1: けんもですの 2024/11/07(木) 18:16:06.06 ID:nXc0448VH●.net BE:635630381-2BP(1000)
64: けんもですの 2024/11/07(木) 18:22:47.96 ID:vFdyYnKur.net
見んね霧子
23: けんもですの 2024/11/07(木) 18:18:28.73 ID:vVGNQhVP0.net
アツゥイ!
3: けんもですの 2024/11/07(木) 18:16:37.88 ID:l5YNWFqB0.net
力持ちだな
4: けんもですの 2024/11/07(木) 18:16:43.70 ID:IsYJeQ/Y0.net
あぶねーよ
手に持つな
手に持つな
239: けんもですの 2024/11/07(木) 21:00:27.57 ID:uShzOWft0.net
>>4
ミトン薄すぎるな
ミトン薄すぎるな
5: けんもですの 2024/11/07(木) 18:16:46.78 ID:tZ55krt60.net
腕力どうなってんの
7: けんもですの 2024/11/07(木) 18:16:48.04 ID:mMmIpws90.net
重くないのかな
9: けんもですの 2024/11/07(木) 18:16:53.26 ID:tKdjjpo80.net
美味そうじゃん
11: けんもですの 2024/11/07(木) 18:17:16.36 ID:YG9IrUFwd.net
タラと椎茸だけ食べる
12: けんもですの 2024/11/07(木) 18:17:18.11 ID:P5MyVQtm0.net
具材たっぷり入った土鍋を片手で持てるとか怪力かよ
13: けんもですの 2024/11/07(木) 18:17:22.36 ID:2IoovB7v0.net
カーボン製かな
14: けんもですの 2024/11/07(木) 18:17:36.03 ID:tKdjjpo80.net
なんの魚だよ
15: けんもですの 2024/11/07(木) 18:17:38.59 ID:nABUoEV50.net
取っ手のところ握れよ
18: けんもですの 2024/11/07(木) 18:17:59.65 ID:TIV9tvFk0.net
どうやって置くんだよ
21: けんもですの 2024/11/07(木) 18:18:23.77 ID:3XRsr8Aq0.net
鍋をそんなふうに持つな!
24: けんもですの 2024/11/07(木) 18:18:44.36 ID:gSdWZVsk0.net
ドジっ子がフラグ立ててる感やめろ
25: けんもですの 2024/11/07(木) 18:18:56.54 ID:scxoH9V+0.net
これ1秒後に中身ぶちまける持ち方じゃん
29: けんもですの 2024/11/07(木) 18:19:19.95 ID:VC0TgmYY0.net
10年以上経ってるやろこの画像
62: けんもですの 2024/11/07(木) 18:22:37.18 ID:uJIq2Va30.net
35: けんもですの 2024/11/07(木) 18:19:39.55 ID:dxbZb4o90.net
中身入りの熱々の土鍋を片手で軽々と
40: けんもですの 2024/11/07(木) 18:20:05.91 ID:d5DsSQSu0.net
流石に端を片手で持つのは無理なんだろうな
テコの原理わかってるね
描いてる人賢いよ
テコの原理わかってるね
描いてる人賢いよ
45: けんもですの 2024/11/07(木) 18:20:37.49 ID:T4VI1BOg0.net
これには土鍋素手警察のぼくもニッコリ
57: けんもですの 2024/11/07(木) 18:21:52.85 ID:M5dQnmul0.net
九州女だからこのくらいの怪力は普通
58: けんもですの 2024/11/07(木) 18:21:59.33 ID:JkPCBeKH0.net
上腕二頭筋が発達してて羨ましい
59: けんもですの 2024/11/07(木) 18:22:06.22 ID:tKdjjpo80.net
持ち方に文句言ってるやつ
じゃあどうやって蓋開けて中身見せんだよ!!
じゃあどうやって蓋開けて中身見せんだよ!!
65: けんもですの 2024/11/07(木) 18:23:02.85 ID:2gXIgFeS0.net
なにこれ両手で受け取ればいいのか?
68: けんもですの 2024/11/07(木) 18:23:37.27 ID:K9NyIuiT0.net
マジレスすると底から持って肘を脇につけてるから力はほとんど使ってない
72: けんもですの 2024/11/07(木) 18:24:09.87 ID:XvgiUSav0.net
「はわわ~」ガッシャーン
頭から鍋を被った僕「やれやれ」
頭から鍋を被った僕「やれやれ」
76: けんもですの 2024/11/07(木) 18:24:31.22 ID:KtWZgphh0.net
>>72
おまえ合格
おまえ合格
74: けんもですの 2024/11/07(木) 18:24:23.65 ID:EG5G6pw80.net
このあと滅茶苦茶バッシャーンした
82: けんもですの 2024/11/07(木) 18:25:48.71 ID:l5w++egx0.net
左腕の模様じゃなくて浮き出た血管らしいな
84: けんもですの 2024/11/07(木) 18:26:22.12 ID:9YkvtJxh0.net
ネックレスの揺れ的に相当な速さで振り向いてるな
90: けんもですの 2024/11/07(木) 18:27:09.84 ID:XoVFjHwf0.net
ボルシチできたよ~の例の画像じゃないのか
96: けんもですの 2024/11/07(木) 18:28:10.86 ID:Nac5W6gl0.net
ハンダゴテの先の方を掴んでる写真思い出した
98: けんもですの 2024/11/07(木) 18:28:24.26 ID:wHEh6iUG0.net
「できたよー」ってことは昨晩作った冷え冷えの鍋ってオチの可能性も無いんだよな
111: けんもですの 2024/11/07(木) 18:31:40.79 ID:l9YQoezQ0.net
煮立った鍋を片手に持って髪が流れるくらい勢いよく振り向く女の子😳
良いと思います
良いと思います
139: けんもですの 2024/11/07(木) 18:43:43.65 ID:DmCZkt8k0.net
重さはともかくとしても
この手袋してても鍋底なんか持ったら数秒でクソ熱くなるの知らないのかな
この手袋してても鍋底なんか持ったら数秒でクソ熱くなるの知らないのかな
154: けんもですの 2024/11/07(木) 18:49:38.37 ID:nBU5KE+dM.net
新婚の頃は嫁さんのレパートリーも少なく冬はよく鍋したわ
166: けんもですの 2024/11/07(木) 18:56:05.59 ID:ofcyE2pb0.net
馬鹿にしてるけど中身を相手に見せるために鍋の蓋を開けながら鍋を手で運ぼうとしたらこの持ち方が1番安定するだろ
228: けんもですの 2024/11/07(木) 20:35:33.09 ID:8zWNFh5g0.net
リスト強過ぎてワロタ
248: けんもですの 2024/11/07(木) 22:09:10.23 ID:N7CHT7F20.net
細マッチョ 握力90kg
263: けんもですの 2024/11/08(金) 01:21:44.54 ID:Ji/habeN0.net
絵の料理が変に細密だとキモいよな
美味しんぼは偉いわ
美味しんぼは偉いわ
47: けんもですの 2024/11/07(木) 18:20:46.11 ID:fWZ/grIE0.net
うーん…お嫁さん検定、合格!w