man3
2: けんもですの 2024/08/15(木) 22:10:36.06 ID:oIUMc1kx0.net BE:573041775-2BP(1000)
お前しかいないんだよ❗❗

3: けんもですの 2024/08/15(木) 22:10:53.10 ID:oIUMc1kx0.net BE:573041775-2BP(1000)
あと1年頼むよ😭

4: けんもですの 2024/08/15(木) 22:11:02.97 ID:7a9r7z7O0.net
おうあと二年は気張れや

6: けんもですの 2024/08/15(木) 22:11:29.77 ID:RJACMmvS0.net
2060S
きつくなったきた

7: けんもですの 2024/08/15(木) 22:11:35.66 ID:1WFBoX2n0.net
ようやっとる

8: けんもですの 2024/08/15(木) 22:11:50.49 ID:K/LbKxLc0.net
壊れるまで変える事はまかりならん

9: けんもですの 2024/08/15(木) 22:12:09.05 ID:3A1vAQ5L0.net
死ぬま働け!

10: けんもですの 2024/08/15(木) 22:12:11.23 ID:IwHdYmWq0.net
このクソ暑いのにグラボ回しまくるゲームとかやらないでしょ

12: けんもですの 2024/08/15(木) 22:12:16.52 ID:j6pMXZiA0.net
3060「廉価VRAM12G最後の輝きを見よ!!」

15: けんもですの 2024/08/15(木) 22:12:35.92 ID:ZEN6iQrM0.net
俺の1070もそろそろきつそう

16: けんもですの 2024/08/15(木) 22:12:37.73 ID:jtAbhGCg0.net
sandy&1050ti「流石にサイパンはあきませんて…」

sandy&1050ti「なんかいけましたわ」

17: けんもですの 2024/08/15(木) 22:12:47.09 ID:u/4dx7zL0.net
ハードオフでたまに見かけるけど15000円の値札が貼られていたりする
誰が買うんだよw

18: けんもですの 2024/08/15(木) 22:12:53.91 ID:qgqHUKwr0.net
FPSやらんし、まだいけるやろ

20: けんもですの 2024/08/15(木) 22:12:56.30 ID:2Kci0BJh0.net
48回ローンで4060PC買ったわ!

255: けんもですの 2024/08/15(木) 23:17:03.35 ID:0ufNWr6L0.net
>>20
月々の支払い3000円くらいか?

21: けんもですの 2024/08/15(木) 22:13:01.39 ID:pB3l0tV50.net
1080でまだいける

22: けんもですの 2024/08/15(木) 22:13:06.46 ID:yZfsL3Yh0.net
うるせえ!あと10年戦え!

25: けんもですの 2024/08/15(木) 22:13:50.75 ID:CHjsGj+z0.net
3060tiは後何年いけそう?

43: けんもですの 2024/08/15(木) 22:16:40.46 ID:M/PwQbST0.net
>>25
フルHD中設定30fpsならあと10年はいけるよ

27: けんもですの 2024/08/15(木) 22:13:58.70 ID:ikG8AKnS0.net
2060でまだ頑張ってます

28: けんもですの 2024/08/15(木) 22:14:05.03 ID:MquD6BDW0.net
そろそろAPUだけて1650完全にぶち抜いて3050に並んだりせんのか???

55: けんもですの 2024/08/15(木) 22:19:59.23 ID:2HBVjlID0.net
>>28
メモリはシステムメモリを使うという足枷があるから厳しい

30: けんもですの 2024/08/15(木) 22:14:20.10 ID:Msurm+5I0.net
積んだままの古いゲームをやればいい
見た目以外ほとんど進化してないんだから

31: けんもですの 2024/08/15(木) 22:14:25.98 ID:9F57qwMC0.net
PCゲーは設定さえ落とせば動くもんな

32: けんもですの 2024/08/15(木) 22:14:30.33 ID:IwHdYmWq0.net
1650だけどグラボより先にCPUをなんとかしたい

34: けんもですの 2024/08/15(木) 22:14:37.73 ID:h1omzuvg0.net
1660ti「FHDならまかせろ!」

35: けんもですの 2024/08/15(木) 22:14:44.34 ID:6JU3aAti0.net
予備用に取ってあるけど今でもそこそこの値段で売れるのな

37: けんもですの 2024/08/15(木) 22:15:05.53 ID:iIuANUcp0.net
コスパモメン的には1060から買い換えるなら3060が正解なのかな

39: けんもですの 2024/08/15(木) 22:15:37.86 ID:DgS32noX0.net
エルデンリングも動かんだろ

195: けんもですの 2024/08/15(木) 22:49:55.75 ID:nkB+q4k30.net
>>39
1060を無礼るな
エルデンもフルhdミドル設定までなら60fps出る

40: けんもですの 2024/08/15(木) 22:15:45.25 ID:8FEDvElT0.net
MHWもFF15もARKも動くけど何が不満なんだ?

