刑法犯20年ぶり増加 街頭犯罪14%増 外出自粛緩和の影響か 6割超「治安悪化」 警察庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ce6fc00a3f74cead8e0a853adab675fec370338
去年一年間に警察が把握した刑法犯は前の年より5.9%増えて60万1300件余りとなった。刑法犯認知件数は、過去最少を更新してきたが、増加に転じたのは20年ぶり。
警察庁によると、全国の警察が把握した刑法犯は、2002年をピークに減少し続けていたが、去年は、戦後最少を更新したおととしより3万3285件増え(プラス5.9%)、60万1389件にのぼった。
中でも自転車の窃盗や、傷害、暴行など街頭犯罪が20万件を超え、前の年から14.4%増えた。新型コロナウィルス感染か拡大で、外出自粛が続いていたが、去年、行動制限が緩和され、街中に人出が戻ったことが影響したとみられる。
また、サイバー犯罪では、ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)による被害件数が前の年から57.5%増えた他、インターネットバンキングの不正送金の被害が15億円を超え、3年ぶりに前の年を上回った。
一方、虐待の疑いで、全国の警察が児童相談所に通告した子どもの数が11万5730人、DV被害の相談が8万4493件と、いずれも過去最多を更新した。
特殊詐欺事件についても認知件数、被害額ともに前の年より増加している。手口としては還付金詐欺が全体の26%を超える一方で、オレオレ詐欺や架空料金請求詐欺も増加傾向にあり、被害の大半は電話がキッカケとなっている。
また、警察庁は、刑法犯認知件数を発表するに当たり、去年から相次いでいる一連の広域強盗等事件についても言及。実行犯が闇バイトへの応募で加担したとみられると指摘している。
警察庁が行ったアンケートでは、「治安が悪化した」との回答が6割を超えたという。安倍元総理が銃撃されるなど重大事件が発生した影響とみられ、警察庁は「犯罪情勢は厳しい状況にある」と分析している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ce6fc00a3f74cead8e0a853adab675fec370338
去年一年間に警察が把握した刑法犯は前の年より5.9%増えて60万1300件余りとなった。刑法犯認知件数は、過去最少を更新してきたが、増加に転じたのは20年ぶり。
警察庁によると、全国の警察が把握した刑法犯は、2002年をピークに減少し続けていたが、去年は、戦後最少を更新したおととしより3万3285件増え(プラス5.9%)、60万1389件にのぼった。
中でも自転車の窃盗や、傷害、暴行など街頭犯罪が20万件を超え、前の年から14.4%増えた。新型コロナウィルス感染か拡大で、外出自粛が続いていたが、去年、行動制限が緩和され、街中に人出が戻ったことが影響したとみられる。
また、サイバー犯罪では、ランサムウェア(身代金要求型ウイルス)による被害件数が前の年から57.5%増えた他、インターネットバンキングの不正送金の被害が15億円を超え、3年ぶりに前の年を上回った。
一方、虐待の疑いで、全国の警察が児童相談所に通告した子どもの数が11万5730人、DV被害の相談が8万4493件と、いずれも過去最多を更新した。
特殊詐欺事件についても認知件数、被害額ともに前の年より増加している。手口としては還付金詐欺が全体の26%を超える一方で、オレオレ詐欺や架空料金請求詐欺も増加傾向にあり、被害の大半は電話がキッカケとなっている。
また、警察庁は、刑法犯認知件数を発表するに当たり、去年から相次いでいる一連の広域強盗等事件についても言及。実行犯が闇バイトへの応募で加担したとみられると指摘している。
警察庁が行ったアンケートでは、「治安が悪化した」との回答が6割を超えたという。安倍元総理が銃撃されるなど重大事件が発生した影響とみられ、警察庁は「犯罪情勢は厳しい状況にある」と分析している。
話題の記事(外部)
- 個人/中小運営のVTuberをみたらみんなスキルが高かった
- ChatGPTをオナニー指示AI化することに成功した
- 統計学の講義資料(2022年度)
- 電源タップにこだわり18年で数百のタップを買い続けた人が結論づけた最高の電源タップがこちら「うちもこれ」「本当に最高」
- ミスドでハニーディップを『温めますか?』と聞かれたのでお願いしてみたら、ビックリするくらい美味しかった「ドーナツは飲み物の概念が爆誕する」
5: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:52:10.60 ID:WdG6X/fx00202
コロナ禍で犯罪も自粛してたんやろ(適当)
前年比の話だからな
前年比の話だからな
6: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:52:18.04 ID:QD3VFW1Tr0202
グエン、氷河期弱者男性、Z戦士
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
11: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:53:04.48 ID:QN4sUQHra0202
【悲報】Z戦士「強盗の方がコスパがいい」詐欺グループがシフトか
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674576473/
