1: けんもですの 2024/08/22(木) 19:09:14.50 ID:LGfEKRAQ0.net BE:208586114-2BP(1000)
販売本数100万本超の大人気ゲーム「8番出口」全国初ポップアップショップ【 8番出口×PARCO 「8番うりば」 】心斎橋PARCOにて巡回開催決定!

no title

株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区、以下パルコ)は、池袋PARCOにて開催する、コタケクリエイト作人気ゲーム「8番出口」のPlayStation®4/5版発売を記念した全国初のポップアップショップ【 8番出口×PARCO 「8番うりば」 】を心斎橋PARCOにて巡回開催いたします。

日本の地下通路やリミナルスペースなどにインスパイアされた短編ウォーキングシミュレーターゲームである「8番出口」。2023年11月に発売すると発売初日で販売本数が3万本を突破、今や100万本を突破した驚異的な人気を誇るパワーコンテンツです。

パルコではこの「8番出口」のPlayStation®4/5版発売を記念し、「8番出口」の全国初となるポップアップショップを池袋PARCOで開催、さらに反響を受け心斎橋PARCOでも巡回開催をいたします。

ショップではゲーム内に登場する「おじさん」の描きおろしイラストを使用したグッズや、ゲーム内の異変を楽しめるグッズを多数販売いたします。

是非「8番出口」の世界を心斎橋PARCOでお楽しみください。

2: けんもですの 2024/08/22(木) 19:09:35.57 ID:MNj/WbGo0.net
センス

4: けんもですの 2024/08/22(木) 19:09:53.38 ID:yAW6BRLF0.net
映画化するんだろ

5: けんもですの 2024/08/22(木) 19:10:11.54 ID:137dcTZD0.net
Vtuberが実況してたからだろ。
インディーゲーの売上には貢献してるよな。

8: けんもですの 2024/08/22(木) 19:10:30.28 ID:p00mUPQM0.net
間違い探しだけで別にホラーではない

10: けんもですの 2024/08/22(木) 19:11:02.00 ID:9qsJeeEbM.net
これのクローンゲーやって思うけど、ほんとにヒットする原作はセンスがあるのだなと思うわ

11: けんもですの 2024/08/22(木) 19:11:13.09 ID:lBsd5+PH0.net
あれって配信者の見るだけじゃないんか
見た後に買ってもしゃあない気がするけど

13: けんもですの 2024/08/22(木) 19:11:13.87 ID:r1VkeiTm0.net
FPSで酔う俺がやはり酔った

15: けんもですの 2024/08/22(木) 19:12:01.00 ID:aYqbL/gJ0.net
現代の稲生物怪録をゲームでやらされてる感があってよい

17: けんもですの 2024/08/22(木) 19:12:08.68 ID:8kwFPex4M.net
面白い発想のゲームだったと思うけど、グッズ買うほどではない

18: けんもですの 2024/08/22(木) 19:12:30.38 ID:iF7LlRBv0.net
廊下長くないですか?
っていうのが面白いんだろ?知ってるぞ

22: けんもですの 2024/08/22(木) 19:13:19.30 ID:Y+KFiTpa0.net
ファミレスのメニューとかに載ってる間違い探しついついやっちゃうだろ?
あれをゲームにしただけだよ

23: けんもですの 2024/08/22(木) 19:13:22.82 ID:7k+aDtuA0.net
ただの間違い探しだろこれ

36: けんもですの 2024/08/22(木) 19:16:45.21 ID:pv7NBeRu0.net
>>23
見せ方変えるだけで金になるのさ

26: けんもですの 2024/08/22(木) 19:13:38.91 ID:HZRoVBACM.net
インスタントラーメンならぬインスタントゲームだよな
一度遊んだら使い捨てのゲーム

27: けんもですの 2024/08/22(木) 19:14:37.98 ID:1gkV4hx50.net
配信者の影響を考えた上で
安くて短いから自分でも気軽にチャレンジしやすいのよね

31: けんもですの 2024/08/22(木) 19:15:27.91 ID:cI10QoTv0.net
安くて簡単でアイディアが面白い

32: けんもですの 2024/08/22(木) 19:15:44.93 ID:5zn56hFa0.net
8番のりばといい個人が頑張って作っただけのP.T.だよな人気になる土台はあったが後続の8番出口ライクはそのへんの文脈読めてないからつまらん

