1: けんもですの 2023/10/21(土) 07:11:28.04 ID:AsTPeijb0●.net BE:427211404-2BP(2000)
2: けんもですの 2023/10/21(土) 07:11:44.82 ID:AsTPeijb0.net
111: けんもですの 2023/10/21(土) 08:41:23.24 ID:R2XwSsmWM.net
>>2
醤油さえあればおかずなんか要らねえ?
醤油さえあればおかずなんか要らねえ?
154: けんもですの 2023/10/21(土) 09:28:40.23 ID:Fau5M+jv0.net
>>2
そのまま死ぬだろ
そのまま死ぬだろ
3: けんもですの 2023/10/21(土) 07:12:07.88 ID:AsTPeijb0.net
94: けんもですの 2023/10/21(土) 08:24:01.46 ID:HEdUHfTP0.net
>>3
そばの器の描き方が可愛い
そばの器の描き方が可愛い
5: けんもですの 2023/10/21(土) 07:12:30.02 ID:AsTPeijb0.net
12: けんもですの 2023/10/21(土) 07:14:40.94 ID:/RCiOKTBd.net
>>5
これ急性アルコール中毒ならんの
9.9リッターだろ?
これ急性アルコール中毒ならんの
9.9リッターだろ?
44: けんもですの 2023/10/21(土) 07:29:23.23 ID:+uWfJ06wd.net
>>12
当時の酒は製造量に合わせて税を取っていたから、少なく作って酒屋で出すときは水で薄めて嵩増しして提供してる
だから度数で言うなら2%とか3%とか
薄めまくってる店だと1%とか
今の日本酒のイメージとは全く違う
当時の酒は製造量に合わせて税を取っていたから、少なく作って酒屋で出すときは水で薄めて嵩増しして提供してる
だから度数で言うなら2%とか3%とか
薄めまくってる店だと1%とか
今の日本酒のイメージとは全く違う
84: けんもですの 2023/10/21(土) 08:07:42.11 ID:dsvFWdne0.net
>>44
江戸時代は刺激物の摂取が少ないから少量のアルコールで酔えるんだよ
みりんが酒の代わりになるし
何なら玉露で酔っ払った話もある
江戸時代は刺激物の摂取が少ないから少量のアルコールで酔えるんだよ
みりんが酒の代わりになるし
何なら玉露で酔っ払った話もある
7: けんもですの 2023/10/21(土) 07:12:45.75 ID:AsTPeijb0.net
10: けんもですの 2023/10/21(土) 07:13:46.91 ID:W7dj8GJm0.net
>>7
死んでた人とかも山ほどいるんだろな
死んでた人とかも山ほどいるんだろな
113: けんもですの 2023/10/21(土) 08:42:21.57 ID:R2XwSsmWM.net
>>7
ちんてつ強そう
ちんてつ強そう
8: けんもですの 2023/10/21(土) 07:12:53.28 ID:/RCiOKTBd.net
醤油2合は大丈夫なの
37: けんもですの 2023/10/21(土) 07:25:44.65 ID:vjQ41Rv60.net
>>8
塩の大食いでは死人出てたらしい
塩の大食いでは死人出てたらしい
9: けんもですの 2023/10/21(土) 07:13:37.03 ID:SNUIXbz50.net
大食い大会とか頭の悪いイベントは規制すべきだと思う
182: けんもですの 2023/10/21(土) 10:24:59.97 ID:zdP8dlDQ0.net
>>9
昔からこんなアホなことやってたんだな
今でも大食いみたいなテレビやってるのも、名残なんだろうか
全然廃れないと思ったら…
昔からこんなアホなことやってたんだな
今でも大食いみたいなテレビやってるのも、名残なんだろうか
全然廃れないと思ったら…
11: けんもですの 2023/10/21(土) 07:13:57.78 ID:52zRv9rDd.net
大食い動画見てて楽しいけど吐きダコとかない人は一気に6キロとか食べて糖尿病にならないか心配
