dorilocos

2: けんもですの 2024/08/25(日) 13:23:32.98 ID:aKc1VGiy0.net BE:834922174-2BP(1000)

4: けんもですの 2024/08/25(日) 13:24:29.72 ID:Bx3oNrcD0.net
三分の一も食えない

7: けんもですの 2024/08/25(日) 13:25:07.54 ID:SjaGK2aN0.net
けどおいしいだろこれ

8: けんもですの 2024/08/25(日) 13:25:35.94 ID:JO2HDgqf0.net
何飲んでんだよ

418: けんもですの 2024/08/26(月) 03:06:58.91 ID:1hUNLP5U0.net
>>8
自家製マンゴーラッシーとチャイ

10: けんもですの 2024/08/25(日) 13:25:51.58 ID:c7Ewf+YC0.net
ドリトスのバージョンもあるでしょ?

11: けんもですの 2024/08/25(日) 13:25:56.42 ID:5O0JyW6P0.net
ポテト抜きの値段じゃない?

12: けんもですの 2024/08/25(日) 13:26:09.89 ID:xDCtAvmh0.net
めちゃくちゃ体に悪そう

19: けんもですの 2024/08/25(日) 13:26:47.89 ID:cDBNVCvua.net
野菜たっぷりで健康的でいいな

22: けんもですの 2024/08/25(日) 13:27:30.70 ID:a/hu4E+60.net
アメリカ人の一番の才能はジャンクフードを作る点な気がするなw

24: けんもですの 2024/08/25(日) 13:27:34.01 ID:yhKqDHoGd.net
そんなにお肉入ってないじゃん(そもそも何肉?)

28: けんもですの 2024/08/25(日) 13:27:39.60 ID:zA5uswaO0.net
ナチョスのパクリだけれどもメキシコ人は怒らないのw?

29: けんもですの 2024/08/25(日) 13:27:45.75 ID:/IdZm1/30.net
ビッグサイズとはいえポテチ4ドルとか値段狂ってる

30: けんもですの 2024/08/25(日) 13:27:50.35 ID:tkM0LdTC0.net
ポテチパンパンじゃねえか
やっぱりアメリカのは特別なのか?

35: けんもですの 2024/08/25(日) 13:29:27.75 ID:71vEZ9cb0.net
こういうのでいいんだよ

36: けんもですの 2024/08/25(日) 13:29:28.48 ID:VKkC9Mx80.net
ドリロコスだろ

37: けんもですの 2024/08/25(日) 13:29:39.80 ID:2smLFyst0.net
持ち込みで10ドルか…
安いんだか高いんだかよくわからないw

38: けんもですの 2024/08/25(日) 13:29:42.58 ID:8BP88Hls0.net
こんなん食ったらニキビいっぱいできちゃうわ

41: けんもですの 2024/08/25(日) 13:30:27.52 ID:OzF+4Efu0.net
ポテチは自分で買わないといかんのか?

46: けんもですの 2024/08/25(日) 13:31:35.84 ID:ZZOYptNl0.net
そら日本はメシ美味いいうわな

48: けんもですの 2024/08/25(日) 13:32:03.39 ID:UJGzZbe90.net
これで日本人より塩分摂取量が少ないって本当か?

252: けんもですの 2024/08/25(日) 14:22:47.50 ID:w7jkDeWg0.net
>>48
まあ嘘だろうな

279: けんもですの 2024/08/25(日) 14:33:20.24 ID:o6fH3Crt0.net
>>252
ポテチって塩少ないよ
このバッグでsodium 370mgだから塩0.94g、そこに肉と野菜とマヨソースだから大した量じゃない
日本の料理は「おだし」「だし汁」の塩分がとにかく段違い

53: けんもですの 2024/08/25(日) 13:33:01.45 ID:MEj7MYi90.net
そら身体デカいわけだわ

54: けんもですの 2024/08/25(日) 13:33:05.83 ID:+KT9j1/V0.net
野菜が食材というより贖罪だな

56: けんもですの 2024/08/25(日) 13:33:30.48 ID:WCqxAzeA0.net
アメリカでいろんな飲食店で食べたけどジャンクフードが一番うまかった

58: けんもですの 2024/08/25(日) 13:34:03.81 ID:9j3CVNBZ0.net
美味そう
アジアの国で見たビニール袋にドリンク入れてストロー差すのと一緒に食べたい

60: けんもですの 2024/08/25(日) 13:34:09.99 ID:4CgiuNyN0.net
ポテチじゃなくドリトスに煮込んだ牛肉とワカモレとサルサぶっかけたやつは旨そう