犯罪件数下がってるから~マンはなんだったんやろな
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674576473/
犯罪件数下がってるから~マンはなんだったんやろな
15: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:53:15.12 ID:0mdSzTmf00202
発生率は変化してないとか言ってたやつ誰だよ
16: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:53:29.72 ID:8BNj+g/N00202
これからもっとひどくなるで
夜道を歩けんのが当たり前に
夜道を歩けんのが当たり前に
18: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:53:43.38 ID:nJ1kFJrGa0202
Z戦士さん世の中を変えてしまう
23: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:54:22.60 ID:UVm6mRUTd0202
少年法も早く見直せよ
33: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:54:50.27 ID:62b+Qe4mM0202
Ζ世代wwwwwwww
TikTok,Instagram,YouTubeで育った究極の世代wwwwwww
TikTok,Instagram,YouTubeで育った究極の世代wwwwwww
48: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:56:06.15 ID:oA9G08E200202
>>33
小学生はひろゆき語録で現場の教師イライラさせとるしもう終わりや
小学生はひろゆき語録で現場の教師イライラさせとるしもう終わりや
35: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:54:54.98 ID:juxo1m3Qd0202
この手のデータ大体2000年付近最高だけど平成中期ってそんなやばかったの?
37: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:55:03.13 ID:AGxe+Aqy00202
人口減ってるのにどうして…
43: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:55:41.59
親にも怒られず育ったZ世代ヤバすぎる
44: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:55:45.23 ID:89rMHRhQd0202
1に書いてあることも読めないやつがこんなにいるのかよ…
街頭犯罪14%増 外出自粛緩和の影響か
街頭犯罪14%増 外出自粛緩和の影響か
46: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:55:55.14 ID:W+Z4ewJr00202
犯罪件数減ってるアピールは何やったんや…
やっぱり最悪の世代やんけ
やっぱり最悪の世代やんけ
55: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:57:11.02 ID:eRLljevDM0202
>>46
ネトウヨが最近散々それを言ってた直後にこれやからな
ネトウヨの法則は凄いわ
ネトウヨが最近散々それを言ってた直後にこれやからな
ネトウヨの法則は凄いわ
69: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:58:30.95 ID:tIUlJVSP00202
49: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:56:32.49 ID:eRLljevDM0202
暴走族が復活して増えてるし体感でわかるからな
57: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:57:22.96 ID:ahIJ5oVUa0202
まあ一年くらいなら誤差ちゃうんか
何年も増加してたらヤバそう
何年も増加してたらヤバそう
58: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:57:37.67 ID:fukA8QBjM0202
一生懸命昔のが治安悪い連呼して擁護してた連中が馬鹿みたいやな
67: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:58:19.47 ID:9Ksyh9jO00202
いいんじゃない
自称良かった日本人の民度とやらも消え去って
外人を変な色眼鏡で見ることも減ると思うよ
自称良かった日本人の民度とやらも消え去って
外人を変な色眼鏡で見ることも減ると思うよ
68: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:58:23.64 ID:QDwnIOL+00202
コロナ禍で減ってた犯罪が戻っただけなんやけどな
77: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:59:24.16 ID:SxCz3gr100202