13: けんもですの 2023/10/21(土) 07:14:44.62 ID:0ADJ1oWE0.net
急性糖尿病
14: けんもですの 2023/10/21(土) 07:14:50.53 ID:AsTPeijb0.net
73: けんもですの 2023/10/21(土) 07:57:42.45 ID:WJMIY72ya.net
>>14
江戸時代の認識だと毛深くてピアスで髷をしてなくて布を纏ったような服装って
坊さんか外国人の表現だと思うけどどういう背景で描かれた絵なのか気になるな。
江戸時代の認識だと毛深くてピアスで髷をしてなくて布を纏ったような服装って
坊さんか外国人の表現だと思うけどどういう背景で描かれた絵なのか気になるな。
138: けんもですの 2023/10/21(土) 09:01:07.28 ID:15HdUxpm0.net
>>73
達磨大師そのままの風貌じゃん
「達磨大師みたいな人がめちゃくちゃ蕎麦食ってた!」ってのを絵にしただけじゃないの
達磨大師そのままの風貌じゃん
「達磨大師みたいな人がめちゃくちゃ蕎麦食ってた!」ってのを絵にしただけじゃないの
16: けんもですの 2023/10/21(土) 07:16:03.97 ID:iE8vcE63M.net
どか食い気絶部のOBか
17: けんもですの 2023/10/21(土) 07:16:31.65 ID:1vmWbMiT0.net
江戸大阪京のあたりは
平和で豊かだたんだろ
平和で豊かだたんだろ
18: けんもですの 2023/10/21(土) 07:16:34.41 ID:AsTPeijb0.net
小田原在住の堺屋忠兵衛氏は3升(1升は1.8リットル)入りの大盃で3盃飲み干しました。68歳でした。47歳の江戸芝・金杉の伝兵衛氏は3合(1合は180ミリリットル)入り盃で27盃飲み干したというから驚きです。
菓子の組は丸屋勘右衛門氏(53歳)が饅頭50、羊羹7棹、落津餅30個、茶29杯!
蕎麦の部は神田明神下の新八氏が68杯、なんと79歳ですよ。読み下しているだけでおなかがいっぱいです。
菓子の組は丸屋勘右衛門氏(53歳)が饅頭50、羊羹7棹、落津餅30個、茶29杯!
蕎麦の部は神田明神下の新八氏が68杯、なんと79歳ですよ。読み下しているだけでおなかがいっぱいです。
19: けんもですの 2023/10/21(土) 07:16:48.48 ID:hLkhEN9Dd.net
102: けんもですの 2023/10/21(土) 08:36:24.09 ID:vWsXASuQ0.net
>>19
俺アスぺかな?所々全く意味わかんねえや
俺アスぺかな?所々全く意味わかんねえや
107: けんもですの 2023/10/21(土) 08:40:14.79 ID:vOHnhUSa0.net
>>19
草で人間を消すってこと?
草で人間を消すってこと?
115: けんもですの 2023/10/21(土) 08:43:26.76 ID:W4Y+eextH.net
>>107
そう、まさにそれがオチ
人間を溶かす草だったのでウワバミは平気で人間は駄目だった
http://amagappateru.g1.xrea.com/manga/manga_sobasei.html
そう、まさにそれがオチ
人間を溶かす草だったのでウワバミは平気で人間は駄目だった
http://amagappateru.g1.xrea.com/manga/manga_sobasei.html
153: けんもですの 2023/10/21(土) 09:28:24.99 ID:5dBeDsWE0.net
>>107
初見でその想像力は凄えわ
6と9がまるでわからなかった
初見でその想像力は凄えわ
6と9がまるでわからなかった
135: けんもですの 2023/10/21(土) 08:57:00.08 ID:aibf+Gbg0.net
>>19
右の河童と羊のやり取りが何気に面白いw
右の河童と羊のやり取りが何気に面白いw
21: けんもですの 2023/10/21(土) 07:18:00.80 ID:06Gv3egd0.net
めちゃ金持ちの遊びでは?
