1: けんもですの 2022/11/03(木) 20:38:30.24 ID:toqfe0NW0.net BE:992747538-2BP(1000)
「サブカルおじさん」の炎上がなくならない根本的な理由とは | ニュース3面鏡 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/290054
3: けんもですの 2022/11/03(木) 20:39:31.21 ID:toqfe0NW0.net
冗談を冗談だと見抜けない人が純粋な邪悪で面白がり始めて終わった
4: けんもですの 2022/11/03(木) 20:39:45.17 ID:Ao+dOAYr0.net
インターネットはサブもアンダーもない四次元空間
5: けんもですの 2022/11/03(木) 20:39:54.98 ID:uwQWssi50.net
根本の漫画は面白かったな
6: けんもですの 2022/11/03(木) 20:40:20.67 ID:s0P1/eUJ0.net
全員不幸になってる地獄みたいな界隈
9: けんもですの 2022/11/03(木) 20:41:46.93 ID:toqfe0NW0.net
>>6
青山正明←自殺
村崎百郎←統失に殺害される
根本敬←訳のわからない絵を描く
地獄だよ
青山正明←自殺
村崎百郎←統失に殺害される
根本敬←訳のわからない絵を描く
地獄だよ
10: けんもですの 2022/11/03(木) 20:42:25.69 ID:UYs4ModRM.net
ディープコリア
13: けんもですの 2022/11/03(木) 20:45:42.24 ID:eOVsPG3la.net
ミリオン出版のGON!読んでたケンモメン結構いそう
14: けんもですの 2022/11/03(木) 20:45:45.88 ID:Ao+dOAYr0.net
村崎を滅多刺しにしたやつって最初根本の家に行ってたんだよな
根本が留守だったから村崎に標的を切り替えたっていう……
事実は小説より奇なりだ
根本が留守だったから村崎に標的を切り替えたっていう……
事実は小説より奇なりだ
15: けんもですの 2022/11/03(木) 20:46:17.10 ID:8oLh/A/qr.net
GON!の文字の多さは異常
全部読むのに一週間くらいかかった
全部読むのに一週間くらいかかった
16: けんもですの 2022/11/03(木) 20:47:06.39 .net
山田花子(漫画家)は好きだった
17: けんもですの 2022/11/03(木) 20:47:14.53 ID:8oLh/A/qr.net
裏モノJAPANとか裏ワザ大辞典とかケンモハックそのものだったな
21: けんもですの 2022/11/03(木) 20:49:20.51 ID:uwQWssi50.net
その後のネットランナーも同類だろう
22: けんもですの 2022/11/03(木) 20:49:57.01 ID:49ogB2000.net
デアゴスティーニでマーダーケースブックが毎週発売されてたから
ナウなヤングは揃えないと
ナウなヤングは揃えないと
23: けんもですの 2022/11/03(木) 20:51:49.54 ID:8oLh/A/qr.net
24: けんもですの 2022/11/03(木) 20:53:01.64 ID:49ogB2000.net
根本敬の韓国ネタも
噂の真相に当時これ単なる差別でしょとか言われてたな
噂の真相に当時これ単なる差別でしょとか言われてたな
148: けんもですの 2022/11/04(金) 08:58:39.18 ID:sUTz3GdM0.net
>>24
草
草
26: けんもですの 2022/11/03(木) 20:55:37.06 ID:toqfe0NW0.net
頭にブルーシート被って目だけ出すのは今でも通用すると思う
誰もやらないけど
誰もやらないけど
27: けんもですの 2022/11/03(木) 20:56:47.11 ID:49ogB2000.net
クーロン黒沢はけっこう読んでたな
29: けんもですの 2022/11/03(木) 20:59:49.60 ID:0pyANFWU0.net
