2: けんもですの 2024/01/02(火) 13:05:03.99 ID:BWPsLz0y0.net
本搾り以外の選択肢はない
3: けんもですの 2024/01/02(火) 13:05:12.63 ID:r4iikspf0.net
ストゼロレモン
4: けんもですの 2024/01/02(火) 13:05:41.35 ID:7ipuxXS10.net
氷結無糖
それしかない
それしかない
5: けんもですの 2024/01/02(火) 13:05:55.92 ID:RJFGJ05k0.net
氷結でいいよ 弱い奴ならほろよいで
6: けんもですの 2024/01/02(火) 13:05:57.50 ID:/b/SGVeX0.net
氷結無糖
理由は無糖だから
理由は無糖だから
7: けんもですの 2024/01/02(火) 13:06:29.85 ID:wuRIpyYP0.net
氷結無糖良いよね
9: けんもですの 2024/01/02(火) 13:08:16.25 ID:82qyrl/Qd.net
同じウォッカでも氷結は悪酔いしない
ストゼロはする
なぜかわわからない
ストゼロはする
なぜかわわからない
10: けんもですの 2024/01/02(火) 13:08:39.70 ID:XeEVUQmK0.net
もともと氷結レモン信者だったけど
ストゼロ信者を8年くらいやって
今は氷結無糖レモンやね
まあでも今セブンで出てるストゼロみかん味は好き
ストゼロ信者を8年くらいやって
今は氷結無糖レモンやね
まあでも今セブンで出てるストゼロみかん味は好き
13: けんもですの 2024/01/02(火) 13:09:32.69 ID:P9yrp6dt0.net
氷結やこだわり酒場のレモンサワーだと頭痛くなる
でもストゼロはならない不思議
でもストゼロはならない不思議
14: けんもですの 2024/01/02(火) 13:10:03.84 ID:ZEyDSrO10.net
タカラの焼酎ハイボールが好き
16: けんもですの 2024/01/02(火) 13:10:21.89 ID:raO4vwID0.net
マイルド系なら氷結無糖
ガツンといきたいならストゼロ(翌朝高確率で下痢)
甘々ジュース飲みたいならキリンレモンサワー
これで飲み分けてる
ガツンといきたいならストゼロ(翌朝高確率で下痢)
甘々ジュース飲みたいならキリンレモンサワー
これで飲み分けてる
17: けんもですの 2024/01/02(火) 13:11:13.51 ID:WYHkGIlla.net
氷結買っとけば大きく外れないだろ
18: けんもですの 2024/01/02(火) 13:11:33.91 ID:YsIFoOfs0.net
氷結無糖の7%のやつヤバイよな
100円で買えるレベルだと他より明らかに頭1つ抜けてる
100円で買えるレベルだと他より明らかに頭1つ抜けてる
39: けんもですの 2024/01/02(火) 13:20:32.38 ID:XTJroVHW0.net
>>18
瞬間凍結もいいよ
氷結よりちょっと安い
瞬間凍結もいいよ
氷結よりちょっと安い
19: けんもですの 2024/01/02(火) 13:11:51.99 ID:iHklMJTC0.net
氷結のブルーベリーうまいぞ
懐かしいブルーベリーガムの味
懐かしいブルーベリーガムの味
20: けんもですの 2024/01/02(火) 13:12:01.79 ID:yHsZOOBp0.net
5%で人工甘味料無しのレモン味ならどれも間違いないわ
21: けんもですの 2024/01/02(火) 13:12:24.18 ID:RVg4O+iR0.net
口当たりが強いのが多いけど宝チューハイは比較的マイルドで個人的にのみやすい
まあ普段は自炊だけど
まあ普段は自炊だけど
23: けんもですの 2024/01/02(火) 13:12:47.98 ID:iHklMJTC0.net
檸檬堂の無糖9パーって闇に葬られたのってくらい急に見かけなくなった
24: けんもですの 2024/01/02(火) 13:13:16.29 ID:nR2vO2dX0.net
いいちこを炭酸水で割れ
