1: けんもですの 2024/10/15(火) 14:43:17.58 ID:U5LudWsY0.net BE:986198215-2BP(1000)
4: けんもですの 2024/10/15(火) 14:43:46.17 ID:RZO8VhnC0.net
正解
6: けんもですの 2024/10/15(火) 14:44:12.85 ID:qcKN/B0/0.net
持たないのが正解
495: けんもですの 2024/10/15(火) 19:29:43.24 ID:tE2Ve6l+0.net
>>6
はい
はい
12: けんもですの 2024/10/15(火) 14:45:43.10 ID:gD0j6R/rd.net
エコバッグとして使えるずた袋に落ち着いた
13: けんもですの 2024/10/15(火) 14:46:08.87 ID:1Kglcoim0.net
リュックだろ
スーパーで袋くれないし
スーパーで袋くれないし
15: けんもですの 2024/10/15(火) 14:46:20.25 ID:7KvMS2J+0.net
ショルダーとかキモオタの証じゃなかった!?
19: けんもですの 2024/10/15(火) 14:47:21.39 ID:G4WGsZGp0.net
托鉢の僧侶が持ってそう
23: けんもですの 2024/10/15(火) 14:47:38.86 ID:xN2eHGyY0.net
ワイはクロムハーツっていうブランドのバッグ持ってるわ
ゴテゴテした感じが好きやから身の回りの物は統一しとる
ゴテゴテした感じが好きやから身の回りの物は統一しとる
27: けんもですの 2024/10/15(火) 14:48:13.89 ID:qCiMyiOC0.net
基本車だとバッグを持ち歩くという感覚が全くないわ
35: けんもですの 2024/10/15(火) 14:49:27.29 ID:9O+OQ5Zv0.net
>>27
コンビニに行くの以外はバッグ要るでしょ
コンビニに行くの以外はバッグ要るでしょ
32: けんもですの 2024/10/15(火) 14:48:51.80 ID:2XLcQvK50.net
財布鍵スマホ+ちょっとした小物くらいなら手ぶらで携帯できるよね
これ以外でどうしても離さず持たないといけないものってなに?
これ以外でどうしても離さず持たないといけないものってなに?
33: けんもですの 2024/10/15(火) 14:48:59.33 ID:eEobf44l0.net
いちいち紐で縛るのはさすがに現代じゃキツいわ
41: けんもですの 2024/10/15(火) 14:50:39.01 ID:KqYzJq6R0.net
手提げ鞄を肩からかけてる若い男をよく見かける
42: けんもですの 2024/10/15(火) 14:50:47.14 ID:oG2aWvjU0.net
7万のバッグ使ってる
43: けんもですの 2024/10/15(火) 14:50:59.34 ID:SG4+ppvW0.net
スマホ財布しか持ち物ないし要らんな
子供連れてるときはユニクロのリュック
子供連れてるときはユニクロのリュック
45: けんもですの 2024/10/15(火) 14:51:28.14 ID:W0WfqWFl0.net
112: けんもですの 2024/10/15(火) 15:04:06.47 ID:F4wm9uzT0.net
>>45
昔シザーバッグて流行ったよな
昔シザーバッグて流行ったよな
241: けんもですの 2024/10/15(火) 15:38:00.32 ID:tGg1AvPS0.net
>>45
ファンタジー漫画の冒険者が装備してそう
ファンタジー漫画の冒険者が装備してそう
260: けんもですの 2024/10/15(火) 15:46:54.95 ID:1LKkjeG70.net
>>45
レッグバッグってやつな
ジッパー開けっぱで携帯とか投げ込めるから本当に便利
レッグバッグってやつな
ジッパー開けっぱで携帯とか投げ込めるから本当に便利
359: けんもですの 2024/10/15(火) 16:36:06.34 ID:66g3S3NF0.net
>>45
使いやすいと思うけど
太ももの固定が いやぁぁぁっっぁぁぁっぁ
使いやすいと思うけど
太ももの固定が いやぁぁぁっっぁぁぁっぁ
53: けんもですの 2024/10/15(火) 14:52:52.29 ID:jhtdrCj70.net
ウエストポーチは迫害されたよね
55: けんもですの 2024/10/15(火) 14:53:29.09 ID:FaDZz9ta0.net
いまだに男でポーチタイプのバッグ持ってる奴いるよね
令和なのにちょっと凄いと思います
令和なのにちょっと凄いと思います
56: けんもですの 2024/10/15(火) 14:53:45.15 ID:z6AG8iiG0.net
マディソンバックお気に入り
58: けんもですの 2024/10/15(火) 14:54:07.71 ID:RnkTQ21j0.net
いやリュック背負ってるオッサンとかスーパーで良く見るけどダサくねーか?
