1: けんもですの 2024/07/22(月) 01:18:08.10 ID:HpCV3YaJd●.net BE:662132982-2BP(2000)

8: けんもですの 2024/07/22(月) 01:19:42.38 ID:EdyWcKLL0.net
アツゥイ!

10: けんもですの 2024/07/22(月) 01:19:59.49 ID:vpxgRK+l0.net
日本列島さん、どうして・・・

14: けんもですの 2024/07/22(月) 01:20:43.90 ID:M0GokPHN0.net
熱気に包まれてるように見える
まさに灼熱列島

15: けんもですの 2024/07/22(月) 01:20:47.32 ID:TMB5CnBt0.net
同じ緯度の他の国は?

16: けんもですの 2024/07/22(月) 01:20:56.24 ID:GrwSsBZV0.net
40℃超えたら仕事しなくていいようにせんか

18: けんもですの 2024/07/22(月) 01:21:28.34 ID:jnQStYll0.net
北海道の地価が上がるかも

20: けんもですの 2024/07/22(月) 01:21:38.26 ID:+kgciRbs0.net
35度以上をオレンジにしてみてはどうか?

21: けんもですの 2024/07/22(月) 01:21:42.56 ID:L2W0Fi1j0.net
雷恐怖症なので雷が強くなるのは勘弁

22: けんもですの 2024/07/22(月) 01:21:44.21 ID:PO+IaQOf0.net
うぉおお!熱っちぃいいいいい!!

23: けんもですの 2024/07/22(月) 01:21:58.96 ID:w4x8cFhK0.net
バカみたいな気温だないつも

24: けんもですの 2024/07/22(月) 01:22:07.99 ID:Sxi30QSy0.net
沿岸部まで色付けるの怖い

25: けんもですの 2024/07/22(月) 01:22:20.85 ID:nejUYQdu0.net
亜熱帯かよ

26: けんもですの 2024/07/22(月) 01:22:22.59 ID:jkibIcyS0.net
いや、死ぬだろ普通に

29: けんもですの 2024/07/22(月) 01:22:32.03 ID:/XjBqgcV0.net
温度が高いのでしょうね

34: けんもですの 2024/07/22(月) 01:23:14.36 ID:jkibIcyS0.net
暑さで狂う奴出てくるだろうな

36: けんもですの 2024/07/22(月) 01:23:54.63 ID:wh4foyFI0.net
日本どころか世界中なんだよなぁ

37: けんもですの 2024/07/22(月) 01:24:11.54 ID:vd+mfN9A0.net
暑すぎてやばい
昔は日が落ちると涼しくなったのに暑いままだわ

38: けんもですの 2024/07/22(月) 01:24:30.27 ID:VVES5nql0.net
よく外出られるなお前ら

42: けんもですの 2024/07/22(月) 01:24:54.84 ID:j47x4zmY0.net
この暑さでマスクしてるやつってガイ●?www

43: けんもですの 2024/07/22(月) 01:24:58.55 ID:ocZ20TLR0.net
明日ウチの爺さんが外でバーベキューやろうとしてんだけど止めるべきよな?

46: けんもですの 2024/07/22(月) 01:25:14.25 ID:6rnIlhuv0.net
>>43

54: けんもですの 2024/07/22(月) 01:26:30.67 ID:coeM+Gf90.net
日傘おっさんバカにしてたけど日傘ポチッたわw
スマンな

59: けんもですの 2024/07/22(月) 01:27:07.04 ID:UpbCiucx0.net
去年の冬から今年2月までコート必要なかったよね
2月に1週間くらい寒くなっただけで
今年は絶対狂った暑さになると思ってた

77: けんもですの 2024/07/22(月) 01:33:09.06 ID:GrwSsBZV0.net
これから老人になる世代は熱中症が死因増えそうだな

85: けんもですの 2024/07/22(月) 01:36:38.82 ID:Z5OI0Bu40.net
>>77
今老人の世代が最後だろ根性でエアコン使わない世代
これから老人世代はちゃんとエアコン使ってる

