2024年04月
2: けんもですの 2024/04/26(金) 00:34:08.56 ID:aIofwito0.net
サリチル酸メチル @_xf1941 4月23日
90年代の古いエロゲを実機でやりたいが為だけに1年間調べまくり、今更PC-98を周辺機器も含め買い揃えてしまった…
90年代に生まれてすらないので全く知らない規格や端子も多く、情報収集に苦労したので感動が凄まじい
喜びも束の間、これからインストールに使うフロッピーディスクの数が多すぎて絶句
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1782704528917413888/pu/vid/avc1/720x1280/ExDT-DeP6rFGDlMd.mp4
https://twitter.com/_xf1941/status/1782704554817310857
1万いいね
(deleted an unsolicited ad)
90年代の古いエロゲを実機でやりたいが為だけに1年間調べまくり、今更PC-98を周辺機器も含め買い揃えてしまった…
90年代に生まれてすらないので全く知らない規格や端子も多く、情報収集に苦労したので感動が凄まじい
喜びも束の間、これからインストールに使うフロッピーディスクの数が多すぎて絶句

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1782704528917413888/pu/vid/avc1/720x1280/ExDT-DeP6rFGDlMd.mp4

https://twitter.com/_xf1941/status/1782704554817310857
1万いいね
(deleted an unsolicited ad)
続きを読む
2: けんもですの 2024/04/26(金) 06:10:14.59 ID:OjbEZCmI0.net BE:737440712-2BP(1000)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1782993753172537344/pu/vid/avc1/1280x720/BUZSa8MoHkFwwluW.mp4?tag=12
昔のガイナックスっぽいんだが
(deleted an unsolicited ad)
昔のガイナックスっぽいんだが
(deleted an unsolicited ad)
続きを読む
1: けんもですの 2024/04/22(月) 20:57:32.22 ID:Oj9isWai0.net BE:811796219-2BP(1000)
『DEATH STRANDING』より、リバース・トライクがオープニングバージョンでプラモデル化!ヘッドライト、後部荷物を新規造形で再現!
https://hobby.dengeki.com/news/2311053/
https://hobby.dengeki.com/news/2311053/
続きを読む

1: けんもですの 2024/04/26(金) 13:23:02.55 ID:eJe4ZShh0.net BE:469534301-2BP(1111)
〈結果発表〉第70回江戸川乱歩賞 最終候補作と2次予選通過作品の講評
文字数 3,012文字
第70回江戸川乱歩賞は、2次予選を通過しました21編から、6編が最終候補作として審査されることになりました。最終候補から惜しくももれた作品については、下記に講評を記します。
(予選委員は、1次は講談社文芸第二出版部が担当、2次は香山二三郎、川出正樹、末國善己、千街晶之、廣澤吉泰、三橋曉、村上貴史の7氏です)
なお、最終選考の結果はHP「tree」上と6月21日発売の「小説現代」7月号に掲載されます。
https://tree-novel.com/sp/works/episode/07464104c8c86babd54079b4a15575d7.html
がにまた 「彼女が時計を奪わなければ」
ミステリとして大きな穴はないが、過去の出来事の謎を現在から振り返って解明する構成を含め、設定がどうしても浅倉秋成の『六人の嘘つきな大学生』を連想させてしまうので損をしている。ネタバレと言っていい題名、真面目につけたとは思えないペンネーム、ともに減点対象。
文字数 3,012文字
第70回江戸川乱歩賞は、2次予選を通過しました21編から、6編が最終候補作として審査されることになりました。最終候補から惜しくももれた作品については、下記に講評を記します。
(予選委員は、1次は講談社文芸第二出版部が担当、2次は香山二三郎、川出正樹、末國善己、千街晶之、廣澤吉泰、三橋曉、村上貴史の7氏です)
なお、最終選考の結果はHP「tree」上と6月21日発売の「小説現代」7月号に掲載されます。
https://tree-novel.com/sp/works/episode/07464104c8c86babd54079b4a15575d7.html
がにまた 「彼女が時計を奪わなければ」
ミステリとして大きな穴はないが、過去の出来事の謎を現在から振り返って解明する構成を含め、設定がどうしても浅倉秋成の『六人の嘘つきな大学生』を連想させてしまうので損をしている。ネタバレと言っていい題名、真面目につけたとは思えないペンネーム、ともに減点対象。
7: けんもですの 2024/04/26(金) 13:25:35.74 ID:0V2l9kg40.net
>>6
親に言われたんやなかった?
