1: けんもですの 2023/02/19(日) 21:24:08.43 ID:V/WIOcoO0.net BE:663277603-2BP(2000)
500円くらいした😅

no title

https://bairdbeer.com/ja/beer/teikoku-ipa/

3: けんもですの 2023/02/19(日) 21:24:37.03 ID:+pqefZc60.net
青鬼で十分

41: けんもですの 2023/02/19(日) 23:33:18.25 ID:olF4exRE0.net
>>3
クセがつよすぎる

4: けんもですの 2023/02/19(日) 21:26:02.18 ID:vjjhjj6I0.net
全然知らんけど、クラフトビールかな

5: けんもですの 2023/02/19(日) 21:27:18.11 ID:aGcIUIKld.net
ビールとは別もんや

7: けんもですの 2023/02/19(日) 21:28:05.18 ID:V/WIOcoO0.net BE:663277603-2BP(2000)
>>5
ビールと呼んだらいけないの?

17: けんもですの 2023/02/19(日) 21:35:51.50 ID:H6z7Ur580.net
>>7
ドイツ🇩🇪のビール🍺
日本よりうまいいてほんと?🥺

40: けんもですの 2023/02/19(日) 23:24:44.83 ID:RRQfgUoL0.net
>>17
ラーデベルガーがオススメ
でも日本だとチェコのビールの方がよく売ってるよ

6: けんもですの 2023/02/19(日) 21:27:34.55 ID:lNJPjIs10.net
ジャ●プのエールはうまいよ

8: けんもですの 2023/02/19(日) 21:28:56.96 ID:qc8EMvwya.net
飲んでみれば良いじゃん

9: けんもですの 2023/02/19(日) 21:30:33.46 ID:5lE+f4KA0.net
瓶は収集日が少ないから困る
最近はクラフトビールも缶が増えてきて助かってるわ

10: けんもですの 2023/02/19(日) 21:31:12.67 ID:3HcACRjP0.net
IPAいいよな
青鬼好き

11: けんもですの 2023/02/19(日) 21:31:53.44 ID:MQmzFx860.net
分かんないけど500円くらいする地ビールは美味しかったなあ
水とかええんやろか

12: けんもですの 2023/02/19(日) 21:32:10.66 ID:tnTEKgC/0.net BE:991549713-2BP(0)
黒ビールやら曲者ビールは辞めとけ 臭い

14: けんもですの 2023/02/19(日) 21:34:19.21 ID:66lZUuhkM.net
そういうのは美味しいよ
満足感が凄い、飲めるからって何本もビール飲んでるのが馬鹿らしくなる

15: けんもですの 2023/02/19(日) 21:34:29.89 ID:IWo4H/hz0.net
地ビール系はあんま好きじゃない
高い金出すならデュベル買うわ

16: けんもですの 2023/02/19(日) 21:34:52.09 ID:1XGgBLhm0.net
1缶2000円とかのやつあるけど何であんな高いの?
よなよなエールの10倍美味いんか?🥺

18: けんもですの 2023/02/19(日) 21:36:03.01 ID:KDowyEkJ0.net
自分に合うものが美味い
見つけられてない人もいる

19: けんもですの 2023/02/19(日) 21:36:29.44 ID:egBTAgMl0.net
ハズレ率高い
素直にメジャーなビールから好きなの見つけろや

20: けんもですの 2023/02/19(日) 21:36:42.64 ID:zR75PvjW0.net
瓶ビールいいけど
冷蔵庫に入るスペースないし
捨てるのも大変だからあんまり買えない

21: けんもですの 2023/02/19(日) 21:39:09.32 ID:L6nkTdcR0.net
自分がうまいと思えば飲めばいいやん
うまいかどうか人に聞くとか情報を飲んでる以外の何物でもねえ

22: けんもですの 2023/02/19(日) 21:40:15.37 ID:0fh/a46jM.net
帝国IPAってなんだよ

32: けんもですの 2023/02/19(日) 22:23:21.08 ID:L6nkTdcR0.net
>>22
IPAはインドのペールエール、インドへ海上輸送に耐えられるように度数マシマシホップマシマシにした奴
帝国IPAはインペリアルのペールエール、ロシア帝国への陸上輸送に以下略

23: けんもですの 2023/02/19(日) 21:40:57.43 ID:0DiYp53la.net
箕面ビールが地ビールで1番クソまずかった

24: けんもですの 2023/02/19(日) 21:42:48.80 ID:NukeSFm00.net
カエルのイラストのビールって美味しいの?

28: けんもですの 2023/02/19(日) 21:46:26.26 ID:9KzivaHW0.net
>>24
ローソンで売ってるやつ?
俺はフルーティで好きだけど

25: けんもですの 2023/02/19(日) 21:42:59.88 ID:SRk26q83d.net
地ビールは常陸野ネストビールが美味い

26: けんもですの 2023/02/19(日) 21:44:53.38 ID:FRmzzssl0.net
ビールはベルギー
デュベル オルヴァル の2トップは無敵

38: けんもですの 2023/02/19(日) 23:10:52.65 ID:asUg7ShH0.net
>>26
デュベルはホントうまいな
これがホントのビールなんだって

27: けんもですの 2023/02/19(日) 21:45:06.37 ID:Xek2yfxr0.net
飲み慣れてるビールが一番うまいよ

29: けんもですの 2023/02/19(日) 21:47:38.05 ID:vmvnOBged.net
日本の意地でもキンキンに冷やしたがるのなんなん

30: けんもですの 2023/02/19(日) 21:55:40.83 ID:V/WIOcoO0.net
>>1
ほろ甘くて刺すように苦いってなんか独特だなあ😅

33: けんもですの 2023/02/19(日) 22:35:07.14 ID:9I/IhItd0.net
IPAを飲みやすくしたセッションIPAってジャンルがあることを最近知ったわ
これはワイの口に合ってうまいわ高めだけどたまにしか飲まんからまあ

34: けんもですの 2023/02/19(日) 22:36:09.41 ID:p1qH6eIZ0.net
ちょこちょこ飲んでみてるけどリピートするぐらい良かったのはヒステリックIPA
青鬼も好き

36: けんもですの 2023/02/19(日) 23:06:02.04 ID:RswlDhXF0.net
日本で1番うまいビール🍺
スーパードライだよね😼

39: けんもですの 2023/02/19(日) 23:21:37.27 ID:tIqLIezb0.net
良くわかんないからいつも通り麦とホップ黒にしとくわ
値段の割に旨すぎる

42: けんもですの 2023/02/19(日) 23:39:03.07 ID:ts3x+x/Za.net
ビールとエールは違うんやで
エールは高温発酵だから作りやすいんで小さい事業所が独特なのよく作ってるよね

44: けんもですの 2023/02/19(日) 23:45:29.06 ID:JJFXtaGD0.net
僕は本麒麟でいいっす

45: けんもですの 2023/02/19(日) 23:46:20.16 ID:mfCVck3M0.net
よなよなは結構好き

31: けんもですの 2023/02/19(日) 22:14:29.06 ID:YAArtQAU0.net
>>1
ベアードビールは伊豆で作ってる旨いクラフトビールだぞ
静岡はクラフトビール王国だからビール醸造所が20箇所くらいある