
2: けんもですの 2024/09/26(木) 15:25:21.75 ID:sgaccr5fH.net
アイスが安い
3: けんもですの 2024/09/26(木) 15:25:28.96 ID:evf3ETJK0.net
処分品のカップ麺やお菓子
4: けんもですの 2024/09/26(木) 15:25:33.36 ID:RpsCNIO+0.net
菓子パン買って帰る
5: けんもですの 2024/09/26(木) 15:25:42.37 ID:NZIgjrFL0.net
お勤め品の食料品は買いに行く
スーパーより値下げ幅大きいし、値下げするまでの時間が早い
スーパーより値下げ幅大きいし、値下げするまでの時間が早い
6: けんもですの 2024/09/26(木) 15:25:57.02 ID:F7fJcJ+e0.net
スーパーの1つとして利用
7: けんもですの 2024/09/26(木) 15:26:23.94 ID:LwYplN610.net
ノンオイルのツナ缶
9: けんもですの 2024/09/26(木) 15:26:33.75 ID:AXh32sgR0.net
ピザ味ポテチがうまい
俺を信じろ
俺を信じろ
160: けんもですの 2024/09/26(木) 16:46:12.99 ID:ubDHqscO0.net
>>9
最近よく買ってるわ
最近よく買ってるわ
10: けんもですの 2024/09/26(木) 15:26:44.94 ID:kQ2ivI/K0.net
小麦粉の竹1kgが156円だから買ってる
11: けんもですの 2024/09/26(木) 15:27:05.00 ID:q2nw/gYR0.net
ドンキで昔かった5kgの鉄アレイずっと愛用してる
12: けんもですの 2024/09/26(木) 15:27:08.19 ID:eaY4m7qe0.net
店舗によるかも知れないけど
海外の飲料とかお菓子を買うのが楽しかったけど
最近行ったら種類少なくなってて面白くない
海外の飲料とかお菓子を買うのが楽しかったけど
最近行ったら種類少なくなってて面白くない
15: けんもですの 2024/09/26(木) 15:27:52.97 ID:rQ18F0LP0.net
プルダックとかペヤングの激辛
17: けんもですの 2024/09/26(木) 15:28:04.67 ID:wLny1EDo0.net
ボトルガム買う所
21: けんもですの 2024/09/26(木) 15:28:41.49 ID:SOjF8pkO0.net
チャリで行ける範囲にあるし限定商品の叩き売りとか買いに行くわ
22: けんもですの 2024/09/26(木) 15:29:07.11 ID:Ng96QY8c0.net
コンビニ専売してたカップラーメンが安い
23: けんもですの 2024/09/26(木) 15:29:11.23 ID:If5jzCl/0.net
ボックスティッシュが会員価格で150×5pが180円くらいだぞ
それとドンキPBのバラのりとやわらか豚足買う
それとドンキPBのバラのりとやわらか豚足買う
24: けんもですの 2024/09/26(木) 15:29:26.87 ID:qh7D9oom0.net
たまに面白そうな珍味系のおつまみとか安い酒でもないかと眺めるくらい
25: けんもですの 2024/09/26(木) 15:29:39.17 ID:DkkADY1P0.net
メガドンキ行くけどカップ麺の投げ売りとかよくある
野菜や肉類も普通かまぁまぁ安いが刺し身系はなぜか他所のスーパーより高め
野菜や肉類も普通かまぁまぁ安いが刺し身系はなぜか他所のスーパーより高め
26: けんもですの 2024/09/26(木) 15:29:51.03 ID:9XcabPQI0.net
賞味期限切れ間近の滅茶苦茶安い食品良いよね
28: けんもですの 2024/09/26(木) 15:30:05.35 ID:BwtE0s8z0.net
調味料とかメーカー品のパスタとかは常に特売で安いよな
味より量のギョムスでまずいパスタ買ってたりするケンモメンには関係ないだろうけど
あと飲料
ない時も多いけど日用品の消耗品とかもあれば安い
味より量のギョムスでまずいパスタ買ってたりするケンモメンには関係ないだろうけど
あと飲料
ない時も多いけど日用品の消耗品とかもあれば安い
