1: けんもですの 2024/02/24(土) 13:06:52.95 ID:g4UPtfEDd.net BE:917376458-2BP(1000)
164 エッヂの名無し 2024/02/24(土) 02:09:37.604 ID:vflNzpJxs
774 エッヂの名無し 2024/02/24(土) 10:52:51.607 ID:IBCXJlVYD
164
添削

774 エッヂの名無し 2024/02/24(土) 10:52:51.607 ID:IBCXJlVYD
164
添削

2: けんもですの 2024/02/24(土) 13:08:19.20 ID:8BKIIYSd0.net
わかりやすい
3: けんもですの 2024/02/24(土) 13:08:38.54 ID:HwZUPKMi0.net
王様ランキングぽい
4: けんもですの 2024/02/24(土) 13:08:59.92 ID:3283WqC/0.net
いい感じなのワロタ
絵コンテ得意なん
絵コンテ得意なん
5: けんもですの 2024/02/24(土) 13:09:36.69 ID:QAG1mWC30.net
確かに
どっちに誰がどうやって閉じ込められたかが伝わりやすい
どっちに誰がどうやって閉じ込められたかが伝わりやすい
8: けんもですの 2024/02/24(土) 13:10:41.90 ID:OoBkFBow0.net
叩き台が悪すぎてそこまで良くなってない
9: けんもですの 2024/02/24(土) 13:10:46.25 ID:sgIWYv+W0.net
まぁいいたいことは分かる
10: けんもですの 2024/02/24(土) 13:11:12.00 ID:JfB2qeoi0.net
ガーゴイルのアップのおかげで勢いが生まれるな
658: けんもですの 2024/02/24(土) 16:45:46.31 ID:nj5A8/1l0.net
>>10
むしろ他に表現無かったのかと
そこだけなろう漫画の取り敢えず敵アップみたいな雑さを感じた
むしろ他に表現無かったのかと
そこだけなろう漫画の取り敢えず敵アップみたいな雑さを感じた
11: けんもですの 2024/02/24(土) 13:11:12.09 ID:GPtlYBoZ0.net
実際添削してる方が漫画っぽいから困るよね😅
12: けんもですの 2024/02/24(土) 13:11:12.01 ID:K/QRIC840.net
ガーゴイルは瞬殺されたのか
13: けんもですの 2024/02/24(土) 13:11:19.41 ID:p8nqIwco0.net
少なくとも1枚目のズンのコマが分かりにくすぎるのは素人でもわかった
19: けんもですの 2024/02/24(土) 13:12:07.43 ID:j9eoHWIF0.net
すげえ良くなってて草
20: けんもですの 2024/02/24(土) 13:12:23.15 ID:ljp+ZU2j0.net
構図よりコマ間とか動きの表現がね
23: けんもですの 2024/02/24(土) 13:12:51.61 ID:DyxDYXc30.net
もっと分かりやすいと説得力あるけど
ちょっと良くなっただけ
ちょっと良くなっただけ
26: けんもですの 2024/02/24(土) 13:13:09.60 ID:SdgaWWfH0.net
ケチ付けようと思ったけど確かにマンガっぽい
27: けんもですの 2024/02/24(土) 13:13:11.23 ID:5h8m6iFx0.net
煉瓦造りで開閉式ってすごいな
トラップ作るやつすごい
トラップ作るやつすごい
706: けんもですの 2024/02/24(土) 17:31:21.81 ID:3solqACJ0.net
>>27
たしかに
たしかに
29: けんもですの 2024/02/24(土) 13:13:28.48 ID:y8rJBmhP0.net
アニメはどのように閉じ込められたのか分かりやすくてよかった
31: けんもですの 2024/02/24(土) 13:13:41.91 ID:W/ax1AR40.net
珍しくちゃんと有効な添削になってて草
32: けんもですの 2024/02/24(土) 13:14:03.96 ID:DoydPqEQM.net
元だと「デンケン、一人閉じ込められた」って言うシーンだけでも誰がそれを言ってるのかすぐに入ってこない
33: けんもですの 2024/02/24(土) 13:14:04.17 ID:yr58+MSj0.net
原作のキャラクターの配置が単調だってのはわかる
36: けんもですの 2024/02/24(土) 13:14:17.48 ID:3L4shZJM0.net
確かに本家は躍動感ないよね
だからアニメで盛られて話題になってるわけだが
だからアニメで盛られて話題になってるわけだが
39: けんもですの 2024/02/24(土) 13:15:16.10 ID:BAgtyVYiM.net
しょーもねー難癖かと思ったら元は確かに分かりにくいし
添削によってマシになってるな
添削によってマシになってるな
41: けんもですの 2024/02/24(土) 13:15:47.54 ID:xBxlZoV+0.net
閉じ込められた発言してる仲間にあせった感じがないのはなぜ?
