1: けんもですの 2024/03/27(水) 10:42:48.15 ID:UlWPUhEh0.net BE:723315487-2BP(1000)
3: けんもですの 2024/03/27(水) 10:43:36.02 ID:RSP/BtZy0.net
コア欠け防止?
4: けんもですの 2024/03/27(水) 10:43:41.48 ID:cuXk7xnc0.net
効果は?
14: けんもですの 2024/03/27(水) 10:45:49.51 ID:wjKXoWxA0.net
>>4
グリスが隙間に入らない
あと副次的効果でよく冷えるようになるとか
グリスが隙間に入らない
あと副次的効果でよく冷えるようになるとか
22: けんもですの 2024/03/27(水) 10:47:09.96 ID:ojRYg3YC0.net
>>4
グリスがはみ出るのを防ぐ機能が実はオマケで
冷却性能が予想外に強いらしい
高負荷時に3度ぐらい下がるとか
グリスがはみ出るのを防ぐ機能が実はオマケで
冷却性能が予想外に強いらしい
高負荷時に3度ぐらい下がるとか
5: けんもですの 2024/03/27(水) 10:44:34.33 ID:aRWMNmwT0.net
インテルにもあるけど変な形してるからパズルみたいだな
8: けんもですの 2024/03/27(水) 10:44:52.52 ID:Jjckdc080.net
この上に冷却系のせるんだろ
9: けんもですの 2024/03/27(水) 10:45:03.41 ID:4MVfo8h60.net
この上にファンが乗るだけだろ
いくら熱伝導がいい銅でも、効果は限定的じゃないか?
いくら熱伝導がいい銅でも、効果は限定的じゃないか?
11: けんもですの 2024/03/27(水) 10:45:08.48 ID:nU/1K3Pfa.net
表面積増やせばファンへ熱が伝わりやすくなって温度が下がりやすいとかか?
13: けんもですの 2024/03/27(水) 10:45:15.97 ID:HC5z4oFn0.net
熱流の方向的に冷却には殆ど寄与しないと思うがグリス漏れ防ぐのは普通にええな
15: けんもですの 2024/03/27(水) 10:46:01.37 ID:pfF4bmmFM.net
ヒートスプレッダーあの形にしたせいで冷えにくくなってんだよな
19: けんもですの 2024/03/27(水) 10:46:17.10 ID:+H9v+AjZ0.net
こういう効果ありそうで無さそうなオカルトパーツすき
20: けんもですの 2024/03/27(水) 10:46:39.84 ID:/OY5xno10.net
pcer24さんじゃん
23: けんもですの 2024/03/27(水) 10:47:35.93 ID:Sy6CDzv60.net
cpuのピンとかいう危険部位なんなんだよ
組み立てやグリス塗んの怖くてしかたねーよ
なんで未だに解決できてねーんだよAIとかちゃらついてる暇があったらどうにかしろ
組み立てやグリス塗んの怖くてしかたねーよ
なんで未だに解決できてねーんだよAIとかちゃらついてる暇があったらどうにかしろ
25: けんもですの 2024/03/27(水) 10:47:46.88 ID:Ge6XHHxb0.net
CPU奇形だからグリス漏れ防ぐのにはいいかもね
29: けんもですの 2024/03/27(水) 10:49:07.40 ID:AvbRppu+0.net
ありなしで温度比較してる人がいたけどちょっとはCPU温度も下がるらしいで
32: けんもですの 2024/03/27(水) 10:49:46.54 ID:CpuAtgby0.net
そういや今のryzenのヒートスプレッダって変な形してるよな
デザイン以外になにか意味あるんだろうか
これ載せて冷却性能上がるならマイナスにしかなってないように思えるが
デザイン以外になにか意味あるんだろうか
これ載せて冷却性能上がるならマイナスにしかなってないように思えるが
35: けんもですの 2024/03/27(水) 10:50:27.74 ID:IHAVUsaC0.net
236: けんもですの 2024/03/27(水) 12:37:57.85 ID:joCo8nbe0.net
>>35
2001年がCPUの原点なの?
2001年がCPUの原点なの?