YoutuberとTiktokerのインフルエンサー様達も関係あるやろ
数字さえ稼げりゃ何しても良いってのがモラルを完全にぶっ壊したわ
数字さえ稼げりゃ何しても良いってのがモラルを完全にぶっ壊したわ
81: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:59:32.61 ID:7r+XvDtEa0202
闇バイトはマジで取り締まれや
半グレもそうだし
現状やりたい放題してるのわかってて何か起きるまで無視だからな
ストーカー被害もそう
事件が起きるまで何もしない
何も成長してない国だよ日本は日本人は
ホントに終わってるよこの国
半グレもそうだし
現状やりたい放題してるのわかってて何か起きるまで無視だからな
ストーカー被害もそう
事件が起きるまで何もしない
何も成長してない国だよ日本は日本人は
ホントに終わってるよこの国
82: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 10:59:50.29 ID:IxrE6fvZ00202
食料と電気の値上げで生活保護も大打撃やからな
そろそろ困窮したナマポ無敵おじが解き放たれるで
そろそろ困窮したナマポ無敵おじが解き放たれるで
92: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:01:51.29 ID:eb+ni1y5d0202
2018年 81万件
2019年 74万件
2020年 61万件←コロナ自粛
2021年 56万件←コロナ自粛
2022年 60万件←イマココ
コロナでガッツリ減った反動が来てるだけ。
4年前に比べると30%源のまま
2019年 74万件
2020年 61万件←コロナ自粛
2021年 56万件←コロナ自粛
2022年 60万件←イマココ
コロナでガッツリ減った反動が来てるだけ。
4年前に比べると30%源のまま
95: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:02:23.28 ID:tI3SPVzR00202
ガチでマッドマックス時代きたな
101: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:03:13.78 ID:djMjckYEr0202
治安悪化もコロナのせい
コロナっていう良い言い訳できてよかったやん
コロナっていう良い言い訳できてよかったやん
102: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:03:42.30 ID:gRpueY2F00202
20年前の日本人窃盗しすぎである
>窃盗犯は1990年前後には150万件程度で推移していたが、1990年代後半に増加に転じ、2002年に238万件のピークに達した後、減少傾向となり、
>2007年に150万件を下回ったあとも減少を続け、2013年にはついに100万件を下回った
>窃盗犯は1990年前後には150万件程度で推移していたが、1990年代後半に増加に転じ、2002年に238万件のピークに達した後、減少傾向となり、
>2007年に150万件を下回ったあとも減少を続け、2013年にはついに100万件を下回った
108: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:05:08.32 ID:1Ppajod6d0202
>>102
万引き多かった気がするわこの辺
万引き多かった気がするわこの辺
104: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:04:08.91 ID:sASDTWxB00202
経済と犯罪ってやっぱコインの表裏なんだな
116: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:05:31.81 ID:E51it8Gp00202
強盗増えすぎてもうこの国終わりだよと思ったら20年前は今の3倍強盗件数あったらしいな
20年前に終わってたわこの国
20年前に終わってたわこの国
118: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:05:49.96 ID:6ApEDqy+00202
そりゃ貧困と治安は相関関係あるしな
60代以上のジジババは変化に対応できず脳も萎縮してわがままに
40代50代の無敵世代もどんどん自暴自棄になる
若者もネットのおかげでモラル爆下がり
まさに衰退国家に相応しくなってきたな
60代以上のジジババは変化に対応できず脳も萎縮してわがままに
40代50代の無敵世代もどんどん自暴自棄になる
若者もネットのおかげでモラル爆下がり
まさに衰退国家に相応しくなってきたな
132: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:07:36.25 ID:AP/wb3Lqd0202
ジョーカーブーム何やったんや
山上で終わった印象やけど
山上で終わった印象やけど
139: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:08:50.83 ID:Xk4oU31Jp0202
国民負担と民度治安は反比例やぞ岸田の狙い通りやん
142: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:08:59.40 ID:fQN0rnKDM0202