25: けんもですの 2023/10/21(土) 07:19:53.60 ID:MBYBWLa+0.net
>>21
炭水化物ドカ食い気絶は古今東西貧民の娯楽だぞ
炭水化物ドカ食い気絶は古今東西貧民の娯楽だぞ
22: けんもですの 2023/10/21(土) 07:19:15.74 ID:+YC2Z/0o0.net
三右衛門さん(41歳/三河島在住)の記録
ごはん×68杯
しょうゆ×2合
>しょうゆ×2合
これが凄い
死ぬだろ
ごはん×68杯
しょうゆ×2合
>しょうゆ×2合
これが凄い
死ぬだろ
36: けんもですの 2023/10/21(土) 07:24:57.04 ID:/U6w4dYj0.net
飢饉の時以外は、江戸時代も飽食の時代だったかな
38: けんもですの 2023/10/21(土) 07:26:50.13 ID:pRgpCBqod.net
江戸時代からそんなのあったのか
食料豊富じゃないのに
食料豊富じゃないのに
39: けんもですの 2023/10/21(土) 07:27:00.10 ID:/U6w4dYj0.net
餅の大食いも絶対にやっていると思うし、死人も出ただろうな
87: けんもですの 2023/10/21(土) 08:14:22.43 ID:XVdXGs4r0.net
41: けんもですの 2023/10/21(土) 07:28:19.73 ID:cv6Kwaqy0.net
兵衛と衛門の名前ばっかりだな昔の人
42: けんもですの 2023/10/21(土) 07:28:52.82 ID:Ulkykkn/0.net
江戸時代からもうね文化があったのか
45: けんもですの 2023/10/21(土) 07:30:04.30 ID:xIUJDFIm0.net
醤油2合っていまより薄かったのか
46: けんもですの 2023/10/21(土) 07:31:27.50 ID:1AM4jV+Y0.net
今でも満腹中枢逝かれた金魚みたいな人がテレビで大食いとかしてるし、当時も当たり前にいただろうな
47: けんもですの 2023/10/21(土) 07:32:05.02 ID:/U6w4dYj0.net
農民の仕事なんて、早朝から働いて暗くなる前には切り上げていたからな
そこからする事なんてほとんど無いよな
飯を食べて、子作りに専念するくらいか
ブラブラしている町人はなんの仕事をしているんだろか
そこからする事なんてほとんど無いよな
飯を食べて、子作りに専念するくらいか
ブラブラしている町人はなんの仕事をしているんだろか
55: けんもですの 2023/10/21(土) 07:34:24.12 ID:3pgk1x7q0.net
江戸時代ってそんな贅沢なことできる時代だったのか
62: けんもですの 2023/10/21(土) 07:40:50.99 ID:MBYBWLa+0.net
>>55
日本人が一日2食から3食になったのも江戸時代かららしい
日本人が一日2食から3食になったのも江戸時代かららしい
57: けんもですの 2023/10/21(土) 07:35:34.73 ID:jBb1RQgVd.net
大きさにもよるから数ではわかりにくいな
大食いなのは確かだろうけど
大食いなのは確かだろうけど
59: けんもですの 2023/10/21(土) 07:36:22.68 ID:wknA/icw0.net
江戸では一日に、160樽もの砂糖が消費されたといいます。
めっちゃ流行ってたんだな
めっちゃ流行ってたんだな
61: けんもですの 2023/10/21(土) 07:40:50.14 ID:/U6w4dYj0.net
日本は島国で小魚が沢山獲れるし、もっと魚醤が発展していてもおかしく無かったよな
醤油の名産地で有名な銚子だって漁業が盛んだし、醤油と同じくらい魚醤が作られていても不思議じゃないよな
醤油の名産地で有名な銚子だって漁業が盛んだし、醤油と同じくらい魚醤が作られていても不思議じゃないよな
71: けんもですの 2023/10/21(土) 07:55:45.78 ID:wknA/icw0.net
>>61
険しい山が多いから陸で作れる醤油に偏重したんじゃない?
醤油蔵はどこにでもあるくらいだし日本の魚醤は海沿いが中心
険しい山が多いから陸で作れる醤油に偏重したんじゃない?