239: けんもですの 2024/03/27(水) 12:39:28.84 ID:yH94UsU+H.net
>>236
CPUのダイが剥き出しのまま
店頭に並ぶようになったのがその頃。
それまではファミコンのカセットみたいな形。
CPUのダイが剥き出しのまま
店頭に並ぶようになったのがその頃。
それまではファミコンのカセットみたいな形。
324: けんもですの 2024/03/27(水) 17:56:20.93 ID:cBa8ZQgf0.net
>>239
適当こくな糞ガキ
適当こくな糞ガキ
343: けんもですの 2024/03/27(水) 21:48:48.04 ID:6WWx5dj70.net
323: けんもですの 2024/03/27(水) 17:31:29.50 ID:O4tHGi2A0.net
>>239
それまではってSlot Aの一時期だけだべ
それまではってSlot Aの一時期だけだべ
376: けんもですの 2024/03/28(木) 09:56:15.86 ID:F4gnOeAv0.net
37: けんもですの 2024/03/27(水) 10:50:40.10 ID:7WlXeLRb0.net
こんな形だからハマっている感あっていいな
うちはもうCPUを酷使することがなくなったから要らんけど
うちはもうCPUを酷使することがなくなったから要らんけど
39: けんもですの 2024/03/27(水) 10:50:50.87 ID:Mp1lWKr00.net
というかCPU自体もっとデカくしていいよな
40: けんもですの 2024/03/27(水) 10:50:55.02 ID:MJCAgdXs0.net
反り防止の方だとばかり
こんなのあるのかよ
こんなのあるのかよ
41: けんもですの 2024/03/27(水) 10:51:06.06 ID:CC2pU6Fz0.net
グリスなんて過去の遺物まだ使ってるやつおるんか?
47: けんもですの 2024/03/27(水) 10:52:44.42 ID:IHAVUsaC0.net
>>41
ガリウムって金属侵すし言うほど使い勝手よくなくね?
ガリウムって金属侵すし言うほど使い勝手よくなくね?
51: けんもですの 2024/03/27(水) 10:53:46.81 ID:bmb7BWlE0.net
95~100度でサーマルスロットリングが当たり前になったから
54: けんもですの 2024/03/27(水) 10:54:08.34 ID:UFeG/b7PM.net
昔ってCPUを装着するのすごい緊張感あったらしいね
ピンが折れたらアウトとかで
ピンが折れたらアウトとかで
231: けんもですの 2024/03/27(水) 12:32:08.21 ID:Nsmr2HhV0.net
>>54
結構頑丈だからおれんよ
むしろマザボ側のピンのほうが折れる
結構頑丈だからおれんよ
むしろマザボ側のピンのほうが折れる
55: けんもですの 2024/03/27(水) 10:54:22.39 ID:WiwYAX/W0.net
バカみたいだけどこれで試してみると実際にCPU温度下がるんだからそもそもこのバカみたいな殻の形状どうにかしろや
60: けんもですの 2024/03/27(水) 10:56:30.01 ID:AvbRppu+0.net
CPUのサイド側からこの板に熱が流れてそれがヒートシンクに行くから冷えるんやろな
65: けんもですの 2024/03/27(水) 10:57:02.21 ID:DhCRQYcA0.net
このディープクールのやつ使ってるけどベンチだと短時間だから確かに温度下がるけどゲーム長時間やると普通に飽和して変わらんわクーラーの接地面が広いと変わるかもね
66: けんもですの 2024/03/27(水) 10:57:02.62 ID:5wQXdY8x0.net
均一塗りするならまだわかるがうんこ盛りだったら全く関係ないからな
これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
冷却効果とか言ってるアホは音質の良くなるUSBメモリとか笑えないぞw
これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
冷却効果とか言ってるアホは音質の良くなるUSBメモリとか笑えないぞw
86: けんもですの 2024/03/27(水) 11:01:05.95 ID:IHAVUsaC0.net
96: けんもですの 2024/03/27(水) 11:05:08.80 ID:gbrs0Xj60.net
>>86
MX-4付属のヘラ塗ればいいだけ
何でこの一手間を惜しむのか理解出来ない
MX-4付属のヘラ塗ればいいだけ
何でこの一手間を惜しむのか理解出来ない
122: けんもですの 2024/03/27(水) 11:14:04.36 ID:G89IPnIo0.net
>>96
ヘラで塗る厚みには限度があるやろ
ミリ以下の、ナノレベルの間隙を埋めるのがグリスの役割やからね
グリス層が薄ければ薄いほどええんや
ヘラで塗る厚みには限度があるやろ
ミリ以下の、ナノレベルの間隙を埋めるのがグリスの役割やからね
グリス層が薄ければ薄いほどええんや
68: けんもですの 2024/03/27(水) 10:57:25.06 ID:OQB4zEuv0.net
銅板だから確かに熱伝導はいい
74: けんもですの 2024/03/27(水) 10:58:36.08 ID:U8Xnya3WM.net
結局はファンの冷却力が追いつかなくなるから意味ないのよな
瞬間的な温度上昇を和らげるくらいか
瞬間的な温度上昇を和らげるくらいか
81: けんもですの 2024/03/27(水) 10:59:38.19 ID:qXccQqEE0.net
CPUのっ凸凹に入れて接点増やすのがグリスじゃなかったっけ
これだと接点減っちゃわね
これだと接点減っちゃわね
93: けんもですの 2024/03/27(水) 11:04:28.45 ID:0u2yAgNg0.net
CPUクーラをこれにハマる形にしたほうが良くね?
