1: けんもですの 2024/06/21(金) 19:48:23.63 ID:w0eK8Qe60.net BE:306119931-2BP(1000)
カイジの「キンキンに冷えたビール製造機」ドンキで発売
http://news.yahoo.co.jp/articles/6739ae270aab934b515be309dd18099a837f4293

2: けんもですの 2024/06/21(金) 19:50:03.65 ID:w0eK8Qe60.net BE:306119931-2BP(1000)
この箱をレジに持ってくのかぁ…

no title

no title

3: けんもですの 2024/06/21(金) 19:50:23.32 ID:yptjG6q60.net
135mlから350mlまで対応←😡

35: けんもですの 2024/06/21(金) 20:06:23.92 ID:YodLanJq0.net
>>3
原作対応+映画対応やんけ。
帝国の民に500mlの缶は打ってないよ🥺

4: けんもですの 2024/06/21(金) 19:51:10.49 ID:xu+9ROWS0.net
youtuberくらいしか買わんやろ

7: けんもですの 2024/06/21(金) 19:52:06.92 ID:H5n5ERfa0.net
これ面倒くさいんだろどうせ
冷やすための部品を冷凍庫に入れておかなきゃならんか、
氷と塩が必要とか

8: けんもですの 2024/06/21(金) 19:52:19.82 ID:5Ai9RUsO0.net
別に地下カイジのビールはここまでキンキンに冷えてはなかったと思うんですけど

9: けんもですの 2024/06/21(金) 19:52:29.57 ID:dBdV56jC0.net
たけーよ

10: けんもですの 2024/06/21(金) 19:52:32.22 ID:w0eK8Qe60.net BE:306119931-2BP(1000)
20℃の缶が5分で-1℃ってマジかこれ?
なんか違うことにも使えそうだな

11: けんもですの 2024/06/21(金) 19:53:20.96 ID:zBrzQWIY0.net
製氷機の中の氷の上で1分ぐらい転がせばキンキンなるよ

12: けんもですの 2024/06/21(金) 19:53:33.59 ID:pdyShNpfH.net
ちゃんと賭博破戒録になっててちゃんとしてるな

13: けんもですの 2024/06/21(金) 19:53:58.29 ID:CVPsBIza0.net
10万ペリカくらい?

17: けんもですの 2024/06/21(金) 19:55:59.43 ID:mJ+0qYCh0.net
ビニール袋に氷と缶入れるとかじゃだめなの?

18: けんもですの 2024/06/21(金) 19:56:13.22 ID:AH9pwlP00.net
スパドラのノベルティのこれが家に転がってたような

19: けんもですの 2024/06/21(金) 19:56:22.87 ID:grUnTQVY0.net
塩は何故必要なの?

23: けんもですの 2024/06/21(金) 19:57:48.30 ID:EeouHcCK0.net
>>19
小学生の理科の実験だぞ

20: けんもですの 2024/06/21(金) 19:56:23.07 ID:6w85vqZ90.net
25年くらい前に流行ったよなこれ

21: けんもですの 2024/06/21(金) 19:57:14.23 ID:g66nky7e0.net
こんなもんわざわざ電動にする必要あるのか

24: けんもですの 2024/06/21(金) 19:58:09.64 ID:sK07ofii0.net
こんなん買わなくても氷水に塩入れてかき混ぜてその中に缶突っ込め

25: けんもですの 2024/06/21(金) 19:59:28.23 ID:YBkGA+d50.net
数回使って放置されるヤツ

29: けんもですの 2024/06/21(金) 20:00:45.99 ID:Mp/f1dqm0.net
せめて500mlまでか350mlを2本対応にしなきゃな

30: けんもですの 2024/06/21(金) 20:01:17.69 ID:tzgJqB7s0.net
これスーパードライのプレゼントでやってたやつと同じやつだな

32: けんもですの 2024/06/21(金) 20:02:16.19 ID:sccUQsT+0.net
これ伊東家の食卓でやってたよね
あれが初出

33: けんもですの 2024/06/21(金) 20:03:01.51 ID:9T720ha8M.net
濡らしたキッチンペーパで包んで冷蔵庫が冷えるって何かで見た
実際冷えるんか?