41: けんもですの 2024/08/15(木) 22:16:04.12 ID:DjPh1cCb0.net
昔の60番台なんて3万もあれば十分買えたのに値上がりしすぎ

44: けんもですの 2024/08/15(木) 22:17:18.74 ID:fkTbRGGv0.net
1080を3万で売ってるアホなハードオフならみた

no title

395: けんもですの 2024/08/16(金) 00:39:34.07 ID:511Eiw5P0.net
>>44
ハードオフで見るからに型落ち買い手なしを値下げしないのホントありえんわ
パーツなりPC周辺機器は値段を見直すなり在庫調整するで値段下げりゃいいのに

401: けんもですの 2024/08/16(金) 00:53:49.37 ID:M28UqSlP0.net
>>395
ハードオフはマジで値付け適当だから
こんなの誰も買わねえよってアホみたいに高いのもあれば
全然壊れてないのがジャンクとして売られててアホみたいに安かったり
多分ちゃんと動作確認してないんだと思う

426: けんもですの 2024/08/16(金) 01:21:31.90 ID:511Eiw5P0.net
>>401
それで受ける恩恵もあるから悪くも言えないけど2年放置は売る気がなさすぎよな
ジャンクはなおさらに放置でなく交渉でもできるようにしてもらいたいわ
1~2割値引きできたら多少のリスクも買ってでようって気になるけどまぁ無理よ

47: けんもですの 2024/08/15(木) 22:17:39.47 ID:cBYN+9+k0.net
1650だけど余裕のよっちゃんやで

48: けんもですの 2024/08/15(木) 22:17:45.92 ID:tYPFCzxf0.net
最近3060tiに買い換えた
けどゲームやるとき位しか差が分からん
しかもホンの僅か…

49: けんもですの 2024/08/15(木) 22:17:52.82 ID:fLidChJa0.net
3060であと7年11か月戦う所存

59: けんもですの 2024/08/15(木) 22:20:44.55 ID:Wil6Ci6j0.net
750ti買い換えたいけど壊れない

62: けんもですの 2024/08/15(木) 22:21:20.76 ID:y+e9jgx20.net
1660sから変えたいけど不便感じないからなぁ

69: けんもですの 2024/08/15(木) 22:22:25.66 ID:6OvOfKlD0.net
フルHDなら1660Sであと10年はいけるわ

91: けんもですの 2024/08/15(木) 22:25:44.39 ID:aHw/DcN00.net
>>62
>>69
コスパ良いので調べるとそれが出てくるけどいいのかな?
ゲームはエミュしかやらないんだが

159: けんもですの 2024/08/15(木) 22:39:38.37 ID:6OvOfKlD0.net
>>91
フルHDでクソ重ゲーやらんなら間違いなくコスパ最強だよAC6もサクサク動いとる
ただ流石にもう世代が古くて今から買うならもう少し出してGTX4060無印かtiかなという感じ

64: けんもですの 2024/08/15(木) 22:21:28.06 ID:yya+4muY0.net
ゲームするなら流石にRTXにしておかないと性能だけじゃなく機能も型落ちになってるから2000以上はマストだろ
ローエンドに関して言えば2000も4000も市場価格のわりにそんな性能差ないしなnVidiaがわざとやってると思うけど

65: けんもですの 2024/08/15(木) 22:21:48.20 ID:PWFrAtkR0.net
円安で1050tiみたいなのなくなって草

73: けんもですの 2024/08/15(木) 22:22:54.34 ID:J4UD8jGH0.net
1060でエルデンもパルワールドもいけた
ドル円130台まで粘るぞ

75: けんもですの 2024/08/15(木) 22:23:01.39 ID:gR6TyVi10.net
クアドロ民ワイ氏
低見の見物を決め込む

76: けんもですの 2024/08/15(木) 22:23:11.42 ID:JT88/MMe0.net
同世代のラデでまだ戦う

86: けんもですの 2024/08/15(木) 22:24:49.46 ID:mMxTcivj0.net
マイニング前に投げ売り2万のRX580がまだ現役だよ
4kや144fpsを望まなければ何の問題も無い