親に言われたんやなかった?
続きを読む
1: けんもですの 2024/04/26(金) 18:04:39.87 ID:44JRbMUx0.net BE:373226912-2BP(1000)
これまで送ってきた人生が、実は仮想世界の出来事で、本当の現実は機械が支配する世界だったという物語を描く『マトリックス』も、こうした哲学的なテーマを内包するものだ。
この映画でもお馴染みになったシミュレーション仮説を、科学的に支えるかもしれない理論が登場した。提唱したのはメルヴィン・M・ヴォプソン氏だ。
米国物理学協会のオンラインサイトに、「情報力学第二法則と仮想世界理論への示唆」と題した論文を掲載。この論文について、科学研究のニュースメディアphys.orgにて要約説明を行なっている。
ヴォプソン氏は記事の冒頭で、「全ての銀河、全ての生命は、実は綿密にプログラムされたコンピューター・シミュレーションではないか?私たちが経験しているものは、実は非常に高度なシステムの計算プロセスによって生成されたものではないか?」との疑いのもと、
「科学の世界では、もしも我々の現実がシミュレーションであるなら、宇宙のどこかに不具合やパターンが生じているはずではないかとする指摘」がなされていると述べている。
現時点では、「シミュレートされた現実と、そうでない現実を区別する決定的な枠組みが存在しない」という。
この提唱は「超複雑な我々の宇宙がシミュレーションなのであれば、そこにはシミュレーションを実行するために必要な計算能力とデータストレージ量を削減するために、データの最適化や圧縮方法が組み込まれる必要がある」と考えている。
その裏付けに適用できるかもしれないとしてヴォプソン氏が提唱するのが、「情報力学第二法則」というものだ。
これは情報理論を用いたもので、情報エントロピー(ある事象によって伝達される情報の平均量)は時間の経過と共に一定に保たれるか、あるいは減少し、平衡化された時点で最小値にならなければならないとするものだ。
宇宙は熱を失うことも得ることもなく膨張を続けているが、そこでは熱力学のエントロピーも上昇を続けている。
このことから、もうひとつのエントロピー、すなわち情報エントロピーがその増大と釣り合うようにバランスが保たれているのではないか、というのがヴォプソン氏の仮説だ。
この理論は、非対称性ではなく対照性が自然を支配している理由を説明できるもので、宇宙のあらゆる事象やプロセスに関連する情報量を最小化できることに帰結するという。つまり「データ圧縮」だ。
「情報力学第二法則は宇宙論的必然であり、どこでも同じように適用されるようなので、この全宇宙はシミュレートされた構築物、あるいは巨大なコンピューターであることを示唆していると結論づけることができる」。
https://theriver.jp/vopson-new-theory/
この映画でもお馴染みになったシミュレーション仮説を、科学的に支えるかもしれない理論が登場した。提唱したのはメルヴィン・M・ヴォプソン氏だ。
米国物理学協会のオンラインサイトに、「情報力学第二法則と仮想世界理論への示唆」と題した論文を掲載。この論文について、科学研究のニュースメディアphys.orgにて要約説明を行なっている。
ヴォプソン氏は記事の冒頭で、「全ての銀河、全ての生命は、実は綿密にプログラムされたコンピューター・シミュレーションではないか?私たちが経験しているものは、実は非常に高度なシステムの計算プロセスによって生成されたものではないか?」との疑いのもと、
「科学の世界では、もしも我々の現実がシミュレーションであるなら、宇宙のどこかに不具合やパターンが生じているはずではないかとする指摘」がなされていると述べている。
現時点では、「シミュレートされた現実と、そうでない現実を区別する決定的な枠組みが存在しない」という。
この提唱は「超複雑な我々の宇宙がシミュレーションなのであれば、そこにはシミュレーションを実行するために必要な計算能力とデータストレージ量を削減するために、データの最適化や圧縮方法が組み込まれる必要がある」と考えている。