ネット以前の本読むと右派よりも左派の方がよっほど韓国を見下していたのがわかるよね
33: けんもですの 2022/11/03(木) 21:02:23.61 ID:IjDMtan9d.net
>>29
見下してたんじゃなく韓国は敵だったんだよ
アメリカ側だからね
北朝鮮の拉致が発覚してその辺の認識は完全にとどめ刺された
見下してたんじゃなく韓国は敵だったんだよ
アメリカ側だからね
北朝鮮の拉致が発覚してその辺の認識は完全にとどめ刺された
30: けんもですの 2022/11/03(木) 21:00:23.44 ID:toqfe0NW0.net
そういや嫌儲の姫・香山リカさんもサブカル出身だったな
31: けんもですの 2022/11/03(木) 21:00:49.82 ID:IjDMtan9d.net
懐かしい
GONとあわせて楽しかったな
町山のバカが自分がこの界隈創ったみたいな寝言たれてるのがむかつくが
GONとあわせて楽しかったな
町山のバカが自分がこの界隈創ったみたいな寝言たれてるのがむかつくが
34: けんもですの 2022/11/03(木) 21:02:43.13 ID:QYzl6tZc0.net
懐かしいな今の若いのはへずまとかヒカル見て喜んでんだろ
35: けんもですの 2022/11/03(木) 21:04:01.24 ID:49ogB2000.net
バブルが崩壊してナニワ金融道とかミナミの帝王とか
Vシネマとか城南電機の社長とかが流行って
日本の長者番付は消費者金融に占有されてた時代
Vシネマとか城南電機の社長とかが流行って
日本の長者番付は消費者金融に占有されてた時代
36: けんもですの 2022/11/03(木) 21:05:13.86 ID:IjDMtan9d.net
GONの島田うどんが去年だったかYouTubeにでてたが元気そうだったは
37: けんもですの 2022/11/03(木) 21:06:30.38 ID:IaGRHlBE0.net
蛭子能収はこの界隈?
40: けんもですの 2022/11/03(木) 21:08:49.56 ID:toqfe0NW0.net
>>37
蛭子さんはガロの人だね
ガロと悪趣味ブームは近いところにはあるけど別物
蛭子さんはガロの人だね
ガロと悪趣味ブームは近いところにはあるけど別物
41: けんもですの 2022/11/03(木) 21:11:48.09 ID:IjDMtan9d.net
ガロで南伸坊がやってた面白主義はプレ悪趣味ブームだった気はするな
根本敬や山野一をデビューさせたの南だし
根本敬や山野一をデビューさせたの南だし
43: けんもですの 2022/11/03(木) 21:20:07.24 ID:34lcbXef0.net
当時はまだ露悪的になれる余裕があった
もうオワコン過ぎてそんな元気もない
もうオワコン過ぎてそんな元気もない
44: けんもですの 2022/11/03(木) 21:20:25.42 ID:toqfe0NW0.net
80年代の面白主義とかなり繋がってるところは多いな
45: けんもですの 2022/11/03(木) 21:20:54.01 ID:34lcbXef0.net
今思えば精神病患者弄ってるだけだった
46: けんもですの 2022/11/03(木) 21:26:06.31 ID:toqfe0NW0.net
>>45
そうだな
もうちょっと真面目に取り合うべきだった
そうだな
もうちょっと真面目に取り合うべきだった
47: けんもですの 2022/11/03(木) 21:26:34.44 ID:1fA4MLNf0.net
ポリンキー河合の小さい水着画像で激シコ
49: けんもですの 2022/11/03(木) 21:29:44.10 ID:49ogB2000.net
まあでも当時はメディアだとヤバいのは
なかなか扱えなかったんでギリギリを攻めるって事は分かるけど
いまはネットで直球の死体だの差別だの異常者だの
本物が嫌になるほどあふれてるからね
なかなか扱えなかったんでギリギリを攻めるって事は分かるけど
いまはネットで直球の死体だの差別だの異常者だの
本物が嫌になるほどあふれてるからね
51: けんもですの 2022/11/03(木) 21:32:44.11 ID:8oLh/A/qr.net
南条あやなんてのもいたなぁ