82: けんもですの 2024/07/22(月) 01:36:11.15 ID:Kmd1qT3Z0.net
運動禁止って言ってるのになんで巷では夏フェスなんてやってるの?禁止しろよ
おかげで医療リソース食うだろ

88: けんもですの 2024/07/22(月) 01:37:04.54 ID:RCkMlhTJ0.net
亜熱帯だからスコール降るようになってきたんだよ

91: けんもですの 2024/07/22(月) 01:37:59.28 ID:5qVCfDJw0.net
この暑さは生態系変わるレベルだろ

96: けんもですの 2024/07/22(月) 01:39:39.50 ID:qnnFJAH80.net
>>91
実際セミが朝夕しか鳴いてない

97: けんもですの 2024/07/22(月) 01:39:50.87 ID:Zkq4dU7o0.net
さすがにネッククーラー買ったわ

99: けんもですの 2024/07/22(月) 01:40:06.77 ID:gwdR8Tqg0.net
他の東アジアの都市調べてみたら
ソウル28度
台北32度
上海34度

で日本だけ異常だったわ

106: けんもですの 2024/07/22(月) 01:42:33.87 ID:b8Blriav0.net
夜も気温下がらないのが嫌

俺がガキの頃は夏でも夜は窓開けりゃ涼しかった
今では熱風で死ぬレベル

日本ってこんな国じゃなかったよな

107: けんもですの 2024/07/22(月) 01:43:03.81 ID:Hx8ofesv0.net
糞暑い猛暑ばかりで糞すぎるにゃ・・・

115: けんもですの 2024/07/22(月) 01:48:04.79 ID:DLG6j79S0.net
小氷河期がくる2030年までの我慢だ

118: けんもですの 2024/07/22(月) 01:48:47.35 ID:g5FfHqlz0.net
雨降って下さいお願いします
蓄熱がヤバいんです

122: けんもですの 2024/07/22(月) 01:49:57.57 ID:pFiaigIJ0.net
俺の家エアコン一台しかないからエアコンが故障したらたぶん死ぬよ
生命維持装置に繋がれた患者の気分を味わってる

131: けんもですの 2024/07/22(月) 01:52:47.55 ID:5OKC0sK80.net
今年の暑さ異常だろ

137: けんもですの 2024/07/22(月) 01:54:15.15 ID:o2GwYaEm0.net
>>131
毎年言ってるよな

来年の夏はもっと暑いぞ

134: けんもですの 2024/07/22(月) 01:53:41.67 ID:5hi36C3L0.net
これ35度まで青で描いたらええんちゃうか

135: けんもですの 2024/07/22(月) 01:53:53.16 ID:VUN14So00.net
エアコンつけないで横になっているがこれ普通に死にそうだな

138: けんもですの 2024/07/22(月) 01:54:16.40 ID:zFmWctkP0.net
昭和初期並みに暑い
昔はこのくらい暑かった

140: けんもですの 2024/07/22(月) 01:55:02.12 ID:QaKh9yeo0.net
休みの日に外出歩くのにあの部屋着みたいな半ズボン履くの嫌だったんだけど
もうそんな事言ってる暑さじゃねーよ
靴もサンダルみたいなヤツじゃないと死ぬ

148: けんもですの 2024/07/22(月) 01:57:01.26 ID:8TdtYz1M0.net
昼間外歩いてたら体から発火しそうな気分になる

150: けんもですの 2024/07/22(月) 01:57:42.29 ID:UTjrybQj0.net
もうデカイ道路以外のアスファルト禁止+植林+ビル建設禁止+排熱規制とかせんとアカンやろ

151: けんもですの 2024/07/22(月) 01:57:51.58 ID:tFWudfxa0.net
何日か前ワールドなNHK眺めてたらヨーロッパの天気で35~とか39って数字見た気がする

153: けんもですの 2024/07/22(月) 01:58:35.68 ID:r9RfqV5Hd.net
館林だの熊谷だの多治見だので争ってた10年前が懐かしい