その裏付けに適用できるかもしれないとしてヴォプソン氏が提唱するのが、「情報力学第二法則」というものだ。
これは情報理論を用いたもので、情報エントロピー(ある事象によって伝達される情報の平均量)は時間の経過と共に一定に保たれるか、あるいは減少し、平衡化された時点で最小値にならなければならないとするものだ。
宇宙は熱を失うことも得ることもなく膨張を続けているが、そこでは熱力学のエントロピーも上昇を続けている。
このことから、もうひとつのエントロピー、すなわち情報エントロピーがその増大と釣り合うようにバランスが保たれているのではないか、というのがヴォプソン氏の仮説だ。
この理論は、非対称性ではなく対照性が自然を支配している理由を説明できるもので、宇宙のあらゆる事象やプロセスに関連する情報量を最小化できることに帰結するという。つまり「データ圧縮」だ。
「情報力学第二法則は宇宙論的必然であり、どこでも同じように適用されるようなので、この全宇宙はシミュレートされた構築物、あるいは巨大なコンピューターであることを示唆していると結論づけることができる」。
https://theriver.jp/vopson-new-theory/
続きを読む
1: けんもですの 2023/07/18(火) 11:42:10.76 ID:6dY22NbW0●.net
■知り合いに一人5000円くらいの店を提案したら高いと言われて驚いた
大学のときの先輩と食事に行くことになった
私も知人と食事に行くときは高い店にならないように慎重に選んでるのだが、なかなか難しい
まさか30も越えて大学生の時のようなチェーン居酒屋に行くわけにも行かない
そんなこんなでちょうど良さそうな予算5000円くらいの店が見つかったので、ここでどうですか?と打診したわけだが、高いからチェーンの居酒屋にしようということになってチェーン居酒屋に行くことになった
なんか私が高い店を選んでしまったような感じになってちょっと釈然としない
https://anond.hatelabo.jp/20230717173823
大学のときの先輩と食事に行くことになった
私も知人と食事に行くときは高い店にならないように慎重に選んでるのだが、なかなか難しい
まさか30も越えて大学生の時のようなチェーン居酒屋に行くわけにも行かない
そんなこんなでちょうど良さそうな予算5000円くらいの店が見つかったので、ここでどうですか?と打診したわけだが、高いからチェーンの居酒屋にしようということになってチェーン居酒屋に行くことになった
なんか私が高い店を選んでしまったような感じになってちょっと釈然としない
https://anond.hatelabo.jp/20230717173823
続きを読む
1: けんもですの 2024/04/25(木) 21:07:10.38 ID:9memd1qg0.net BE:881676371-2BP(1000)
風邪は冬だけじゃない!?春風邪には要注意!? 【大正製薬】
https://digitalpr.jp/r/87367
https://digitalpr.jp/r/87367
続きを読む
1: けんもですの 2024/04/26(金) 13:44:49.15 ID:SLdYen7Q0.net BE:583597859-2BP(1000)
「お金使わず遊べるところ」「海外旅行しない」いよいよGWも物価高が痛手に 予算も約1万円ダウン
早い人では今週末からいよいよゴールデンウイーク(GW)が始まりますが、相次ぐ物価高騰で、財布には優しくない連休になりそうです。
終わりの見えない物価高。“去年以上に物価高の影響を感じている”という人が…。
9割以上もいるというデータが発表されました。
物価高の影響がある費用のトップはやはり「食料品」。あの手この手で家計をやりくりする中、夫のおこづかいが3年ぶりに減少するという悲しい話も。