政治家→ゆるゆる
マスコミ→癒着しながら自分らもゆるゆる
財界→癒着しながら自分らもゆるゆる
これでどう締まるんやw
マスコミ→癒着しながら自分らもゆるゆる
財界→癒着しながら自分らもゆるゆる
これでどう締まるんやw
179: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:14:49.65 ID:nXou/gbr00202
180: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:15:03.21 ID:QBUdEqd400202
コロナ渦が終わった反動で軽犯罪が増えてるだけ
危機感煽ってるのは変なビジネスにでも誘導したいんだろうか
危機感煽ってるのは変なビジネスにでも誘導したいんだろうか
186: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:15:53.92 ID:fQN0rnKDM0202
>>180
定見がない危機感煽りはコロナ禍でもやってたな
定見がない危機感煽りはコロナ禍でもやってたな
198: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:17:32.07 ID:Rgcr6Dqt00202
強盗はタイパがいいからな
216: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:19:14.74 ID:xjdnwaSd00202
なんかコロナの時はリモートとかで空き巣被害減ってたらしいな
そこから最近の強盗事件に変わったの怖すぎるわ
そこから最近の強盗事件に変わったの怖すぎるわ
235: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:20:58.22 ID:XdxATpnV00202
外出増えたので相対的に路上犯罪も増えました
って話やのに大暴れしてるやつワラワラで草
って話やのに大暴れしてるやつワラワラで草
249: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:22:30.39 ID:MhJR0wB9D0202
子供減ってるのに児童虐待は過去最多って
265: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:23:21.20 ID:XdxATpnV00202
>>249
昔は躾で片付けられてた体罰が虐待とみなされるようになったからな気もする
昔は躾で片付けられてた体罰が虐待とみなされるようになったからな気もする
261: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:23:16.14 ID:/xJAtciy00202
しかしなんでチャリ盗むんや?
儲かるんか?
儲かるんか?
269: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:23:54.68 ID:fQN0rnKDM0202
>>261
ちょうどあるから乗ろう
こんなノリやで
ちょうどあるから乗ろう
こんなノリやで
292: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:25:40.81 ID:67chUuQ2d0202
>>269
ビニ傘感覚やな
ビニ傘感覚やな
326: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:29:09.03 ID:LFGF5wSe00202
国民が貧困化すれば犯罪が増えるのは妥当
381: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:35:19.93 ID:0n9le/ufa0202
389: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:36:54.94 ID:e49Q40hhr0202
>>381
コロナで20%以上減って5%戻しただけか
激減してるやん
やっぱりZ世代おとなしい子多いよな
陰キャ率上がったとは思うけど氷河期みたいなキチは激減してる
コロナで20%以上減って5%戻しただけか
激減してるやん
やっぱりZ世代おとなしい子多いよな
陰キャ率上がったとは思うけど氷河期みたいなキチは激減してる
401: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 11:38:44.64 ID:XdxATpnV00202
>>389
寿司屋で醤油吸ったとか騒がれてるけどその辺のガラス割ってた時代に比べりゃだいぶおとなしいわな
寿司屋で醤油吸ったとか騒がれてるけどその辺のガラス割ってた時代に比べりゃだいぶおとなしいわな
722: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 12:15:00.96 ID:Mcw1trfbM0202
令和って色んな意味で大転換期だな
741: それでも動く名無し 2023/02/02(木) 12:16:53.50 ID:80W9bDcu00202
真面目にどうすっかな
これ東京で老後過ごすの無理筋だと思っておいた方がいいか
せっかく金貯めても治安が悪いとなあ
これ東京で老後過ごすの無理筋だと思っておいた方がいいか
せっかく金貯めても治安が悪いとなあ
おすすめ記事
楽天トラベル