後ろ姿しか載ってなかったけどよくオカズにしてた
後ろ姿しか載ってなかったけどよくオカズにしてた
52: けんもですの 2022/11/03(木) 21:33:18.30 ID:34lcbXef0.net
そんな電波な連中と日常的に付き合ってると自分も引っ張られちゃうわけで
53: けんもですの 2022/11/03(木) 21:34:32.26 ID:toqfe0NW0.net
雑誌文化とインターネット文化は全くの別物だと思っているけど
行き着く先は似たようなものなのが面白いな
行き着く先は似たようなものなのが面白いな
54: けんもですの 2022/11/03(木) 21:35:45.63 ID:8oLh/A/qr.net
GON!には"この世の真実"が書かれているからな
56: けんもですの 2022/11/03(木) 21:38:05.25 ID:cxCBFx6D0.net
当時20代の自分はドップリこの界隈にハマってたわ
零細書店員だったが権限を利用して悪趣味コーナーを常設して悦に入ってた
もうとっくに退職して入居してたビルも閉鎖されてすべては過去のはかない思い出
零細書店員だったが権限を利用して悪趣味コーナーを常設して悦に入ってた
もうとっくに退職して入居してたビルも閉鎖されてすべては過去のはかない思い出
59: けんもですの 2022/11/03(木) 21:42:49.16 ID:qfqIwX3z0.net
恨の文化にしか見えん
とにかく絶やしたい殺したいと言うリベラルの殺戮思考というか
とにかく絶やしたい殺したいと言うリベラルの殺戮思考というか
60: けんもですの 2022/11/03(木) 21:43:52.52 ID:FndXODXI0.net
危ない1号と28号全部
自殺マニュアル
結婚を機に全部捨ててしまった
勿体ない
自殺マニュアル
結婚を機に全部捨ててしまった
勿体ない
64: けんもですの 2022/11/03(木) 21:55:21.15 ID:QXXUNatxM.net
VOWと区別つかない界隈
65: けんもですの 2022/11/03(木) 21:55:38.59 ID:pdiv+emn0.net
危ない28号の方が面白かったような気がする
しかし内容は思い出せない
しかし内容は思い出せない
67: けんもですの 2022/11/03(木) 21:58:09.43 ID:Z2TV58yl0.net
鬼畜系だなんだ言ったってヤクザとか関東連合とかの方が上だからな
鬼畜系の雑誌が関東連合やドラゴンに媚びてたのが笑えるよ
鬼畜系の雑誌が関東連合やドラゴンに媚びてたのが笑えるよ
69: けんもですの 2022/11/03(木) 22:00:42.08 ID:vKCN4pJC0.net
ねこぢる→自殺
山野一→再婚してねこぢるy名義でマンガ描いてる
山野一が俺のバイブルだった
山野一→再婚してねこぢるy名義でマンガ描いてる
山野一が俺のバイブルだった
72: けんもですの 2022/11/03(木) 22:03:31.22 ID:toqfe0NW0.net
>>69
俺も山野一は好き
90年代じゃなくて80年代後半ってイメージだけどね
俺も山野一は好き
90年代じゃなくて80年代後半ってイメージだけどね
71: けんもですの 2022/11/03(木) 22:02:33.66 ID:G+6EDeh40.net
144: けんもですの 2022/11/04(金) 07:47:20.15 ID:xsUKxA3p0.net
>>71
BUNKAタブーの方がマシだな
BUNKAタブーの方がマシだな
155: けんもですの 2022/11/04(金) 09:44:52.28 ID:t4QBA17E0.net
>>144
マシって言うかBUNKAタブーは派生の生き残り
大洋図書ミリオン出版GON!
ダークサイドJapan
実話ナックルズ の流れがあって
こっちはGON!の競合BUBKA(ブブカ)で始まって
実話系スピンオフで分家の孫みたいなもん
ブブカはGON!コアマガジンから移ったが
BUNKAタブーはコアマガジンのまま
ある意味実話系企画の当時の形を
一番残してるから「マシ」というのは当然の感覚
マシって言うかBUNKAタブーは派生の生き残り
大洋図書ミリオン出版GON!