33: けんもですの 2024/09/26(木) 15:31:12.82 ID:x5F7yrSE0.net
ドシリーズを試し買いするの好き
40: けんもですの 2024/09/26(木) 15:33:13.65 ID:wB1hi2Oh0.net
以前ほど「こんな奴ら今いるのかー」みたいな絵に描いたようなDQNに遭遇しなくなって寂しい
187: けんもですの 2024/09/26(木) 17:10:44.62 ID:8GVxhMh80.net
>>40
深夜に北関東の店舗に来いよ
こないだ駐車場でヤンキー10人くらいが集会してて今時こんなやついるのかってびっくりしたわ
深夜に北関東の店舗に来いよ
こないだ駐車場でヤンキー10人くらいが集会してて今時こんなやついるのかってびっくりしたわ
41: けんもですの 2024/09/26(木) 15:33:59.41 ID:TswAUwds0.net
ドリンクとカセットコンロ用のガス缶だけ買ってる
42: けんもですの 2024/09/26(木) 15:34:35.41 ID:0vsUAQrFr.net
ドンキにしかない冷凍ラーメンがあったんだけど
他のスーパーで取り扱い開始したから行く必要がなくなったわ
他のスーパーで取り扱い開始したから行く必要がなくなったわ
43: けんもですの 2024/09/26(木) 15:34:39.18 ID:7ylp518r0.net
コーヒー豆おすすめ
三本珈琲という会社が卸していて値段と味のバランスが良い
そこらのスーパーと違って売れてるから常に新しい豆だわ
三本珈琲という会社が卸していて値段と味のバランスが良い
そこらのスーパーと違って売れてるから常に新しい豆だわ
45: けんもですの 2024/09/26(木) 15:35:08.70 ID:Chbz2WJYd.net
ツナ缶10個パック
ルイボスティー50パック
ルイボスティー50パック
49: けんもですの 2024/09/26(木) 15:37:21.28 ID:AUjH6yvw0.net
カップラーメンとか安いよ
ぶぶかが199円だったし
ぶぶかが199円だったし
53: けんもですの 2024/09/26(木) 15:39:18.29 ID:x4hes8CF0.net
洗濯洗剤とマウスウォッシュの投げ売りを買いに行くとこ
54: けんもですの 2024/09/26(木) 15:39:19.66 ID:yee8ReMc0.net
55: けんもですの 2024/09/26(木) 15:39:47.74 ID:EawllAxG0.net
ごまにんにく
61: けんもですの 2024/09/26(木) 15:42:55.36 ID:TswAUwds0.net
あとつけ麺用の極太麺はおすすめかも
つけ麺じゃなくて味濃い系のラーメンにも使える
つけ麺じゃなくて味濃い系のラーメンにも使える
67: けんもですの 2024/09/26(木) 15:45:28.40 ID:rUIwTdTP0.net
PBサワークリームポテチ位か
68: けんもですの 2024/09/26(木) 15:46:21.11 ID:DSTazanTd.net
大きい柔軟剤買いに行く(ファーファ)
69: けんもですの 2024/09/26(木) 15:46:29.86 ID:TswAUwds0.net
うちの近所は何故か外国人の溜まり場になってるわ
多分ネパール系とかだと思うんだけど
そのお陰でエスニックな食材を色々置くようになった
香辛料とかラムとか、自分も本格カレー作ってみたいけど何から手を出せばいいのか全然分らない🥺
多分ネパール系とかだと思うんだけど
そのお陰でエスニックな食材を色々置くようになった
香辛料とかラムとか、自分も本格カレー作ってみたいけど何から手を出せばいいのか全然分らない🥺
70: けんもですの 2024/09/26(木) 15:46:32.77 ID:CaDejYIC0.net
majicaアプリのクーポン使いづらい
72: けんもですの 2024/09/26(木) 15:47:16.45 ID:+hFlHU000.net
行った事はあるがギラギラした派手なラインナップを見てから何も買わず帰った
76: けんもですの 2024/09/26(木) 15:48:31.15 ID:qoj45Tf80.net