34: けんもですの 2024/06/21(金) 20:03:57.77 ID:wSe1wYIn0.net
冷凍ジョッキが最強よ
濡らしたジョッキ冷凍庫で冷やしておくだけ

36: けんもですの 2024/06/21(金) 20:06:41.31 ID:MA1lfCtg0.net
昔からあるよね
ビンゴの景品で貰って1度だけ使って引越しの時捨てたわ

37: けんもですの 2024/06/21(金) 20:06:47.42 ID:QPw52UUn0.net
見てないけどどうせ氷でぐるぐるする奴だろ

39: けんもですの 2024/06/21(金) 20:07:45.99 ID:BusS7+cd0.net
QVCで見たぞこれ

41: けんもですの 2024/06/21(金) 20:12:49.63 ID:07MCD12m0.net
自宅なら製氷機でつねに氷くらいあるだろう
その氷を使って缶を3分グリグリし続けるだけでキンキンに冷やすことできるけどな

42: けんもですの 2024/06/21(金) 20:16:58.99 ID:+vxKluwb0.net
>氷と塩を本体に入れてから、350ml以下の缶飲料をセット。電源スイッチをオンにすると、缶が回転して冷却が始まる。常温で約20℃の缶飲料が、3分後には“キンキンに冷えている”と感じる約1.5℃になり、5分後には、人気の氷点下ビールのような冷たさの約-1℃になるとしている。

>電源は別売の単三形乾電池2本で、氷と塩があれば室内や屋外を問わず使える。

43: けんもですの 2024/06/21(金) 20:18:45.37 ID:ug3wtBAZ0.net
350ml1本とか舐めてんのか

45: けんもですの 2024/06/21(金) 20:21:05.32 ID:s7VJ5bo10.net
36850ペリカか・・・
地下帝国ぐらしでも買えなくはないが電池が必要なのはきついな

46: けんもですの 2024/06/21(金) 20:22:28.15 ID:xqjcFNhp0.net
塩で転がすってアイス作る理科の実験のやつやん

47: けんもですの 2024/06/21(金) 20:22:31.19 ID:lKYuFoSA0.net
こんなの無くてもボウルに水入れて氷に塩かけてその上でクルクル回せばいいやん

48: けんもですの 2024/06/21(金) 20:26:46.50 ID:qmMDSy7i0.net
数回試して飽きてメルカリ行きになるやつ

52: けんもですの 2024/06/21(金) 20:37:16.81 ID:4l2TsZzv0.net
>缶クーラーは、氷と塩で缶ビールや缶ジュースを冷やせるもの

キンキンとは違うな

53: けんもですの 2024/06/21(金) 20:37:24.82 ID:aLyZD+r60.net
氷と塩が必要ってそれもうボウルでよくない?

54: けんもですの 2024/06/21(金) 20:40:02.04 ID:svLIoONq0.net
負けすぎたのか髪がフラクタルみたいになってるやん

56: けんもですの 2024/06/21(金) 20:47:18.85 ID:mGNlSiVa0.net
これを買おうとする客層をよく認識されてる

58: けんもですの 2024/06/21(金) 21:11:21.83 ID:3cwzwYGJ0.net
1.5℃まで冷やすか?

59: けんもですの 2024/06/21(金) 21:14:01.13 ID:fp8cObmX0.net
ボウルに氷入れてその上でコロコロ転がせば冷えるぞ

60: けんもですの 2024/06/21(金) 21:16:22.17 ID:H5n5ERfa0.net
>>59
あと塩な
それをやるだけの機械や

62: けんもですの 2024/06/21(金) 21:31:02.03 ID:Tqcfj9V90.net
アメリカのBBQダディがもってるやつ

63: けんもですの 2024/06/21(金) 21:46:09.11 ID:YyGYM+wF0.net
インパクトドライバーのビットであっただろ
ラバー製で缶ビール回せる奴

64: けんもですの 2024/06/21(金) 23:07:33.11 ID:JvUIck1J0.net
昔スードラの応募者全員のでキンキン泡ビールができる振動発生装置貰ったけど一回で飽きたわ
金払ってりゃ使う気になるもんかな

65: けんもですの 2024/06/22(土) 03:06:15.50 ID:xvKlIsg/0.net
スーパーで缶ビール買って
ついでに氷ももらってくれば
家につく頃にはキンキンに冷えてる

70: けんもですの 2024/06/22(土) 05:46:06.59 ID:v+locHSIa.net
昔懸賞だかシール集めると貰えるんだかであったな
あれから進化してないのか

73: けんもですの 2024/06/22(土) 06:40:57.86 ID:wH3M6JYc0.net
乾電池2本がめんどくさい
USBから給電させろ

氷と塩もめんどくせえな

74: けんもですの 2024/06/22(土) 06:47:20.41 ID:L0QnVuXG0.net
でもコロコロさせるとき手が冷たいからわりと便利商品じゃん

71: けんもですの 2024/06/22(土) 05:48:26.60 ID:drMhSOKH0.net
ビールなんて高くてしばらく飲んでねえなあ
ビール飲んでるカイジって実はお金持ちなのでは?