59: けんもですの 2024/10/15(火) 14:54:08.76 ID:ltpOsBFDd.net
70: けんもですの 2024/10/15(火) 14:55:42.52 ID:xN2eHGyY0.net
>>59
シンプルでめっちゃいいね
黒メインだから服にも合わせやすそう
シンプルでめっちゃいいね
黒メインだから服にも合わせやすそう
101: けんもですの 2024/10/15(火) 15:01:30.49 ID:ltpOsBFDd.net
62: けんもですの 2024/10/15(火) 14:54:22.02 ID:socGAK380.net
>>1
頭陀袋じゃねえかwww
坊主かよ
頭陀袋じゃねえかwww
坊主かよ
63: けんもですの 2024/10/15(火) 14:54:26.23 ID:BDnAN5Wj0.net
459: けんもですの 2024/10/15(火) 18:34:40.82 ID:OOr0fVlb0.net
>>63
フェリージなんて20代のアホ社会人が騙されて買うものじゃん
フェリージなんて20代のアホ社会人が騙されて買うものじゃん
604: けんもですの 2024/10/16(水) 19:06:43.39 ID:ALLSoLPp0.net
>>459
似たようなのはヨドバシで5000円で買えるよ
似たようなのはヨドバシで5000円で買えるよ
68: けんもですの 2024/10/15(火) 14:55:11.33 ID:DnhZshXD0.net
415: けんもですの 2024/10/15(火) 17:37:48.85 ID:gP7xFC800.net
>>68
黒ならいいんじゃない
黒ならいいんじゃない
69: けんもですの 2024/10/15(火) 14:55:38.42 ID:7LY7YIJI0.net
服装全体でバッグ持つほうがバランスが良い時は持つよ
それとは別でこの靴履いたらこの鞄持ちたいとかあるっしょ
それとは別でこの靴履いたらこの鞄持ちたいとかあるっしょ
72: けんもですの 2024/10/15(火) 14:55:53.01 ID:/ZjlJ1wn0.net
片手塞がるのは嫌だししんどいから、そうでないやつを紹介してくれ
74: けんもですの 2024/10/15(火) 14:55:55.95 ID:tBMaxkpm0.net
ジュラルミンケースだろ
75: けんもですの 2024/10/15(火) 14:56:03.02 ID:EAcuwQuua.net
ストラップ付きセカンドバッグ
76: けんもですの 2024/10/15(火) 14:56:04.25 ID:9YrzsDHr0.net
結局トートに落ち着く
出し入れしやすいし
出し入れしやすいし
78: けんもですの 2024/10/15(火) 14:56:20.47 ID:VRR296a40.net
長くシンプルなPORTERおじさんです
メッセンジャーバッグ?ヒップバッグ?みたいなやつとショルダーバッグを使い分けしてる
黒でどっちもサイズはデカすぎず小さすぎず
メッセンジャーバッグ?ヒップバッグ?みたいなやつとショルダーバッグを使い分けしてる
黒でどっちもサイズはデカすぎず小さすぎず
82: けんもですの 2024/10/15(火) 14:57:08.15 ID:SK2ihKd70.net
ウエストバッグ斜めがけだが
86: けんもですの 2024/10/15(火) 14:57:45.15 ID:sRsPyPm6M.net
野球選手みたいなセカンドバッグ持ちたいんだけど、田舎じゃどこにも売ってない('A`)
91: けんもですの 2024/10/15(火) 14:58:31.58 ID:fG+apen20.net
ちょっとゴツいカメラバッグ使ってるわ
92: けんもですの 2024/10/15(火) 14:58:40.11 ID:Pebzvw3iM.net
ヨドバシのノーパソバッグ売り場で、自分が一番適切と思う5000円以下のものを買いなさい
---マタイによる福音書6章66より
---マタイによる福音書6章66より
93: けんもですの 2024/10/15(火) 14:58:43.18 ID:GUeXzmFB0.net
ショルダーバッグ斜め掛けでしょ
さっと前に回せてカバンの中も見やすい
さっと前に回せてカバンの中も見やすい
95: けんもですの 2024/10/15(火) 14:59:22.42 ID:p+ckObXw0.net
97: けんもですの 2024/10/15(火) 15:00:27.27 ID:/Q+Wxhu00.net
かばん持つとかオカマか?