94: けんもですの 2024/03/27(水) 11:04:32.40 ID:PCikr4hMd.net
CPUってなんで四角なの、円じゃダメなの?
119: けんもですの 2024/03/27(水) 11:12:50.96 ID:jMNoarEZ0.net
>>94
シリコンウェファっていう数百万円もする大きい円盤にCPUを何百個も印刷してそれをチョキチョキ切り取っていくのよ
●だと余白が出来るから■を敷き詰めてるんだ
シリコンウェファっていう数百万円もする大きい円盤にCPUを何百個も印刷してそれをチョキチョキ切り取っていくのよ
●だと余白が出来るから■を敷き詰めてるんだ
105: けんもですの 2024/03/27(水) 11:08:11.36 ID:EXNqTDE70.net
AM4はスッポン対策が必要だったし、AM5はグリス漏れ対策が必要だし、AMDはアホなの?
107: けんもですの 2024/03/27(水) 11:09:48.73 ID:bhK2r7Yi0.net
グリスはほとんど絶縁タイプだろ
別に漏れてもいいじゃん
別に漏れてもいいじゃん
128: けんもですの 2024/03/27(水) 11:17:19.54 ID:6JfpNyOT0.net
スッポン対策?
139: けんもですの 2024/03/27(水) 11:21:46.07 ID:EXNqTDE70.net
>>128
AM5はスッポンは無くなった
代わりにヒートスプレッダが変な形になったのでグリスが基板の方に入り込みやすくなった
AM5はスッポンは無くなった
代わりにヒートスプレッダが変な形になったのでグリスが基板の方に入り込みやすくなった
138: けんもですの 2024/03/27(水) 11:21:24.69 ID:n1qYU8DJ0.net
下手したら何もしないよりヒートシンクと発熱面のギャップが開くだろ
143: けんもですの 2024/03/27(水) 11:22:42.30 ID:pP+UXCoT0.net
>>138
俺もそう思う
塗り時のガイドだけで外すんなら分かるけど
俺もそう思う
塗り時のガイドだけで外すんなら分かるけど
145: けんもですの 2024/03/27(水) 11:23:41.45 ID:6DbB3CFa0.net
グリスがヒートスプレッダの横に漏れ出して
ベースの基板を汚すのを防ぐという実にどうでもいい道具だな
ベースの基板を汚すのを防ぐという実にどうでもいい道具だな
164: けんもですの 2024/03/27(水) 11:33:08.70 ID:ngpXe+Az0.net
そもそも昔みたいにコア剥き出しで売れや
179: けんもですの 2024/03/27(水) 11:41:37.63 ID:1yQ7ipkI0.net
188: けんもですの 2024/03/27(水) 11:49:12.39 ID:Bj8QxW3b0.net
191: けんもですの 2024/03/27(水) 11:53:53.93 ID:5Nl7uR930.net
255: けんもですの 2024/03/27(水) 13:07:32.13 ID:iKzHrC0N0.net
>>191
実際こうなったら壊れんの?
実際こうなったら壊れんの?
264: けんもですの 2024/03/27(水) 13:20:00.49 ID:G89IPnIo0.net
>>255
壊れはせんよ
一般のCPUグリスは非導電性やからね
ただ売却時に査定額が下がる、見目が悪い等の理由で避けたいやろ?
壊れはせんよ
一般のCPUグリスは非導電性やからね
ただ売却時に査定額が下がる、見目が悪い等の理由で避けたいやろ?