46: けんもですの 2024/02/24(土) 13:16:10.22 ID:SfBh0zHOH.net
こいつをコンテ屋として雇えよ
47: けんもですの 2024/02/24(土) 13:16:20.18 ID:5h8m6iFx0.net
絵コンテ別のやつがして作画だけしてる漫画もあるよな
49: けんもですの 2024/02/24(土) 13:16:34.32 ID:2jrbev3K0.net
うまいw
アウターゾーンみたいになった
アウターゾーンみたいになった
50: けんもですの 2024/02/24(土) 13:16:35.00 ID:0lktRuRF0.net
元がシュールギャグマンガであることを忘れて劣化させてる
警告:0点・・・
警告:0点・・・
53: けんもですの 2024/02/24(土) 13:16:55.70 ID:3L4shZJM0.net
こういうコマ割りの勉強ってどうやるの?
漫画の描き方みたいな本を読んだけどデッサンの話ばかりだったよ
漫画の描き方みたいな本を読んだけどデッサンの話ばかりだったよ
60: けんもですの 2024/02/24(土) 13:18:12.82 ID:4eRuplC/0.net
>>53
富野由悠季の「映像の原則」が界隈のバイブルや
富野由悠季の「映像の原則」が界隈のバイブルや
66: けんもですの 2024/02/24(土) 13:19:05.08 ID:IywJUXfjd.net
アニメの功績が凄まじい
72: けんもですの 2024/02/24(土) 13:19:55.06 ID:pjtdEo7c0.net
何者でもない素人漫画家が添削できるレベルならすぐ改善できるだろう
つまりフリーレンは伸びしろしかない
つまりフリーレンは伸びしろしかない
75: けんもですの 2024/02/24(土) 13:20:17.42 ID:+f+g1HZR0.net
フリーレンの特徴である淡々とした余韻が表現できてないやん
作者があえてそういうコマ割りしてると分からない内は三流やな
作者があえてそういうコマ割りしてると分からない内は三流やな
77: けんもですの 2024/02/24(土) 13:20:51.16 ID:fODEEom+0.net
フリーレンはシュールな感じが良いのにそれがなくなってる
78: けんもですの 2024/02/24(土) 13:20:55.28 ID:Bm4n2sd70.net
ちょくちょくある雑魚戦はなろう感あるよな
83: けんもですの 2024/02/24(土) 13:21:23.84 ID:kmnXGZ8l0.net
最初のはブツ切りな感じでなんのこっちゃようわからんな
つーか添削してもまだ分かりにくい
つーか添削してもまだ分かりにくい
88: けんもですの 2024/02/24(土) 13:23:14.59 ID:D5vHMbwF0.net
フリーレンってよく見たら黙れドン太郎とマジでかわらないよな
オムツライオンそっくりなの出てくるし
オムツライオンそっくりなの出てくるし
95: けんもですの 2024/02/24(土) 13:24:20.45 ID:93z+Qo/G0.net
735: けんもですの 2024/02/24(土) 17:58:15.97 ID:EpIWI2xP0.net
761: けんもですの 2024/02/24(土) 18:32:26.38 ID:azVy1qeJ0.net
>>735
1枚目は下手
2枚目はイタい
1枚目は下手
2枚目はイタい
89: けんもですの 2024/02/24(土) 13:23:19.64 ID:2jrbev3K0.net
ベルセルクとかバスタードの作者に同じページ描いてほしいわ
104: けんもですの 2024/02/24(土) 13:25:24.27 ID:BsAbQ6pP0.net
ガーゴイル「ガーゴイルだ!」
105: けんもですの 2024/02/24(土) 13:25:28.16 ID:3OzBbEp/0.net
645: けんもですの 2024/02/24(土) 16:29:01.22 ID:LDnl6zKh0.net
>>105
読みやすすぎる
読みやすすぎる
660: けんもですの 2024/02/24(土) 16:48:49.38 ID:o3DKUSBFd.net