130: けんもですの 2024/10/15(火) 15:06:25.54 ID:VRR296a40.net
>>97
俺も昔から極力鞄を持たない手ぶら派だたけどスマホがデカくなるにつれてもう鞄ほぼ必須派になったな
あとコロナのせいも
俺も昔から極力鞄を持たない手ぶら派だたけどスマホがデカくなるにつれてもう鞄ほぼ必須派になったな
あとコロナのせいも
98: けんもですの 2024/10/15(火) 15:00:31.13 ID:tSbba8f0M.net
無印のリュックで良い
105: けんもですの 2024/10/15(火) 15:02:30.21 ID:+zUUwW940.net
ビジネス用か、旅行用にがっつり寄せるしか正解ないんだよな
成人男性は車移動でバッグ持たない歴史があるから
持つだけで違和感あるんだし
成人男性は車移動でバッグ持たない歴史があるから
持つだけで違和感あるんだし
110: けんもですの 2024/10/15(火) 15:03:50.62 ID:Wmlajgqvd.net
レザートート一択だろね
なお値段
なお値段
111: けんもですの 2024/10/15(火) 15:03:59.85 ID:EUV4TcbId.net
仕事 リュック
デート トートバッグ サコッシュ
一人の時 ボディバッグ
デート トートバッグ サコッシュ
一人の時 ボディバッグ
114: けんもですの 2024/10/15(火) 15:04:27.77 ID:WEFhqIjcH.net
冬は内ポケット沢山あるアウターで済ませろ
115: けんもですの 2024/10/15(火) 15:04:39.62 ID:U9kizTar0.net
3wayブリーフケースでしょ
116: けんもですの 2024/10/15(火) 15:04:46.25 ID:UuvP8wxP0.net
子どもいると両手開けたいのと容量増やしたいのとでショルダーかリュックになっちゃう
117: けんもですの 2024/10/15(火) 15:04:57.20 ID:a40ZzCyL0.net
ミステリーランチのショルダー使ってるわ
シンプルで良い
シンプルで良い
120: けんもですの 2024/10/15(火) 15:05:00.94 ID:DRAhPSM5a.net
アマゾンセールで7000円で買ったコロンビアの黒とグレーのリュック
125: けんもですの 2024/10/15(火) 15:05:55.49 ID:+LbbhBiM0.net
最近はエコバッグ兼用のトートだな
買い物便利だし
買い物便利だし
126: けんもですの 2024/10/15(火) 15:05:57.46 ID:vfdGv7X7d.net
318: けんもですの 2024/10/15(火) 16:16:02.51 ID:K2Cf7gPa0.net
>>126
これ小さすぎてスマホすら入らなかった
これ小さすぎてスマホすら入らなかった
127: けんもですの 2024/10/15(火) 15:06:04.70 ID:U9Pmd8Nxd.net
ウエストポーチが最強だと思ってるけどさすがにな
今はある程度買い物しても入るトート使ってるけどどうせダサいと思われてんだよな
今はある程度買い物しても入るトート使ってるけどどうせダサいと思われてんだよな
131: けんもですの 2024/10/15(火) 15:06:30.72 ID:a40ZzCyL0.net
シザーバッグは便利だけどクソダサいのしかないんよな
134: けんもですの 2024/10/15(火) 15:07:15.10 ID:7LY7YIJI0.net
トートだったらKONBUっていう生地使ってるやつおすすめだぞ
ナイロンだが風合いよく安っぽく見えない
レザーのような色写りもないから夏場でも安心して肩がけで使える
ナイロンだが風合いよく安っぽく見えない
レザーのような色写りもないから夏場でも安心して肩がけで使える
136: けんもですの 2024/10/15(火) 15:08:46.09 ID:rTp2D/Kn0.net
ショルダーバッグは医者が体壊すって言ってるぞ