87: けんもですの 2024/08/15(木) 22:25:10.17 ID:l2HC1dL50.net
3060と5年は一緒にいるつもり

89: けんもですの 2024/08/15(木) 22:25:18.49 ID:K/8Yy1Qi0.net
今グラボ買い変えるならSDXLで遊びたいなと思ってたらVRAM16GB必要と言われてもうね

111: けんもですの 2024/08/15(木) 22:29:26.32 ID:u/4dx7zL0.net
>>89
もし今Web UI 使ってるならforgeおすすめ
SD3出てる今ならcomfyuiでもいいけど

92: けんもですの 2024/08/15(木) 22:26:03.56 ID:8oRUdp6b0.net
補助電源なし3050 6Gと1660superが同等だっけ?

113: けんもですの 2024/08/15(木) 22:30:17.94 ID:vixGb+1B0.net
>>92
同等なのは補助あり8GBの方や

93: けんもですの 2024/08/15(木) 22:26:16.05 ID:6/V19jeG0.net
この前1060から4060おじさんに鞍替えしたわ
この廉価版でも性能すごいわ

96: けんもですの 2024/08/15(木) 22:27:18.52 ID:5d6PL4A60.net
ゲームやらない動画見るだけならこれでもオーバースペックだからな

97: けんもですの 2024/08/15(木) 22:27:19.47 ID:KfjPPRwP0.net
新しいグラボに買い替えてまでやりたいゲームが無い

100: けんもですの 2024/08/15(木) 22:27:29.79 ID:3MfpDdJL0.net
2080Ti「あと10年はお世話しますよ」
僕「うむ、もう高解像度のゲームもやらないしよろしく頼むぞ」

103: けんもですの 2024/08/15(木) 22:27:58.59 ID:YGasDY8W0.net
1060マンだが性能的には4060でいいんだけど値段が見合わなくてずっと困ってる

107: けんもですの 2024/08/15(木) 22:28:15.60 ID:lyUjGZ7o0.net
3090のワイ
「ロートル同士仲良くやろうな」

526: けんもですの 2024/08/16(金) 04:48:32.49 ID:ZmhBL0KG0.net
>>107
自分も3090だけど、グラボ単体で500Wはキツいね

110: けんもですの 2024/08/15(木) 22:28:46.32 ID:0gjlvskv0.net
まだ1070で頑張ってるわ
流石にPC買い替えたいけど今変えるとOSが11になるから10にすんの面倒すぎて手出せん

114: けんもですの 2024/08/15(木) 22:30:32.59 ID:i3E2062E0.net
GTX1070から乗り換えるならどれなの?教えろ

127: けんもですの 2024/08/15(木) 22:33:50.24 ID:FDXpS/uG0.net
>>114
4060

120: けんもですの 2024/08/15(木) 22:31:47.07 ID:iHxcPkhh0.net
今つかってる1060壊れたら押入に眠る750ti引っ張り出して使う予定

128: けんもですの 2024/08/15(木) 22:34:32.37 ID:441NUJME0.net
そう思って買い替え考えてたけどDLSSやFSRが神でまだ粘れる気がしてきた
これ無かったらホライゾンとツシマは遊べなかったと思う

130: けんもですの 2024/08/15(木) 22:34:42.29 ID:PhoLDml20.net
3080だけど
Forge使えばFLUXでお絵描きもできるから特に問題はないな

133: けんもですの 2024/08/15(木) 22:35:22.69 ID:bwBAL2hK0.net
俺でも1年ちょっと前にGTX680から変えたのに・・・

135: けんもですの 2024/08/15(木) 22:35:31.19 ID:z1Ja+Hgr0.net
1080tiが地味に名機で変える気にならないし

136: けんもですの 2024/08/15(木) 22:35:33.59 ID:T94o14wZ0.net
3060 12gの新品4月だかに手に入ったから5年もたす
CPU i7 3770だけどw
少ししかやってないけどゼンゼロもちゃんと動くっぽい

138: けんもですの 2024/08/15(木) 22:35:54.31 ID:aK+vmxfu0.net
GT1030だけどデトロイトやバットマンがギリHDで動く
デスストがFHDだから結構頑張ってる

139: けんもですの 2024/08/15(木) 22:36:02.05 ID:y+e9jgx20.net
性能そこそこでいいからめっちゃ省エネのグラボ出して欲しい