39: けんもですの 2024/08/22(木) 19:17:39.49 ID:9qsJeeEbM.net
>>32
何かが流行ったあとのクローンって頑張って作ったけどセンスが足りないのではなく

配信者に一時受けたらええわwという邪な手抜きをしてつくられるゲームばかりになってきてるからねえ
切磋琢磨してクローンとはいわせない良いものをつくろう!という情熱が失われつつあるよ

33: けんもですの 2024/08/22(木) 19:15:52.93 ID:WQ/7D1Y+0.net
日本のインディーゲームて弱いからゲーム会社を辞めてアイデア勝負でどんどん参入しろ

38: けんもですの 2024/08/22(木) 19:17:11.82 ID:t4biEQkP0.net
結構凝ってるのよグラや小物が
続編はおもろくなかったけど

44: けんもですの 2024/08/22(木) 19:20:53.49 ID:4EEtOIL/0.net
チラズアートといいこれ系といいガチのマジで1回見るだけでやる価値ないだろ
まだ古銭プッシャーの方がマシ

45: けんもですの 2024/08/22(木) 19:23:09.21 ID:cCd057oq0.net
全力で配信者意識してるから商売として上手だと思う
でもゲームとしてこういうタイプが流行ってほしくないなとも思う

141: けんもですの 2024/08/22(木) 20:08:53.97 ID:Ia1rXwpfp.net
>>45
とはいえソシャゲより100倍マシよ

51: けんもですの 2024/08/22(木) 19:25:04.17 ID:w5jO4O740.net
普通に良ゲー

52: けんもですの 2024/08/22(木) 19:26:32.44 ID:upd1LSJi0.net
ネタバレされると売れなくなるってのは関係無いと証明されたね

53: けんもですの 2024/08/22(木) 19:26:33.39 ID:0Tyk2mOa0.net
配信でのネタバレ禁止しない方が今の時代売れる感じするな
ノベルゲーでも配信や動画で全世界で擦られネタバレされまくったドキドキ文芸部大成功してたし

55: けんもですの 2024/08/22(木) 19:27:59.40 ID:KAvtWxgC0.net
配信映えしたんだろ

58: けんもですの 2024/08/22(木) 19:28:25.51 ID:Z0KVWeGk0.net
いくら入るのかわからんけど1本100円で1億か
470円って言うのも騙されてもええかの値段だし

59: けんもですの 2024/08/22(木) 19:29:01.88 ID:28bptNuY0.net
SCP風

64: けんもですの 2024/08/22(木) 19:31:00.82 ID:pv7NBeRu0.net
>>59
最近はSCP下地にしてるゲームもあるね
あとバックルームとか

60: けんもですの 2024/08/22(木) 19:29:14.84 ID:zObafbK30.net
完全に実況用
こういうジャンルがあってもいいとは思うけど買うとき区別できるようにしてほしい
自分やって面白いものではない

61: けんもですの 2024/08/22(木) 19:29:40.93 ID:WXwmPihu0.net
難しいゲームに付いていけない答え教えたがりおじさんの為のゲーム

62: けんもですの 2024/08/22(木) 19:29:55.35 ID:aheNmbSQ0.net
ネタバレとか関係ないんだろうな
誰かが面白いと言ったものを自分もやったという事実がほしいんだろう
ジロリアンと同じ

66: けんもですの 2024/08/22(木) 19:32:20.42 ID:7I2coj7D0.net
これが特別優れてるのか他がゴミなのかは分からんけど類似ゲーは死ぬほどゴミだったな
まあ俺には合わなかったわ

68: けんもですの 2024/08/22(木) 19:34:41.38 ID:WQ8NxivV0.net
調子乗ってんな
8番のりばの方なんかスポンサー紹介ゲームに成り果ててたけど大丈夫?

72: けんもですの 2024/08/22(木) 19:37:00.15 ID:S/oR3HsyH.net
Meta Quest3でプレイをしたら気持ちが悪くなり途中で断念した

74: けんもですの 2024/08/22(木) 19:37:58.49 ID:Am7rOnG30.net
海外人気はないの?