>>105
上下のコマが対比で読みやすい
上下のコマが対比で読みやすい
880: けんもですの 2024/02/24(土) 20:54:51.62 ID:+xFJHcto0.net
>>105
カチャ
ワアアアア
オオオオ
ここまで完璧な表現出来るのはさすが先生やわ
カチャ
ワアアアア
オオオオ
ここまで完璧な表現出来るのはさすが先生やわ
110: けんもですの 2024/02/24(土) 13:26:20.74 ID:kmnXGZ8l0.net
つーか一枚目閉じ込められた言いながら呑気に立ち去ろうとしてる感じに見えてシュール
111: けんもですの 2024/02/24(土) 13:26:21.64 ID:lv478UKX0.net
フリーレンの漫画って素人目に見てもヘタだと思うけど、行間というか間合いというか、普通の漫画とは少し感じ方が違うのがいい
112: けんもですの 2024/02/24(土) 13:26:30.69 ID:88pKTA2C0.net
重要なのは脱出ゴーレムの描写だから
そもそもガーゴイルや罠なんてどーでもいいから省くのがプロ
そもそもガーゴイルや罠なんてどーでもいいから省くのがプロ
114: けんもですの 2024/02/24(土) 13:27:13.27 ID:RDojrYz10.net
すごい正論の添削じゃん
でも構図どうこう以前に戦闘中だったはずなのに次のシーンで全員棒立ちしてるの意味不明なんだがいつ戦闘終了したんだ
でも構図どうこう以前に戦闘中だったはずなのに次のシーンで全員棒立ちしてるの意味不明なんだがいつ戦闘終了したんだ
115: けんもですの 2024/02/24(土) 13:27:20.88 ID:RsZQxQME0.net
オリジナルの方のデンケン一人閉じ込められたのコマが
恐ろしく緊張感がない
なぜだろ不思議な漫画
恐ろしく緊張感がない
なぜだろ不思議な漫画
117: けんもですの 2024/02/24(土) 13:27:51.03 ID:Scpw5wIw0.net
ガーゴイルだの横にガーゴイルが描かれてるから
ガーゴイルが言ってるのかと勘違いするやんけ
ガーゴイルが言ってるのかと勘違いするやんけ
121: けんもですの 2024/02/24(土) 13:28:34.30 ID:7q6swmQW0.net
迫力は上がったけどこれだと埋もれてしまう気がする
129: けんもですの 2024/02/24(土) 13:30:18.11 ID:iZjY0kZN0.net
くさそうと思ってスレ開いたのによくてワロタ
149: けんもですの 2024/02/24(土) 13:34:04.57 ID:mKeKziGO0.net
647: けんもですの 2024/02/24(土) 16:32:40.10 ID:fo7XQpRG0.net
>>149
ウェブトゥーンにはないバトルの見やすさ
ウェブトゥーンにはないバトルの見やすさ
172: けんもですの 2024/02/24(土) 13:38:30.44 ID:sWVdylO40.net
>>149
鳥山明のカメラワークは本当にすごいよな
ぐりんぐりん視点が動き回るのに破綻してないし見やすい
鳥山明のカメラワークは本当にすごいよな
ぐりんぐりん視点が動き回るのに破綻してないし見やすい
771: けんもですの 2024/02/24(土) 18:37:38.46 ID:WVZ9w16dM.net
>>149
2枚目はなるほどだよな
教科書通りならクリリンは右から左に飛ばすのに
理解してるから崩してより効果的な表現が出来る
2枚目はなるほどだよな
教科書通りならクリリンは右から左に飛ばすのに
理解してるから崩してより効果的な表現が出来る
153: けんもですの 2024/02/24(土) 13:34:27.64 ID:QoWgQ7900.net
技術的には添削の方が出来がいいんだけど
フリーレンは下手くそな間が味になってるところあるから
そのままでいいんじゃないかな
だってあのシュールな間の作り方なかなか真似できないぜ?
フリーレンは下手くそな間が味になってるところあるから
そのままでいいんじゃないかな
だってあのシュールな間の作り方なかなか真似できないぜ?