自分のためにもやめたほうがいいんじゃ
自分のためにもやめたほうがいいんじゃ
138: けんもですの 2024/10/15(火) 15:09:22.25 ID:hWkTJcOn0.net
360: けんもですの 2024/10/15(火) 16:36:38.24 ID:LJvKw7EU0.net
>>138
色んなバッグ試したけど結局このくらいのショルダーに戻ってしまう
キタムラで買ったiPad miniがちょうど収まるサイズのヤツをもう15年くらい愛用してるわ
トートはデカ過ぎで入れるもん無いしボディバッグは左右入れ替えるのが面倒なんよね
リュック推すヤツ多いけど両肩にかけてモノ出すのにイチイチ外すのが面倒くさくて無理、背中暑いし
色んなバッグ試したけど結局このくらいのショルダーに戻ってしまう
キタムラで買ったiPad miniがちょうど収まるサイズのヤツをもう15年くらい愛用してるわ
トートはデカ過ぎで入れるもん無いしボディバッグは左右入れ替えるのが面倒なんよね
リュック推すヤツ多いけど両肩にかけてモノ出すのにイチイチ外すのが面倒くさくて無理、背中暑いし
368: けんもですの 2024/10/15(火) 16:42:41.15 ID:g4sG2edz0.net
>>138
ケンモメンが身につけた瞬間集金のおじさんになりそう
ケンモメンが身につけた瞬間集金のおじさんになりそう
140: けんもですの 2024/10/15(火) 15:10:00.36 ID:BWgWT5zA0.net
ハンティングワールドのセカンドバッグ持って
嫁に高額保険掛けてロスへ旅行に連れて行けばいいんだろ?
嫁に高額保険掛けてロスへ旅行に連れて行けばいいんだろ?
141: けんもですの 2024/10/15(火) 15:10:12.96 ID:ltpOsBFDd.net
144: けんもですの 2024/10/15(火) 15:11:30.66 ID:UapXfEmu0.net
唐草模様の風呂敷でいいだろ
昔の泥棒が使ってるような
昔の泥棒が使ってるような
147: けんもですの 2024/10/15(火) 15:12:08.03 ID:ZQRzP6jo0.net
昔の映画とかドラマ見ても
カッコ良い男がバッグ持ってるの皆無だからな。
カッコ良い男がバッグ持ってるの皆無だからな。
410: けんもですの 2024/10/15(火) 17:32:29.12 ID:9BDZVfbh0.net
>>147
外人は手にスマホ持って歩いてるしな
外人は手にスマホ持って歩いてるしな
149: けんもですの 2024/10/15(火) 15:12:20.28 ID:+szU7n4J0.net
女と会うときは我慢して手ぶらだよ
100%そのほうが印象がいい
スモールバッグとかも不要
なお一人のときはクソダサリュック
状況に応じて使い分けられるやつが正解
100%そのほうが印象がいい
スモールバッグとかも不要
なお一人のときはクソダサリュック
状況に応じて使い分けられるやつが正解
151: けんもですの 2024/10/15(火) 15:12:25.54 ID:hWQe79HDd.net
革のボストンバッグをペシャンコにしてラフに使うの好きなんだけど
158: けんもですの 2024/10/15(火) 15:14:18.80 ID:vO3NM6ee0.net
>>151
容量なら革のボストンバッグが最強だな
容量なら革のボストンバッグが最強だな
154: けんもですの 2024/10/15(火) 15:12:49.32 ID:uiA0+ha40.net
難しいよね
綺麗めのときはレザートートでカジュアル寄りのときはリュックかな
綺麗めのときはレザートートでカジュアル寄りのときはリュックかな
157: けんもですの 2024/10/15(火) 15:13:51.55 ID:7tXj1xF80.net
ちょっと前までみんなちっこいショルダーやらサコッシュ斜めがけしてたのに今あんま見ないな
リュック片方だけ肩に掛けるの流行ってるの?
リュック片方だけ肩に掛けるの流行ってるの?
