1: けんもですの 2023/10/30(月) 21:06:47.25 ID:xowA9KVZd.net BE:696684471-2BP(1000)
ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社(以下、WotCと表記)は11月17日(金)より発売を予定しているトレーディングカードゲーム『マジック:ザ・ギャザリング』(以下、『MtG』と表記)の最新拡張セット「イクサラン:失われし洞窟」に収録される新カード「千年暦/The Millennium Calendar」を公開した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22990d77df6ffc00e0b0734e5cf7433c5e017318
https://news.yahoo.co.jp/articles/22990d77df6ffc00e0b0734e5cf7433c5e017318
2: けんもですの 2023/10/30(月) 21:07:19.09 ID:xowA9KVZd.net BE:696684471-2BP(1000)
3: けんもですの 2023/10/30(月) 21:08:20.25 ID:xgOLzPEk0.net
デジタルじゃないとキツイ
4: けんもですの 2023/10/30(月) 21:09:05.18 ID:oysTElX50.net
トークン1000個用意しろってこと?
5: けんもですの 2023/10/30(月) 21:09:05.26 ID:jHwQHGIn0.net
数えるの大変だよー😭
6: けんもですの 2023/10/30(月) 21:09:22.38 ID:2qgHYhto0.net
もう紙でやらせるつもりないだろ
7: けんもですの 2023/10/30(月) 21:09:53.10 ID:yi4VW4wN0.net
もう盤上トークンまみれや
8: けんもですの 2023/10/30(月) 21:11:01.50 ID:eb/lZMb/0.net
1ターンに1個トークンが増えてかつそれが2倍になるってこと?
8ターンぐらいで発動できそうだけどもうちょい別の処理方法あっただろ…
8ターンぐらいで発動できそうだけどもうちょい別の処理方法あっただろ…
9: けんもですの 2023/10/30(月) 21:11:14.02 ID:eWoQotaA0.net BE:743999204-2BP(2000)
MTGのライフポイントって20点じゃなかったっけ
1000点失うとか遊戯王のライフポイントのスケールじゃん
インフレしすぎやろ
1000点失うとか遊戯王のライフポイントのスケールじゃん
インフレしすぎやろ
11: けんもですの 2023/10/30(月) 21:12:43.40 ID:kH8/QIyB0.net
>>9
20じゃない。初期値が20であって
20以上に出来る
というか、これ禁止カードになるわ
絶対
20じゃない。初期値が20であって
20以上に出来る
というか、これ禁止カードになるわ
絶対
10: けんもですの 2023/10/30(月) 21:11:54.93 ID:TASzm8HG0.net
すっかりコラボ乞食で絵違い刷るだけになったな
前は入口ひろげるならいいかと思ってたけど
流石に乱発しすぎだろ
前は入口ひろげるならいいかと思ってたけど
流石に乱発しすぎだろ
13: けんもですの 2023/10/30(月) 21:14:07.18 ID:8g3pEY++M.net
1000個もカウンター置くのかよ😅
数えるの大変だな
数えるの大変だな
14: けんもですの 2023/10/30(月) 21:14:10.89 ID:OC6RsArp0.net
これ相手に発動させてトークンとやらを準備できなかったってことで判定負けとかにできないの?
15: けんもですの 2023/10/30(月) 21:14:59.32 ID:d/fHf4Zh0.net
最近mtgアリーナやってみたけどこういう派手でバカみたいな効果のカードばかりだよ
16: けんもですの 2023/10/30(月) 21:16:04.46 ID:DpVawZY0M.net
アーティファクト対策積まないといけないのめんどくさいよー
黒はあんまりAFとかエンチャントの除去得意じゃねーんだわ
黒はあんまりAFとかエンチャントの除去得意じゃねーんだわ
17: けんもですの 2023/10/30(月) 21:16:44.84 ID:x0p3hI28a.net
スタンじゃ精々地雷止まりで下の環境でヤバくなるやつとかじゃないの
18: けんもですの 2023/10/30(月) 21:17:51.21 ID:4M9g992x0.net
カウンター1000個も必要か?