主婦(30代)
「こっちは(夫のおこづかいを)下げたいと思っているんですけど、下げると(夫が)かわいそうかなと思って」
主婦(30代)
「(Q、旦那さまのおこづかいを上げる予定は?)ないです」
こうした中、あと2日に迫るのが、最大で10連休になるゴールデンウイークです。
主婦(30代)
「あまりお金を使わずに遊べるところに行こうと思っています。無料で見学できる工場見学とか」
専門学生(10代)
「専門学校の友達と遊びに行ったり、家族旅行に行ったり。(お金)使い切るくらい」
大型連休は旅行という人もいる一方で……。
会社員(20代)
「家でおとなしく近くで過ごそうかなって考えています」
「ぼくも一緒かもしれないです。ゆっくり今年は過ごそうかなと思ってます」
会社員(30代)
「物価が上がったことによって、飛行機代とかも上がっていますので。海外旅行とか、遠方に行くということは考えていないです」
明治安田生命のアンケートによると、今年のゴールデンウイークの予算は去年と比べ約1万円ダウンしました。(今年は2万9677円、去年は3万9294円)
https://nordot.app/1156161001333866561?c=768367547562557440
関連ニュース
外国人客は「1泊7万円は安いよ」ホテル高騰 日本人悲鳴「泊まれない」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000339979.html?display=full
早い人では今週末からいよいよゴールデンウイーク(GW)が始まりますが、相次ぐ物価高騰で、財布には優しくない連休になりそうです。
終わりの見えない物価高。“去年以上に物価高の影響を感じている”という人が…。
9割以上もいるというデータが発表されました。
物価高の影響がある費用のトップはやはり「食料品」。あの手この手で家計をやりくりする中、夫のおこづかいが3年ぶりに減少するという悲しい話も。
主婦(30代)
「こっちは(夫のおこづかいを)下げたいと思っているんですけど、下げると(夫が)かわいそうかなと思って」
主婦(30代)
「(Q、旦那さまのおこづかいを上げる予定は?)ないです」
こうした中、あと2日に迫るのが、最大で10連休になるゴールデンウイークです。
主婦(30代)
「あまりお金を使わずに遊べるところに行こうと思っています。無料で見学できる工場見学とか」
専門学生(10代)
「専門学校の友達と遊びに行ったり、家族旅行に行ったり。(お金)使い切るくらい」
大型連休は旅行という人もいる一方で……。
会社員(20代)
「家でおとなしく近くで過ごそうかなって考えています」
「ぼくも一緒かもしれないです。ゆっくり今年は過ごそうかなと思ってます」
会社員(30代)
「物価が上がったことによって、飛行機代とかも上がっていますので。海外旅行とか、遠方に行くということは考えていないです」
明治安田生命のアンケートによると、今年のゴールデンウイークの予算は去年と比べ約1万円ダウンしました。(今年は2万9677円、去年は3万9294円)
https://nordot.app/1156161001333866561?c=768367547562557440
関連ニュース
外国人客は「1泊7万円は安いよ」ホテル高騰 日本人悲鳴「泊まれない」
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000339979.html?display=full
続きを読む
1: けんもですの 2024/02/10(土) 20:35:07.04 ID:rtwzWPNMd.net BE:769931615-2BP(1011)
脂の旨味(笑)
化学調味料(笑)
塩加減(笑)
みりん(笑)
醤油(笑)
味噌(笑)
酢(笑)
香辛料(核爆)
化学調味料(笑)
塩加減(笑)
みりん(笑)
醤油(笑)
味噌(笑)
酢(笑)
香辛料(核爆)