25: けんもですの 2024/01/02(火) 13:13:24.61 ID:4Yvbr1K8a.net
150円以上のチューハイは果実感がしっかりあって美味いものが多い
でも高い
でも高い
26: けんもですの 2024/01/02(火) 13:13:48.46 ID:YsIFoOfs0.net
値段考えなくていいならhi-rikiの黄色い缶のやつが1番好き
180円くらいするからちょっと贅沢したい時に買う
180円くらいするからちょっと贅沢したい時に買う
40: けんもですの 2024/01/02(火) 13:20:48.34 ID:iHklMJTC0.net
>>26
酎ハイ界のいぶし銀って感じよな
酎ハイ界のいぶし銀って感じよな
27: けんもですの 2024/01/02(火) 13:15:04.82 ID:PJXLmZuAH.net
氷結苺美味かったよ
このシリーズは果物の味がちゃんとする
このシリーズは果物の味がちゃんとする
28: けんもですの 2024/01/02(火) 13:15:09.56 ID:/7dh3CeA0.net
タコハイ
29: けんもですの 2024/01/02(火) 13:15:28.20 ID:WyPXADcB0.net
オリオンビールの無糖シークヮーサーは好き
他の安いのみたいに翌日頭痛いとかないし
他の安いのみたいに翌日頭痛いとかないし
30: けんもですの 2024/01/02(火) 13:15:42.27 ID:bGWz3nHB0.net
水やお茶だと500ペット1本でじゅうぶんなのにチューハイだと2リットルくらいペロッと飲めちゃうから怖いわ
31: けんもですの 2024/01/02(火) 13:16:36.30 ID:VJHdL8ljM.net
サッポロのクラフトスパイスソーダ
32: けんもですの 2024/01/02(火) 13:16:50.10 ID:Bnu3dwznH.net
タカラの7%の奴が無糖で悪酔いしなくていいぞ
33: けんもですの 2024/01/02(火) 13:17:34.31 ID:vpEt/E2k0.net
缶チューハイなら生絞り一択かな
つか、酒好きなら甲類焼酎買ってきて100%ジュースやサイダーで割るのがええよ
アルコール度数の調整もできるし味もよくなるで
つか、酒好きなら甲類焼酎買ってきて100%ジュースやサイダーで割るのがええよ
アルコール度数の調整もできるし味もよくなるで
34: けんもですの 2024/01/02(火) 13:17:56.44 ID:XTJroVHW0.net
氷結無糖レモンか瞬間凍結無糖レモン
檸檬堂の無糖レモンもよかったが生産終わってしまった
檸檬堂の無糖レモンもよかったが生産終わってしまった
37: けんもですの 2024/01/02(火) 13:19:52.10 ID:0LTBr95Dd.net
甘いのは飽きる
ドライ一択
ドライ一択
41: けんもですの 2024/01/02(火) 13:21:10.52 ID:7ipuxXS10.net
トップバリュの無糖レモンはうまくは無いけど飲める
43: けんもですの 2024/01/02(火) 13:22:15.49 ID:ztGEJCIY0.net
氷結のいちごに焼酎ブーストしてストロングにして飲んでる
ストロベリーソーダはソフトドリンクじゃ滅多に飲めないからね
ストロベリーソーダはソフトドリンクじゃ滅多に飲めないからね
44: けんもですの 2024/01/02(火) 13:22:39.80 ID:8VvEIEJ20.net
みなさまのお墨付きドライ
46: けんもですの 2024/01/02(火) 13:23:53.45 ID:lyW038KL0.net
果汁が多い奴
まだあったらポンジュースのやつとか
まだあったらポンジュースのやつとか
53: けんもですの 2024/01/02(火) 13:28:50.75 ID:WnCo9PUg0.net
サントリー
人工甘味料入り
この二つ避ければ何でもおいしいよ
人工甘味料入り
この二つ避ければ何でもおいしいよ
55: けんもですの 2024/01/02(火) 13:29:43.36 ID:2n4j2+D50.net
