1: けんもですの 2024/05/28(火) 11:17:50.31 ID:E2sUiqDq0●.net BE:907330772-2BP(2000)
ぼく「あつE!!!!!!!!」
2: けんもですの 2024/05/28(火) 11:18:32.46 ID:K5omXrYm0.net
外側が乾燥してボソボソになったりする
温めすぎは逆効果だな
温めすぎは逆効果だな
4: けんもですの 2024/05/28(火) 11:18:48.34 ID:6o7LGOQQ0.net
時間どおりだと冷たいし…
6: けんもですの 2024/05/28(火) 11:19:26.23 ID:7XuvE6URH.net
6分500Wでちょうどいい
10: けんもですの 2024/05/28(火) 11:20:06.96 ID:GyIGGrFL0.net
2分半→反転クルッ→3分
11: けんもですの 2024/05/28(火) 11:20:21.19 ID:/c+05TNz0.net
最近は時間通りでよくなってきた
13: けんもですの 2024/05/28(火) 11:20:49.16 ID:OSzXIvvV0.net
5秒単位で時間設定できる電子レンジ作れおじさん「ちょっと冷たくても食べちゃう」
15: けんもですの 2024/05/28(火) 11:21:39.03 ID:+LEiNHhzr.net
ターンテーブルとフラット仕様でも違う
17: けんもですの 2024/05/28(火) 11:22:08.97 ID:OMnmE9790.net
アイリスオーヤマの安いやつとか500と700しか無かったりする
18: けんもですの 2024/05/28(火) 11:22:12.06 ID:qE9I5s290.net
アチアチで火傷したら訴えられるからね仕方ないね
21: けんもですの 2024/05/28(火) 11:24:13.41 ID:RUf+2sZVH.net
5分→おっいい感じだなパクッ→中冷たっ
22: けんもですの 2024/05/28(火) 11:24:22.21 ID:rphaDrQd0.net
温め過ぎると具材から悲鳴が聞こえてくる
23: けんもですの 2024/05/28(火) 11:25:00.97 ID:O9z9rW2f0.net
設定より長く温めるよな
25: けんもですの 2024/05/28(火) 11:25:19.03 ID:j64AFh640.net
昔の電子レンジはお皿の中心付近は温まりにくいんだよな
26: けんもですの 2024/05/28(火) 11:25:25.82 ID:yGkF+l+L0.net
一回止めて場所動かしてるわ
27: けんもですの 2024/05/28(火) 11:25:29.37 ID:2+LsQOKG0.net
ギリ温まった時点が最高の味なんだろ
29: けんもですの 2024/05/28(火) 11:25:41.56 ID:twLtxWKI0.net
霜が付いたりしてると表示の時間じゃ無理になる
買ってきたらさっさと食べなきゃいけない
買ってきたらさっさと食べなきゃいけない
30: けんもですの 2024/05/28(火) 11:25:57.81 ID:GyTYmgOCH.net
その後フライパンで炒めるから二分
31: けんもですの 2024/05/28(火) 11:26:02.42 ID:myVA4ssyH.net
安いレンジは外アチアチ中ヒヤヒヤになるけど、高いレンジだとそうならんぞ
33: けんもですの 2024/05/28(火) 11:26:24.27 ID:neTC50qx0.net
たこ焼きだと焦げたり弾けたりしないからな
34: けんもですの 2024/05/28(火) 11:26:31.92 ID:M9B/UnXy0.net
指示通りやったら冷めてる定期
38: けんもですの 2024/05/28(火) 11:26:44.98 ID:GNQ97UYs0.net
電子レンジは氷を温めることはできないからな
39: けんもですの 2024/05/28(火) 11:26:49.40 ID:Gbthj0030.net
ボフッ!
(ヽ°ん°)
(ヽ°ん°)
40: けんもですの 2024/05/28(火) 11:27:44.60 ID:GndnLadL0.net
5分過ぎから30秒単位でしか設定できない家のレンジ
あたため5分40秒とか見るとイラッとくる
あたため5分40秒とか見るとイラッとくる
43: けんもですの 2024/05/28(火) 11:29:50.36 ID:WnFiLes6M.net
アッッッツゥイ!!!!🥵🐙
クレームしてやる!!!!😠☎
全てはこれが原因なのか?
クレームしてやる!!!!😠☎
全てはこれが原因なのか?
