1 5 0 円
話題の記事(外部)
- 個人/中小運営のVTuberをみたらみんなスキルが高かった
- ChatGPTをオナニー指示AI化することに成功した
- 統計学の講義資料(2022年度)
- 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
- ミスドでハニーディップを『温めますか?』と聞かれたのでお願いしてみたら、ビックリするくらい美味しかった「ドーナツは飲み物の概念が爆誕する」
2: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:37:31.01 ID:i0iEhfXsa
高すぎて草
3: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:37:54.27 ID:j7qSduH90
もう100円じゃないのか
5: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:38:05.26 ID:WupMHXee0
60円は舐めすぎやろ
6: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:38:40.30 ID:8lTv4Qt7H
こないだまで80円だったのう
12: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:40:08.31 ID:btLbTgO1p
ムショにでもおったんか?
14: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:40:32.34 ID:gHcvi4To0
平成初期からずっと寝てたんか?
8: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:39:23.68 ID:Zna0pNqMp
もう富豪しかくえないやろ…
9: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:39:35.43 ID:dxouluJ60
150円払ってハンバーガー食べたいかって言われると微妙
13: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:40:28.90 ID:NCp9jvGBa
>>9
少しは良い物食えや…
少しは良い物食えや…
22: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:44:12.03 ID:dxouluJ60
>>13
そもそもご飯でパンを食べるってのがワイの家庭ではなかったんや
いつも米やったからそれも相まってそんなにハンバーガー食べん
そもそもご飯でパンを食べるってのがワイの家庭ではなかったんや
いつも米やったからそれも相まってそんなにハンバーガー食べん
10: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:39:59.44 ID:atqgpisY0
プレーンのバーガーに150は出せないンゴねぇ
11: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:40:00.17 ID:P7/cNmhLd
コンビニおにぎり120円くらいやから
200円くらいが妥当なんじゃね?
200円くらいが妥当なんじゃね?
15: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:40:39.30 ID:NdUgc+Pf0
イッチ、去年もハンバーガー食べてたじゃん
16: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:40:46.60 ID:atqgpisY0
これまたマック暗黒期あるかな
他の選択肢も値上がってるからマック強いままか?
他の選択肢も値上がってるからマック強いままか?
17: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:41:37.63 ID:af2REC5fM
他の外食もクソ値上がってるから相対的にはあんまり変わってない
18: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:42:48.85 ID:RfK6C8qWa
マックってただのハンバーガーだとクソマズいんだよな
肉ショボすぎてバンズのパサパサ感がすごい
肉ショボすぎてバンズのパサパサ感がすごい
19: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:43:05.97 ID:+HBCqQUka
あの頃から初任給1.5倍になったんやろか
20: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:43:19.83 ID:pwmH7gzD0
タイムスリップかムショ上がりか
21: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:43:26.89 ID:JPvOXgb8a
チキンクリスプをお持ち帰りして家で味付けするのがベスト
23: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:44:41.39 ID:btLbTgO1p
久々に食ったらこんな感じだったっけ…感がヤバかったわ
ポテト食べるついでにバーガー食っとる感覚
ポテト食べるついでにバーガー食っとる感覚
26: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:48:42.69 ID:ss1USLrha
40: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:07:55.83 ID:fz8SG6Z/0
>>26
マックポークとかいうマック史上一番うまいバーガーが100円で食えてたとかバグやろ
マックポークとかいうマック史上一番うまいバーガーが100円で食えてたとかバグやろ
37: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:05:16.31 ID:UkwIRYWYa
>>26
マックポーク好きやったから値上げしてでも復活してほしい
マックポーク好きやったから値上げしてでも復活してほしい
38: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:06:33.54 ID:Cy1u78VRM
>>37
値上げして復活しとるが???
値上げして復活しとるが???
46: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:10:03.73 ID:fz8SG6Z/0
>>38
それ偽物のマックポークや
全然味が違う
それ偽物のマックポークや
全然味が違う
27: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:49:05.66 ID:QUgTsMw1p
あのノーマルバーガーが150円は確かに高いな
だったらもっと払って他のメニューにする
だったらもっと払って他のメニューにする
30: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:52:13.85 ID:Lz8Zdf65r
東京駅のマックだとさらにもうちょっと高くて草生えない
31: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:53:52.11 ID:R1ldV0hQ0
もう自分で挽肉とパン買って作った方がいいよね
35: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 11:58:46.24 ID:n9L4FDJVa
普通チーズバーガー食うよね
41: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:08:31.79 ID:fz8SG6Z/0
>>35
150円やろなぁ…
150円やろなぁ…
39: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:06:46.15 ID:NPJ6bQMGr
吉野家行くかぁ
昔は250円だけど350円ぐらいだろ
→並400円
昔は250円だけど350円ぐらいだろ
→並400円
45: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:09:56.36 ID:NPJ6bQMGr
>>39
10月からさらに値上がりしてて450円だったわ
10月からさらに値上がりしてて450円だったわ
44: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:09:29.81 ID:2W/g8se60
150円だっけ?
120円時代で止まっとるわ
120円時代で止まっとるわ
47: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:10:15.77 ID:vQDeIq4V0
59円って20年ぐらい前よな
51: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:11:41.69 ID:dilSGpn30
マックはマックでなんか立ち位置確立してんじゃん?
それより牛丼チェーン店がやべえわ
ただの牛丼なのにひたすら値上げ
それより牛丼チェーン店がやべえわ
ただの牛丼なのにひたすら値上げ
53: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:12:45.19 ID:vQDeIq4V0
マック59円のとき吉野家230円やで、今では考えられんけどな
54: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:12:46.24 ID:pJfEnYdkd
240くらいでええわ
それくらい払えるだろ?w
それくらい払えるだろ?w
62: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:19:59.07 ID:bVwIJ8Iz0
スモウライダーの時代やん、おっさんか?
64: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:23:21.24 ID:wTKxKcyr0
不思議だよな
味はなんも上がってないのに値段だけ上がっていくこの世界って
味はなんも上がってないのに値段だけ上がっていくこの世界って
68: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:32:16.48 ID:102eStTv0
昔は毎週金曜夜は10個飼ってたわ
それでも600円だからな
それでも600円だからな
69: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:32:33.79 ID:GKbMvV4Td
もうワイには手に入れられなくなったわ。ちな、手取り15万
57: 風吹けば名無し 2022/10/24(月) 12:13:58.32 ID:CScHO6np0
ビックマック200円セールはまだかね?
おすすめ記事
楽天トラベル