35783-99-ffa80d467a663a358a1a6fefd025fde7-386x243

1: けんもですの 2023/12/14(木) 07:24:58.07 ID:vsI0BXxF0.net BE:118990258-2BP(1000)
っていたら自慢できると思う「クレジットカード(ゴールドカード)」ランキング!

https://news.yahoo.co.jp/articles/84f3770fa17f9bfad227466f4192259bd47d0cb5

2: けんもですの 2023/12/14(木) 07:25:40.08 ID:jxGKwqw/0.net
むしろ還元率とか下がってあかん

3: けんもですの 2023/12/14(木) 07:25:58.23 ID:y5fRAcuj0.net
職業スナイパーでも作れるってネタになってたくらいなのにな

4: けんもですの 2023/12/14(木) 07:25:59.96 ID:pQgnGip9M.net
改悪続きだけどな

5: けんもですの 2023/12/14(木) 07:26:45.97 ID:tDl4k+D40.net
とりあえずカードが欲しかったら楽天カードで良かったけど今は情弱感がある
楽天サービス用に1枚は持っておきたいけどメインにするカードじゃない

7: けんもですの 2023/12/14(木) 07:28:05.24 ID:X9GIkPGM0.net
プレミアムカードがゴミと化したばかりだろ

8: けんもですの 2023/12/14(木) 07:28:18.36 ID:5PCfA5wS0.net
常時1パー還元で年会費無料でポイントが使いやすいからダサくても使い続けなければならない

9: けんもですの 2023/12/14(木) 07:28:23.41 ID:LrSxFezt0.net
Amaプラ会費高騰により楽天メインに切り替える動き

10: けんもですの 2023/12/14(木) 07:28:56.23 ID:5EN3EIusa.net
ゲーテのダイナースのPR記事で
クレカにステータスを求める馬鹿らしさ幼稚さ気持ち悪さを日本中が共有したよね

12: けんもですの 2023/12/14(木) 07:29:47.24 ID:bILrQAkl0.net
10年 耐えないと思ってたから

13: けんもですの 2023/12/14(木) 07:29:47.38 ID:Ltcmw+d2M.net
今は楽天カード大丈夫?だろ

15: けんもですの 2023/12/14(木) 07:30:57.94 ID:BJID3xTR0.net
楽天ペイペイ半分個くらいで使ってたけど
全部ペイペイにしたわ

16: けんもですの 2023/12/14(木) 07:31:42.51 ID:GaKbeE0B0.net
お仕事されてない人用ってカードいつからできたのこれ

19: けんもですの 2023/12/14(木) 07:33:44.84 ID:m2MxfwIa0.net
>>16
最初期からだろ
昔は学生でも無職でもばら撒かれた
今は無職は審査通らないらしいが

20: けんもですの 2023/12/14(木) 07:34:31.69 ID:x3EOISg60.net
>>19
今は三井住友カードのが作れて楽天のが厳しいという逆転おきてるからねOliveのおかげで

17: けんもですの 2023/12/14(木) 07:33:22.39 ID:N/iOb+te0.net
楽天とか終わっただろ
プラチナプリファードかボンヴォイじゃね

18: けんもですの 2023/12/14(木) 07:33:38.78 ID:2Bxz85Y60.net
一周回ってパンダの柄がいいと思えてきたわ

22: けんもですの 2023/12/14(木) 07:35:32.13 ID:OckNrbBo0.net
ついにアメックスの楽天カードが出来たんだな
二枚目作れってDMが来た

23: けんもですの 2023/12/14(木) 07:35:59.36 ID:bAXoK9Od0.net
昔は高還元のカードがたくさんあったからな
まあ最近は楽天がゴミ化してまた情弱になりつつあるのでは?

24: けんもですの 2023/12/14(木) 07:36:30.79 ID:efmGgBH30.net
底辺にはライフとか色々できたしなあ
わりと中途半端な位置にいる

25: けんもですの 2023/12/14(木) 07:36:32.19 ID:LrSxFezt0.net
クレジットカードの種類で見栄を張ろうという気概は無い

26: けんもですの 2023/12/14(木) 07:36:51.08 ID:zrkwPfkI0.net
強さは10年前のほうが上だろ

27: けんもですの 2023/12/14(木) 07:37:47.05 ID:0K53C7By0.net
引き落としをポイントで払えるのがイイ

28: けんもですの 2023/12/14(木) 07:38:40.58 ID:OckNrbBo0.net
ふるさと納税やら買い物マラソン使えば毎年10万ポイントはたまるよな