ダークサイドJapan
実話ナックルズ の流れがあって
こっちはGON!の競合BUBKA(ブブカ)で始まって
実話系スピンオフで分家の孫みたいなもん
ブブカはGON!コアマガジンから移ったが
BUNKAタブーはコアマガジンのまま
ある意味実話系企画の当時の形を
一番残してるから「マシ」というのは当然の感覚
74: けんもですの 2022/11/03(木) 22:04:47.12 ID:MqP0ehz10.net
>>71
この表紙詰込みで思い出したけど
吐夢出版のが好きだった
この表紙詰込みで思い出したけど
吐夢出版のが好きだった
75: けんもですの 2022/11/03(木) 22:05:54.15 ID:toqfe0NW0.net
>>71
今見るとなんかYouTubeのおすすめ欄にあるタイトルみたいだなこれw
今見るとなんかYouTubeのおすすめ欄にあるタイトルみたいだなこれw
76: けんもですの 2022/11/03(木) 22:07:43.61 ID:G+6EDeh40.net
>>75
そうそう自分で貼ってYoutuberみたいだなと思ったわ
そうそう自分で貼ってYoutuberみたいだなと思ったわ
79: けんもですの 2022/11/03(木) 22:10:48.18 ID:+gF0woKE0.net
GONは中学生の頃古本屋でいつも安く売ってたからエロ目的で読んでたけどあんまエロくないし内容は気持ち悪りいなと思いながら読んでた
中学生なんて多感な時期にあんな下衆雑誌読んでよく影響されずに済んだなとすげえ思うわ
もしハマり込んでたら最悪の青春を送ってただろうな
中学生なんて多感な時期にあんな下衆雑誌読んでよく影響されずに済んだなとすげえ思うわ
もしハマり込んでたら最悪の青春を送ってただろうな
80: けんもですの 2022/11/03(木) 22:11:24.26 ID:TBr2WdNJ0.net
今のnetより異世界感があった
81: けんもですの 2022/11/03(木) 22:17:43.89 ID:8oLh/A/qr.net
ネット普及して排水管改造ゲロ収集とか見たらGONとかより衝撃的だったね
84: けんもですの 2022/11/03(木) 22:22:03.81 ID:i9s4q3Ku0.net
村崎がシベリア帰りの中卒工員じゃなくインテリだったと知ったときはガッカリしたわ。
85: けんもですの 2022/11/03(木) 22:27:12.82 ID:vGFGaxAF0.net
今、その辺のノリを継承してるのはシックスサマナかな?
87: けんもですの 2022/11/03(木) 22:32:49.30 ID:ssP6X13G0.net
根本の漫画は安いけど山野一の漫画は高く売れるねん(´・ω・`)人食い佐川の漫画も高く売れるねん(´・ω・`)
88: けんもですの 2022/11/03(木) 22:42:50.85 ID:AYRRcI4F0.net
GON!読んでたなあ
危ない1号は露悪が酷かったので立ち読みしかしなかった
危ない1号は露悪が酷かったので立ち読みしかしなかった
89: けんもですの 2022/11/03(木) 22:51:57.29 ID:FndXODXI0.net
危ないはエロ本買うときより緊張した思い出
GONは普通にコンビニで買ってた
GONは普通にコンビニで買ってた
92: けんもですの 2022/11/03(木) 22:55:55.09 ID:M0zMApY9d.net
村崎の工員設定がペヨトル工房の社員だったから工員だっつーのが由来と聞いて笑った
まあ執筆活動初期からウィリアム・バロウズについて清水アリカと対談したり好きな作家がアントナン・アルトーだっつってたり誰も中卒の工員だなんて信じてなかった
まあ執筆活動初期からウィリアム・バロウズについて清水アリカと対談したり好きな作家がアントナン・アルトーだっつってたり誰も中卒の工員だなんて信じてなかった
93: けんもですの 2022/11/03(木) 22:56:54.16 ID:zZKBuFYD0.net
ディープコリアに済州犬にポンチャックカセット漁り
横山剣がケンチャナヨ風俗
見下していたけど嫌韓よりは面白かったよ
横山剣がケンチャナヨ風俗
見下していたけど嫌韓よりは面白かったよ
95: けんもですの 2022/11/03(木) 23:00:39.20 ID:0NFMkFMSa.net
大体みんな自殺するか薬で捕まったな