77: けんもですの 2024/08/22(木) 19:38:32.48 ID:4NKAZP9a0.net
まぁマジレスすると面白いからではなくて
「安いから」だよな

79: けんもですの 2024/08/22(木) 19:39:15.14 ID:drSxA0YN0.net
8番のりばになってゲームシステム全部変わってるけど
作者も思うところがあったんだろうな

89: けんもですの 2024/08/22(木) 19:44:15.72 ID:lgBYhFUKH.net
vtuberがやってたからじゃね
スイカゲームと違って何か運要素あるわけでもないし
配信者がクリアまで全て見せてるから買う理由はよく分からんが

93: けんもですの 2024/08/22(木) 19:45:17.78 ID:0f6Pyt8x0.net
流行ってるからって手を出してろくにシステムも理解せずプレイしてる外人配信者とか居るのが笑えない

98: けんもですの 2024/08/22(木) 19:47:46.82 ID:RslcmtWp0.net
これって出てくるオッサンや背景小物はアセットなの?
それとも自作してるやつ?

103: けんもですの 2024/08/22(木) 19:49:24.82 ID:drSxA0YN0.net
>>98
Unreal Engine5のMeta Humanってキャラクリエイトのようにリアルな人間が作れるツールがあるんだよ
それ

101: けんもですの 2024/08/22(木) 19:49:05.17 ID:ddz9ucwp0.net
『8番ライク』
って名前を見ると
どうしてもラーメンを連想してしまう北陸民あるある

112: けんもですの 2024/08/22(木) 19:51:54.53 ID:drSxA0YN0.net
新しい技術をすぐ作品にしたのは凄いよな

113: けんもですの 2024/08/22(木) 19:51:54.60 ID:pNNti8rD0.net
RTAレースがただの運ゲーでなかなか面白い

118: けんもですの 2024/08/22(木) 19:55:24.91 ID:pOOWPM/DM.net
ただの間違い探しじゃなくて「なし」の判定を居れたのがうまい

異変コンプしてても普通に見落とすしサクッと20分ぐらい遊べるいいインディーズだと思うよ
くだらん一撃死だけはいらんかったが

119: けんもですの 2024/08/22(木) 19:55:25.75 ID:Sifzyq5e0.net
新しいんだよ
3Dまちがい探しという新しいジャンルをつくった

122: けんもですの 2024/08/22(木) 19:58:15.56 ID:drSxA0YN0.net
間違い探しのローグライトでホラーゲームって感じやね
配信じゃなくても売れるポテンシャルはあると思う

123: けんもですの 2024/08/22(木) 19:58:49.55 ID:czd04si/0.net
続編クソつまらなかったけどどうしたんだ?

124: けんもですの 2024/08/22(木) 19:59:19.53 ID:b4VI9MuL0.net
アイデア勝負の一発ゲーを上手く当てたからな
泣かず飛ばすで消えてるゲームが山程ある中で運良く当たったことに理由はない

125: けんもですの 2024/08/22(木) 20:00:09.14 ID:ieGWpRaZ0.net
リスペクト元の監視カメラ間違い探しゲームは難易度クッソ高いからな
難易度高くしないとプレイ時間稼げないしなかなか難しい問題でもあるが

128: けんもですの 2024/08/22(木) 20:02:56.70 ID:pOOWPM/DM.net
>>125
そういうかったるさがないのがいいんだな
ダラダラ続けるよりサクッと楽しいとこだけやりたいってタイパいいのが受けたんだと思う

126: けんもですの 2024/08/22(木) 20:00:14.74 ID:RmUULA3Z0.net
ルール分かりやすいくUIが無い
必要な情報がゲーム内に綺麗に落とし込まれてるので脳死で配信で見ても楽しめる

131: けんもですの 2024/08/22(木) 20:05:28.45 ID:IlZOiy9Z0.net
まだアイディアで勝負する余地があるの
夢があってええな
( ヽ´ん`)「ゲームを作るんだ…」

140: けんもですの 2024/08/22(木) 20:08:45.53 ID:drSxA0YN0.net
>>131
UE5の習得期間と合わせても半年で完成できるボリュームだと思うぞ
一発逆転できる

135: けんもですの 2024/08/22(木) 20:06:40.34 ID:drSxA0YN0.net
UnrealEngine5で作られたゲームは
パルワールド
8番出口
黒神話悟空
鳴嘲
つまりUE5が凄いのかもしれない

136: けんもですの 2024/08/22(木) 20:07:07.74 ID:OZpsG5ZA0.net
いまホラーゲームはチラズアートの作品が群を抜いておもしろいよね
作品のリリース速度も早くて素晴らしい