30: けんもですの 2023/12/14(木) 07:39:11.78 ID:IwtQRCve0.net
便利なのは間違いない

32: けんもですの 2023/12/14(木) 07:42:33.80 ID:4ndNNVLY0.net
当時特に楽天市場使ってたわけじゃないけど楽天カードを最初に作ったな
別にどこでも良かったんだけどポイント配ってたから何となく作ったのかもしれない
結果的に楽天ポイントが最強すぎて楽天カードで良かったわになったが

34: けんもですの 2023/12/14(木) 07:43:33.26 ID:LrSxFezt0.net
楽天EdyもPayPay並みの加盟店数になってくれたら言うことない

35: けんもですの 2023/12/14(木) 07:43:39.40 ID:kImfRXEid.net
楽天証券で積み立てしてるから使ってる
楽天の積み立ては10万までクレカ支払いでポイント貰えるからいい

36: けんもですの 2023/12/14(木) 07:43:45.58 ID:jH0yra5+M.net
むしろ今は岐路に立たされてる

37: けんもですの 2023/12/14(木) 07:47:31.81 ID:vTfs/h8j0.net
クイックペイにも使えるしこれでいいやん

38: けんもですの 2023/12/14(木) 07:48:13.78 ID:D+E7j49s0.net
ガチればポイント還元10%やぞ
他にあんの?そんなとこ

40: けんもですの 2023/12/14(木) 07:51:02.42 ID:QY8t6cd9M.net
海外でも保証がなんちゃらって楽天カード だっけ

41: けんもですの 2023/12/14(木) 07:51:04.90 ID:AXn5jlxT0.net
今は三井住友NLが最強。修行するとゴールドが年会費無料でもらえるし

42: けんもですの 2023/12/14(木) 07:53:11.13 ID:D6dJC/3f0.net
100万以上使うなら三井住友カードゴールド
実質1.5ポイントになる
100万こしたら楽天使うようにしてる

43: けんもですの 2023/12/14(木) 07:54:39.26 ID:qVZn00RzM.net
光熱費の支払いは500円につき1ポイントだから別のカードにしてる。あとリボキャンペーンがおいしい

46: けんもですの 2023/12/14(木) 07:55:14.39 ID:QPBkZH8q0.net
持ってて損するモノじゃないから

49: けんもですの 2023/12/14(木) 07:57:18.83 ID:6o3ci6c40.net
せやせや
片っ端から申請してポイント目的で作ればええねん

50: けんもですの 2023/12/14(木) 07:58:47.36 ID:jJwwrh6b0.net
ポイント急に増えなくなったんだけど
しょうがないからAmazonカードに変えた
ついでに楽天銀行やめてSMBCに変えたわ

51: けんもですの 2023/12/14(木) 08:00:46.61 ID:EphwbvTE0.net

no title
完全無職でも作れるじゃんこれ

54: けんもですの 2023/12/14(木) 08:03:52.73 ID:yp2iE8vt0.net
昔は無職ニートでも審査通れて作れるカードだったから下に見られてた
今は作れない

58: けんもですの 2023/12/14(木) 08:05:35.80 ID:MozbzAAW0.net
楽天モバイルだと街での利用分が2倍やってるから使ってる

60: けんもですの 2023/12/14(木) 08:06:15.37 ID:NluAM2cfH.net
改悪されても楽天ペイで常時どこでも1.5%還元なのは強くね
他は基本的には1%

61: けんもですの 2023/12/14(木) 08:07:27.50 ID:nxSpKzW/d.net
三井住友ゴールドの年100万埋め始めたおかげで現金決済殆どしなくなった
半分は投資決済だし50万なら楽勝やろ、達成すれば最低でも10000ポイント+クレカ決済分の0.5~1%、乞食に徹すれば更に数万ポイント以上入る

64: けんもですの 2023/12/14(木) 08:12:06.16 ID:UxOMdCjYM.net
>>61
三井住友でクレカ積み立ては年100万円ボーナスのカウント対象外だよ

70: けんもですの 2023/12/14(木) 08:27:01.97 ID:nxSpKzW/d.net
>>64
まじか
しゃーないから家賃とかインフラ系もクレカ決済にするか

62: けんもですの 2023/12/14(木) 08:08:32.20 ID:nZ1uFXnB0.net
カードは年会費高いとこがいいよ
見栄でも持てないカードは金持ちばっかだから改悪がない

63: けんもですの 2023/12/14(木) 08:11:51.60 ID:sZpDPlE60.net
楽天経済圏にどっぷり浸かりポイントで税金払えるのが気に入ってる
改悪されてはいるが楽にポイントが貯まるのが魅力だな

65: けんもですの 2023/12/14(木) 08:14:38.54 ID:xLVquHi60.net
最強は昔で今は今イチじゃね?