163: けんもですの 2024/10/15(火) 15:15:03.49 ID:btTS/Mif0.net
鍵財布スマホぐらいならポケットでいいんだけど
ペットボトルか夏の水筒で手に余る
ペットボトルか夏の水筒で手に余る
166: けんもですの 2024/10/15(火) 15:15:47.31 ID:VRR296a40.net
A4サイズ?て言うのかまあまあ容量デカ目のショルダーも2つあるけどめっきり出番は減った
それも黒でPORTER
それも黒でPORTER
173: けんもですの 2024/10/15(火) 15:18:05.07 ID:T9Ekn8gq0.net
出し入れしのしやすさ考えて
横型のリュックにしようかと思う
横型のリュックにしようかと思う
175: けんもですの 2024/10/15(火) 15:18:31.69 ID:+FlKeAG20.net
前にかばんあると邪魔だろ
176: けんもですの 2024/10/15(火) 15:18:50.38 ID:gE2MY5Nx0.net
182: けんもですの 2024/10/15(火) 15:20:46.99 ID:RUyYuB/R0.net
>>176
これだけ荷物あったら北アルプス縦走できそう
これだけ荷物あったら北アルプス縦走できそう
179: けんもですの 2024/10/15(火) 15:20:22.81 ID:ct0w9gas0.net
ファッションってのは機能的であればどあるほどダサいんだよ
たまに見た目も良くて使いやすいものもあるが
それも最終的にダサいやつが愛用するようになるとダサいイメージが付いてダサアイテムと化す
つまりファッションに興味のないチー牛や弱男オッサンが絶対に選ばない使いにくいカバンを選ぶのが正しい
リュック、ボディバッグ、サコッシュ、これらは全般的にNG
ノースフェイスだとかアークテリクスだからとか関係ない
たまに見た目も良くて使いやすいものもあるが
それも最終的にダサいやつが愛用するようになるとダサいイメージが付いてダサアイテムと化す
つまりファッションに興味のないチー牛や弱男オッサンが絶対に選ばない使いにくいカバンを選ぶのが正しい
リュック、ボディバッグ、サコッシュ、これらは全般的にNG
ノースフェイスだとかアークテリクスだからとか関係ない
189: けんもですの 2024/10/15(火) 15:23:47.16 ID:99rkKVsM0.net
こないだコンラッドいったけどキャリーバッグにバックパックやショルダーの人が多かったな
ヴィトンの担当の人がいうにもバックパックとショルダー系の2強でショルダーは小さいのが流行りだってさ
財布がどんどん小さくなってるからショルダーも小さくなってるらしい
バックパックはタブレットとかノーパソ持ち歩く人多いから多分永遠に定番で
ビジネスでも使えるシンプルなのと割と派手な奴の2極化だって
ヴィトンの担当の人がいうにもバックパックとショルダー系の2強でショルダーは小さいのが流行りだってさ
財布がどんどん小さくなってるからショルダーも小さくなってるらしい
バックパックはタブレットとかノーパソ持ち歩く人多いから多分永遠に定番で
ビジネスでも使えるシンプルなのと割と派手な奴の2極化だって
190: けんもですの 2024/10/15(火) 15:24:29.35 ID:VMU9avbXH.net
小さいバッグが便利だけどなんだかんだ帰りはスーパーで買い物したいから大きいほうがいい
194: けんもですの 2024/10/15(火) 15:26:09.16 ID:Yz9MEr8P0.net
傘とモバイルバッテリーが入る最小限の容量のベルトポーチが欲しい
195: けんもですの 2024/10/15(火) 15:26:10.63 ID:kNwDSyzN0.net
昔のスーツスタイルならジャケット痛めない様に手持ち鞄だったんだろうけど今の時代服装自由だからショルダーかリュックだな
203: けんもですの 2024/10/15(火) 15:28:08.74 ID:99rkKVsM0.net
>>195
ブリーフケース全然売れないらしいわ
ブリーフケース使ってた人もマチが広くて上が閉じられるトートに変わってるって
ブリーフケース全然売れないらしいわ
ブリーフケース使ってた人もマチが広くて上が閉じられるトートに変わってるって
211: けんもですの 2024/10/15(火) 15:29:17.82 ID:kNwDSyzN0.net
>>203
手持ちオンリーだとショルダートートとビジネスリュックに利便性勝てないだろうしね
手持ちオンリーだとショルダートートとビジネスリュックに利便性勝てないだろうしね