ウィンナー安い
あとフレンチクルーラー4個入り200円でめちゃお得
それぐらいかな買うの
あとフレンチクルーラー4個入り200円でめちゃお得
それぐらいかな買うの
77: けんもですの 2024/09/26(木) 15:48:40.20 ID:mv+9qI4L0.net
生ハムいっぱい入ってて美味しいよね
78: けんもですの 2024/09/26(木) 15:48:42.58 ID:l13E7m63d.net
適当に立ち寄ってぶらぶら時間潰すためのとこだろ
あそこに目的意識を持って行くとかねえよ
あそこに目的意識を持って行くとかねえよ
81: けんもですの 2024/09/26(木) 15:49:26.97 ID:dGNrG0KS0.net
ホットパンツの調査に行くんだよ
83: けんもですの 2024/09/26(木) 15:50:17.88 ID:RdRcQgut0.net
AGFのちょっと贅沢なスティックコーヒー28本358円
1ヶ月くらいずーっと売ってるので5箱は買った。なんでみんな買わないのか不思議
1ヶ月くらいずーっと売ってるので5箱は買った。なんでみんな買わないのか不思議
84: けんもですの 2024/09/26(木) 15:50:41.64 ID:I5ItQxdR0.net
ガラナジュースだよ
85: けんもですの 2024/09/26(木) 15:50:42.85 ID:3WasF1L90.net
足立のメガドンキ深夜に行くと楽しいぞ
環七のとこよく行く
環七のとこよく行く
87: けんもですの 2024/09/26(木) 15:51:16.57 ID:HT1xS6WkH.net
ド
って書いてある製品でおすすめある?
って書いてある製品でおすすめある?
91: けんもですの 2024/09/26(木) 15:52:53.67 ID:CaDejYIC0.net
>>87
ザバン海苔
ザバン海苔
90: けんもですの 2024/09/26(木) 15:52:45.98 ID:mv+9qI4L0.net
でも肉は買う気しないよね
肉の品質が他のスーパーより良いドンキってある??
肉の品質が他のスーパーより良いドンキってある??
94: けんもですの 2024/09/26(木) 15:53:52.70 ID:CaDejYIC0.net
>>90
メガドンキは旧長崎屋からそのまま入ってる肉屋に肉任せてるとこあるから一概には言えない
メガドンキは旧長崎屋からそのまま入ってる肉屋に肉任せてるとこあるから一概には言えない
101: けんもですの 2024/09/26(木) 15:56:26.24 ID:mv+9qI4L0.net
>>94
そう言われてみると
苫小牧店はまあまあ良かったような気もするわ
そう言われてみると
苫小牧店はまあまあ良かったような気もするわ
95: けんもですの 2024/09/26(木) 15:54:19.29 ID:YqOCuFlx0.net
ルートビア
だいぶ高くなったから買わなくなったけど
だいぶ高くなったから買わなくなったけど
100: けんもですの 2024/09/26(木) 15:56:09.37 ID:YIjT80Tk0.net
半年に一度靴下買いに行く
ついでにツマミ用の駄菓子買う
ついでにツマミ用の駄菓子買う
102: けんもですの 2024/09/26(木) 15:56:32.25 ID:/jYmGcHy0.net
おにぎり安いよね
103: けんもですの 2024/09/26(木) 15:56:36.64 ID:SKtPQfcS0.net
弁当が話題になったから銀座のドンキに買いに行ったんだけどどこにも置いてなかった
公式サイトには取り扱いあるって載ってたのに
公式サイトには取り扱いあるって載ってたのに
110: けんもですの 2024/09/26(木) 16:03:33.04 ID:5kMdG9oF0.net
>>103
いや売っとる
昭和通り側レジの手前の台に置いてある
あそこ弁当買う客とかおらんから、半額狙えてお得っていうケンモ案件付き
ゆえにもしかしたら入荷数ももとから少なかったりするかも
いや売っとる
昭和通り側レジの手前の台に置いてある
あそこ弁当買う客とかおらんから、半額狙えてお得っていうケンモ案件付き
ゆえにもしかしたら入荷数ももとから少なかったりするかも