味なんてどうでも良くて酔えれば良い酒の種類も何でも良い
56: けんもですの 2024/01/02(火) 13:30:17.69 ID:3Hz1xxfe0.net
セブンにしか売ってない5%のやつ
前は6%だったけど5%と7%に変わった
セブンのやつじゃないとマズイ
前は6%だったけど5%と7%に変わった
セブンのやつじゃないとマズイ
59: けんもですの 2024/01/02(火) 13:35:25.69 ID:xry5w+hU0.net
本搾りのグレープフルーツ上手い
最近はこれしか買ってない
最近はこれしか買ってない
60: けんもですの 2024/01/02(火) 13:36:31.40 ID:6ubZMkwW0.net
カシスグレープ度数6%のやつ
61: けんもですの 2024/01/02(火) 13:38:39.24 ID:ls/p8JDAM.net
バーポームム
ブランデーとかラムとか入れてたりする
ブランデーとかラムとか入れてたりする
63: けんもですの 2024/01/02(火) 13:39:43.87 ID:a2aW6kid0.net
男梅
64: けんもですの 2024/01/02(火) 13:40:10.46 ID:s5fDUnbn0.net
カロリー控えめのやつ
67: けんもですの 2024/01/02(火) 13:41:55.39 ID:r79QOsJc0.net
氷結の梅味
68: けんもですの 2024/01/02(火) 13:42:24.02 ID:8B2JQ5O90.net
本搾り、次点で檸檬堂
70: けんもですの 2024/01/02(火) 13:46:25.20 ID:NvqmEI9c0.net
素敵搾りにしとけ
72: けんもですの 2024/01/02(火) 13:58:35.55 ID:aeeUlzI70.net
あんま売って無いんだよな…
https://shochu-hiball.jp/lineup/meiten.html
https://shochu-hiball.jp/lineup/meiten.html
74: けんもですの 2024/01/02(火) 14:03:54.17 ID:HlhWAu5pd.net
ストックするのは宝焼酎ハイボールか氷結無糖レモンになった
78: けんもですの 2024/01/02(火) 14:16:15.85 ID:BJ7msaku0.net
99.99っていうチューハイが目茶苦茶クリアな味で好きだったんだけど、いつの間にか見かけなくなっちゃったな
81: けんもですの 2024/01/02(火) 14:19:15.16 ID:1scodWam0.net
店の味になりましたみたいなことパッケージに書いてあるやつ旨いのか?
82: けんもですの 2024/01/02(火) 14:19:57.59 ID:QJEBh6Jf0.net
飲み比べればバカ舌でも違いがわかる
缶チューハイは「本搾り」と「それ以外」だということを
缶チューハイは「本搾り」と「それ以外」だということを
84: けんもですの 2024/01/02(火) 14:21:15.98 ID:uhj/Aiu/0.net
無糖系のレモン酎ハイ好き
ストゼロとかは嫌いまずい
ストゼロとかは嫌いまずい
85: けんもですの 2024/01/02(火) 14:29:36.78 ID:QJEBh6Jf0.net
でも、味に妥協せずコスパを考えると、ストリチナヤ割って生のレモンとかみかんとか絞るのが良い
88: けんもですの 2024/01/02(火) 14:42:57.45 ID:GH7bsAq3d.net
氷結無糖グレープフルーツかなレモンは飽きてきたシークワーサーはイマイチ
90: けんもですの 2024/01/02(火) 15:19:57.28 ID:evrLOfDn0.net
檸檬堂のはちみつレモン
94: けんもですの 2024/01/02(火) 18:01:06.43 ID:P492Rpci0.net
タカラの焼酎ハイボールに落ち着く
83: けんもですの 2024/01/02(火) 14:20:47.52 ID:ZBqvjCr30.net
全部飲んで好きなの選べ
jfinancial
がしました