165: けんもですの 2024/07/22(月) 02:03:23.31 ID:EdVpwN6v0.net
夏場の大地震、避難所は地獄だろうな
能登半島みたいな冬はまだマシ

166: けんもですの 2024/07/22(月) 02:03:39.28 ID:0bOTcuAhH.net
きのうまだ7月で焦げそうな暑さだったんだが
真剣に青森あたりに引っ越すか

167: けんもですの 2024/07/22(月) 02:04:39.95 ID:1xZLMvCr0.net
土の上は涼しいんだけどな…
アスファルトとかいう車屋利権が産んだ公害だといつ気付くのかな?

170: けんもですの 2024/07/22(月) 02:05:44.38 ID:VDyEds4M0.net
完全に亜熱帯化しとる

171: けんもですの 2024/07/22(月) 02:06:00.81 ID:EdVpwN6v0.net
俺いいこと考えた
地下に住めばいいんじゃね?

てかもう住んでるのか?地底人は

172: けんもですの 2024/07/22(月) 02:06:17.40 ID:EdVpwN6v0.net
過酷すぎるだろ地表の環境は

173: けんもですの 2024/07/22(月) 02:07:14.26 ID:QF5ULV2Q0.net
厳冬スレより猛暑の方が断熱構造のマウント取る奴が少ないから穏やか

174: けんもですの 2024/07/22(月) 02:07:41.67 ID:YYNY5lYR0.net
蚊ですら暑すぎて活動できない模様

175: けんもですの 2024/07/22(月) 02:08:01.19 ID:+qbaWSLd0.net
周囲を海に囲まれてる島だから、海水温が高くなると、煮立った鍋みたいになる

198: けんもですの 2024/07/22(月) 02:17:48.98 ID:SvmbGSNva.net
>>175
世界全体でも海水温って上昇してるけど日本近海は世界平均の2倍以上の上昇率なんだよな

177: けんもですの 2024/07/22(月) 02:08:44.06 ID:gGYpbYDJ0.net
おいおいおいおい8月になったらどうなっちゃうの

178: けんもですの 2024/07/22(月) 02:08:47.07 ID:F1quM2ce0.net
これもう半分天然のサウナだろ

181: けんもですの 2024/07/22(月) 02:10:25.92 ID:suMhaTKNH.net
外に出る人バカですw

182: けんもですの 2024/07/22(月) 02:11:05.39 ID:ZwHaWHsN0.net
ペンギンを追い出して南極に住もうぜ

195: けんもですの 2024/07/22(月) 02:16:20.96 ID:iR57fBsH0.net
首都をこんなアチアチなとこに置くべきじゃないだろ

196: けんもですの 2024/07/22(月) 02:17:17.06 ID:+DTbxRQ0a.net
冬も暖かくなってる気はするけど寒いのは寒いんで割に合わん

197: けんもですの 2024/07/22(月) 02:17:18.25 ID:QzyhjO0T0.net
平気そうな顔で歩いてる奴がまあまあいる丈夫で羨ましい

200: けんもですの 2024/07/22(月) 02:18:53.14 ID:6RQd5Ymt0.net
エアコンつけりゃいいだけだろ電気が止まったら騒げよ

201: けんもですの 2024/07/22(月) 02:18:53.83 ID:h4Ilvloi0.net
外暑くて家寒いから風邪ひいたわ

203: けんもですの 2024/07/22(月) 02:22:26.35 ID:dqcUSdT80.net
小笠原や八丈より暑いとかどこの苦界だよ

204: けんもですの 2024/07/22(月) 02:22:42.77 ID:/e4WE82cd.net
朝起きると頭痛とだるさで酷い状態だし外出た瞬間に目眩がする
もうおわりだよこの身体

206: けんもですの 2024/07/22(月) 02:23:53.05 ID:RxSJAepG0.net
単純に気温が高いだけならまだしも湿度が高すぎて常にサウナ状態なんだよな
汗が全く乾かない