61: けんもですの 2024/08/25(日) 13:34:21.87 ID:kW+qETxR0.net
なにこのカロリーボム

62: けんもですの 2024/08/25(日) 13:34:23.64 ID:B8SHLAZv0.net
ポテト、牛肉、チーズの相性良すぎ。でもデブ間違いなし

67: けんもですの 2024/08/25(日) 13:34:59.43 ID:8XN4k/PJ0.net
いっぺん食べてみたいが味の想像つきそうな感じでもあるな

68: けんもですの 2024/08/25(日) 13:35:07.42 ID:/OomNmx70.net
タコミート作ってたまにやるわ
サルサソースとかタバスコとかいろいろ変化つけられる
ミートソースと山盛りチーズでも美味い

69: けんもですの 2024/08/25(日) 13:35:21.25 ID:QXEav0dj0.net
メリケンにしては健康的なほうだな
食べたくなるわ

73: けんもですの 2024/08/25(日) 13:35:39.22 ID:jVzWd4qs0.net
これこそ家でやれよ

74: けんもですの 2024/08/25(日) 13:35:45.13 ID:phreFAtid.net
なんか全部台無し感がすごい

79: けんもですの 2024/08/25(日) 13:36:11.32 ID:LWFie3U6d.net
食い終わったあと胸焼けしそう

80: けんもですの 2024/08/25(日) 13:36:15.86 ID:8QaZ4ma/0.net
これオヤツ扱いなのか食事扱いなのか気になる

85: けんもですの 2024/08/25(日) 13:37:27.22 ID:Pu9oJXzZ0.net
普通にパンとかに挟んだ方がうまそうだが美味いんか?
想像がつかなくてわからん

86: けんもですの 2024/08/25(日) 13:37:48.38 ID:HHzESayR0.net
ポテチいらん気がするが
ナチョス風とすればアリかな美味そう

89: けんもですの 2024/08/25(日) 13:39:05.00 ID:ppvXuGsu0.net
インドでもこういうのあるよな
カルカッタで食ったらめっちゃ美味かったわ。

395: けんもですの 2024/08/25(日) 21:55:32.01 ID:m4XaeTf50.net
>>89
リシュケシュでたまに食ってた

こんなに大きくないけど、ベジなのに満足感あったな

91: けんもですの 2024/08/25(日) 13:39:20.86 ID:x507EUBoH.net
ナチョスじゃん
ドリトスみたいなチップスに野菜と肉とソースたっぷりかけて食べるやつ
アメリカではどメジャー

97: けんもですの 2024/08/25(日) 13:39:57.29 ID:IKXTnR3f0.net
でもあいつら内蔵強いからな
全然平気

100: けんもですの 2024/08/25(日) 13:40:34.80 ID:cRtoePxU0.net
こういうのパーティーとかバーベキューで作れたら喜ばれそうだな

103: けんもですの 2024/08/25(日) 13:40:46.44 ID:Q3GP31+M0.net
これ自宅でやりたいけど冒涜感あるよねw

111: けんもですの 2024/08/25(日) 13:41:57.50 ID:8QaZ4ma/0.net
偏見だけどアメ公ってキュウリ食べるんだな

129: けんもですの 2024/08/25(日) 13:46:22.19 ID:ZAUI0UEQ0.net
そりゃとんでもないデブが増えるわけだ

130: けんもですの 2024/08/25(日) 13:46:58.47 ID:3Qllh2Zg0.net
テクスメクスだっけ?
メキシコ移民の文化

133: けんもですの 2024/08/25(日) 13:47:47.84 ID:a50nbiBI0.net
日本より野菜食ってて草

137: けんもですの 2024/08/25(日) 13:48:06.26 ID:2cqxzeEW0.net
濃い味付けの物にさらにソースたっぷりでうーんてなる

153: けんもですの 2024/08/25(日) 13:52:09.89 ID:rjJoZjFR0.net
>>137
味が濃いほどうまいからな

139: けんもですの 2024/08/25(日) 13:48:39.94 ID:rPwShNHP0.net
クッソうまそうではある
1500円なら出しても良い

145: けんもですの 2024/08/25(日) 13:50:12.03 ID:8VV0W3Zq0.net
ラーメンチャーハンセット食える値段じゃん

157: けんもですの 2024/08/25(日) 13:52:58.56 ID:26aQ5vK+0.net
これを外でビールと一緒にやったらまあ寿命と引き換えにしても美味いだろうよ

166: けんもですの 2024/08/25(日) 13:54:52.64 ID:7wkCoxx10.net
>>157
わかる、食べたい

162: けんもですの 2024/08/25(日) 13:53:59.50 ID:PjmkO0ZO0.net
こういうの好きな人はインネパ料理も好きそう

169: けんもですの 2024/08/25(日) 13:55:37.07 ID:yMNibwZAM.net
アメリカ人にとってポテチは野菜だから
野菜が足りないって言ったらポテチが追加される