193: けんもですの 2024/03/27(水) 11:54:56.57 ID:5Nl7uR930.net
レビュー見ると密着するから外しにくいとあるな
201: けんもですの 2024/03/27(水) 11:56:48.60 ID:3A9GVSmP0.net
AM4のスプレッドとヒートシンク間に液体金属塗ってるけどこれあればAM5に液体金属塗れそう
202: けんもですの 2024/03/27(水) 11:58:03.54 ID:5Nl7uR930.net
209: けんもですの 2024/03/27(水) 12:04:11.63 ID:QM25jQQFM.net
>>202
AM5じゃなくてもこういう形で塗るといい
マスキングテープネタで一つ
グリスをIPAとかで拭いたあとテープでCPUペタペタやるとCPUの輝きがかなり戻る
紙のマスキングテープは静電気起きにくいと思うから持ってると便利
AM5じゃなくてもこういう形で塗るといい
マスキングテープネタで一つ
グリスをIPAとかで拭いたあとテープでCPUペタペタやるとCPUの輝きがかなり戻る
紙のマスキングテープは静電気起きにくいと思うから持ってると便利
237: けんもですの 2024/03/27(水) 12:38:13.06 ID:CaP571xN0.net
>>209
カプトンテープ買おう
カプトンテープ買おう
212: けんもですの 2024/03/27(水) 12:06:12.98 ID:xeTY0Opy0.net
>>202
養生してもクーラー載せて固定する圧ではみ出るだけかと
養生してもクーラー載せて固定する圧ではみ出るだけかと
210: けんもですの 2024/03/27(水) 12:04:22.30 ID:t7TmRMUUr.net
熱設計屋の観点から言わせてもらうとほぼ無意味に見える
横方向に広がる熱を拾うヒートシンク付けるくらいなら
高熱伝導のグリス使った方ご10倍マシ
インピーダンスとかショート不良起こさないかの方が怖い
横方向に広がる熱を拾うヒートシンク付けるくらいなら
高熱伝導のグリス使った方ご10倍マシ
インピーダンスとかショート不良起こさないかの方が怖い
222: けんもですの 2024/03/27(水) 12:18:05.30 ID:G89IPnIo0.net
>>210
マジで熱設計しっかりしてや
STBとか含めて、今まで何度熱で死んだか分からんで
グリスなんかどれ使うても大差ないて検証結果がぎょうさん出とるやん
コアが小さいから面積を広げるんやで
物質の熱伝導率を上げるのはかなり浅い限界が見えとるからな
マジで熱設計しっかりしてや
STBとか含めて、今まで何度熱で死んだか分からんで
グリスなんかどれ使うても大差ないて検証結果がぎょうさん出とるやん
コアが小さいから面積を広げるんやで
物質の熱伝導率を上げるのはかなり浅い限界が見えとるからな
232: けんもですの 2024/03/27(水) 12:33:05.88 ID:ozVomAb1d.net
グリス漏れ防止が目的ならシリコン製のやつの方がいい
これもCPUのヒートスプレッダもそこまで精度は無いから隙間が出来る
これもCPUのヒートスプレッダもそこまで精度は無いから隙間が出来る
235: けんもですの 2024/03/27(水) 12:36:50.45 ID:+Vm/rJlM0.net
凹凸の隙間に熱が籠るからそれをこのプレートで埋めることで熱が下がるんじゃないの単純に考えて
プレート自体は薄くてCPUクーラーに面する事はないけど
90度前後の低発熱なら自然放熱としては効果があると思う
プレート自体は薄くてCPUクーラーに面する事はないけど
90度前後の低発熱なら自然放熱としては効果があると思う
251: けんもですの 2024/03/27(水) 12:58:37.39 ID:9OiE8u1p0.net
>>235
隙間に嵌めるパーツスポンジバージョンもあるから、ただタグリスこぼれ防止なだけ
隙間に嵌めるパーツスポンジバージョンもあるから、ただタグリスこぼれ防止なだけ
295: けんもですの 2024/03/27(水) 15:29:20.45 ID:mVTaLGqg0.net
風水的に良い形になっている
邪気が東南を通り抜ける
邪気が東南を通り抜ける
326: けんもですの 2024/03/27(水) 19:31:12.74 ID:/qcKV6Y30.net
327: けんもですの 2024/03/27(水) 19:42:53.04 ID:iKzHrC0N0.net
>>326
歯磨き粉かな?