97: けんもですの 2022/11/03(木) 23:02:21.61 ID:zZKBuFYD0.net
久住さんはガロが根城で根本や他の人とも仲良い感じだったけど成功してよかった
99: けんもですの 2022/11/03(木) 23:04:34.36 ID:zZKBuFYD0.net
松本亀吉もパラダイス・ガラージも元気なんだな
100: けんもですの 2022/11/03(木) 23:08:07.78 ID:O3TJ9ChO0.net
当時はハマったけど今考えると全ての差別が詰まってたな
101: けんもですの 2022/11/03(木) 23:09:53.32 ID:zZKBuFYD0.net
90年代半ばのSTUDIO VOICEも連載陣含めて悪趣味系とリンクしてた
102: けんもですの 2022/11/03(木) 23:13:41.44 ID:M0zMApY9d.net
青山と村崎がロフトプラスワンでやってた鬼畜ナイトも何回か見に行ったが愉しかったは
もう今は無理だな
もう今は無理だな
104: けんもですの 2022/11/03(木) 23:16:19.10 ID:xZduJqXA0.net
村崎が死ぬくだり、妻にドキュメンタリー漫画にされてたな
105: けんもですの 2022/11/03(木) 23:22:09.25 ID:EktPgOKK0.net
この頃にGONとかTVBros読んでた奴らがツイッターあたりにこびりついてる高齢政治豚になっているという現実
106: けんもですの 2022/11/03(木) 23:24:54.95 ID:zZKBuFYD0.net
ロマン優光さんも本書いてはるけど他にも文章書ける人は残しておいてほしいわあのスカムカルチャーはなんだったんかと
111: けんもですの 2022/11/03(木) 23:44:45.28 ID:8oLh/A/qr.net
なんとなしにGONとかでしか知らん世界だったけど鬼畜系のウィキペディア読んだら凄く面白かった
目から鱗落ちた
目から鱗落ちた
112: けんもですの 2022/11/03(木) 23:48:31.27 ID:Rdjn4GEQ0.net
ポリンキー川井、島田うどん、ウンコ都竹、ドルショック竹下
まだ覚えてる名前を書き連ねておく
まだ覚えてる名前を書き連ねておく
114: けんもですの 2022/11/03(木) 23:50:09.07 ID:T70qRAXM0.net
>>112
赤田りんたろう
秋葉原ネタが未だにバズってるからすごい
赤田りんたろう
秋葉原ネタが未だにバズってるからすごい
113: けんもですの 2022/11/03(木) 23:49:17.02 ID:T70qRAXM0.net
小山田の件で出てきたQJ編集者の言い訳は酷かったな
ダサい連中だった
ダサい連中だった
117: けんもですの 2022/11/04(金) 00:00:14.77 ID:2Ko+H5Nv0.net
よく嫌儲でbunkaタブーが下衆すぎてネタにされてるけど、悪趣味ブームの名残ではあるんだよなw
118: けんもですの 2022/11/04(金) 00:07:31.80 ID:oo5Uo17l0.net
>>117
90年代サブカル雑誌の系譜にあるし実際サブカル系ライターが連載してるしな
90年代サブカル雑誌の系譜にあるし実際サブカル系ライターが連載してるしな
119: けんもですの 2022/11/04(金) 00:19:15.07 ID:OevLLRAh0.net
山野一さん、漫画も面白かったけどインド旅行の本も文章上手くて面白かったなあ
122: けんもですの 2022/11/04(金) 00:40:27.82 ID:XLGRCAe+d.net
山野一は貧困魔境伝ヒヤパカが一番いい
今は搾りかす
今は搾りかす
123: けんもですの 2022/11/04(金) 00:49:32.01 ID:64IcFrPEM.net
鬼畜ブームの集大成が酒鬼薔薇聖斗だもんな
125: けんもですの 2022/11/04(金) 01:08:29.72 ID:2Ko+H5Nv0.net
>>123
露悪の行き着く先というか、みんなが露悪に隠された意図を読めるとは限らないから酒鬼薔薇聖斗が出てきちゃうんだよな
露悪の行き着く先というか、みんなが露悪に隠された意図を読めるとは限らないから酒鬼薔薇聖斗が出てきちゃうんだよな
126: けんもですの 2022/11/04(金) 01:12:11.59 ID:uDZWoi9n0.net
ねこぢる作品って今売ってんの?
