camp

2: けんもですの 2024/07/10(水) 11:16:17.36 ID:XUnzFsPc0.net BE:378453181-2BP(1000)
おわりだよ

4: けんもですの 2024/07/10(水) 11:16:57.72 ID:1WjOcvKB0.net
冬に行けよ
蚊も居ないし空気がキリっとしてるし陽キャBBQとか皆無だぞ

5: けんもですの 2024/07/10(水) 11:17:05.69 ID:FKw5bLGo0.net
夏キャン行く奴って虫と戯れたいの?

6: けんもですの 2024/07/10(水) 11:17:12.53 ID:gyPhn/Sb0.net
キャンプ場は涼しいだろ
もしかして有料キャンプ場の開けたようなとこ行ってんのか?

10: けんもですの 2024/07/10(水) 11:18:49.76 ID:Rfn0858s0.net
じゃあ冬キャン行くわ

11: けんもですの 2024/07/10(水) 11:18:59.82 ID:Tg7EL9XRH.net
自宅でクーラー付けてお布団潜るだけでいいよね

12: けんもですの 2024/07/10(水) 11:19:14.38 ID:am/xEGgC0.net
キャンプより登山の方がええやろ

14: けんもですの 2024/07/10(水) 11:19:54.91 ID:fIzavLM90.net
夜とか寝れないだろ
苦行

15: けんもですの 2024/07/10(水) 11:20:36.84 ID:RBvO5+JO0.net
タヌキ「キュッ!キュッ!」

16: けんもですの 2024/07/10(水) 11:20:50.32 ID:j4OjnbMn0.net
おぢ「一人で大丈夫?」

18: けんもですの 2024/07/10(水) 11:20:57.26 ID:0N1tZuZ30.net
夏のキャンプは修行だろ

19: けんもですの 2024/07/10(水) 11:21:09.81 ID:Nd2LTzdP0.net
20年前くらいブユ?に刺されて当時クソ痒かったし今でも跡残ってるわ●ね

20: けんもですの 2024/07/10(水) 11:21:37.23 ID:aDX1Nygt0.net
陽キャ家族は楽しんでるんだろ

21: けんもですの 2024/07/10(水) 11:21:44.96 ID:QAoT+LqxM.net
半グレみたいなのが大音量でレゲエ?みたいな音楽垂れ流しながらバーベキュー

22: けんもですの 2024/07/10(水) 11:23:19.72 ID:0wv99zCr0.net
今暑すぎなのか蚊の活動見ないかもしれない

23: けんもですの 2024/07/10(水) 11:24:29.96 ID:vCIcFPQJ0.net
デカい車とデカいテントと赤の他人だらけの景色でキャンプ!
すまん、楽しいか?

24: けんもですの 2024/07/10(水) 11:24:31.77 ID:Tg7EL9XRH.net
陽キャの熱耐性は異常
何の装備してんの

28: けんもですの 2024/07/10(水) 11:25:51.46 ID:+V4ZQYfUa.net
>>24
ビール、絶え間ない動き、笑い

25: けんもですの 2024/07/10(水) 11:24:34.00 ID:QgeEsiAK0.net
やっぱ海だよね

26: けんもですの 2024/07/10(水) 11:25:19.44 ID:IpqpcL8/H.net
通は春先

31: けんもですの 2024/07/10(水) 11:29:35.70 ID:USFB+keL0.net
夏休みにキャンプとかってしゃれこんでしまうので、
この暑い時期にやらなけりゃならなくなるんすよね

キャンプの楽しみ方を分かってないよねー

33: けんもですの 2024/07/10(水) 11:33:26.94 ID:H+xScme30.net
このくそあちー中エアコンなしとかバカですわ

34: けんもですの 2024/07/10(水) 11:33:46.92 ID:LyzI0Nhn0.net
無料の所と580円のキャンプ場交互に行ってる
キャンプブーム去って以前みたいに平日なら貸切になってきた

35: けんもですの 2024/07/10(水) 11:35:57.44 ID:QbCKRbs50.net
グランピングにしとけ
嫁も子供も喜ぶぞ

36: けんもですの 2024/07/10(水) 11:36:07.90 ID:6pRwMIwK0.net
山って結構涼しいよな

37: けんもですの 2024/07/10(水) 11:36:18.53 ID:gyPhn/Sb0.net
わし無料キャンパーだが、わしが今まで日本を一周して一番良かったとこは蛇石無料キャンプ場な
夏でも涼しいし川も温泉もあっていいとこだったぞ

38: けんもですの 2024/07/10(水) 11:38:46.69 ID:OZtVpffi0.net
実際何月に行くのが正解なの?