213: けんもですの 2024/07/22(月) 02:28:58.04 ID:j47x4zmY0.net
ぶっちゃけ言うと去年の方が暑い

218: けんもですの 2024/07/22(月) 02:31:54.45 ID:mJCEENfw0.net
みんな寝る前に水1杯飲んどけよ
喉カラッカラになるから

219: けんもですの 2024/07/22(月) 02:32:32.81 ID:9sJhCxY20.net
7月でこれとか8月は40℃軽く超えそうだな

232: けんもですの 2024/07/22(月) 02:54:31.26 ID:5Lhux76S0.net
こういう夏に段々慣れて来た
涼しかった頃の夏がどうだったかもう忘れたわ

234: けんもですの 2024/07/22(月) 02:57:53.70 ID:lfNrLFpB0.net
暑すぎるのと日本の住居の断熱性の低さが相まって
昼間はクーラー弱じゃリビングが冷えない
冷房効率少しでも上げて電気代節約するために昼間なのに遮光カーテンで日差しを遮ってる
レースのカーテンだと日光差し込んでる箇所が強烈に熱くなるし
異常な暑さと日差し過ぎてこれもう人類が普通に生きて行ける環境じゃなくなりつつあるだろ

236: けんもですの 2024/07/22(月) 03:00:39.06 ID:v3XbV3XM0.net
今はもう9月の終わりまでは暑いから
あと2ヶ月続くのか

237: けんもですの 2024/07/22(月) 03:03:07.91 ID:rqrf8Nyn0.net
10月中旬まで暑い

240: けんもですの 2024/07/22(月) 03:04:53.09 ID:R5tX5Fis0.net
世界で一番熱い夏
を若い美女達がカバーすれば売れるだろう

244: けんもですの 2024/07/22(月) 03:10:24.61 ID:jM5kP4BO0.net
これから気候変動が原因で精神病も増えるからな
気候不安という症状だモメンも気をつけろ

245: けんもですの 2024/07/22(月) 03:11:21.51 ID:iXHvvAdS0.net
実質9月までお盆休みでいいと思う

252: けんもですの 2024/07/22(月) 03:27:07.37 ID:A4ApVDRb0.net
ゲリラ豪雨って名前変えて誤魔化してるけど熱帯のスコールとかと同じもんだよな

253: けんもですの 2024/07/22(月) 03:28:06.62 ID:ItMxdUk+0.net
ちょっとマシになってきたのか慣れたのか網戸と扇風機でもなんとか耐えてるな
でもムンムンしてじわじわと汗は出るけど
7月でこれもんて本番の8月9月は地獄だろ

254: けんもですの 2024/07/22(月) 03:29:54.64 ID:+4yS/1Nb0.net
暑いから常に冷房かけるようになる
→暑さに順応する機会がないのに外は40度近い灼熱
→外で用事があるときに暑さに慣れてないのですぐ熱中症になる

熱中症負のスパイラルね
普段からちょっとは汗かいてた方がいい

256: けんもですの 2024/07/22(月) 03:34:05.25 ID:tDUsalK/0.net
キンキンに部屋冷やして、さらに出かける前は冷水シャワー浴びてからじゃないと外に出れない
それやらずに出ると異常なほど汗が出る

294: けんもですの 2024/07/22(月) 06:26:58.03 ID:aubvOpXR0.net
ヒートドームやな

no title

no title

295: けんもですの 2024/07/22(月) 06:27:31.47 ID:WKN2xGhd0.net
日傘とモバイル扇風機使えば体感5℃は下がるから絶対使え

302: けんもですの 2024/07/22(月) 06:45:29.02 ID:+NghWQpmM.net
夜でも30度下回らないのは異常だと思う
熱帯夜で暑いよねで済ませてはいけない

314: けんもですの 2024/07/22(月) 07:22:10.39 ID:Vf6N1Ua00.net
朝の時点で昔の昼間ぐらいの暑さある

334: けんもですの 2024/07/22(月) 10:47:29.58 ID:BP64Tfv10.net
ちょっとは暑さに慣れとけよ
それも熱中症対策や