1: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:41:46.74 ID:WC4M48d70.net
おもろかったわ

no title

2: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:42:12.66 ID:4/4N7Qh/0.net
カレーライス食う漫画

6: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:42:57.61 ID:dU3dEsGz0.net
全員カレーライス食ってもいいのか?

7: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:43:28.45 ID:WC4M48d70.net
作品全体が狂っとるから初見でカレーのみてもそんな変な感じせんかったけどな

8: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:43:39.14 ID:8yyNWg8T0.net
うめっうめっ

9: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:43:39.41 ID:uKrww98G0.net
一周まわって純愛やん

14: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:44:50.03 ID:WC4M48d70.net
>>9
最後のほうで快楽堕ちしてんのみてワイが死にたくなったわ

10: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:43:51.75 ID:Eo8GYnzr0.net
おかわりもいいぞ!
ばっかりとりあげられるけど他にも面白いところいっぱいあるよな

11: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:44:30.83 ID:Eo8GYnzr0.net
人を殺したことのない幼馴染の話が好き

20: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:47:26.71 ID:4q6A8bUi0.net
>>11
アイツらが幸せになるためには人殺せるようにならんといけないってのが切ないやな

12: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:44:37.21 ID:jPWEEUnXr.net
全然おもんないのにネットでやたら評価されてるよな
惑星のさみだれと同じ

17: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:46:17.00 ID:mTfEWws50.net
>>12
おもろいぞ

23: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:47:38.61 ID:1qQV76y/0.net
>>12
序盤しか見てなさそう
序盤はいったん見るのやめたくらいつまんない

108: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:03:26.49 ID:Eo8GYnzr0.net
>>23
旅に出るまではつまらんな

13: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:44:48.89 ID:aME90zGja.net
印象がカレーだけど話もギャグの緩和もってしても相当ヤバめだよな

16: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:45:48.05 ID:mPTg2a2y0.net
アルカディア編の最後の胸糞っぷりはすごい才能やと思ったわ

18: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:46:31.64 ID:5LQP/6hhd.net

no title

33: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:48:58.05 ID:mPTg2a2y0.net
>>18
宇治田が狂四郎と白鳥に飯分けてもらう見返りに間違った性知識教えて最終的に宇治田が偉そうに食いもん受け取る流れ草生えた

19: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:46:41.53 ID:mTfEWws50.net
くだらんギャグが無ければマジで暗い

22: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:47:32.46 ID:3z0iRNa9p.net
今やってる時代劇ものの読み切りがクソほど面白かったわ
どんだけ白泉社に恨みあったんや

24: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:47:49.26 ID:zUi+FuNvM.net
シェイプアップ乱大嫌いでジャンプ紙面を汚すなくらい当時思ってて今でも思ってるけど狂四郎はすごいすこ

25: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:47:49.62 ID:WC4M48d70.net
バンパイアはシリアス展開多くて読むのダルくなったわ。なんやかんやで狂四郎はギャグとシリアスのバランス絶妙

26: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:48:06.72 ID:x5XCr3HV0.net
やたらセッ●ス描いてたな

27: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:48:08.27 ID:LlbJH3t40.net
悪い民衆の容姿まで悪く描くのがね

28: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:48:38.03 ID:qFt3sAWvM.net
この先生の作品地味に全部面白い

29: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:48:40.53 ID:ZxI5ywNy0.net
バーチャルセッ●スがイマイチ

30: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:48:40.75 ID:3z0iRNa9p.net
お前らももっこり半兵衛読めよ
面白いぞ

48: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:52:34.79 ID:R8lp/tZLH.net
>>30
あれまだ連載してるか?

65: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:55:11.18 ID:3z0iRNa9p.net
>>48
たまにやってるで
前スパジャンで白泉社の人間を皆殺しにして集英社に乗り換える話してたで

32: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:48:43.12 ID:w7RpWwx60.net
ストーリーは割と適当やけど設定が面白いわ

34: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:49:12.17 ID:jzfYiU2Y0.net
主人公がかっこいいよな

35: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:49:12.85 ID:6zBoPCr/a.net
少ししか読んでないけどヒロインが普通にモブにレ●プされててびびったわ

42: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:51:06.06 ID:WC4M48d70.net
>>35
一回一回のレ●プに特別感出さんのが狂っててええよな。こっちは読んでて死にたくなるけど

36: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:49:18.26 ID:NP792j2p0.net
あの妄想できる機械欲しいわ
早く商品化してくれや

39: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:50:04.83 ID:rdH3OJbpM.net
ターちゃんもすこ

40: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:50:22.81 ID:m5hHUC740.net
ワンピの唐突なギャグとかこの人のアシしてた影響?