40: けんもですの 2024/07/10(水) 11:39:49.38 ID:r4Hv2qBm0.net
>>38
結局は行きたい時に行くのが正解

39: けんもですの 2024/07/10(水) 11:39:25.06 ID:9TKzCJ2y0.net
小1から高3までボーイスカウトやってた
隔月以上でキャンプ行ってたからマジで飽きたが、35超えて息子も大きくなってきたのもあって久しぶりに行こうかなという気持ちになってきている

41: けんもですの 2024/07/10(水) 11:41:56.88 ID:rztXCPCl0.net
夜の山は寒いくらいだぞ

45: けんもですの 2024/07/10(水) 11:48:20.18 ID:3Vr8IRdN0.net
ソロキャンのシーズンは冬だぞ

46: けんもですの 2024/07/10(水) 11:50:10.24 ID:Js8hL1Q/d.net
キャンプ行くなら5月ごろじゃないんか

48: けんもですの 2024/07/10(水) 11:55:05.74 ID:E7o21uLf0.net
周り人居なかったら車中泊するとき車のエンジンかけてエアコン効かせて寝てもいいよね?
もちろん換気しながら

50: けんもですの 2024/07/10(水) 12:01:54.72 ID:USFB+keL0.net
>>48
車載クーラーいいぞ

キャンピングカー借りるときも車載クーラーがあることを必須条件にしておけ

51: けんもですの 2024/07/10(水) 12:02:01.30 ID:H6UG6nUGH.net
エアコン効いた部屋で
キャンプファイヤーの映像で十分

53: けんもですの 2024/07/10(水) 12:04:39.78 ID:APK9hCNP0.net
陽キャは楽しめてる程度の暑さや蚊の環境なんだから
それが無理なら向いてないんだよ

56: けんもですの 2024/07/10(水) 12:09:54.45 ID:+UgKn1jA0.net
家族テントから聞こえてくるイビキはまじでヤバい真隣とかだったら俺は寝れない
一緒に寝てる家族はあれ耐えれるのが一番凄い

57: けんもですの 2024/07/10(水) 12:09:57.18 ID:23v7E/+20.net
なんだかんだで外で飯食うと美味いんだよな

58: けんもですの 2024/07/10(水) 12:12:17.70 ID:0f3u3GKgr.net
標高2000mまで上がれば涼しいけど
今度は川が無いから面白くないんだよなぁ

59: けんもですの 2024/07/10(水) 12:12:27.99 ID:Iwj771Lq0.net
日本海で海キャンプすると夜涼しいよ
昼は海入るし

60: けんもですの 2024/07/10(水) 12:12:44.59 ID:I2Zrc4V80.net
夏はホテルでいいです。

62: けんもですの 2024/07/10(水) 12:15:26.70 ID:E9ubGGm80.net
風呂無いのがキツい
汗だくでそのまま寝るとか地獄だろ

64: けんもですの 2024/07/10(水) 12:21:54.17 ID:mwu9d4Ovr.net
今の蚊取スプレーみたいなワンプッシュの奴めちゃ効くから!
草刈りとか剪定してる時普段蚊が3匹とか平然と群がってくるけどマジで減るから凄い

72: けんもですの 2024/07/10(水) 12:45:06.92 ID:Ge0Q7S8p0.net
だからソロは高級装備揃えて晩秋位からキャンプするんやで
蚊だって日々バージョンアップしてて抵抗力弱まったオジサンとか速攻変な感染症にかかって高熱やわ