66: けんもですの 2023/12/14(木) 08:16:37.57 ID:6443LF3Q0.net
適当に使ってるだけで枠どんどん増えてくの良いね

67: けんもですの 2023/12/14(木) 08:21:33.05 ID:i4Li40Uz0.net
三井住友クソすぎんだよ
不正検知で決済止められて買おうとしてた物売り切れて買えなかったからな

96: けんもですの 2023/12/14(木) 12:15:41.98 ID:HRv+oWMt0.net
>>67
外国のオンラインショップは検知されるね

72: けんもですの 2023/12/14(木) 08:31:05.23 ID:npujoHox0.net
改悪されてもまだ適当に買ってるだけでポイントたまりやすいからな

73: けんもですの 2023/12/14(木) 08:31:32.41 ID:EphwbvTE0.net
三菱UFJカード持ってるけど年1回使わないといけないって思うと解約したくなってるペイペイカードしか使わないから

76: けんもですの 2023/12/14(木) 08:41:12.60 ID:6o3ci6c40.net
楽天カード+楽天ペイでかなり使い勝手がよくなった感じだわ
楽天ペイ使ってれば期間限定ポイントも優先して使ってくれるから期限意識することもなくなった
ポイ活とか意識しなくてもいいなら一番いいんじゃないか

77: けんもですの 2023/12/14(木) 08:42:20.83 ID:4caNE6/E0.net
死ぬほどポイント配ってるからじゃねぇの
まさに死ぬほど

81: けんもですの 2023/12/14(木) 08:44:48.92 ID:oEO3uUKXM.net
お金持ちの人たちが普通に使ってるからそんなに恥ずかしくなくなったような空気
むしろ下手にステータスカード持つほうがダサいまである

83: けんもですの 2023/12/14(木) 08:49:26.61 ID:atWXL6GpH.net
還元率1%以上で1ポイントの価値が1円以上なのが前提

マイルやホテル系のポイント、楽天サービス使う奴なら楽天カード、イオンで買い物するならイオンカード

でもそういうのがなくてカタログ賞品と交換とかしてるなら、ネット銀行の現金キャッシュバックのデビットカードが一番良い

94: けんもですの 2023/12/14(木) 11:13:00.09 ID:NOJ2hEN70.net
>>83
楽天はポイントだけ貰って支払い別の二重取り
イオンなんて現金かイオンカードでしかポイント付かんから
還元率落ちても別払いでポイント統一した方がいいよ

86: けんもですの 2023/12/14(木) 09:09:04.60 ID:Ev4QoU6N0.net
出張が多いならビックカメラsuicaカード結構いいぞ

87: けんもですの 2023/12/14(木) 09:33:01.00 ID:fnMAAXr40.net
お前らの持ってる楽天カードのデザイン何?
俺は『FCバルセロナ』

88: けんもですの 2023/12/14(木) 10:03:02.36 ID:SBD92mkFM.net
>>87
シルバーの通常デザインのやつと2枚目はPINKの楽天パンダにした。可愛い

90: けんもですの 2023/12/14(木) 10:10:47.39 ID:GZlx/KX50.net
楽天はポイント貯まるし
ポイントでビットコイン投資できるから更に増やしやすい

91: けんもですの 2023/12/14(木) 10:11:50.90 ID:fWbXYyjw0.net
楽天サービスのためにパンダ持ってんなー、モバイルトラベル西友くらいだが

93: けんもですの 2023/12/14(木) 11:01:29.83 ID:esprMXcj0.net
ぶっちゃけ、楽天は経営が健全化されないと微妙なままだろ
幾らポイント貯めた所で本体が傾いたら安心して使えん

安定度外視で、とにかくポイント効率重視の人なら良くても

95: けんもですの 2023/12/14(木) 11:31:06.78 ID:GZlx/KX50.net
>>93
ポイントはカード支払いにも充当できるし使うのはすぐでしょ
今まで大手ポイント系は統廃合で消えることもなかったし
明日から使えませんってのは可能性としては限りなく0に近いんじゃないの?

89: けんもですの 2023/12/14(木) 10:07:40.68 ID:M6Dz36Wh0.net
18日10:00までに申し込めば8000ポイントもらえるんだな
三井住友カードにするか迷うわ
半年は間を空けないと多重に引っかかっちまうから