43: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:51:29.36 ID:m5hHUC740.net
この人がギャグ挟まないガチのシリアスな作品って無いよね?
ヴァンパイアは少しギャグ少な目な気がするけど

46: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:52:05.53 ID:S/RHZW5A0.net

no title

57: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:53:51.18 ID:Vy8k7cgK0.net
>>46
尾田はギャグセンス受け継がなかったんやな

47: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:52:19.24 ID:qVUM083+0.net
飲み水でケツ洗うところめっちゃ草生えた

49: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:52:46.98 ID:+XzaEos30.net
普通に名作や

50: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:52:47.67 ID:mpqgSmfP0.net
アルカディア編怖かったな

52: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:53:23.51 ID:ksLyL6iz0.net
汚い下ネタなきゃもっと面白い

54: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:53:48.42 ID:dFxXxN4CH.net
狂四郎がもっかい地獄に飛び込むとこほんとすき

55: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:53:49.97 ID:vx4WQwgI0.net
白鳥が狂四郎に目潰しするの土壇場で掌底に変えるの好き
その後狂四郎がにやけながら白鳥の足折るのもっと好き

56: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:53:50.72 ID:FJZ9k8/q0.net
貴重なタンパク質を放出し続ける男

60: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:54:10.83 ID:KsAevIMJa.net
独裁者もMで捕まるエンドやった気がするけど途中が思い出せん

72: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:57:02.55 ID:Deu+rMI40.net
>>60
最後は北海道まで乗り込んでしの助けて俺たちの冒険はこれからだエンドやろ

62: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:54:32.52 ID:ZI2wJ2h00.net
八木少佐

66: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:55:26.29 ID:dFNPqadS0.net
八木の土下座好き

70: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:56:21.93 ID:WC4M48d70.net
>>66
八木編で一気に引き込まれたわ

67: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:55:40.00 ID:Deu+rMI40.net
この人はターちゃんの頃からエグい描写しっかりやるから好きだわ
ペドロがアペデマスに首絞められて泡吹いて失神するところで何か目覚めかけたわ

69: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:56:18.94 ID:PByrAAwq0.net
アルカディア編のクソ高完成度からの若干ショボいラストまで込み込みで傑作

71: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:56:48.53 ID:jwBNUYlI0.net
これ普通に名作やけどな
エログロのせいでメディア化できん

73: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:57:16.35 ID:2j42S4fja.net
八木少将ほんま好き

74: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:57:49.01 ID:96uNF9Zjd.net
ガチバトルシーンもすこ

75: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:58:18.87 ID:gTQYZWA60.net
徳弘のしょーもないギャグとシリアスとエログロの
絶妙なバランスはほんま天才やとおもう

85: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:59:54.04 ID:brG9Y5Y4r.net
>>75
狂四郎はエロがしつこいんだわ・・・
あれさえ無ければほんま神漫画

77: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:58:37.92 ID:jwBNUYlI0.net
土方歳三であーる!

これだけで狂気表現できるのこいつぐらいよ

78: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:58:41.86 ID:HgcWKoXh0.net
この作者のエロシーンほど需要がないものはないだろ
狂四郎はめちゃおもろいのに無駄なエロのせいでマスに受け入れられない
誰もシコらないエロなんてやめちまえ

90: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:00:33.66 ID:djn8PiwdM.net
>>78
シコれないのは否定しないけど狂四郎からエロ抜いたらストーリー別物になるやろ

79: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:58:48.37 ID:3bkI6Iskd.net
タイムマシンとはなんだったのか

81: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:59:15.50 ID:W40r+wf80.net
北海道の基地で狂四郎とシノがリアルで会って会話するとこめちゃくちゃ感動するやろ

82: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:59:31.86 ID:Deu+rMI40.net
バトルならSが好きやな
八角さくらが最後に真実を言いかけるところで狂四郎が刀投げて殺してあの事件はM型遺伝子異常者のせいって言って庇うところ泣ける

84: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 21:59:38.37 ID:CeEa60/lM.net
エログロ捨てればターちゃん以外もヒット作れたかもしれんのに

92: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:00:47.16 ID:brG9Y5Y4r.net
>>84
水戸黄門の奴好き

86: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:00:02.74 ID:60q0cSxP0.net
異様に面白かったわ

87: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:00:17.76 ID:mRMVK1De0.net
絵柄のせいで全くエロくない

88: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:00:18.61 ID:sIv3K7GdM.net
徳弘は天才の部類
すげーわ

112: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:03:40.59 ID:96uNF9Zjd.net
水の友達カッパーマンだけはつまらんよな

89: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:00:20.90 ID:p6ho/4I/M.net
実は暗殺部隊出身とか連載当初は構想に無かったやろ

95: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:01:09.30 ID:/TOQxdJma.net
尾田の師匠だけはあるな

96: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:01:13.21 ID:2j42S4fja.net
人にオススメ出来るかどうかは別として漫画としてはかなり面白い名作や

99: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:01:55.23 ID:/TOQxdJma.net
バンパイアもオススメやぞ

100: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:02:08.61 ID:SqAgHsbJ0.net
暗い過去もった戦闘のプロフェッショナルみたいな厨二設定なのに
オ●ニー大好きなギャップいいんだよな
あと殺さず誓ったけどやっぱやめたのもイイ

102: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:02:31.13 ID:FAVdO5mN0.net
VRAVのシーンと最後二人で逃げることくらいしか覚えてねーわ

103: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:02:39.60 ID:z5iepqAM0.net
シェイプアップ乱時代からちょくちょく重い話はあるよな

110: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:03:33.17 ID:uLiypz2fr.net
ヒロインが快楽堕ちするのがええんや
完璧な人間なんておらんのやで

91: 風吹けば名無し 2021/03/22(月) 22:00:34.25 ID:MskA8eoT0.net
近未来SF冒険SEXYバイオレンスラブロマンスせんずりコメディち●こ漫画やからしゃーない