157: けんもですの 2024/02/24(土) 13:34:48.63 ID:v7PcoYcl0.net
ただ確かにわかりにくいし下手なんだけど
こういう淡々としたあっさりしたイメージが全体としてずっと流れてる漫画だから添削版みたいなケレン味は逆にふさわしくないとは言える
こういう淡々としたあっさりしたイメージが全体としてずっと流れてる漫画だから添削版みたいなケレン味は逆にふさわしくないとは言える
187: けんもですの 2024/02/24(土) 13:42:01.92 ID:x7q52wXO0.net
割とマシだけどそもそもの元の悪さに引っ張られてイマイチにしかならん
196: けんもですの 2024/02/24(土) 13:43:32.96 ID:fsEEqmNo0.net
たしかに原作ノッペリだし躍動感なんもないよな
バリア張ってる男とか舐めプやろ😅
バリア張ってる男とか舐めプやろ😅
201: けんもですの 2024/02/24(土) 13:44:53.97 ID:8sEZB2hda.net
最初の方はバトルが少なかったからな
売れて引き伸ばしで下手くそなバトル多めになったのはちと可哀想
売れて引き伸ばしで下手くそなバトル多めになったのはちと可哀想
215: けんもですの 2024/02/24(土) 13:48:58.03 ID:ubnsKHjj0.net
フリーレンはたしかにこういう雑なとこあるな
初期のクレイモアとかでも同じ感覚感じた
初期のクレイモアとかでも同じ感覚感じた
231: けんもですの 2024/02/24(土) 13:53:38.93 ID:G6YqK66T0.net
添削されたのも分からん
閉じ込められた奴はどこから出てきたの?
1コマ目に居ないじゃん
閉じ込められた奴はどこから出てきたの?
1コマ目に居ないじゃん
247: けんもですの 2024/02/24(土) 13:57:53.88 ID:pjtdEo7c0.net
フリーレンはバトル漫画じゃないって前提忘れてるやついるよなあ
フリーレンがバトル漫画だったらめちゃくちゃテンポ悪くなる
原作者の絵コンテの段階で淡々としてるんだろ多分
フリーレンがバトル漫画だったらめちゃくちゃテンポ悪くなる
原作者の絵コンテの段階で淡々としてるんだろ多分
255: けんもですの 2024/02/24(土) 13:59:26.28 ID:CTmrywK8x.net
全部引きで書いてめんどくさい描写は省略して結果だけ繋げていこうって感じが伝わってくる
260: けんもですの 2024/02/24(土) 14:00:24.07 ID:9leAa/Cw0.net
ズンの所トラップのほう見るキャラ1人描くだけですごい分かりやすくなるのな
263: けんもですの 2024/02/24(土) 14:01:30.42 ID:qDkurVLt0.net
272: けんもですの 2024/02/24(土) 14:02:48.38 ID:+f+g1HZR0.net
>>263
この感じフリーレンや、すき😍
この感じフリーレンや、すき😍
285: けんもですの 2024/02/24(土) 14:06:35.12 ID:h8duLJTc0.net
ボロクソに言おうと思ったら添削のやつ普通に分かり易いじゃねえか
331: けんもですの 2024/02/24(土) 14:18:02.21 ID:R37ABekA0.net
359: けんもですの 2024/02/24(土) 14:23:54.13 ID:3Hsx83x40.net
フリーレンのアニメの方しか見てないけど
バトルシーン結構好き
特にフェルンの魔法シーンが好き
バトルシーン結構好き
特にフェルンの魔法シーンが好き
374: けんもですの 2024/02/24(土) 14:27:17.83 ID:3pYWjaOB0.net
ガーゴイルも即落ち2コマで倒されてるから
こんな大袈裟に紹介しなくていい
フリーレンはどうでもいい雑魚モンスターは本当に1,2コマで処理するテンポ感で
原作者のネームも淡白にシーン指定してるのだと思う
閉じ込められるシーンはたしかに見づらいな
こんな大袈裟に紹介しなくていい
フリーレンはどうでもいい雑魚モンスターは本当に1,2コマで処理するテンポ感で
原作者のネームも淡白にシーン指定してるのだと思う
閉じ込められるシーンはたしかに見づらいな
547: けんもですの 2024/02/24(土) 15:21:51.65 ID:NX0ThrW10.net
みんな一斉にモンスターと戦う瞬間のワッて表現好きだよね
アッサリ倒すお約束があるし、むしろそこは省略していいと思うんだが
アッサリ倒すお約束があるし、むしろそこは省略していいと思うんだが
571: けんもですの 2024/02/24(土) 15:32:58.00 ID:F2P9cEVL0.net
動きは明らかにアニメの方がいいわ 補完もいい
表情は全般原作の方が好み(つられて笑ってしまったんですのコマはちょっと丸すぎると思ったけど)
表情は全般原作の方が好み(つられて笑ってしまったんですのコマはちょっと丸すぎると思ったけど)