216: けんもですの 2024/10/15(火) 15:31:42.94 ID:99rkKVsM0.net
>>211
とにかくショルダー需要が高くて、女性向けの100万超えるようなハンドバッグにも今はストラップ必ず付いてるんだって
まあブリーフケースってノーパソ入れたら重いしもう消えていくんやろな
とにかくショルダー需要が高くて、女性向けの100万超えるようなハンドバッグにも今はストラップ必ず付いてるんだって
まあブリーフケースってノーパソ入れたら重いしもう消えていくんやろな
214: けんもですの 2024/10/15(火) 15:31:00.58 ID:lOXLR91Y0.net
ボッテガヴェネタのセカンドバッグ使ってる
219: けんもですの 2024/10/15(火) 15:32:46.51 ID:WEGhVhT70.net
ぶっちゃけ吉田カバンが正解だろ
つくりが頑丈だ
つくりが頑丈だ
296: けんもですの 2024/10/15(火) 16:01:53.11 ID:qkP6fSUhM.net
>>219
滅茶苦茶高いぞ今、貧困おぢには辛い
滅茶苦茶高いぞ今、貧困おぢには辛い
220: けんもですの 2024/10/15(火) 15:33:23.17 ID:kNwDSyzN0.net
スマホも入る小さいバッグ兼財布
男女で使えるショルダートートが売れてるとは聞いた
性別関係なくシェアできるアイテムが売れやすいんだって
男女で使えるショルダートートが売れてるとは聞いた
性別関係なくシェアできるアイテムが売れやすいんだって
221: けんもですの 2024/10/15(火) 15:33:25.26 ID:T5H7HWCw0.net
小物だけの時は革のショルダー
PCとか持ち運ぶ時はエンダースキーマのピアノバッグ
PCとか持ち運ぶ時はエンダースキーマのピアノバッグ
222: けんもですの 2024/10/15(火) 15:33:26.54 ID:WXGbNBRX0.net
財布、カードケース(クレカ、ポイントカード、会員カードなど)、タブレット、充電器、モバイルバッテリー、USBケーブル、タオル、水筒(もしくはペットボトル)、常備薬、サプリ、
ハンカチ、ティッシュ、ウェットティッシュ、メガネ、コンタクトレンズ、のど飴、ガム、マウスウォッシュ、歯磨きセット、筆記用具
これぐらい荷物あるから相応の容量がないと困る
ハンカチ、ティッシュ、ウェットティッシュ、メガネ、コンタクトレンズ、のど飴、ガム、マウスウォッシュ、歯磨きセット、筆記用具
これぐらい荷物あるから相応の容量がないと困る
229: けんもですの 2024/10/15(火) 15:34:29.57 ID:F4wm9uzT0.net
本来バッグなんか持ちたくないけどガラケーからスマホになってからポケットに入らなくなって仕方なくバッグ持つようになったわ
233: けんもですの 2024/10/15(火) 15:34:55.07 ID:99Y8yYYy0.net
米軍御用達のズタ袋
246: けんもですの 2024/10/15(火) 15:39:02.97 ID:ltpOsBFDd.net
男の手荷物は少なければ少ないほどカッコいいって謎の美学持ってるやついるよな
258: けんもですの 2024/10/15(火) 15:43:41.97 ID:+szU7n4J0.net
>>246
逆だろ
全身コーデでカバンを加えることでほとんどの場合ダサくなるのに、ダサくないみたいな主張をするほうがおかしい
モノトーンみたいな格好でアクセントにするのは自由だけどそいつは逆にカバン取ったらダセえみたいな本末転倒なことになる
逆だろ
全身コーデでカバンを加えることでほとんどの場合ダサくなるのに、ダサくないみたいな主張をするほうがおかしい
モノトーンみたいな格好でアクセントにするのは自由だけどそいつは逆にカバン取ったらダセえみたいな本末転倒なことになる
261: けんもですの 2024/10/15(火) 15:47:19.46 ID:7LY7YIJI0.net
>>258
俺はまったく逆だわ
アウターだけだとパッとしないけどこのバッグ合せることで一気に良くなったりする
そういうのが楽しいから鞄を持ちたい
もちろん持たない方が良いコーデもあるけどね
俺はまったく逆だわ
アウターだけだとパッとしないけどこのバッグ合せることで一気に良くなったりする
そういうのが楽しいから鞄を持ちたい
もちろん持たない方が良いコーデもあるけどね
249: けんもですの 2024/10/15(火) 15:40:33.90 ID:if2PgDN20.net
気にしすぎだろ
と思うけど、ボディバッグはキモい
と思うけど、ボディバッグはキモい
256: けんもですの 2024/10/15(火) 15:43:06.85 ID:zk8Y5vsl0.net