醤油蔵はどこにでもあるくらいだし日本の魚醤は海沿いが中心
63: けんもですの 2023/10/21(土) 07:43:09.15 ID:MPjTVYXa0.net
握り箸いるな
65: けんもですの 2023/10/21(土) 07:46:51.48 ID:icNNoqna0.net
江戸時代にそば賭けと言ってそばを何杯食えたら◯◯分~◯◯両をプレゼントみたいな遊びあったわけだから今も昔も変わらんな
70: けんもですの 2023/10/21(土) 07:55:15.55 ID:jyRGpfgt0.net
江戸時代は飢饉とかあるのによくこんなことやってたな
125: けんもですの 2023/10/21(土) 08:47:35.32 ID:BNcOicSy0.net
>>70
東が凶作なら西が豊作
逆も同じって地形だから
日本列島全体ならプラマイゼロだったと聞いたことある
なら飢饉の地域に食い物送れとは思うがな
東が凶作なら西が豊作
逆も同じって地形だから
日本列島全体ならプラマイゼロだったと聞いたことある
なら飢饉の地域に食い物送れとは思うがな
189: けんもですの 2023/10/21(土) 10:34:11.61 ID:fmJ8093R0.net
>>70
こういうばかげたのって江戸の後期 一番安定してた文化文政の頃じゃない?
こういうばかげたのって江戸の後期 一番安定してた文化文政の頃じゃない?
72: けんもですの 2023/10/21(土) 07:55:53.95 ID:9+7ICBwY0.net
構図といい色使いといい現代でも余裕で通用しそうな絵だな
75: けんもですの 2023/10/21(土) 07:59:55.39 ID:/AJKfvP3r.net
まあ風邪や虫歯で死ぬ時代だから
命の価値が軽い
命の価値が軽い
77: けんもですの 2023/10/21(土) 08:01:59.01 ID:G7Mrhbg40.net
1日米を5合も食ってた奴らだろ?
大食いとなりゃこれぐらい食っててもおかしくない
大食いとなりゃこれぐらい食っててもおかしくない
81: けんもですの 2023/10/21(土) 08:05:06.66 ID:AT7qnc1Q0.net
50過ぎてそんなことやってんのかよ
83: けんもですの 2023/10/21(土) 08:06:08.77 ID:+AU5nqf50.net
醤油やばすぎて草
88: けんもですの 2023/10/21(土) 08:15:23.07 ID:L0NBzLap0.net
世が世なら人斬り系YouTuberが居たはず
89: けんもですの 2023/10/21(土) 08:16:21.69 ID:J5vfe8wr0.net
玉露はカフェインかな?
コーヒーもめちゃ久しぶりに飲むと覚醒するもんな
コーヒーもめちゃ久しぶりに飲むと覚醒するもんな
93: けんもですの 2023/10/21(土) 08:23:05.80 ID:i52dLlkY0.net
蕎麦とかいう今食ってもうまい食べ物
96: けんもですの 2023/10/21(土) 08:27:44.95 ID:WtjDM4lX0.net
デブはいないのか?
104: けんもですの 2023/10/21(土) 08:36:54.57 ID:bNFdqkCa0.net
>>96
デブの代表である相撲取りですら
今の基準で見たらソップ型のガリガリ君しかおらん
デブの代表である相撲取りですら
今の基準で見たらソップ型のガリガリ君しかおらん
98: けんもですの 2023/10/21(土) 08:28:45.27 ID:trHw5Qtk0.net
ろうそくとか、醤油の大食いで、死んだ記録があったけど、それを語るスレだと思ってきた石谷
99: けんもですの 2023/10/21(土) 08:33:18.83 ID:XHDMuNWA0.net
食った代金はしっかり払ってた
やる奴は記録を出して名前を残すためにやってただけだからな
やる奴は記録を出して名前を残すためにやってただけだからな
103: けんもですの 2023/10/21(土) 08:36:41.69 ID:J1W1rFOb0.net
根強いコンテンツなんだなあ
118: けんもですの 2023/10/21(土) 08:45:16.72 ID:oOAOAUEs0.net
江戸時代以前の庶民の暮らしが謎なのが悲しい
日本お得意の文献の隠蔽でもしたのか?