44: けんもですの 2024/05/28(火) 11:29:50.86 ID:HLTmCz2n0.net
ターンテーブル時代の方が上手く温められたよな
仕方ないから半分くらいの時間になったら向き変えておる
仕方ないから半分くらいの時間になったら向き変えておる
51: けんもですの 2024/05/28(火) 11:30:28.20 ID:tun7+EVsa.net
4分700Wで
53: けんもですの 2024/05/28(火) 11:30:34.40 ID:LeJgEjyx0.net
冷凍食品メーカーで使ってる電子レンジがおかしいやろ
指定通りだと絶対温まりきらない
指定通りだと絶対温まりきらない
54: けんもですの 2024/05/28(火) 11:30:35.07 ID:BXH4OSrH0.net
新型のレンジでも時間通りだと足りないのは何なの
55: けんもですの 2024/05/28(火) 11:30:59.97 ID:JdyDLT270.net
冷凍スパは指定時間じゃ真ん中カチカチのまま
63: けんもですの 2024/05/28(火) 11:33:17.00 ID:zYbYjjjM0.net
その上で予熱しておいたノンフライヤーでカリカリにする
うまいぞ
うまいぞ
66: けんもですの 2024/05/28(火) 11:34:13.50 ID:Api9fEPF0.net
会社のレンジで
500Wと750Wで選択できるのに
500Wで2分温めするひとなんなの?
500Wと750Wで選択できるのに
500Wで2分温めするひとなんなの?
69: けんもですの 2024/05/28(火) 11:36:30.62 ID:9r4LpjXna.net
>>66
ワット数が大きいと温めムラが出来るから
ワット数が大きいと温めムラが出来るから
68: けんもですの 2024/05/28(火) 11:35:14.02 ID:YwXbOSed0.net
時間通りだと熱々のとことまだ冷たいとこがあるくそして口に入れてから気づく
70: けんもですの 2024/05/28(火) 11:36:36.93 ID:OMnmE9790.net
セブンで焼きうどん買うと店員が自分でも持てないぐらいアチアチに温めてるんだけどあんはなんなの
71: けんもですの 2024/05/28(火) 11:36:51.46 ID:LrHvH3qO0.net
最悪燃える
73: けんもですの 2024/05/28(火) 11:37:02.61 ID:kO6A0/eEH.net
端っこのたこ焼き「シャリ…ヒヤ…」
78: けんもですの 2024/05/28(火) 11:39:49.93 ID:G5x4PC4l0.net
ユーザーが真に求めてるのは「何分温めるか」じゃなくて「何℃まで温めるか」なんだよ
こっちを設定できるレンジってないの
こっちを設定できるレンジってないの
156: けんもですの 2024/05/28(火) 12:13:33.51 ID:NFNU1zA50.net
>>78
普通にあるけど?
なお質量が多かったりすると結構アバウトになって低めで終了になるが仕方ない
2回温めると大体ちょうどいい
普通にあるけど?
なお質量が多かったりすると結構アバウトになって低めで終了になるが仕方ない
2回温めると大体ちょうどいい
87: けんもですの 2024/05/28(火) 11:43:51.68 ID:CJnOBTVX0.net
自動あたためは灼熱になる
93: けんもですの 2024/05/28(火) 11:45:00.05 ID:16z41QTQ0.net
時間通りにやって中が冷たいままなのを体験してしまうとなあ
117: けんもですの 2024/05/28(火) 11:53:24.64 ID:tbQFSFM30.net
>>93
うちも予算無くてアイリスオーヤマ買ったら温めムラが酷くて参った
うちも予算無くてアイリスオーヤマ買ったら温めムラが酷くて参った
94: けんもですの 2024/05/28(火) 11:45:29.04 ID:SZAILvjP0.net
馬鹿「(オーブントースターで)4分です」
ぼく「4分レンチンっと…」
煙もくもく
ぼく「4分レンチンっと…」
煙もくもく
127: けんもですの 2024/05/28(火) 11:55:43.35 ID:OQNwMzBD0.net
冷凍チャーハンを温めすぎると
カチカチのフリスビーになる
カチカチのフリスビーになる
146: けんもですの 2024/05/28(火) 12:08:41.33 ID:uNhbVpaK0.net
暖める前に常温に戻しておけよ!!
147: けんもですの 2024/05/28(火) 12:09:12.42 ID:VLkqjSg50.net
途中たこ焼きを反転して水分飛ばさない奴バカだな
底だけべちゃくちゃになるぞ
底だけべちゃくちゃになるぞ
149: けんもですの 2024/05/28(火) 12:09:49.74 ID:Fr14Y3ma0.net
チキンレースみたいな部分あるよな
151: けんもですの 2024/05/28(火) 12:10:32.36 ID:6tyi05qBd.net
初見なら500w4分で様子見るけどな
153: けんもですの 2024/05/28(火) 12:12:32.53 ID:ez9CRmcFa.net
ニチレイの回転焼き
あれ温めすぎるとイマイチだよな
回転焼き
あれ温めすぎるとイマイチだよな
回転焼き
163: けんもですの 2024/05/28(火) 12:16:21.62 ID:DfMiml9L0.net
家庭の冷凍庫が悪いんや
スーパーみたいな緩い冷凍じゃなくてカチコチにしちゃうから…
とりあえず冷凍庫のパワーを下げてみ?
スーパーみたいな緩い冷凍じゃなくてカチコチにしちゃうから…
とりあえず冷凍庫のパワーを下げてみ?