夜間警備、地獄銭湯、自撮あたりは傑作だと思う

145: けんもですの 2024/08/22(木) 20:14:11.20 ID:WYH/eXc70.net
>>136
チラズアートはすごいと思う
大衆化ホラーゲームをずんずんと突き抜けてて、配信者からしたらボーナスゲームだもん
自分でやったら不完全燃焼だから配信で見るのに特化してる感じ

148: けんもですの 2024/08/22(木) 20:16:03.15 ID:8yNRV5US0.net
プールとかのある無人の建物内を延々歩くゲーム
面白い?

161: けんもですの 2024/08/22(木) 20:29:01.48 ID:lgBYhFUKH.net
>>148
これ良いよなアンビエントbgmと合わせて延々歩いてる動画外国人出してるけど
ASMRとしてたまに聴いてるわ

149: けんもですの 2024/08/22(木) 20:17:29.01 ID:sS/0EK5Q0.net
全然進まなくてこれもう運で突破しただろって奴とか
絶対予習してるだろって感じでリアクションしてる奴とか配信見るのに向いてるゲーム感

155: けんもですの 2024/08/22(木) 20:21:56.93 ID:Oe4qfa8D0.net
出口は楽しかったのに続編がコレジャナイ感凄くてすぐやめたわ

156: けんもですの 2024/08/22(木) 20:23:15.81 ID:tsJ7bHhl0.net
ツベで配信見たけど大して面白そうじゃないな
これがヒットしたということは他の日本ホラゲーってよっぽどつまらんのでは?

157: けんもですの 2024/08/22(木) 20:24:43.62 ID:ZmCMSRkx0.net
ちなみに今インディーで盛り上がってるのはPC画面下半分に常駐させて街とかつくる環境アプリ風ゲーム

158: けんもですの 2024/08/22(木) 20:27:34.58 ID:mBQyTFpk0.net
インディホラーは個人で作ってるの多くてビビるわ

159: けんもですの 2024/08/22(木) 20:27:56.08 ID:W4oJlTxJ0.net
やっぱり8番のりばのほうは評判悪いのな
ただのホラーゲーみたいになってんじゃん

163: けんもですの 2024/08/22(木) 20:32:58.82 ID:NeQpmnO7a.net
違和感感じたら引き返せっていわれても
どこまで戻ればいいのか分からなくて投げた

165: けんもですの 2024/08/22(木) 20:33:41.47 ID:ieGWpRaZ0.net
ホラゲーは見る方も結構疲れるんよな
粗製乱造されまくってるジャンルだし海外とかまじジャンプスケア頼りだし
ギャグ寄りに近いゲームだから見る方も楽

166: けんもですの 2024/08/22(木) 20:40:03.45 ID:VuX6Sz5X0.net
ゲームの作りが丁寧だしなんというかそつがないんだよな
ステージが1個しかないからその分作り込めるしシステムにも合ってるしで最小の労力で最大の効果を出せてる

173: けんもですの 2024/08/22(木) 21:07:53.92 ID:jcf51hl50.net
今の時代はゲーム性よりも話題性なんだな

174: けんもですの 2024/08/22(木) 21:08:49.61 ID:tdhHGoz50.net
配信者を意識したゲーム作りをするということだな

188: けんもですの 2024/08/22(木) 22:54:41.06 ID:SfriVLkh0.net
すごく配信向きなんだろうな
異変を見つけるというだけだから見てる側も異変探しに参加できるわけだ
配信者と一体感を味わえる

202: けんもですの 2024/08/23(金) 02:22:13.92 ID:6uTPbzKP0.net
8番出口はめちゃくちゃ良く出来たゲームだよな
フォロワー大量発生だが結局本家が一番面白い
バランス感覚が飛び抜けてる

204: けんもですの 2024/08/23(金) 05:51:42.65 ID:nn/qDoAI0.net
一足早くUE5で高グラフィック活かしてたってのも注目浴びた理由の1つだろう
チラズゲーみたいなちょっと古臭い感じの見た目だったら程々の人気だったと思う

205: けんもですの 2024/08/23(金) 05:57:57.49 ID:YOp/np8I0.net
やたらと時間食うゲームが増えたからな
こういう低価格ゲームが増えるのは良い