104: けんもですの 2024/09/26(木) 15:56:41.30 ID:sOTIsO2+0.net
廉価版の家電
105: けんもですの 2024/09/26(木) 15:58:00.71 ID:lh83AQyA0.net
ドンキのPBのプリングルスみたいなポテチ美味いよ
106: けんもですの 2024/09/26(木) 15:59:07.77 ID:YTBotkOx0.net
普通にスーパー兼ホームセンターとして使えるやろ
107: けんもですの 2024/09/26(木) 15:59:07.91 ID:5kkOtFUe0.net
ピーナッツバターが円安で398から598になった
109: けんもですの 2024/09/26(木) 16:00:00.93 ID:6AsoQcJF0.net
東南アジアとかエスニックの食品を眺めてたまに冷凍の果物とかを買ってみる
112: けんもですの 2024/09/26(木) 16:03:53.39 ID:i64mdKPS0.net
安めで掘り出し物はあるけど
それでもそのへんのスーパーの特売品には勝てないな
それでもそのへんのスーパーの特売品には勝てないな
113: けんもですの 2024/09/26(木) 16:04:32.04 ID:d6ZOfxTQ0.net
何度か通って調査して結論出た
地元スーパーとホムセンとコスモスのが安いし揃う
2011年にコードスティック掃除機買ったことあるけど、吸引力あまりに弱すぎて使い物にならず1ヵ月で処分した
まぁ地元のホムセンは安くて充実してるからな。
スーパーとヤマダ電機に置いてないようなものは大体ある
地元スーパーとホムセンとコスモスのが安いし揃う
2011年にコードスティック掃除機買ったことあるけど、吸引力あまりに弱すぎて使い物にならず1ヵ月で処分した
まぁ地元のホムセンは安くて充実してるからな。
スーパーとヤマダ電機に置いてないようなものは大体ある
115: けんもですの 2024/09/26(木) 16:05:59.08 ID:TswAUwds0.net
店にもよるんだろうけど近所のドンキは弁当とかおにぎり常温で置いてるな
あれは流石に怖い
あれは流石に怖い
116: けんもですの 2024/09/26(木) 16:06:11.53 ID:zKzVS1Wn0.net
PBのポテチとボディソープは安いから買ってるわ
117: けんもですの 2024/09/26(木) 16:07:10.02 ID:R3DVjmyqH.net
最近は食い物と酒と部屋着かな
意外と品質も悪くない
意外と品質も悪くない
118: けんもですの 2024/09/26(木) 16:07:30.55 ID:qbF9opdF0.net
ブルーノ・マーズのcmみたいなのが無限ループで流れててびびった
121: けんもですの 2024/09/26(木) 16:09:39.12 ID:/flJAZH8d.net
安いのはマジカ会員限定のが多すぎ
129: けんもですの 2024/09/26(木) 16:17:21.60 ID:11A8N8Y40.net
はちみつ紅茶に決まってるだろ
1300円ぐらいする本家が500円ぐらいで買えるからな
1300円ぐらいする本家が500円ぐらいで買えるからな
132: けんもですの 2024/09/26(木) 16:19:25.45 ID:AEoPEWNC0.net
ずっとトイペのイーナを買いに行ってたんだけどドっていうオリジナルトイペも悪くないな
133: けんもですの 2024/09/26(木) 16:19:28.01 ID:GlnFyzQ60.net
ドラッグ系は最安ではないけどまぁまぁ安い
お菓子飲み物
あとでかいメガドンキのワゴンはたまに強烈なやつある
お菓子飲み物
あとでかいメガドンキのワゴンはたまに強烈なやつある
134: けんもですの 2024/09/26(木) 16:19:37.77 ID:VPT1CDoH0.net
無駄に袋麺コーナーが充実してる
韓国だけじゃなくて中国や東南アジアの物もある
韓国以外はオススメはせんけどな
韓国だけじゃなくて中国や東南アジアの物もある
韓国以外はオススメはせんけどな
136: けんもですの 2024/09/26(木) 16:20:39.53 ID:11A8N8Y40.net
ドンキのトイペって設置されてるのと同じのか?