実際は10面ダイス3個で行けるだろ
実際は10面ダイス3個で行けるだろ
20: けんもですの 2023/10/30(月) 21:18:15.73 ID:TASzm8HG0.net
大体7か8ターンだろう
能力起動がインスタントタイミングなのもいい
よくある勝利条件カードのようにアップキープじゃないのも強い
ガチャガチャやればかなり早い
でも回避能力もなくメリットもないアーティファクト
しかも今回もみ消し内蔵の瞬足クリーチャーもいる
能力起動がインスタントタイミングなのもいい
よくある勝利条件カードのようにアップキープじゃないのも強い
ガチャガチャやればかなり早い
でも回避能力もなくメリットもないアーティファクト
しかも今回もみ消し内蔵の瞬足クリーチャーもいる
21: けんもですの 2023/10/30(月) 21:20:08.27 ID:JDdu4hmv0.net BE:152212454-2BP(1000)
スマホなり電卓なり使えばいいのでは
22: けんもですの 2023/10/30(月) 21:20:11.36 ID:W5zO6oyg0.net
洋ゲーっぽい絵だなあ
ファンタジーものの洋ゲー、どれもこれもこんな造形の扉ないか?
ファンタジーものの洋ゲー、どれもこれもこんな造形の扉ないか?
23: けんもですの 2023/10/30(月) 21:20:54.66 ID:PqPLJ5l00.net
遊戯王で例えてくれ
38: けんもですの 2023/10/30(月) 21:54:35.44 ID:jOT1/tr20.net
>>23
2ターン早く勝てる永続魔法版終焉のカウントダウン
サイクロンで除去されたら終わり
2ターン早く勝てる永続魔法版終焉のカウントダウン
サイクロンで除去されたら終わり
24: けんもですの 2023/10/30(月) 21:21:33.99 ID:bA+IhG6G0.net
2→4→・・・→1024
これ半分スイカゲームだろ
これ半分スイカゲームだろ
25: けんもですの 2023/10/30(月) 21:25:21.36 ID:TZ7/bVSu0.net
どうせ何らかのループで1ターンで1000個貯めるんだろ
27: けんもですの 2023/10/30(月) 21:27:41.36 ID:6M6lWfsp0.net
1、2、4、8→16→32→64→125→250→500→1000
11ターンで行けるやん
11ターンで行けるやん
29: けんもですの 2023/10/30(月) 21:29:48.09 ID:RP1ymjjU0.net
タルモゴイフってもう紙クズになってんだな
30: けんもですの 2023/10/30(月) 21:36:01.52 ID:v145dc5y0.net
で、自分が生き残るためのカードは?
31: けんもですの 2023/10/30(月) 21:40:40.14 ID:t4SQ+n+M0.net
倍増の季節😤
32: けんもですの 2023/10/30(月) 21:42:15.09 ID:F5gRy+2/0.net
パーマネントって土地も含むん?
33: けんもですの 2023/10/30(月) 21:43:45.39 ID:t4SQ+n+M0.net
もちろん
34: けんもですの 2023/10/30(月) 21:46:03.34 ID:i8TKB/rZd.net
昔のカードと組み合わせれば1ターンキルできそう
35: けんもですの 2023/10/30(月) 21:48:56.56 ID:byu/SHBL0.net
ぐるぐるの出番か
36: けんもですの 2023/10/30(月) 21:50:01.68 ID:DlVpaA+F0.net
じゃあカードの上に載っているトークンが本当に1000個以上あるかどうか証明してください
37: けんもですの 2023/10/30(月) 21:52:26.06 ID:LDiIX0Jo0.net
これカオスオーブみたいにちゃんと乗ってないと無効になるの
41: けんもですの 2023/10/30(月) 21:57:06.93 ID:dZbo845w0.net
1001点以上ライフがあれば耐えられるな
42: けんもですの 2023/10/30(月) 22:05:36.11 ID:lBxdWqHsa.net
通電式キーでヤバイやん
45: けんもですの 2023/10/30(月) 23:00:20.69 ID:E5Ow2scDM.net
トークン千個積み上げてたら相手ブチギレそう
46: けんもですの 2023/10/30(月) 23:34:36.15 ID:LDiIX0Jo0.net
2倍にするというのが
同数を置くのか取っ払って2倍置くのかが気になる季節の倍増の季節
同数を置くのか取っ払って2倍置くのかが気になる季節の倍増の季節
47: けんもですの 2023/10/31(火) 02:16:51.40 ID:eLJvwjoR0HLWN.net
アーティファクトをアンタップさせるカードあるじゃん?あれ使えばあっさり達成出来るから、下環境だと絶対禁止されると思う。しかも1マナだし
48: けんもですの 2023/10/31(火) 07:50:58.97 ID:XoVN01Ju0HLWN.net
>>47
現ルール知らんけどアンタップフェイズに起動できるん?