結構スカム感満載だよね
結構スカム感満載だよね
129: けんもですの 2022/11/04(金) 01:28:34.10 ID:G/NebZl0p.net
>>126
ねこぢるも華倫変も自殺しちゃったなあ
ねこぢるも華倫変も自殺しちゃったなあ
127: けんもですの 2022/11/04(金) 01:12:50.88 ID:xnRZ4Yos0.net
本屋に通っては別冊宝島だのねこぢるだの丸尾末広だの買ってたっけ
今や雑誌が牽引するブームとかもう考えられないもんな
今や雑誌が牽引するブームとかもう考えられないもんな
130: けんもですの 2022/11/04(金) 01:34:07.32 ID:G/NebZl0p.net
JKの頃からJICC文化出版局(宝島編集部)に入り浸ってはコラムを書いていたサブカルの女王
著作は既に500冊近く、共著対談の多さは数知れず
あまりにも交友関係が広いためにホリエモンやひろゆきも
彼女のことを悪く言うことはない
自称、嫌儲の乳母
著作は既に500冊近く、共著対談の多さは数知れず
あまりにも交友関係が広いためにホリエモンやひろゆきも
彼女のことを悪く言うことはない
自称、嫌儲の乳母
131: けんもですの 2022/11/04(金) 01:41:39.61 ID:XLGRCAe+d.net
>>130
香山リカに関していうと松岡正剛と工作舎の人脈もあるからな
強い
香山リカに関していうと松岡正剛と工作舎の人脈もあるからな
強い
132: けんもですの 2022/11/04(金) 01:48:37.81 ID:j9JTSTYsM.net
松岡正剛とかエピステーメー業書とか革新的で面白かったな 大脳生理学とか あれ読んでインスパイアされた科学者多いだろ
133: けんもですの 2022/11/04(金) 01:49:33.93 ID:CpLAlcgW0.net
正直香山リカって特に面白い事を言うような人でも無いだろ
著書500冊も出してても特に印象に残る本も思いあたらない
著書500冊も出してても特に印象に残る本も思いあたらない
134: けんもですの 2022/11/04(金) 02:03:35.10 ID:Agn9ofoa0.net
悪趣味文化出身の奴が今のネトウヨとは違う!とか言うけど
小林よしのりがわしの書いてきたこととネトウヨは違うって言うようなもんだよな
そりゃ違いはあるだろうけど連続性があるよ
小林よしのりがわしの書いてきたこととネトウヨは違うって言うようなもんだよな
そりゃ違いはあるだろうけど連続性があるよ
135: けんもですの 2022/11/04(金) 02:12:48.02 ID:iRKIOLb+0.net
ネタがベタになってしまった
136: けんもですの 2022/11/04(金) 02:54:17.31 ID:GbmvWllm0.net
あの時代のサブカル系ってなんで病んだり自殺するんだろうな
差別や弱い者いじめして充分すぎるほどストレス発散してるのに
差別や弱い者いじめして充分すぎるほどストレス発散してるのに
142: けんもですの 2022/11/04(金) 07:39:05.41 ID:XO/RNeQC0.net
クレイジージャーニーとかハードボイルドグルメリポートとかもこの系譜なんかな
burstとか
burstとか
149: けんもですの 2022/11/04(金) 09:08:22.36 ID:FRV48XtYa.net
ねこぢる本人は死んだけど
元旦那は再婚して幸せ
悲しみ
元旦那は再婚して幸せ
悲しみ