続きを読む
1: けんもですの 2024/04/24(水) 19:34:24.83 ID:JX0tlrwLH●.net BE:312375913-2BP(2000)
https://www.asahi.com/articles/ASS4R3S01S4RPLXB00CM.html
JR四国社長「利用の少ない駅は駅舎不要」 簡素化さらに進める方針
JR四国の西牧世博社長は23日の定例会見で、現在進めている老朽化した駅舎の簡素化に関して、「利用の少ない駅に駅舎は必ずしも設ける必要はないと思う」と述べ、さらに推進していく考えを示した。
JR四国は、自治体と協議したうえで老朽化した駅舎を取り壊し、プレハブ型の簡易な駅舎やバス停のようなベンチと屋根だけの駅舎に建て替えている。2014~22年度までに13駅が建て替えられ、今年度は対象となる61駅のうち2駅で工事を進めるという。
この日の会見で、西牧社長は「利用の少ない駅に駅舎を設けるなら、簡易型の駅舎にしたい。利用の多い駅はこれからも(駅舎を)維持したい」とした。そのうえで、「(駅舎を維持するか、しないかの)境目が難しいが、利用実態をみて、自治体の声も聞きながら進めたい」と述べた。
一方、予讃線の卯之町駅は地元の愛媛県西予市が駅舎を新築。土讃線の西佐川、斗賀野、日下(いずれも高知県)の各駅では古い駅舎を地元自治体が譲り受け、改修した。西牧社長は「地元にご負担いただいて、駅舎をきれいにするということなら協力したい。そういう形が望ましいと思っている」とも述べた。(福家司)
JR四国社長「利用の少ない駅は駅舎不要」 簡素化さらに進める方針
JR四国の西牧世博社長は23日の定例会見で、現在進めている老朽化した駅舎の簡素化に関して、「利用の少ない駅に駅舎は必ずしも設ける必要はないと思う」と述べ、さらに推進していく考えを示した。
JR四国は、自治体と協議したうえで老朽化した駅舎を取り壊し、プレハブ型の簡易な駅舎やバス停のようなベンチと屋根だけの駅舎に建て替えている。2014~22年度までに13駅が建て替えられ、今年度は対象となる61駅のうち2駅で工事を進めるという。
この日の会見で、西牧社長は「利用の少ない駅に駅舎を設けるなら、簡易型の駅舎にしたい。利用の多い駅はこれからも(駅舎を)維持したい」とした。そのうえで、「(駅舎を維持するか、しないかの)境目が難しいが、利用実態をみて、自治体の声も聞きながら進めたい」と述べた。
一方、予讃線の卯之町駅は地元の愛媛県西予市が駅舎を新築。土讃線の西佐川、斗賀野、日下(いずれも高知県)の各駅では古い駅舎を地元自治体が譲り受け、改修した。西牧社長は「地元にご負担いただいて、駅舎をきれいにするということなら協力したい。そういう形が望ましいと思っている」とも述べた。(福家司)

続きを読む
楽天モバイル(Rakuten最強プラン)
最新記事
-
今 "KAN" をおさらいしてるんだけど
-
ヒストリエ作者「岩明均」、「デジタルで作画はじめたら楽になりました。」「完結できる目処が見えてきた。」
-
なんJ民「桃鉄やれば地理は余裕、civやれば世界史は余裕」←これ
-
今さらだが「ノンフライヤー」ってどうなんだ? 冷凍コロッケとかおいしくできるの?
-
【ドラゴンボール】連続エネルギー弾を放つ奴は負けるの法則
-
【首都圏】「横浜」って近いようで遠いよな…
-
【悲報】最強コスパの"500円"ランチがバズるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
【画像】エロ漫画、ハンターハンターをオマージュしてしまう
-
【悲報】Zeebra「公開処刑だ♪kj♪」Dragon Ashボーカルことkj「……」Zeebra「……」⇐結局これ誰が悪かったの🥺?
-
イオン「イオンペイ使えイオンペイ使えイオンペイ使えイオンペイ使えイオンペイ使えイオンペイ使え」客「ワオン!(泣)」
記事検索
カテゴリー
アーカイブ
楽天カード
楽天
スポンサードリンク