165: けんもですの 2024/05/28(火) 12:17:04.66 ID:2CxfuxZSa.net
温め過ぎとか偏加熱だと不味いから指定5分だったら3分で1分くらいインターバルと位置変えて再加熱してる
170: けんもですの 2024/05/28(火) 12:20:55.94 ID:neTC50qx0.net
ターンテーブルタイプだと
ターンテーブル部のモーターの故障が不可避なのよな……
それでフラットタイプを買うとムラと加熱不足になると
電子レンジ選びは悩ましい
ターンテーブル部のモーターの故障が不可避なのよな……
それでフラットタイプを買うとムラと加熱不足になると
電子レンジ選びは悩ましい
172: けんもですの 2024/05/28(火) 12:21:35.85 ID:PMbq9Fbe0.net
親が居ない時こっそり油で揚げてる
ソースとマヨネーズと気持ち程度の七味で食うこれ
ソースとマヨネーズと気持ち程度の七味で食うこれ
179: けんもですの 2024/05/28(火) 12:23:56.62 ID:kvYu09SAd.net
ワット数下げて時間伸ばしたほうがいい
186: けんもですの 2024/05/28(火) 12:27:42.31 ID:KLJi1lAD0.net
満足感の高いパスタばっかだわ
チャハーンとかたこ焼きとか買ったことねえ
チャハーンとかたこ焼きとか買ったことねえ
190: けんもですの 2024/05/28(火) 12:29:25.76 ID:BEjBRBuW0.net
>>186
パスタ凄いよね
あれは茹でる気なくす
チャーハンもものによって美味い
たこ焼きはたこ焼き風の何か
パスタ凄いよね
あれは茹でる気なくす
チャーハンもものによって美味い
たこ焼きはたこ焼き風の何か
187: けんもですの 2024/05/28(火) 12:27:42.94 ID:SHJB4x2y0.net
700Wとかいうゴミって何の為に付けてんだろうな
弁当も冷凍食品も料理のレシピも全て500と600表記なのに
弁当も冷凍食品も料理のレシピも全て500と600表記なのに
194: けんもですの 2024/05/28(火) 12:32:43.55 ID:DlgVFPHx0.net
(ヽ゜ん゜)「フニャフニャでおいしくない…」
198: けんもですの 2024/05/28(火) 12:35:46.17 ID:jrxmUWNk0.net
>>194
オーブンレンジでカリカリや
オーブンレンジでカリカリや
243: けんもですの 2024/05/28(火) 13:33:41.54 ID:+sh49AB50.net
エビグラタンみたいなやつなんて何度もぐちゃぐちゃに混ぜないと温まらないよな
半日前から自然解凍しとけとかいうけど冷食はすぐ食えるからいいんだろーが
半日前から自然解凍しとけとかいうけど冷食はすぐ食えるからいいんだろーが
252: けんもですの 2024/05/28(火) 13:51:38.31 ID:5ApJe5IMd.net
>>243
凍ってる部分とアチアチの部分が混在して悲しい気持ちになる
凍ってる部分とアチアチの部分が混在して悲しい気持ちになる
275: けんもですの 2024/05/28(火) 15:02:19.90 ID:rErLi+k+H.net
回らないレンジを買って以降
回らないレンジはやめろおじさんになった
回らないレンジはやめろ
回らないレンジはやめろおじさんになった
回らないレンジはやめろ
278: けんもですの 2024/05/28(火) 15:16:38.93 ID:9fm9pUWw0.net
回転するレンジだったときは加熱ムラなんか気になったこと無いのに回転しないのに変えたら加熱ムラありすぎる
282: けんもですの 2024/05/28(火) 15:25:02.16 ID:T/C6dnKi0.net
25年前の回転レンジが優秀すぎて
一度新品買ったが加熱ムラムラで結局古いの使ってる
一度新品買ったが加熱ムラムラで結局古いの使ってる
287: けんもですの 2024/05/28(火) 16:28:41.48 ID:j38aI7i20.net
中華の安いやつはちょっと長目にしないといい感じにならないよな
311: けんもですの 2024/05/29(水) 00:07:18.43 ID:p0RWMRTf0.net
冷凍ドリア 「600w5分」
ぼく「チーン」
冷凍ドリア「真ん中シャリシャリ 外側のチーズガチガチ」
ぼく「チーン」
冷凍ドリア「真ん中シャリシャリ 外側のチーズガチガチ」
313: けんもですの 2024/05/29(水) 02:17:05.77 ID:G1E9Yk5u0.net
回らないレンジ真ん中置けみたいになってるけど罠だろずらして置いたほうが均等に温まってるわ
315: けんもですの 2024/05/29(水) 02:25:12.00 ID:tqvmN6230.net
ゆげ出てる癖に冷たいのどういうトリックなの
320: けんもですの 2024/05/29(水) 10:33:14.66 ID:Yr8WSuTV0.net
温めたあと揚げたこ焼きにしてみ
飛ぶぞ
銀だこ買うのが馬鹿らしくなる
飛ぶぞ
銀だこ買うのが馬鹿らしくなる
133: けんもですの 2024/05/28(火) 11:58:48.82 ID:3RqDLMcQ0.net
芯が冷たいとため息でちゃう