日本はみんな同じ商品買って廃れるのを繰り返す傾向にあるので
正解はみんなが使ってないものを使うことですかね
正解はみんなが使ってないものを使うことですかね
257: けんもですの 2024/10/15(火) 15:43:11.89 ID:SK2ihKd70.net
上着着るようになると手ぶら
薄着の時はポケットに入れると邪魔だからウエストポーチ斜めがけ
薄着の時はポケットに入れると邪魔だからウエストポーチ斜めがけ
263: けんもですの 2024/10/15(火) 15:48:05.40 ID:y2RkIBEg0.net
メンズのバッグ、ファッション上級者が、正解は何かを長年試行錯誤していても未だに分からない
バッグの存在を隠すのが正解なのは分かっているが
バッグの存在を隠すのが正解なのは分かっているが
264: けんもですの 2024/10/15(火) 15:48:12.60 ID:fw/8IFqed.net
460: けんもですの 2024/10/15(火) 18:36:46.39 ID:OOr0fVlb0.net
>>264
こういうの撮影班の下っ端とかが便利そうに使ってる
ただそういうの向きであって、日常使いには不向き
そもそもそのまま座れないからね
こういうの撮影班の下っ端とかが便利そうに使ってる
ただそういうの向きであって、日常使いには不向き
そもそもそのまま座れないからね
267: けんもですの 2024/10/15(火) 15:48:35.15 ID:zk8Y5vsl0.net
薄い財布が増えてきたので荷物もたないときは手ぶらですね
小型スマホが増えてくれればいいんですが大型化の流れなんとかならないもんですかね
小型スマホが増えてくれればいいんですが大型化の流れなんとかならないもんですかね
271: けんもですの 2024/10/15(火) 15:50:50.49 ID:2GppdApH0.net
男の荷物なんてスマホ、財布、キーリングだけで十分だろ
山に行くわけじゃないんだから突然必要なものができたら適宜買えばいいんだし
あんなペットボトル一本しか入らなさそうなバッグ持ってる奴は何入れてるか気になるわ
山に行くわけじゃないんだから突然必要なものができたら適宜買えばいいんだし
あんなペットボトル一本しか入らなさそうなバッグ持ってる奴は何入れてるか気になるわ
277: けんもですの 2024/10/15(火) 15:53:41.12 ID:IMD2mp9b0.net
セカンドバッグだったけど防水仕様の紙袋に変えたわ
荷物少ないときはスーパーの袋
荷物少ないときはスーパーの袋
281: けんもですの 2024/10/15(火) 15:56:03.00 ID:oX4odlFv0.net
リュックって人類の叡智の結晶だよね
普通のバッグ使ってるやつって結構マジで馬鹿だと思うよ
普通のバッグ使ってるやつって結構マジで馬鹿だと思うよ
285: けんもですの 2024/10/15(火) 15:58:03.78 ID:d/OCzn2oH.net
ショルダーは止めとけおじさんだけど
かたっぽだけ負担かかって肩壊れる
かたっぽだけ負担かかって肩壊れる
292: けんもですの 2024/10/15(火) 16:00:39.33 ID:ura71Ghw0.net
無印良品のサコッシュ
298: けんもですの 2024/10/15(火) 16:02:58.14 ID:UOEV91Ib0.net
322: けんもですの 2024/10/15(火) 16:17:21.69 ID:9O+OQ5Zv0.net
>>298
アークテリクスかあ、ムダに高いの何なんだろう
アークテリクスかあ、ムダに高いの何なんだろう
412: けんもですの 2024/10/15(火) 17:33:11.05 ID:0EghIbj50.net
>>322
それがあのブランドは修理補償がものすごく充実してる上に全般的に耐久性が異常に高いんだよ。
長期間使うこと想定すれば決して高い買い物でもないんだわ
それがあのブランドは修理補償がものすごく充実してる上に全般的に耐久性が異常に高いんだよ。
長期間使うこと想定すれば決して高い買い物でもないんだわ
303: けんもですの 2024/10/15(火) 16:06:55.30 ID:7TZP2w1Qr.net
サコッシュとメッセンジャーバッグとリュックを使い分けてるよん
309: けんもですの 2024/10/15(火) 16:11:26.73 ID:ITcrnjN70.net
ウエストポーチ ←クソださ扱い
ショルダーバッグ ← チー牛御用
セカンドバッグ ←不便すぎ&不動産屋かよ
トートバッグ ←カマホモ
サコッシュ ←?