140: けんもですの 2024/08/15(木) 22:36:04.69 ID:GomLR3EK0.net
AIスレには306012gマンがいまだに大量にいるな

141: けんもですの 2024/08/15(木) 22:36:05.74 ID:zxr5FjVe0.net
VRもAIも使わないうちのPCはまだ1080でも問題ない
単純にゲームで欲しくなるのだしてくれよ

145: けんもですの 2024/08/15(木) 22:36:27.45 ID:LTqGNYkd0.net
うちの1070ちゃんも最近のゲームだと中設定でも唸り声あげるわ
でも最新のGPUは高すぎて買えんしな

147: けんもですの 2024/08/15(木) 22:37:12.72 ID:ZWEACqUc0.net
Zen4世代以降のAPU買えよ
AFMF2ってフレーム生成がくそ優秀でfps2倍にしてくれるからグラボ延命できるぞ

149: けんもですの 2024/08/15(木) 22:37:30.93 ID:GJPrci/+0.net
友達「俺の2070流石に古いわ~wお前何使ってんの?」
おで(ヽ´ん`)「3万で買った1060 6GB」
友達「…」

151: けんもですの 2024/08/15(木) 22:37:53.24 ID:XOTPMfHm0.net
いつも3Dゲーを草木を生やさず影も反射も一切ない最低設定にして遊ぶからいい奴必要ないんだよね
でもVRAVが8Kメインになってきたからそこだけ悩み

154: けんもですの 2024/08/15(木) 22:38:19.23 ID:smV+oQzA0.net
長持ちって良い事だ

だた、グラフィックボードの
劇的な変化ってあまりなかったという見方も
できるのか

157: けんもですの 2024/08/15(木) 22:38:51.18 ID:UghnAVsd0.net
ドラクエ10 しかやらないから660tiで粘ってる

158: けんもですの 2024/08/15(木) 22:39:37.75 ID:feGf1bt90.net
970は雀魂すら落ちる

161: けんもですの 2024/08/15(木) 22:39:57.42 ID:M7OIz1us0.net
pc版のgta6が出たタイミングでいい

164: けんもですの 2024/08/15(木) 22:40:40.75 ID:PWFrAtkR0.net
一万円で1050ti超える奴出せよ

168: けんもですの 2024/08/15(木) 22:41:30.60 ID:qFTLz/ed0.net
1660だがi5 2500kが足を引っ張っててなあ

171: けんもですの 2024/08/15(木) 22:42:37.22 ID:lJDTqfwY0.net
ワイも1050tiだけどBlender使うからきつすぎる

172: けんもですの 2024/08/15(木) 22:42:55.47 ID:nCwQSGEl0.net
さすがにレイトレもDLSSもないのつらすぎて4060と5700Xで新しく組んだ

181: けんもですの 2024/08/15(木) 22:45:11.92 ID:UyaSEBqy0.net
おすすめグラボを聞くと10万近いグラボ買えと言われる狂った時代

208: けんもですの 2024/08/15(木) 22:54:43.37 ID:u/4dx7zL0.net
>>181
言うてもWQHDで120フレーム以上なら最低でもそれ位のグラボが必要になるしなぁ
フルHD環境の60フレーム上限ならそんなスペックいらんけど
AIもVRAM12GB以上は欲しいからやっぱりそれ位の金額のグラボになっちゃうし

182: けんもですの 2024/08/15(木) 22:45:34.05 ID:ApeqWWcT0.net
4Kモニター買ったがグラボの性能足りなくてわろた

186: けんもですの 2024/08/15(木) 22:45:52.47 ID:zB+yNlWe0.net
1660Sくんと心中するって決めたんだ

197: けんもですの 2024/08/15(木) 22:50:15.25 ID:2u9XlSMg0.net
生成AI試してみろ😡
スペック全然足りないから

199: けんもですの 2024/08/15(木) 22:51:04.40 ID:SrfrQhgU0.net
voodoo5がいまだに現役なんだが

202: けんもですの 2024/08/15(木) 22:52:56.10 ID:08DTeZDM0.net
980tiモメンです
老後まで頼む

203: けんもですの 2024/08/15(木) 22:53:09.54 ID:C3mFSzOn0.net
最近有名タイトルが推奨で3070とか80とか要求し始めたりしてちょっとヤバいよな

204: けんもですの 2024/08/15(木) 22:53:34.44 ID:ApeqWWcT0.net
RTX4070TiS欲しかったのにグリス問題のせいで5000シリーズ待ちだわ
4000シリーズは黒歴史になってしまった