154: けんもですの 2022/11/04(金) 09:27:07.46 ID:u/RzQIR2a.net
すいません、ここで白状します
腹腹時計や球根栽培の本は
危ない一号で知りました
青山正明氏が編集後記で桜田門組に捕らわれて
電波で交信しているのは面白かったです
腹腹時計や球根栽培の本は
危ない一号で知りました
青山正明氏が編集後記で桜田門組に捕らわれて
電波で交信しているのは面白かったです
161: けんもですの 2022/11/04(金) 12:21:19.80 ID:3BvDNWXPd.net
当時の空気感を知らないから間違ってるかもしれないけど悪趣味ブームって冷笑系の源流の一つになってる?
嘲笑しているとまでは言わないけど対象への責任が無いというかコミュニケーション不在のまま自分の価値観だけで離れたところからニヤニヤ観察してるような印象だわ
嘲笑しているとまでは言わないけど対象への責任が無いというかコミュニケーション不在のまま自分の価値観だけで離れたところからニヤニヤ観察してるような印象だわ
163: けんもですの 2022/11/04(金) 15:57:04.38 ID:K7wXH3ec0.net
164: けんもですの 2022/11/04(金) 16:12:46.34 ID:VQSlXyFE0.net
児童ポルノの海外ツアーを紹介してる出版社とか
オウムや統一みたいなカルトを賛美してるオカルト雑誌や
ヤクザのVシネが大流行したりとか
いろいろと狂った時代だったと思う
ネット社会でマスゴミって言われてようやく最近は大人しくなってきたけど
オウムや統一みたいなカルトを賛美してるオカルト雑誌や
ヤクザのVシネが大流行したりとか
いろいろと狂った時代だったと思う
ネット社会でマスゴミって言われてようやく最近は大人しくなってきたけど
165: けんもですの 2022/11/04(金) 16:17:59.22 ID:VQSlXyFE0.net
みうらじゅんなんかももとはびっくりハウスって
宝島社の悪趣味系雑誌から出てきた人なんだけど
この人は悪趣味系に見切りつけてゆるキャラとか仏像とかの
サブカルホビー系に移行して成功したよね
しかし渡辺佑とかカーツ佐藤なんかは今何やってるんだろうな
宝島社の悪趣味系雑誌から出てきた人なんだけど
この人は悪趣味系に見切りつけてゆるキャラとか仏像とかの
サブカルホビー系に移行して成功したよね
しかし渡辺佑とかカーツ佐藤なんかは今何やってるんだろうな
172: けんもですの 2022/11/04(金) 22:14:18.34 ID:CpLAlcgW0.net
よく考えたらみうらじゅんも
ジャガーさんとかテントさんとか紹介したり似たような事やってたな
ジャガーさんとかテントさんとか紹介したり似たような事やってたな
174: けんもですの 2022/11/04(金) 22:42:26.77 ID:oNyV9IG30.net
青山正明以外はフェイク
無理に鬼畜ぶろうとした小市民ばかり村崎とか当時から吐き気を催す露悪趣味で読む気すら失せた
モノホンの青山正明すらただのぶっ飛んだ頭の良い人間だったのに、鬼畜系なんて名前最初につけたやつのおかげで変なキャラつけられて可哀想になって話
無理に鬼畜ぶろうとした小市民ばかり村崎とか当時から吐き気を催す露悪趣味で読む気すら失せた
モノホンの青山正明すらただのぶっ飛んだ頭の良い人間だったのに、鬼畜系なんて名前最初につけたやつのおかげで変なキャラつけられて可哀想になって話
175: けんもですの 2022/11/04(金) 23:22:23.54 ID:M8YyLqODd.net