で、現状はリュックor小さめのショルダーバッグが流行
ちなみにここまで5年も経ってないぜ?
ショルダーバッグ ← チー牛御用
セカンドバッグ ←不便すぎ&不動産屋かよ
トートバッグ ←カマホモ
サコッシュ ←?
で、現状はリュックor小さめのショルダーバッグが流行
ちなみにここまで5年も経ってないぜ?
310: けんもですの 2024/10/15(火) 16:12:07.51 ID:UrIA90110.net BE:743999204-2BP(2000)
ノートパソコン持ち歩くからリュック以外の選択肢ねンだわ
320: けんもですの 2024/10/15(火) 16:16:23.20 ID:dPBQ/Kmo0.net
本革の縦型ショルダーを使ってたら「おじいちゃんのカバン」とか言われた…悔しい
321: けんもですの 2024/10/15(火) 16:16:25.64 ID:6IYTESTa0.net
チーなる者だけど普段はロエベのパズルバムバッグ持ってる
ボディバッグが一番やろ
ボディバッグが一番やろ
323: けんもですの 2024/10/15(火) 16:17:24.70 ID:VRR296a40.net
リュックは廃れずほんとよく見るな
買い出しの時に見る仕事帰りであろうサラリーマンはだいたいリュックだわ
買い出しの時に見る仕事帰りであろうサラリーマンはだいたいリュックだわ
338: けんもですの 2024/10/15(火) 16:27:15.39 ID:uT3u7pAsM.net
>>323
医者から推奨される
片掛けだと体のバランス崩れるらしい
医者から推奨される
片掛けだと体のバランス崩れるらしい
326: けんもですの 2024/10/15(火) 16:18:27.73 ID:LT3xSSHf0.net
やたらちっさいピンク色のブランド物のバッグ持ってる女の子より
リュックパンパンの女の子の方が好感持てる
リュックパンパンの女の子の方が好感持てる
331: けんもですの 2024/10/15(火) 16:21:25.72 ID:RcYEmJQud.net
ポーター持ってれば良いんだよ
333: けんもですの 2024/10/15(火) 16:22:54.62 ID:Ewg8gMViH.net
アルパカってメーカーが色んなサイズの小さめのバッグ出してるから好みのサイズ感のヤツを選べてええぞ
340: けんもですの 2024/10/15(火) 16:28:15.37 ID:/WH/8RWH0.net
341: けんもですの 2024/10/15(火) 16:28:33.78 ID:UOEV91Ib0.net
350: けんもですの 2024/10/15(火) 16:32:21.74 ID:SfQ6CiaT0.net
20年前に買ったフライターグとか使えよもう
351: けんもですの 2024/10/15(火) 16:33:01.34 ID:cCjRMkvU0.net
今使ってんのMonoMaxの付録のちっさいショルダー
401: けんもですの 2024/10/15(火) 17:24:51.23 ID:C8oE1Cgb0.net
420: けんもですの 2024/10/15(火) 17:46:25.17 ID:uT3u7pAs0.net
>>401
女の子が背負ってたらかわいいと思う
女の子が背負ってたらかわいいと思う
407: けんもですの 2024/10/15(火) 17:29:20.28 ID:p+ckObXw0.net
男ならOspreyのバックパックを背負って
バックパッカーになるんだよ
バックパッカーになるんだよ
408: けんもですの 2024/10/15(火) 17:30:55.55 ID:eFLQqj5CM.net
ミリ系のずた袋いいよな、マクガイバーも使ってたような記憶
ダクトテープ持ち歩きたい
ダクトテープ持ち歩きたい
289: けんもですの 2024/10/15(火) 15:59:52.94 ID:PqzsSE2+0.net
こういう男のファッションスレはお前らの意見がかなり参考になるから助かるわ