歯磨き粉かな?
340: けんもですの 2024/03/27(水) 21:12:57.18 ID:qoK3Z9dd0.net
AM5てこんな形のヒートスプレッダしてたんか
361: けんもですの 2024/03/28(木) 02:21:35.39 ID:XPbtS4Dl0.net
殻そのものを銅で作ったらダメなんですか?
高いシロモノなんだからそれくらいしたってええやろ
高いシロモノなんだからそれくらいしたってええやろ
365: けんもですの 2024/03/28(木) 06:59:06.36 ID:nau3a0se0.net
>>361
サードパーティーが銅製ヒートスプレッダを出していたりする
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1110468.html
けれど根本的な問題として、銅はサビる
鉄と違って腐食はしないけれども見目が劣るし熱伝導率も変化する
サードパーティーが銅製ヒートスプレッダを出していたりする
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1110468.html
けれど根本的な問題として、銅はサビる
鉄と違って腐食はしないけれども見目が劣るし熱伝導率も変化する
373: けんもですの 2024/03/28(木) 08:51:39.90 ID:r1kk22mk0.net
なんでこんなデコボコスプレッダにするんだ
375: けんもですの 2024/03/28(木) 09:01:35.49 ID:GG7uT8y20.net
>>373
中国に各社のCPUの
偽物のヒートスプレッダを作る工場があって
レーザー刻印まで完全再現されてる。
それをローエンドジャンクCPUのものと
張り替える工場もあって
それが世界の偽CPUの元凶。
ヒートスプレッダをコピーしにくく
剥がしずらい形状にすることで
中国人から目をつけられないようにする。
中国に各社のCPUの
偽物のヒートスプレッダを作る工場があって
レーザー刻印まで完全再現されてる。
それをローエンドジャンクCPUのものと
張り替える工場もあって
それが世界の偽CPUの元凶。
ヒートスプレッダをコピーしにくく
剥がしずらい形状にすることで
中国人から目をつけられないようにする。
377: けんもですの 2024/03/28(木) 10:34:59.13 ID:r1kk22mk0.net
>>375
マジで?
マジで?
385: けんもですの 2024/03/28(木) 15:17:05.64 ID:nau3a0se0.net
>>377
陰謀論の一つにすぎない
グラボには実在するけれどGPUでなく、あくまでROMの書き換えで偽装している
CPUダイの書き換えは技術的に不可能だし、それが可能ならクロックアップを先にやる
そのほうがリスクが無くマザーボード市場で確実に儲かる
陰謀論の一つにすぎない
グラボには実在するけれどGPUでなく、あくまでROMの書き換えで偽装している
CPUダイの書き換えは技術的に不可能だし、それが可能ならクロックアップを先にやる
そのほうがリスクが無くマザーボード市場で確実に儲かる
387: けんもですの 2024/03/28(木) 15:21:14.76 ID:BVmHbioPH.net
>>385
騙すのにそこまでやる必要なくない?
中国でIntel CPUの偽造品出回る。公式が注意を呼びかけ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1248215.html
騙すのにそこまでやる必要なくない?
中国でIntel CPUの偽造品出回る。公式が注意を呼びかけ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1248215.html
389: けんもですの 2024/03/28(木) 17:13:44.72 ID:mIlNTmplH.net
>>387
騙す相手はオークションサイトの運営。
騙された方も必死だから
色々とあの手この手で証拠を集める。
それがどっちもどっちで終わるラインを狙っていく。
eBayやpeypalすら突破できるそれが出回ってる。
騙す相手はオークションサイトの運営。
騙された方も必死だから
色々とあの手この手で証拠を集める。
それがどっちもどっちで終わるラインを狙っていく。
eBayやpeypalすら突破できるそれが出回ってる。
109: けんもですの 2024/03/27(水) 11:09:59.77 ID:xrsZk9xbM.net
CPUの隙間に熱伝導グリスが入り込むのを防ぐAMD AM5専用グリスガードプレート。CPUのヒートスプレッダー形状に合わせて成形された工業用グレードの純銅製プレートで、安定性を高めCPUとCPUクーラーが接触する表面積を拡大し、熱伝導を強化し冷却効果を高めるという。
価格は770円!?クソ安いww
絶対流行るやつwwwwwwwww
価格は770円!?クソ安いww
絶対流行るやつwwwwwwwww