73: けんもですの 2024/07/10(水) 12:45:42.53 ID:q6VwbOhM0.net
キャンプである必要はないかもだけど釣った魚を串に挿して焚き火で焼いてたべたい

75: けんもですの 2024/07/10(水) 13:29:12.57 ID:VQ/MImNi0.net
>>73
そろそろ皮付きもろこしの季節や
醤油スプレー持って行くと縁日より遥かにうまいの食える

74: けんもですの 2024/07/10(水) 12:54:44.06 ID:dsLQu/3cd.net
だからゆるキャンはオフシーズンしか存在しないんやで

78: けんもですの 2024/07/10(水) 13:33:48.27 ID:wmzPbRhC0.net
真夏なんてオフシーズンもいいとこだろ
この時期にキャンプ行くやつはマゾなのか?

79: けんもですの 2024/07/10(水) 13:34:58.20 ID:QsybuE810.net
バンガロー良いぞ

84: けんもですの 2024/07/10(水) 13:40:02.86 ID:HxY82mhxM.net
アブとかやばくない?
車で山を走行してて止まってると窓に十匹くらいコツコツアタックしてくるわ
アブだらけだよ自然は

86: けんもですの 2024/07/10(水) 13:41:17.73 ID:XSQLVQwB0.net
家キャンがいいぞ
家の中にテント張ってそこで寝るんや

87: けんもですの 2024/07/10(水) 13:49:29.57 ID:Vz4g8LwW0.net
テントで寝るのが無理だわ
なんか落ち着かない変な空間

89: けんもですの 2024/07/10(水) 13:52:19.63 ID:AzbW2tqCH.net
もう夏にキャンプ、バイクツーリングはムリ

90: けんもですの 2024/07/10(水) 13:57:32.35 ID:dBKhUvQur.net
先月キャンプ用品一式買い揃えたけど冷静に考えたら秋になるまで無理だわ

91: けんもですの 2024/07/10(水) 14:07:45.76 ID:zvEvRJWh0.net
標高1000m超える所だと気温20度とかだからそういうところだと夏はマジで天国
逆にうわ寒っ!ってなるくらいよ、一日過ごしたら夏はもうずっとそこで暮らしたくなる
ガチ金持ちは実際マジでそうしてんだろうなと思う

92: けんもですの 2024/07/10(水) 14:13:11.15 ID:di1xSApS0.net
エアコンの効いたキャブコンなら行きたい

93: けんもですの 2024/07/10(水) 14:16:21.72 ID:YaskISsk0.net
ゆるキャン見るだけで満足や
俺みたいな坊主のいかついおっさんが1人でキャンプとか絵面がやばいしな

94: けんもですの 2024/07/10(水) 14:22:38.66 ID:DkH9zFOS0.net
買い出しが一番楽しい

101: けんもですの 2024/07/10(水) 15:46:07.26 ID:K48auyQS0.net
ゆるキャンではオフシーズンの冬なんかに誰もいないキャンプ場でソロキャンするのが良いなんてやってたね
それもブームになってちっともソロ気分じゃなくなったらしいが
一周回ってもうみんな飽きちゃった?

103: けんもですの 2024/07/10(水) 15:50:56.38 ID:5TNCxU+W0.net
ソロキャンが趣味だったけど、キャンプブームで陽キャが増えはじめて夜中にドンドコとスピーカーでトランス流すようになって寝れないからやめたわ

104: けんもですの 2024/07/10(水) 15:54:34.90 ID:4UpHEs1G0.net
エアコンの排熱やコンクリの放熱がないから街中よりは過ごしやすいんじゃね
ムシムシ天国な時点で俺は無理だけど

105: けんもですの 2024/07/10(水) 16:58:23.45 ID:LsYXOb92M.net
>>104
涼しいことは涼しいよ
街中よりははるかに
でも、虫が怖いくらい飛び交ってんの

106: けんもですの 2024/07/10(水) 18:55:57.78 ID:BgTZ8y280.net
山はクマ怖いから海の近くしかいかない🥺

107: けんもですの 2024/07/10(水) 21:37:44.86 ID:BqGU6aAW0.net
寝れないから無理なんだわ
キャンプは夏は確実に向いてない