村崎に関してはハナから偽物まるだしで世にでてきたのにそれをベタに信じる奴がでてきて引っ込みがつかなくなってしまったのが痛かった
鬼畜ナイト見てても文学的素養あるの隠さず全開だったしな
鬼畜ナイト見てても文学的素養あるの隠さず全開だったしな
184: けんもですの 2022/11/05(土) 00:05:06.24 ID:haUIULZS0.net
>>175
この種の鬼畜系はアカデミズム側の人もロクなことに
なってないけども
比較的穏当に亡くなったのは種村季弘ぐらいだが
それでも大学退官前に体を壊したし忘れられてしまった
この種の鬼畜系はアカデミズム側の人もロクなことに
なってないけども
比較的穏当に亡くなったのは種村季弘ぐらいだが
それでも大学退官前に体を壊したし忘れられてしまった
185: けんもですの 2022/11/05(土) 00:14:33.80 ID:TpR+58eed.net
>>184
タネムラネムラはそこまで鬼畜でもないだろ
鬼畜っつーなら種村と比較された澁澤龍彦のほうが余程にアレ
早死にしたけど
タネムラネムラはそこまで鬼畜でもないだろ
鬼畜っつーなら種村と比較された澁澤龍彦のほうが余程にアレ
早死にしたけど
176: けんもですの 2022/11/04(金) 23:28:23.10 ID:z4pZPe3b0.net
村崎百郞は文章が上手だったもんね(´・_・`)
177: けんもですの 2022/11/04(金) 23:32:14.17 ID:M8YyLqODd.net
>>176
アントナン・アルトーに心酔してアルトーの翻訳だしてたからペヨトル工房就職したっつー文学青年だからな
J・G・バラード『クラッシュ』やキャサリン・ダン『異形の愛』の翻訳権とって柳下毅一郎に翻訳させたのも村崎
鬼畜で無教養な中卒とかハナから設定に無理があった
高校の同級生が京極夏彦っつーのはちょっと笑った
アントナン・アルトーに心酔してアルトーの翻訳だしてたからペヨトル工房就職したっつー文学青年だからな
J・G・バラード『クラッシュ』やキャサリン・ダン『異形の愛』の翻訳権とって柳下毅一郎に翻訳させたのも村崎
鬼畜で無教養な中卒とかハナから設定に無理があった
高校の同級生が京極夏彦っつーのはちょっと笑った
178: けんもですの 2022/11/04(金) 23:33:24.06 ID:YOXn0H1Pr.net
村崎百郎に関しては死後に内縁の妻だった森園みるくが描いた
「私の夫はある日突然殺された」読むと分かりやすいと思う
京極夏彦の村崎評とかね
「私の夫はある日突然殺された」読むと分かりやすいと思う
京極夏彦の村崎評とかね
179: けんもですの 2022/11/04(金) 23:35:17.57 ID:UH1URd4l0.net BE:979264442-2BP(5000)
この界隈のゴッドファーザーってバロウズだよな?
183: けんもですの 2022/11/04(金) 23:52:39.67 ID:2Nb66oLGa.net
キチ●イのふりしてキャッキャしてたら本人も周りも本当にキチ●イになってしまった人たち
103: けんもですの 2022/11/03(木) 23:15:19.31 ID:zZKBuFYD0.net
あの頃覗いてコソコソニヤニヤ楽しんでいた悪意が全世界に拡散してる
小山田とかは90年代悪趣味系の象徴として粛清されたが悪意はなくならない
どうなるんだろうね
小山田とかは90年代悪趣味系の象徴として粛清されたが悪意はなくならない
どうなるんだろうね