現ルール知らんけどアンタップフェイズに起動できるん?
49: けんもですの 2023/10/31(火) 07:54:35.20 ID:1IxFLMQm0HLWN.net
スタンダードでは弱いんじゃないかな
それ以外はマズい
それ以外はマズい
51: けんもですの 2023/10/31(火) 08:15:28.23 ID:nws9BZ0h0HLWN.net
コスト1マナなのが酷い
同タイプのデッキだったら1ターン目に来たもん勝ちになるし先行圧倒的有利の運ゲーじゃん
2戦目からはサイドボードで除去入れればいいだけかもしれんが
同タイプのデッキだったら1ターン目に来たもん勝ちになるし先行圧倒的有利の運ゲーじゃん
2戦目からはサイドボードで除去入れればいいだけかもしれんが
55: けんもですの 2023/10/31(火) 16:26:24.58 ID:Ha64TMod0HLWN.net
>>51
ミラー必敗のデッキ使ってるやつが悪い
ミラー必敗のデッキ使ってるやつが悪い
52: けんもですの 2023/10/31(火) 09:04:14.73 ID:NDCzW2u90HLWN.net
スタンじゃカスレアだろ
今のMTGで2マナ余してターンを終え続けるのがどんだけキツいか
今のMTGで2マナ余してターンを終え続けるのがどんだけキツいか
53: けんもですの 2023/10/31(火) 09:07:06.12 ID:ZV7KQ8U7MHLWN.net
あ
無限ループでとりあえずライフ5億にしますw
こんなゲームだし
無限ループでとりあえずライフ5億にしますw
こんなゲームだし
56: けんもですの 2023/10/31(火) 21:50:03.56 ID:EKJnp6Zy0HLWN.net
どうせアリーナでしかやらんから勝手にCOMが数えてくれる
57: けんもですの 2023/11/01(水) 08:13:08.95 ID:A5kIg2o/0.net
最近のカード知らないけど太陽の指輪みたいなマナソースとぐるぐるみたいなアンタップ能力で6ターンで発動できそうだな
58: けんもですの 2023/11/01(水) 10:47:32.07 ID:KVqK40xN0.net
>>57
sol ringに日本語名ついた頃にはとっくにほとんどのフォーマットで禁止だっつーの
sol ringに日本語名ついた頃にはとっくにほとんどのフォーマットで禁止だっつーの
62: けんもですの 2023/11/01(水) 17:56:36.68 ID:EsOs16Zo0.net
僕は通電式キー使ってファイレクシアの巨像で殴ってたよ
65: けんもですの 2023/11/01(水) 22:48:29.65 ID:BBlIqxZE0.net
カード名を指定したらそのカードの起動能力が起動できないアーティファクト(2マナ)がアンコモンであるぞ
故にこのカードは流行らない
故にこのカードは流行らない
54: けんもですの 2023/10/31(火) 16:26:05.90 ID:K7kWbmAq0HLWN.net
ヤバかったら禁止にするし、とりあえず出しときゃいいかwの精神やめろ