それなら買ってもいい
それなら買ってもいい
137: けんもですの 2024/09/26(木) 16:20:44.25 ID:TTHUXC5p0.net
安い乾麺
ビーチサンダル
ビーチサンダル
140: けんもですの 2024/09/26(木) 16:23:02.50 ID:9ksFJI0/0.net
在庫一掃セールのアダルトグッズでも見てる
142: けんもですの 2024/09/26(木) 16:23:56.11 ID:fTZZ1zpXM.net
PBが総じて今ひとつなのがな
たいして安くもなく品質がいい訳でもなく
たいして安くもなく品質がいい訳でもなく
146: けんもですの 2024/09/26(木) 16:28:29.77 ID:ylkDjdQI0.net
>>142
片栗粉とか胡麻、ツナ缶は買うとるな
石丸に発注した乾麺うどんは不味いから普通に石丸の買った方がええ
片栗粉とか胡麻、ツナ缶は買うとるな
石丸に発注した乾麺うどんは不味いから普通に石丸の買った方がええ
143: けんもですの 2024/09/26(木) 16:25:08.17 ID:VPT1CDoH0.net
DSはアイス、納豆が安い
ドンキはニッチな商品が置いてある、物によっては安い
スーパーは生鮮食品、惣菜弁当が充実してる
これ全部一緒にならんかなあ
ドンキはニッチな商品が置いてある、物によっては安い
スーパーは生鮮食品、惣菜弁当が充実してる
これ全部一緒にならんかなあ
144: けんもですの 2024/09/26(木) 16:27:28.39 ID:R3DVjmyqH.net
ドリップのコーヒーは美味しかったしコスパも良かった
145: けんもですの 2024/09/26(木) 16:28:23.28 ID:LhfbR5bO0.net
マスク
質も良くて安い
質も良くて安い
148: けんもですの 2024/09/26(木) 16:29:54.25 ID:U/rAdW9u0.net
今なら境界戦機プラモが超安い。どれも500円(定価2750円もする)
問屋?はやばいほど損失出したと思う…
問屋?はやばいほど損失出したと思う…
152: けんもですの 2024/09/26(木) 16:37:03.54 ID:k1BtXac+0.net
フライパン買いに行くところ
153: けんもですの 2024/09/26(木) 16:38:06.06 ID:lncXok270.net
158: けんもですの 2024/09/26(木) 16:45:30.79 ID:uJ8Ktluh0.net
>>153
いいな
いいな
161: けんもですの 2024/09/26(木) 16:46:24.63 ID:3Fr7yd1i0.net
パン安い、ジュース安い
後は大容量の物を買う
お菓子とか化粧水とか
後は大容量の物を買う
お菓子とか化粧水とか
163: けんもですの 2024/09/26(木) 16:47:03.25 ID:JfmGyrJX0.net
野菜が意外と安い
199: けんもですの 2024/09/26(木) 17:42:05.15 ID:KwDSDqxO0.net
>>163
近所による
うちの近所だと高い
近所による
うちの近所だと高い
225: けんもですの 2024/09/26(木) 18:56:54.94 ID:JfmGyrJX0.net
>>199
そうなんだ
うちの方地域一安いわ
にんじん一本30円とかで売ってる
そうなんだ
うちの方地域一安いわ
にんじん一本30円とかで売ってる
170: けんもですの 2024/09/26(木) 16:55:02.96 ID:VVxEbmye0.net
新生姜のドレッシングと新生姜チップス
171: けんもですの 2024/09/26(木) 16:56:53.14 ID:tZ7RVUlH0.net
酒の品揃えは随一
172: けんもですの 2024/09/26(木) 16:57:10.46 ID:WZ3lRiJXd.net
食品小売勤めだけど今後5年で一番の脅威になるのは同業他社ではなく、ドンキとコスモスだと思っている
特にドンキは本気で生鮮取り組む前提の店舗作り始めたら年商1000~2000億程度の既存中堅食品小売は壊滅する
一時は無駄に小綺麗になってドンキの勢いもこれまでかなと感じたがここ1,2年、故意にごちゃ混ぜ感を演出するようになってきた
特にドンキは本気で生鮮取り組む前提の店舗作り始めたら年商1000~2000億程度の既存中堅食品小売は壊滅する
一時は無駄に小綺麗になってドンキの勢いもこれまでかなと感じたがここ1,2年、故意にごちゃ混ぜ感を演出するようになってきた
178: けんもですの 2024/09/26(木) 17:01:17.55 ID:jXORFiW/0.net
自転車で行ける距離に店があった頃は賞味期限の短い高級缶詰をよく買ってたな
今はもうわざわざ行かない
今はもうわざわざ行かない
179: けんもですの 2024/09/26(木) 17:05:16.71 ID:t459zXWH0.net
実はドンキって普通のメーカーものは高いからな
207: けんもですの 2024/09/26(木) 17:55:38.30 ID:4mM+HuZId.net
>>179
ドの方が高くない?