日本お得意の文献の隠蔽でもしたのか?
123: けんもですの 2023/10/21(土) 08:47:11.92 ID:R2XwSsmWM.net
>>118
庶民は文字を知らんからな
文字を知ってる層が興味持たないと記録に残らんよ
庶民は文字を知らんからな
文字を知ってる層が興味持たないと記録に残らんよ
128: けんもですの 2023/10/21(土) 08:48:51.95 ID:Ybg12PnN0.net
昔の記録って無条件で信じ込んじゃうやつが多いよな
嘘の記述なんていくらでもあるのに
嘘の記述なんていくらでもあるのに
143: けんもですの 2023/10/21(土) 09:19:37.20 ID:/UOHM4UF0.net
昔の人は1食で米2合食ってたらしいから大食いの人はかなり食えたんじゃね
現代のフードファイターは胃に入れて吐くだけの我慢大会だからまた別の競技
現代のフードファイターは胃に入れて吐くだけの我慢大会だからまた別の競技
148: けんもですの 2023/10/21(土) 09:25:10.50 ID:J5vfe8wr0.net
マンモス大食い大会
優勝賞品 毛皮のローブ、象牙の槍
優勝賞品 毛皮のローブ、象牙の槍
149: けんもですの 2023/10/21(土) 09:27:16.18 ID:Z6cUj59lM.net
自分は麺屋武蔵の茹で後1キロのつけ麺完食が限界だわ
156: けんもですの 2023/10/21(土) 09:32:37.70 ID:lQ1+S7z70.net
コンプラとかない江戸時代の大食い大会は死を覚悟してやってるから
161: けんもですの 2023/10/21(土) 09:37:00.74 ID:2qbw5Ruoa.net
当時はアルコール度数高くないだろうし饅頭も甘さ控えめだろうし大食いしても平気だろう
醤油はやばそうだが
醤油はやばそうだが
162: けんもですの 2023/10/21(土) 09:37:48.29 ID:T4YEumHc0.net
近代化以前の日本は常に軽い飢餓状態かと思ってたわ
164: けんもですの 2023/10/21(土) 09:39:15.94 ID:IJ+UQb7I0.net
ジジイばっかで草
165: けんもですの 2023/10/21(土) 09:39:55.15 ID:AdHy/PlZ0.net
江戸とはいえ砂糖って貴重じゃないの?
よく大食いでそんなに甘味を出したな🤔
よく大食いでそんなに甘味を出したな🤔
167: けんもですの 2023/10/21(土) 09:45:54.44 ID:iIeO9q0g0.net
江戸時代ってこんなに飽食だったん?
172: けんもですの 2023/10/21(土) 09:56:09.17 ID:SlDqmbyx0.net
ちなみに今の日本料理の基本である甘じょっぱい味付け、醤油みりん酒砂糖は江戸時代の流行です
181: けんもですの 2023/10/21(土) 10:24:53.56 ID:tp/lVHJS0.net
何で結構いい年したおっさんばっかりなんだ
188: けんもですの 2023/10/21(土) 10:32:23.71 ID:fmJ8093R0.net
そういえば、エジプトの壁画でビールのみすぎてゲーて吐いて介抱されてる画像があった
201: けんもですの 2023/10/21(土) 11:02:21.07 ID:SrNq86Xo0.net
この時代の大食いって中座可能どころか丸一日やってたりと割と適当だよな
217: けんもですの 2023/10/21(土) 12:23:56.02 ID:X4RPsWf10.net
飢饉ももちろんあったけど、平時は米だけはやたら食ってたらしいな
231: けんもですの 2023/10/21(土) 14:00:50.29 ID:Y8RJvjS30.net
ありゃ?
縁側で蕎麦が嫌儲見てらあ
縁側で蕎麦が嫌儲見てらあ
92: けんもですの 2023/10/21(土) 08:20:25.75 ID:kGd0tyF+0.net
ドカ食い気絶部の源流