権階級男性だったからあんなに長く身内に許されてきたわけで。無能にもジェンダー差別はあると思うよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Koichi Nakano@Progressive! Channel
@knakano1970
まあでもトラスが男性だったらこんなに早く辞任に追い込まれたかなという気はするんだな。ジョンソン3年ってどう考えても特権階級男性だったからあんなに長く身内に許されてきたわけで。無能にもジェンダー差別はあると思うよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
142: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:16:43.50 ID:akReW3MoM
なんでレタスかと思ったけど名前と掛かってるんやな
144: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:17:16.30 ID:kZKyJU6R0
物価上がってるのに減税したらだめなの?
日本でも消費税減税しろみたいな主張あるけど、それもあかんってこと?
日本でも消費税減税しろみたいな主張あるけど、それもあかんってこと?
151: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:18:47.15 ID:J9KTHa+w0
>>144
減税は物価刺激策やから物価高騰を招くし通貨安も招くから
今の世界的状況なら減税分くらい軽く上がるで
減税は物価刺激策やから物価高騰を招くし通貨安も招くから
今の世界的状況なら減税分くらい軽く上がるで
173: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:23:56.15 ID:MoMV8nB0a
自国のサッカー代表を率先して煽りのネタにするBBCとかいうやべーやつら
175: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:24:13.27 ID:7kxqdelI0
減税より補助出した方が良かったんやろか🤔
219: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:30:47.26 ID:wmS2ASXJ0
イギリス女性はフェミが多くてイギリス男性はうんざりしてるらしい
今頃イギリスのネットでは女叩きが捗ってるだろうな
今頃イギリスのネットでは女叩きが捗ってるだろうな
280: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:37:37.99 ID:1yqK+8lRa
282: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:38:01.04 ID:uoKDnwx0d
>>280
あの世で呆れとりますわ
あの世で呆れとりますわ
297: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:39:56.99 ID:1yqK+8lRa
この税金軽減政策の撤廃っていずれは誰かがやらないといけないことだったの?
それともトラス首相の単なる失政なの?
それともトラス首相の単なる失政なの?
315: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:42:32.96 ID:WVVvqurnp
>>297
誰かがやらないといけないことならポンド暴落してないし減税撤回もしてない
誰かがやらないといけないことならポンド暴落してないし減税撤回もしてない
311: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:41:57.19 ID:fX6YggB20
英国経済指標(2022年9月)
物価上昇率 10.1%
賃金上昇率 2.8%
物価上昇率 10.1%
賃金上昇率 2.8%
314: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:42:22.03 ID:/5DYkmv5M
>>311
日本はまだマシなんやな
日本はまだマシなんやな
337: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:45:19.45 ID:V2mOxLpNr
345: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:46:48.05 ID:vp+75eJpa
>>337
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
365: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:49:16.26 ID:OLpBxrJAM
>>337
ムホホw
ムホホw
435: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:04:44.04 ID:dFhICHn3p
>>337
47歳のババアやぞ…
おはDだらけやんけ
47歳のババアやぞ…
おはDだらけやんけ
368: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:49:59.13 ID:TtdhEaFNF
ジェンダー関係ないだろ笑
この短期間で年金基金に25兆円も損失出したら男女関係なく終わりだわ
この短期間で年金基金に25兆円も損失出したら男女関係なく終わりだわ
385: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:52:18.79 ID:yg+vF7nZa
>>368
25兆円の損失って何したん
25兆円の損失って何したん
395: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 11:57:27.28 ID:TtdhEaFNF
>>385
年金基金の運用で、ポンド急落したときに決済されて損失確定
年金基金の運用で、ポンド急落したときに決済されて損失確定
428: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:03:17.97 ID:nU5qh/XP0
>>395
一応損切ってことでええか?
一応損切ってことでええか?