付加価値みたいなのつらつら書いてメーカー品の1.3倍くらいの値段で食品売ってるイメージ
ドの方が高くない?
付加価値みたいなのつらつら書いてメーカー品の1.3倍くらいの値段で食品売ってるイメージ
180: けんもですの 2024/09/26(木) 17:05:52.86 ID:4zGUqVFV0.net
食品扱うようになったから頻繁に行くようになったな
ほとんどが地域最安値
保存が効くものはドンキで買ってる
ほとんどが地域最安値
保存が効くものはドンキで買ってる
181: けんもですの 2024/09/26(木) 17:06:02.26 ID:B+W8OQZt0.net
ザバスとかワックス
186: けんもですの 2024/09/26(木) 17:10:04.77 ID:apb9yLgn0.net
卵が安い、
あと大量仕入れしたやつを叩き売りします的なワゴンセールのやつも安い。
こないだは賞味期限切れ寸前の豆が1円で売ってたから、いっぱい買ってきた。
あと大量仕入れしたやつを叩き売りします的なワゴンセールのやつも安い。
こないだは賞味期限切れ寸前の豆が1円で売ってたから、いっぱい買ってきた。
190: けんもですの 2024/09/26(木) 17:21:10.84 ID:c0gJ3Laz0.net
ブルーノマーズコラボジャージかな
192: けんもですの 2024/09/26(木) 17:27:45.86 ID:MpDXmEy80.net
オートミールと牛乳とデカいジャム買ってる
193: けんもですの 2024/09/26(木) 17:29:52.72 ID:pavb3Mtl0.net
ドンキは安いって勘違いしてる層が一定数いる
195: けんもですの 2024/09/26(木) 17:35:11.68 ID:6X1mHghn0.net
いかの燻製
ドンキにしては高いけど美味い
ドンキにしては高いけど美味い
198: けんもですの 2024/09/26(木) 17:41:23.83 ID:tgPj4Znw0.net
洗剤いろいろ カー用品(エアーフレッシュ等)
200: けんもですの 2024/09/26(木) 17:43:41.98 ID:LhfbR5bO0.net
弁当買うのはさすがに怖いな
218: けんもですの 2024/09/26(木) 18:22:04.02 ID:NLuwfmbA0.net
>>200
半額弁当買ってる
ただ生野菜入りの半額サンドイッチは野菜の端が茶色くなってて食う気なくした
半額弁当買ってる
ただ生野菜入りの半額サンドイッチは野菜の端が茶色くなってて食う気なくした
202: けんもですの 2024/09/26(木) 17:46:57.15 ID:kgTpeXzSd.net
20年前のドンキは
他店で扱わない輸入物と激安バッタ品がメインで楽しい店だったよ
他店で扱わない輸入物と激安バッタ品がメインで楽しい店だったよ
203: けんもですの 2024/09/26(木) 17:51:20.05 ID:SygusjJEM.net
一流企業になってバッタ屋感がなくなってしまった
もはやただの総合スーパーだわ
ドンペンもいなくなると思う
もはやただの総合スーパーだわ
ドンペンもいなくなると思う
209: けんもですの 2024/09/26(木) 17:58:51.43 ID:LJTamTA0d.net
昔は旧パッケージのシャンプーや洗剤が100円とかで売られてたけど
今は普通のドラッグストアより高い
今は普通のドラッグストアより高い
210: けんもですの 2024/09/26(木) 18:01:04.87 ID:KwRlonUWd.net
高校生の頃ルイヴィトンの財布買ったぞ
211: けんもですの 2024/09/26(木) 18:01:18.71 ID:JC4tFGKp0.net
プロテインとか結構品揃え豊富だからよく買うわ
213: けんもですの 2024/09/26(木) 18:12:30.92 ID:PNmAHY930.net