172: けんもですの 2024/08/25(日) 13:56:27.56 ID:7MTD+qOK0.net
赤身肉と野菜とアボガドソースとかだろ
こってりラーメンよりよっぽどバランス良いよ
並んでる客もデブって感じじゃない

176: けんもですの 2024/08/25(日) 13:57:04.61 ID:sb5HpIy/0.net
これをフォークで食うのか
箸の方が圧倒的に食いやすそう

199: けんもですの 2024/08/25(日) 14:03:52.21 ID:SX3rpIq/0.net
俺も今日スーパーで材料買ってやってみるわ
ポテチとネギ?あとはオートミールかなんかか?材料がわからん

206: けんもですの 2024/08/25(日) 14:06:57.82 ID:7wkCoxx10.net
>>199
ポテチ、ひき肉(タコミート)、トマト、レタス、チーズ

208: けんもですの 2024/08/25(日) 14:07:37.96 ID:SX3rpIq/0.net
>>206
サンキュー
あとはマヨネーズとかかな
腹減ってきたし買ってくるわ

213: けんもですの 2024/08/25(日) 14:09:24.87 ID:7wkCoxx10.net
>>208
ポテチの代わりにフライドポテトって言う手もある。カルネアサダフライでググってみて。クソうまい

200: けんもですの 2024/08/25(日) 14:05:09.90 ID:Fmw3fZS60.net
アメっぽくていいなマヨネーズ大量とか最高かよ
外で食ってみたいわこういうの

207: けんもですの 2024/08/25(日) 14:07:26.71 ID:7wkCoxx10.net
>>200
ランチソースだよ、マヨネーズじゃない

211: けんもですの 2024/08/25(日) 14:08:08.13 ID:uy6xiRo80.net

普通のホットドッグ屋でこれだもんな

220: けんもですの 2024/08/25(日) 14:11:44.41 ID:B8SHLAZv0.net
>>211
ちょっとこれ美味そうでやばくないか
日本でキッチンカーでやれば絶対うける

215: けんもですの 2024/08/25(日) 14:09:53.06 ID:7MTD+qOK0.net
赤身肉、ズッキーニ、紫タマネギ、トマト、薄味のマヨネーズ、アボガドソース、パクチーみたいななんかの葉っぱ

赤身肉を焼くときのソースが決めてだな
バーベキューソースだと思うが肉を結構入れててメインの味になる
あとマヨネーズは普通のキューピーじゃなくてサラサラのやつ

218: けんもですの 2024/08/25(日) 14:11:28.65 ID:LKYaZgWX0.net
向こうじゃポテチはコメやんな

219: けんもですの 2024/08/25(日) 14:11:30.97 ID:ET0yLanl0.net
肉も選べるって出てるやん

チキン、ビーフ、ハラル、あと何とか
って

234: けんもですの 2024/08/25(日) 14:18:13.75 ID:WKF0Ff5a0.net
>>219
gyroとfalafelって何や?とググったら
ギロはギリシャのケバブでファラーフェルはイスラエル料理の豆コロッケらしい

228: けんもですの 2024/08/25(日) 14:14:52.88 ID:0I0ZF2nZr.net
これ摘みながらビール飲みたい

245: けんもですの 2024/08/25(日) 14:20:52.56 ID:n6ycfe470.net
やっぱこういう文化いいよな

263: けんもですの 2024/08/25(日) 14:26:12.68 ID:bwv9AEoA0.net
only 10$(1450円)

287: けんもですの 2024/08/25(日) 14:37:16.26 ID:KvqzDE+S0.net
>>263
ポテチが400円ぐらい
二人でシェアすればちょうどええな

291: けんもですの 2024/08/25(日) 14:38:48.33 ID:PvxI6FCS0.net
アメリカのジャンクなのは正直不味くなさそうなのが問題だよな
チーズに肉とポテトベースならなんでも美味い

292: けんもですの 2024/08/25(日) 14:39:12.15 ID:siyn/9W50.net
ポテチやめてドリトスを使えば、タコス(ナチョス)風か
まあ煽られてるほど奇異ではない

387: けんもですの 2024/08/25(日) 21:37:43.43 ID:X3ajGNRL0.net
休みの日にビール飲みながら1日かけて食いたい

398: けんもですの 2024/08/25(日) 22:00:22.16 ID:EX2Zl4150.net
買ってる人も売ってる人も満面の笑顔で
食事なんてこだわらず
こんなジャンキーなものでもいいのかなって思っちゃうよね

409: けんもですの 2024/08/26(月) 00:37:39.53 ID:H2B0Ybtd0.net
トマトと玉ねぎ入れるだけでだいふヘルシーに見える

72: けんもですの 2024/08/25(日) 13:35:38.27 ID:WaSiZkSO0.net
スナック菓子Lサイズ持ち込みでトッピング価格が$10ポッキリ