452: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:08:01.62 ID:TtdhEaFNF
>>428
強制決済やな
さすがにあんなに為替が急に動いたらどうにもできん
強制決済やな
さすがにあんなに為替が急に動いたらどうにもできん
456: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:08:28.25 ID:TtdhEaFNF
さすがに草
議席予測
労働党 515(+313)
中道左派
自民党 47 (+36)
中道-中道左派
スコットランド国民党 42 (-6)
中道左派、スコットランド独立
保守党 22(-343)
中道右派
プライド・カムリ 4(±0)
中道左派、ウェールズ独立
緑の党 1 (±0)
緑の政治
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
議席予測
労働党 515(+313)
中道左派
自民党 47 (+36)
中道-中道左派
スコットランド国民党 42 (-6)
中道左派、スコットランド独立
保守党 22(-343)
中道右派
プライド・カムリ 4(±0)
中道左派、ウェールズ独立
緑の党 1 (±0)
緑の政治
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
477: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:11:02.43 ID:dFhICHn3p
2016年前後の首脳陣
🇺🇸トランプ
🇷🇺プーチン
🇨🇳習近平
🇯🇵安倍晋三
🇬🇧ジョンソン
🇩🇪メルケル
🇫🇷マクロン
🇹🇷エルドアン
🇮🇳モディ
🇰🇷文在寅
🇰🇵金正恩
🇧🇷ボルソナロ
🇵🇭ドゥテルテ
🇸🇾アサド
なんか今地味だよなあ
🇺🇸トランプ
🇷🇺プーチン
🇨🇳習近平
🇯🇵安倍晋三
🇬🇧ジョンソン
🇩🇪メルケル
🇫🇷マクロン
🇹🇷エルドアン
🇮🇳モディ
🇰🇷文在寅
🇰🇵金正恩
🇧🇷ボルソナロ
🇵🇭ドゥテルテ
🇸🇾アサド
なんか今地味だよなあ
509: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:17:28.73 ID:+trwb6uZ0
>>477
オールスターゲーム感あるな
オールスターゲーム感あるな
533: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:21:32.52 ID:5bWeJ6lFM
544: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:22:52.78 ID:16TDDwBH0
>>533
どこの公民館だよってくらい狭い
どこの公民館だよってくらい狭い
506: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:16:51.96 ID:J9KTHa+w0
日本で消費税減税やったら100%その分は下げずに価格転嫁で現状維持として売られるやろうからな
だだ財源がなくなる状態になるだけや
その分補助金で配ったほうが100%ええレベルや
だだ財源がなくなる状態になるだけや
その分補助金で配ったほうが100%ええレベルや
510: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:17:36.97 ID:Z2n+nxLo0
イギリスってあんな畜生みたいな国民性で参政意識高いんだから、あそこの政治家って強メンタルじゃないとやってられんよな
523: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:20:00.81 ID:0h6S0yYMa
>>510
イギリス史を見たら分かるんやけど、暗君が立った時に王権の発動は各領主が認めた時に限るって現代の憲法の基礎が出来たんや
その暗君はイギリス史でもブッチギリの嫌われ者やからしつこいくらいに教育される
せやから暗愚は死ねって意識が高い
イギリス史を見たら分かるんやけど、暗君が立った時に王権の発動は各領主が認めた時に限るって現代の憲法の基礎が出来たんや
その暗君はイギリス史でもブッチギリの嫌われ者やからしつこいくらいに教育される
せやから暗愚は死ねって意識が高い
514: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:18:27.49 ID:IdidhPUY0
まあアカンかったらすぐ辞めたり辞めさせる事が出来るのが議院内閣制の良い点ではある
けど任期短すぎやろw
けど任期短すぎやろw
539: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:22:35.38 ID:hDGZyIyM0
553: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:24:10.23 ID:1Lrfurkpa
>>539
結局減税してないやん
なんてこれで経済崩壊するんだ
結局減税してないやん
なんてこれで経済崩壊するんだ
580: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:26:52.01 ID:uBixGSQm0
>>553
減税しそうになっただけで、トリプル安で年金基金が死にかけたから
減税してたらイギリス終わってた
減税しそうになっただけで、トリプル安で年金基金が死にかけたから
減税してたらイギリス終わってた
558: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:24:35.55 ID:igPVG9730
でもこの状況だと次の首相も苦しいんちゃうか
物価高何とかする方法あるんやろか
物価高何とかする方法あるんやろか
593: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:29:50.63 ID:x682WgM+0
支持率1桁ってことはいま選挙やれば下野間違いなしなんやけどどこまで回復できるかやな
652: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 12:38:33.79 ID:Z7LZ9UtbM
注視しないと政治家生命短くなるぞ
881: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:16:36.72 ID:Cv14rZ2X0
これボリス再登板だったらあいつ単に夏休み取っただけやんけ
932: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:22:28.55 ID:GLo1qL1xa
943: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:24:08.56 ID:Oo3r03dX0
>>932
仮にジョンソンが帰ってきても選挙には勝てないし党内もまとまらないしですぐ詰むやろな
仮にジョンソンが帰ってきても選挙には勝てないし党内もまとまらないしですぐ詰むやろな
950: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 13:25:06.83 ID:Ns+7md4b0
ここまで早く政策撤回して辞任するもんなんやな
まだ政策の分析ができてないとか言ってれば数年戦えると思ったんやが
まだ政策の分析ができてないとか言ってれば数年戦えると思ったんやが
おすすめ記事
楽天トラベル