バイヤーがどこからか引っ張ってきた型落ち食品
216: けんもですの 2024/09/26(木) 18:16:31.97 ID:kwqMm9JAd.net
するめポット買ってる
ここ以外で全然見ないし
ここ以外で全然見ないし
220: けんもですの 2024/09/26(木) 18:36:31.66 ID:m15UxehD0.net
レモン果汁100%、500mlのド
色々見た中で最安
色々見た中で最安
227: けんもですの 2024/09/26(木) 19:09:20.41 ID:pE5MNDfu0.net
でっかい粉チーズ安かったのにめっちゃ高くなったからもう買うものないわ
229: けんもですの 2024/09/26(木) 19:17:45.50 ID:d+OMcYze0.net
食料が意外とアリ
弁当もお試しで買ってみた
弁当もお試しで買ってみた
232: けんもですの 2024/09/26(木) 19:43:33.42 ID:rt+gMveD0.net
店内のゴチャゴチャさがお菓子とか雑貨にはプラスなのかもしれないけど
肉とか弁当とかは買う気になれないよな
肉とか弁当とかは買う気になれないよな
234: けんもですの 2024/09/26(木) 19:46:43.52 ID:KSnB212E0.net
たまにありえないぐらいの処分価格でお菓子売ってるから嬉しい
236: けんもですの 2024/09/26(木) 19:51:06.58 ID:LyDI4kyK0.net
服は安いのあるよ
239: けんもですの 2024/09/26(木) 20:10:28.86 ID:KSnB212E0.net
>>236
ワゴン品とか処分品はかなり安いよな
ワゴン品とか処分品はかなり安いよな
237: けんもですの 2024/09/26(木) 19:51:55.40 ID:68H8OBkk0.net
ハトムギ保湿ジェル お徳用で他の店と比べてやすい
243: けんもですの 2024/09/26(木) 20:41:53.84 ID:EoeKGIHi0.net
賞味期限当日の菓子が10円とか
248: けんもですの 2024/09/26(木) 21:22:43.19 ID:YqOCuFlxM.net
PBのツナ缶10缶入り買うわ
でもあれマグロじゃ無いんだよな
安いから当然なんだけど
でもあれマグロじゃ無いんだよな
安いから当然なんだけど
254: けんもですの 2024/09/27(金) 05:04:43.70 ID:lCxmHI/b0.net
生鮮食品扱ってるところはお菓子とかアイスとかその時期でなにかしら安くなってるのがあるから重宝してる
258: けんもですの 2024/09/27(金) 05:31:53.50 ID:IArzSzPM0.net
近場じゃ他に扱ってないタバコ買いに行く
ついでにセール品を買う
カップ麺とか洗剤とかセールしてたら最安値
シーフードヌードルが80円とか良く見かける
ついでにセール品を買う
カップ麺とか洗剤とかセールしてたら最安値
シーフードヌードルが80円とか良く見かける
259: けんもですの 2024/09/27(金) 05:37:29.92 ID:SnAmQAPl0.net
掘り出し物の服があったりするな
最近は見るだけか、コーヒーとか買うか
ただやっぱりネットかドラストの方が安いことが増えた気はする
最近は見るだけか、コーヒーとか買うか
ただやっぱりネットかドラストの方が安いことが増えた気はする
263: けんもですの 2024/09/27(金) 08:08:49.76 ID:tlrY5B2Z0.net
近所のはシャグを扱ってるから重宝してる
128: けんもですの 2024/09/26(木) 16:16:43.10 ID:Ju5em9m+p.net
コンビニより近くにドンキがあるのでw
気がついたら服、靴、鞄、歯磨きシャンプーほか日用品までドンキだった
気がついたら服、靴、鞄、歯磨きシャンプーほか日用品までドンキだった