327: けんもですの 2024/08/15(木) 23:53:58.65 ID:AR11vRqp0.net
>>216
4カ月でなんでこんなデロデロなの?
今のグラボって10万とかするのにバニラアイスでも塗ってるのか

205: けんもですの 2024/08/15(木) 22:54:02.29 ID:sayNold20.net
よっぽどハイスペ要求するのじゃなけりゃ
低~中設定のFDでまだいけるっしょ

212: けんもですの 2024/08/15(木) 22:56:00.17 ID:oyoZEPfo0.net
ありがとなもうすぐ4070Superちゃんに交代や
貧乏メン時代によく支えてくれてた

218: けんもですの 2024/08/15(木) 22:58:52.92 ID:RAIE5Fqe0.net
ゲームの解像度はフルHDで問題ないわ
ゲーム機で例えたらPS3は不満だけどPS4なら特に問題ないみたいな感じ
フルHDの更に上を目指すと4Kとかになって一気にハード予算が上がっちゃうからなあ

219: けんもですの 2024/08/15(木) 23:00:15.28 ID:v6mZSuEm0.net
>>218
解像度はまじFHDでいいわ
リフレッシュレートは120以上欲しいけど

230: けんもですの 2024/08/15(木) 23:04:57.29 ID:3sr+jjTB0.net
4070super買ったけど…3060くらいで十分だったかもしれん

231: けんもですの 2024/08/15(木) 23:05:11.30 ID:tn4AQ4kd0.net
この頃10万のグラボってなんとかtitanとかだったか
あほしか買わないみたいな扱いだった気がする

236: けんもですの 2024/08/15(木) 23:06:31.15 ID:dx2pgHfk0.net
ハイスペックグラボ使ってる人はこのクソ暑い中で熱対策どうやってんだ?

237: けんもですの 2024/08/15(木) 23:07:24.86 ID:yWw9qBs20.net
>>236
普通にエアコンやろ
それ以外何があるんだよw

239: けんもですの 2024/08/15(木) 23:08:21.96 ID:nCwQSGEl0.net
Maxwellの頃は60番台なんか1万6000円で買えたのにな
970とか1070は4万そこそこだった気がする

249: けんもですの 2024/08/15(木) 23:12:24.94 ID:d+de4k8Q0.net
シリコンウェハーの一番良いところっていうか
もう一番いいところしか作れないから
グラボもCPUもスマホのSoCもみんな高い

250: けんもですの 2024/08/15(木) 23:12:51.47 ID:1V8ebtxH0.net
FPS勢はそのうち解像度高い方が良く見えるから低設定で4Kが最強とか言い出すんじゃないかと思う
いくらフレームレート大事だからって300とか400とか要らんし

253: けんもですの 2024/08/15(木) 23:15:49.53 ID:tn4AQ4kd0.net
>>250
フレームレートが240付近で安定するならありえる

257: けんもですの 2024/08/15(木) 23:17:24.36 ID:Nvcjnm0F0.net
1070まだいけるわ、トランプ就任前にクソ安く買えて本当に10年ものになりそう
最新ゲームやらんし…っていいつつゼンゼロやってるけど

264: けんもですの 2024/08/15(木) 23:20:30.13 ID:Px1h4PbR0.net
VRAMを改造して増やしてるのが流行る 

265: けんもですの 2024/08/15(木) 23:22:09.65 ID:7VhXj4n40.net
まだしばらくは3060でいいけど新規のモデル考えるとVRAMももっと大きいの欲しくなるな
ただその先は動画になるだろうしここで微増してもね

266: けんもですの 2024/08/15(木) 23:22:49.36 ID:PrzEdvEy0.net
モニター変えない限り1650で十分なんだわ

276: けんもですの 2024/08/15(木) 23:29:21.09 ID:LN2gGHSe0.net
3060AIおじさんでもきついってのに

278: けんもですの 2024/08/15(木) 23:31:14.83 ID:sBApfMoA0.net
1660ti最強伝説
なんと増税前に買った骨とう品なんだぜ

293: けんもですの 2024/08/15(木) 23:38:28.90 ID:nxGt2+3X0.net
二年前に3070と12700f高値掴みしてしまったけど満足はしている、STALKER2楽しみ

320: けんもですの 2024/08/15(木) 23:49:58.79 ID:AR11vRqp0.net
1060でも設定落とせば大抵のゲーム動くだろ
壊れるまで使え